趣味の世界

2016年03月27日

入居募集中

今日は寒いながらも、気持ちいい1日でした。
20160327_183646
ミツバチ達も花を求めて飛び回り始めました。

昨年より挑戦していた養蜂もミツバチの入居がないままに終わり、今年、再びの挑戦です。
新しい巣箱を2個作って、昨年の分も合わせて3か所に設置しました。

気に入ってもらえるか、わからないですが、とりあえず入居募集中です。

2015年03月31日

鶏小屋作成中です

鶏小屋をDIYで作成しています。
20150331_191026
今までは隣のハウスで飼っていたのですが、隙間などから外敵に襲われてしまいました
今度は古材などを利用しての木造住宅となります。屋根を葺いて外周りを囲えば終了です。
5月ごろに廃鶏が入居の予定です。
そして隣のハウスは家庭菜園として再出発します。

2015年03月19日

椎茸、なめこ栽培

昨日、椎茸となめこ栽培用に原木の伐りだしを行いました。

20150319_212403

椎茸は20年ぐらい前に植栽した「クヌギ」。なめこは「ハンノキ」です。キノコの種類によって使う木も違います。

どちらも、収穫は2年後のお楽しみです。


2014年08月26日

日本みつばちの巣箱

数ヶ月前から製作していたミツバチの巣箱が完成しました。
日本みつばちの巣箱

インターネットで勉強して暇々に製作していました。

新築物件で3階建て、今なら、敷金礼金無し、家賃は格安にて入居募集中です
早いもの勝ちですので、お早めにお申し込み下さいませ
 

2014年08月09日

ハクビシン対策、これで大丈夫!

台風11号の動向が心配ですが、ちょっとは影響がありそうです
20140809_221300











自家用に栽培しているブドウが色着いてきました。
それを心待ちしているのは人間だけではないようです。最近はハクビシンも参戦してきました。
その対策として深夜放送のNHKのアナウンサーに協力してもらっています。
ここ数年はこのラジオのおかげで被害なく収穫を迎えています。
今年も、このだましで乗り切りたいと思っています。 

2014年08月04日

立山登山

毎日、うだるような暑さに体がついていきません。
かねてより、予約していた立山行きのバスツアーに参加しました。
20140804_204547








台風接近で天気が心配でしたが、曇り空ながらまずまずの天気でした。
下界では30度を超える猛暑ですが、室堂付近は15℃ぐらいで寒いほど。
私たちロートルは室堂付近のお池巡りや温泉を楽しみましたが、息子たちは3003mの山頂(雄山)登山に挑戦してきました。
ライチョウにも会えたり、有意義な一日でした。

2014年08月02日

生コン作業

親戚の人に頼んであった生コンが届きました。
生コン










工事の際に余ったものをいただく訳で少しずつの作業となります。
20140802_213418









素人の仕事なので見栄えは決して良くはありませんが草が生えてこなければ、それでよし!ということです。
そのうちに腕前も上達していくことでしょう

たぶん・・・

2014年07月19日

ガーデニングのリメイク

ガーデニングのリメイク開始です。つばな(ちがや)がはびこって、手がつけられなくなってしまいました 機械力を駆使して一からやり直しします。CA3G0415

2013年11月17日

ダ・カーポ コンサート

昨日、「40周年記念、ダ・カーポふれあいコンサート」に行ってきました。
IMG_2145
会場は隣町の中能登町、ラピア鹿島「アイリスホール」。
ほほえましいフォーク夫婦デュオの歌声、特に広子さんの鈴を振るような歌声は絶品です

地元コーラスグループとのコラボや会場全員での合唱など、心温まるコンサートでした

2013年09月12日

楽屋姫(がくやひめ)コンサート

先日、「能登ふるさと博」の「蔵コンサート」の一環として宝達志水町の「岡部家」にて「楽屋姫コンサート」が開催されました。
P1100354
バンド名のとおり「かぐや姫」の曲を演奏する富山のアマチュア・フォークバンドながら、素晴らしいギターテクニックとリードボーカルの歌唱力、話術に酔いしれました。
「かぐや姫」世代の私としては、青春をよみがえらせてくれた素晴らしいコンサートでした。
毎週、どこかでやっているとのことで、機会があればプチ追っかけしたいです

2013年05月11日

富士山と芝桜の競演

先日、昨年までは行けるとも思わなかったこの時期の遠出で、富士山と芝桜の競演を堪能してきました。
P1090773
絶好の天気(風が少し強かったが)にも恵まれて、雲一つない富士山の絶景とピンクや白にレイアウトされた芝桜に癒されました。

登ったことがあるのに、まともに見たことがなかった富士山を初めて目の当たりにして、感動しました。

これも、胡瓜作りをやめたおかげですが、その付けが回ってこないように頑張らなければ・・・

2013年04月18日

待望の開花です

6〜7年前に植えた桜が今年初めて咲きました。
滝桜
1つは、福島県三春町の滝桜(樹齢1000年、国の天然記念物で日本三大桜のひとつ)で7年めにして初めての開花でした。
滝桜の花
小さな花が数輪でしたが、待ちに待ったうれしい出来事でした。

薄墨桜

もうひとつは岐阜の根尾谷にある薄墨桜(樹齢1500年、これも国の天然記念物で日本三大桜)で6年前に植えたものです。

薄墨桜の花

これも小さいながら凛とした清楚な白い花がチラホラと咲きました。

同時に二つの開花があって、今年はきっと良いことがありそうです

2013年03月16日

春の日差しが増してきました。

ちょっと肌寒いですが、田んぼには農作業する人が出始めました。
クロッカス
花壇にも黄色のクロッカスが春の日差しを浴びて咲いています。

いよいよガーデニングの季節到来です。

2012年08月30日

ハウス前の花壇

連日の猛暑に野菜も人間もグロッキー気味ですがハウス前の花は元気です。
2d18a568.jpg
こんな暑く雨の降らない日が続いているのに、しかも水遣りもほとんど無しの状態ですが頑張ってくれています。


2012年06月23日

花盛りです

先週、時ならぬ台風4号の上陸は日本列島に多くの被害をもたらし、その後の5号で追い打ちをかけられ、大変な状況でしたが、こちらの方は幸いにもその影響を受けずにやり過ごすことができました。
マイガーデン

マイガーデンはシャスターデージの白い花が終わって黄色の花菱草やマリーゴールド、赤のサルビア、青いネモフィラなどで華やかになってきました。
今年は雑草に負けないように頑張りたいと思っているのですが・・・。

2012年05月30日

金沢のバラ園

石川県ではバラ園というと必ずメディアに登場する金沢の南運動公園の一角にあるバラ園。カミさん、義父、妹と鑑賞してきました。
バラ園1
薄曇りの絶好のお天気で、平日というのに大勢の見物者でいっぱいでした。
バラ園2
バラ園3
バラ園4
色とりどりのバラに癒された一日でした。
金沢市民ではないのに、入場料無料の施設を開放してくれて感謝です。

2012年05月04日

雪は見たくもなかったのに・・・

近所では田植の真っ最中というのに、わが家では一昨日、種まきをし、昨日、田の荒起こしを済ませ、帰省中の息子と「黒部立山アルペンルート通り抜けツアー」に参加しました。
雪の大谷
雨の予報にもかかわらず、時折晴れ間も見られる観光日和で今ツアーの目玉でもある17mを超える雪の大谷に感動の一日でした。

2012年04月13日

雪割り草

暖かい日差しに、雪割り草が気持ちよさそうに日向ぼっこ。
雪割りそう
長かった冬もようやく終わりを告げ、すべてが息づいてきました。
これから春本番、うれしい限りです 

2012年03月01日

まだまだ元気です

いよいよ今日から弥生3月、風は冷たいですが日差しは春本番でした。
にわとり
数年前に穴水のK養鶏場さんから分けていただいた廃鶏となるニワトリ。

今年の厳しい冬場は元気がなくて、いよいよ寿命かな?と思っていたのですが、暖かくなるにつれて、復活しました。

有機JAS小松菜を食べて、毎日、2〜3個の卵を産んでいます。
コレステロールも気になりますが、おいしい産みたて卵で元気をもらっています

2012年01月13日

オンシジュームが咲いています

冬型の気圧配置で連日、雪か雨のぐずついた天気が続いていますが
オンシジューム
室内ではチョコレートの香りがするオンシジュームやシクラメン、シャコバサボテン等が心を癒してくれています。

早く外でのガーデニングが待ち遠しいです


Archives