ついにというか、どことも提携していなかった唯一の国内自動車メーカーのホンダは、日産との経営統合の協議に入ったと発表した。専門家でも何でもないので、何がどうしたとかは言えないが、改めて日本の自動車メーカーも、1社ではもう世界基準で戦えないのだろうなという印 ...
カテゴリ:時事
村松バンド
今季、岩見沢市は大雪に見舞われている。12月に入り、平年の3倍の積雪で、すでに1mを越えた。私もシーズン前のこのブログに、日本気象協会の予報では大雪になると書いた。旭川市内でもそれなりに多いので、やはり当たったかと思ったが、岩見沢市は予想以上といった感じ ...
高速道路開通に思う
12月22日、札幌釧路間が高速道路で全線繋がる。距離にして約300km。所要時間4時間12分で移動出来るようになるとニュースが伝えた。当社は旭川にしか拠点がないので、私の頭の中は出発地の旭川を中心に北海道内の距離を考えている。そのため今回、札幌から釧路の距 ...
泉房穂氏の講演
先日、泉房穂氏の講演を聞いた。前明石市長で、現在はテレビ・ラジオなどで、コメンテーターとして活躍している、あの泉氏だ。それほど知っていたわけではなかったが、明石市をV字回復させたことや、テレビなどで見る、あの独特な辛口コメントを聞き、興味を持っていた人だ ...
懐も寒くなる冬
国は、ガソリンなどの燃料に対する補助金を、段階的に減らして行く方針を変えないようだ。これでさらに様々な物が値上がりするのは間違いないだろう。国の施策は本当にこれで良いのか。これが正解なのか。トリガー条項はそのまま。補助金は無くす。寒い冬に、益々寒くなるよ ...