いや〜何度見ても感動する。侍ジャパンWBC優勝おめでとう!予選から、本当にドラマのような展開が続き、準決勝、決勝は、もうこれは漫画の世界なのか。いったい誰がシナリオを書いたんだ。そんな思いを持った人も多くいたのではないだろうか。本当に凄かった。感動をあり ...
2023年03月
続けるということ
地元紙あさひかわ新聞の第三火曜日に、恥ずかしながらコラムを掲載させてもらっている。今回で36回目となり3年が過ぎた。毎月何を書いたら良いのか悩みながら、自身のことや会社のこと、地域のことなど、たわいもない内容だったかもしれないが、何とか続けてこられた。「 ...
ブランディング
今夜は、いよいよ負けたら終わりのWBCトーナメント戦、侍ジャパンの準々決勝イタリア戦だ。先発は大谷投手。そしてリリーフには、もしかしたらダルビッシュ投手が継投されるかもしれないという、豪華バージョンのようだ。おそらく日本中がその映像に釘付けになるだろう。 ...
低空飛行
雪解けが進み、道路の雪はすっかり無くなり走りやすくなった。これで冬型事故の心配から解放され、少しホッとするが油断は出来ない。走りやすくなるとアクセルも緩みがちになる。ここは気を引き締めて安全運転に努めてほしいと思う。(社内業務連絡)3月も残すところあと半 ...
WBCと娘
12年前の今日、東日本大震災が起きた。新聞やテレビ、ネットなどでそのことが伝えられるので、この日のことが思い出されるのだが、時間の経過と共に、記憶の中から薄れてきているのも事実だ。被災地の復興は終わったのか。避難者は。原発は。まだまだ思いを寄せることは続 ...