今月も残り4日。やはり2月はアッという間に過ぎ去りそうだ。毎年同じことを言っている気もするが、アレやコレやとまだやっていないことだらけで焦る。残りの時間、何とか頑張って少しでも進めて、3月を迎えたいと思う。建設、農業関係の仕事が来月ぐらいから本格的に動き ...
2023年02月
我が家の猫
我が家は真っ黒の老猫2匹を飼っている。もうすっかり可愛く鳴くことは出来なくなったが、餌を欲しがる時や、何か面白くない時かどうか分からないが、そんな時に渋くなった声で鳴く。このブログでも、猫のことは度々書いているので、生い立ちなどを知っている人もいるかもし ...
騙されないように。。。
会社のパソコンメールにはスパムメールがよく届く。以前はその度に、そのスパムメールのアドレスから届かなくなるように対処していたが、アドレスを変えてドンドン送って来るので面倒になり、今は放置している。銀行、クレジット会社、宅配会社、えきねっと、ECサイトなど ...
情報の更新
先日稚内で会合があり、久しぶりに乗用車で向かった。JRも考えたのだが、天候が悪く運休する可能性が高かったのと、発車時刻などの問題で車にした。片道250km、吹雪の中の運転は、かなり緊張した。稚内までの走行ルートは、ここ旭川からだと基本的に国道40号線を走 ...
油断禁物
ここ数日かなり寒い日が続いている。こうなると雪は降らないので、当社の除雪部隊は少し体を休められるのでありがたい。だが、雪はいつ降るのか分からないので油断は禁物だ。天気予報の確認だけは怠れない。商売には必ず同業他社が存在する。中には全くオンリーワン企業で競 ...