先ほど本日の最後のドライバーが帰ってきて10月最終日の業務が終了した。少しホッとした。とても恥ずかしい話だが、ここ3年間、何かしらの事故が10月に起きていた。なので最後のドライバーが帰ってくるまで気が抜けなかったが、これで今年の10月は事故を回避できた。 ...
2015年10月
初期治療
今、日曜の夜に「下町ロケット」というテレビドラマが放映されている。以前やっていた「倍返しだ!」でおなじみの「半澤直樹」と同じ池井戸潤の原作だ。まだ2話目だが自分的にはかなり面白い。毎週楽しみになっている。そんなことがFBなどで話題になっている中、ある方か ...
経験値
初雪からしばらく経ったが、毎年のごとく平地での積雪は一瞬で終わり、根雪になるにはまだしばらく掛かりそうだ。しかし山間部は油断できない。今月来月と雪の降り始めは特に注意が必要だ。当社のタイヤ交換は毎年10月の中旬から始まり毎年新しい物と交換する。前輪はメー ...
出版できる経営
同じ会に所属している仲間が本を出版した。しかも発売初版はすぐに売り切れ。すぐに増刷。ただただ凄いの一言だ。私も早速読ませてもらった。う〜ん、なるほど!業界やビジネススタイルは違うが、参考になるところ盛りだくさんだった。(詳しい内容は控えます。みなさんも買 ...
箍(たが)
今日のあさひかわ新聞のコラムに木製の桶の話がチラっと載っていた。その方の家では、今までは樹脂製の桶で飯寿司を作っていたのだが、今年は昔ながらの木の桶で作ってみたいということで、市内のホームセンターなどで探したが、結局購入できたのは老舗の商店街のお店だった ...