にわとりブログ
2019年11月28日
今日も雨…
こんにちは!
最近はずっと雨降りな小田原です…
昨日、恵比寿からの帰り道は雨もやんで、
平塚辺りでは太陽も見えたのですが、
養鶏場に近づくにつれ曇り空…
1つ下にある集落では降っていなかったのに、
養鶏場に到着したらポツポツ降っていました…(T-T)
明日からは太陽が主役とのこと☀️
やらねばならぬ事がたくさんあるので
頑張らなくちゃ!!
さてさて、
養鶏場のある山の中は小雨になると霧が「さぁーっ」と出てきます。
かなりの濃霧…
後もうちょっとでお待ちかねのご飯タイム♪
霧がすごくて顔がよく写らないね…
niwatori88 at 15:23|Permalink│Comments(0)
2019年11月24日
沢庵~♪
おはようございます
雨降りばっかりで嫌になるっ!!
朝からピカーン☀️っと晴れて欲しいのにどんより曇り空で霧雨の朝…
昨日は久しぶりのお留守番土曜日なのに雨!!
ゆっくりしようかな~❤️
って思っていたら近所の農家さんから
「鶏は大根の葉っぱは食べるかしら?」
とのお電話が!!
「大好物です!!」
とお返事して取りに伺う事に♪
うん。
量をなめてましたwww
なーんにも装備品を持たずに行ってしまったことに後悔…
とりあえず軽トラックの半分位の量を乗せて
こっこ達にプレゼント!
残りの半分はちゃんと袋を持って行ってその場で袋に♪
さぁ食べて❤️
この葉っぱの大根は沢庵になります♪
年末頃に完成とのこと!
葉っぱをたくさんいただいたお礼の際に
さりげな~く「沢庵、楽しみにしています❤️」
と伝えさせていただきました(笑)
niwatori88 at 07:57|Permalink│Comments(0)
2019年11月16日
2019年10月31日
台風19号
おはようございます
台風19号が過ぎ去ってから約半月…
もう10月も終わります…
一昨日、新たな被害も確認でき、直ぐに市役所に確認しに行って来ました。
道路は崩落し、
土砂崩れなどありましたが、
こっこ達は元気いっぱいです!
しかし、春夏秋冬は東西南北、
開放型の鶏舎であるため、
猛烈な雨風が鶏舎内に吹き込み、
発酵床の水分量が高い状況となっていました。
管理機で掻き回し、
空気を入れることで、
発酵を促し、温度上昇と乾燥を促します
写真のように湯気が立つ程、温かい発酵床で、鶏たちは砂浴び?酵素風呂?を堪能しています^_^
台風19号の被害は…
土砂崩れです…
道はぐちゃぐちゃに…
養鶏場の上の方にある水路…
niwatori88 at 08:23|Permalink│Comments(0)
2019年05月23日
たかおに?
おはようございます!
大雨からいってん!
夏を思わせるようなお天気!!
日向ではジリジリと焼けてる自分がいます(笑)
春夏秋冬6.5期生のぴよ達もかなり大きくなりました!
もう日齢159日ですものね…
毎日の作業が山盛りすぎて手が回りません!!
ぴよ達は最近、ごはん後は「たかおに」をしています。
半分ほどは高い所にいて場所取り合戦!!
この場所は譲らないぜ!!
大きくなって立派な足音もします♪
niwatori88 at 08:43|Permalink│Comments(0)