2023年04月06日

予防シーズン到来

小春日和と冷たい雨を繰り返し、本格的に春に突入しましたね。

お陰様で、新しい看護師も決まり、スタッフ募集は終了しました。
募集してくださった方有難うございました。

新しい方は、トリミングもできて、動物看護師の国家資格もあるベテランです。
繁忙期のまだ入り口ですが、彼女が入ってくれて大分心強いです。
すぐに慣れると思いますので、皆さま遠慮なく話しかけてください。

春になって、農薬や肥料などの中毒を疑う嘔吐下痢や、花粉やハウスダストのアレルギーを疑う、くしゃみ鼻水の症状の子が目立ってます。

ノミダニやフィラリア予防はワンちゃんだけでなく猫ちゃんも必要です。(特に心臓や腎臓が悪い子)
ゴールデンウィーク前に準備を終えて、連休は動物たちとのんびり過ごせるとよいですね。

今年の狂犬病ワクチンは行政からの連絡で、4月から6月までの間にうつようにお知らせが来ました。
ワクチン類は飼い主様が動物と一日一緒にいられる、病院が一日開いている午前中がおすすめです。
土曜と日曜午前も開いていますが、おすすめは雨の日の平日です。(雨の日は空いていることが多いです)

岡山市 倉敷市 動物病院 にわせ動物クリニック





niwaseanimalclinic at 19:11|PermalinkComments(0)

2022年12月08日

診察室 工事完了

診察室の棚を使いやすいものにして貰いました。
思った以上に早くできて驚きました。
診察の時にチェックしてみてくださいね。

岡山市 倉敷市 動物病院 犬 猫 循環器 心臓病 にわせ動物クリニック

niwaseanimalclinic at 19:14|PermalinkComments(0)

2022年12月06日

スタッフ募集

募集職種  

動物看護師  1名

資格    
動物看護専門学校及び大学を卒業しているか、動物看護師の国家試験の受験資格を持つ方

勤務時間 
①8:40~17:00 
②10:40~19:00 シフト制 
③8:40~12:00(日曜のみ)

休日 
木曜日 祝日 日曜日(今後午前診療を再開したときは当番制で月に1~2回出勤)年末年始、GW、他病院が定めた日等

給与 
基本給 16万円~ 
皆勤手当て5000円 
交通費5000円迄 
住宅手当30000円迄(条件有)

その他
社会保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
自分のペットへの診察治療は社員割引あり

求める人材 
動物が大好きな方、動物の手助けをしてあげたい方

病院の特徴 
人生の荒波を乗り越えてきたベテラン女子達が一緒に働きながら教えます。

皆大人なので、忌憚なく分からない事お尋ねください。

一見平凡な日々の仕事を通して、実践でしか得られないスキルを身に着けつつ、色々な女の生きざまをチラ見して、自分は10年後、20年後どうなりたいのか?どうしたいのか?考えているとあっという間に日々が過ぎて、今より色々なことに自信を持って取り組めるようになりますよ。

小さなクリニックとはいえ、心臓が悪い子の外科手術をしたり、心肺停止で来院した子の蘇生をしたりもします。

物言えぬ患者の為、変化があればすぐに気づく事も大切です。

いざというときに備えて常に準備しておく必要があり、診察が無くても、暇なときは有りません。

スタッフ一人に対しての仕事の重みは大きいですが、やりがいも大きいです。
小さなクリニックでしか出来ない事が沢山あります。

また、スタッフ同士の助け合いも手厚いです。
女性は特に子育て中だったり、介護中で自分以外の事で忙しい時期も必ず有りますし、それ以外でもプライベートは大事なので、皆交代で有給をとったり、誰かが体調を崩して休んだ時も、お互いさまで出勤の人が頑張って補填してくれています。

以上です。
ここまで読んで、ピンときた方は連絡ください。

086-259-1518 担当 照沼
      
  



niwaseanimalclinic at 20:41|PermalinkComments(0)