2015年07月
2015年07月09日
にわせ周辺、ノミ注意報
今月に入ってノミの治療で来ている子達が目立ちます。
しかもその中には、室内外のわんちゃんねこちゃん達もいるんです。
なんで…?と不思議なあなたは、お散歩のときにでも受付にふらっと寄って聞いてみてください。
キレイに飼われている子でも、医薬品でノミダニ防御していないと被害にあいます!
ノミやダニは先手必勝で、そのお姿を拝見する前に毎月しっかり防御して家の中に入れないのが最良です。
因みに、一匹ノミを見つけたら、その周りに95個の卵とさなぎが落ちていますから…!
家中に産卵したら、病院のお薬をつけるだけでは撲滅できません!
こんなですよ!私の部屋のカレンダーより抜粋。(家族から見えるところに貼ると、大ブーイング!!)
まずは大人のノミの哀愁漂う後姿。

つづいて、卵。

これらがうちの子達に害を及ぼすのは勘弁!
なので、毎月私も予防しています。
他の患者さんたちに害を及ぼすのも勘弁!(医薬品の防御薬を定期的に使っていれば大丈夫だけれど。)
なので、治療に来た子がいたら、治療後スタッフ全員ですぐに待合と診察室の拭き取り掃除をしてます。
ノミについてもっと詳しく知りたい方は、こちら
岡山 動物病院 にわせ動物クリニック
しかもその中には、室内外のわんちゃんねこちゃん達もいるんです。
なんで…?と不思議なあなたは、お散歩のときにでも受付にふらっと寄って聞いてみてください。
キレイに飼われている子でも、医薬品でノミダニ防御していないと被害にあいます!
ノミやダニは先手必勝で、そのお姿を拝見する前に毎月しっかり防御して家の中に入れないのが最良です。
因みに、一匹ノミを見つけたら、その周りに95個の卵とさなぎが落ちていますから…!
家中に産卵したら、病院のお薬をつけるだけでは撲滅できません!
こんなですよ!私の部屋のカレンダーより抜粋。(家族から見えるところに貼ると、大ブーイング!!)
まずは大人のノミの哀愁漂う後姿。

つづいて、卵。

これらがうちの子達に害を及ぼすのは勘弁!
なので、毎月私も予防しています。
他の患者さんたちに害を及ぼすのも勘弁!(医薬品の防御薬を定期的に使っていれば大丈夫だけれど。)
なので、治療に来た子がいたら、治療後スタッフ全員ですぐに待合と診察室の拭き取り掃除をしてます。
ノミについてもっと詳しく知りたい方は、こちら
岡山 動物病院 にわせ動物クリニック
niwaseanimalclinic at 14:43|Permalink│Comments(0)