毎日のように地味に降り続いている雪のおかげで市内の排雪は追いつかず、どこの道も大きな雪山がせり出し、道幅も狭く路面もボコボコの場所が多い。さらにこれから暖気に入る。いったいどうなることやら。幼少期は夏でも冬でも楽しく色々遊んだ記憶がある。暑くても寒くても ...
2019年02月
動画と慣れ
あおり運転のニュースが後を絶たない。これだけドラレコやスマホでの動画撮影が普及し、簡単にその証拠が世の中に晒されるのに、どうしてあのような行為ができるのだろうと思うのは、私だけではないと思う。今は総目撃社会というのか、携帯やスマホ、ドラレコなどで瞬時に画 ...
たまに映画
先日、映画を見ようと先輩経営者Kさんに誘われ、オジさん2人で「ボヘミアン・ラプソディ」を鑑賞してきた。私も見たいなと思っていた映画だったが、中々見れないでいたので丁度良かった。Kさんは、年齢的にこの映画の主人公「クィーン」というバンドそのものが世代ではない ...
使い方考え方
1月、あっという間に終ってしまった。2月は逃げると言われているのでもっと早く終わってしまうだろう。1日1日を大切に過ごさなければ。。。がんばります!当社の輸送の仕事は、1・2月は閑散期に入る。なのでその期間は除雪や排雪の仕事を請け負っており、屋根の雪下ろ ...