先日、同業者の勉強会「運送事業経営塾」に参加した。今までの勉強会についての反省や、今後のあり方などについての話合いが行われた。今年で4期目となったこの塾には、私は3期目から参加させていただいており、毎回様々な学びや気付きを貰っている。それぞれ業務内容は違 ...
2017年02月
心と技術
先日、道内の会社のトレーラーのドライバーが、故意に対向車線にシャーシ部分をスリップさせてはみ出させ、対向車を驚かせる行為をし、対向してきたトレーラーは避けようとして左側の雪山に接触、その後対向車線にはみ出し、別のトレーラーと正面衝突してそのドライバーは亡 ...
油断
2月に入り、まだ1回しか除雪の出動がないココ旭川。本州では大雪に見舞われてる地域が多い中、なんともありがたいやら、らしくないやらで、拍子抜けといった感じだ。でも、まさかこのまま降らないで終わることはないだろうから、少々不気味な感じもする。油断は禁物だ。商 ...
ドライバー募集中!
今日からドライバーの募集をシゴトガイドに掲載した。常時募集中ではあったが中々採用には至らず、今回の運輸・物流特集に絡めての募集を改めて行うことにした。どの業界も人手不足に苦慮している状況は同じだろう。単純に人口が減っていることが一番の問題ではあるが、所謂 ...
得意分野
今週から道内各地で冬のイベントが盛んだ。ここ旭川でも今日から冬まつりが開催される。札幌雪まつりほどの規模ではないが、子どもの頃、市内でも田舎の方の住んでいた自分にとっては、とても楽しみにしていたイベントだった。子どもが大きくなり、年々冬の楽しみ方が減って ...