もうすっかりイラストブログ化してますジーク・ミオン!
一般的にはこれら2次創作物はファンアートで定着してますが、めんどくさい性格の自分はアートっていうと大仰な気がしてなかなか使えません。
あ、いつも唐突ですみません。
で、ハロウィーンイベント今日までだそうなので慌てて取りまとめます。
常に時代の1歩後をゆく、情報を制する者がすべてを征する現代においては致命的なブログでございます。
皆様におかれましてはそんな当ブログ、心の片隅にでも留めおいていただければ重畳です。
暮れゆく秋と祭りの後の一抹の寂しさを味わいつつも次はクリスマスイベントかな、大型アップデートが先かなとワクワクしている所存です。
してません。
社会人の皆様は慌ただしい年末進行に、今から戦々恐々としているのではないでしょうか。
さて
イベント開始初日にツイッターにアップしました。
ヒーラーの小悪魔コスですね、羽根はコウモリの羽根に。
背中と腰左右までをざっくり大胆に開けたドレス着させてみましたが、ちょっとお尻がたれてるように見えるのが心残り。
顔も思った以上に幼くなってしまいました。
それがいい?うるさいよ。
最近エロ方面に方向転換したかという問題。
いいえ、最初から御覧いただければお分かりの通り、女性のイラストに関して言えば偏ったフェティシズムがダダ漏れであることは明々白々ですね。

10月31日ギリギリにアップした第2弾。
うってかわって賑やかなフェスティバルを意識して描きました、ネクロの魔女っこバージョン。
みんな腕を上げて同じポーズとっています。
ネクロの腕が左右で長さが違うのはきっと遠近感とかそういうヤツです。
ネクロの頭の紫色の部分、あれは頭巾であって髪の毛ではない説でほぼ決まりのようですが、あの頭巾取ったらレゴブロックのキャラクターみたいに頭頂部にはめ込みの穴だけあいていたらイヤだなあ。

ツイッターでフォローしている絵描きさんに猫背さんという方がいらっしゃいます。
「形状記憶合ハートの純情」というクランのリーダーにして、 クラクラ村の村長日記 というブログを書いてらっしゃいます。
怒濤の勢いで読ませる文章を書かれていて自分もチェックしております。
その猫背さんからコラボで絵を描きましょうとオファーいただきまして、せっかくなのでハロウィーンにちなんだものをいっちょうやったらんかいと盛り上がった次第でございます。
猫背さんからいくつかラフ案いただき、それを元に自分が片面だけ(カラーで作画できないプアな環境の自分は)下書きをお送りし、もう半分の追加と全体整えつつのカラーで仕上げていただくと。
あーおんぶにだっこですよ、気づいちゃいました?
自分が猫背さんに送った下書きがこちら。

猫背さんから送られてきた完成型がこちら。

しっかりペン入れしてからデジタルでカラーリング作業に入るようで、にぎやかくもおどろおどろしい雰囲気しっかり出してくれています。
特に下のバーバリアン、バル子は思った以上にコミカルな印象に仕上げていただいてうれしかったです。
猫背さんのキャラクター達は小物までこだわっていて、完成度の高さにうならされました。
猫背さんありがとうございます、次回はクリスマスイベントですね、よろしくお願いします。
以上、ジーク・ミオン!
一般的にはこれら2次創作物はファンアートで定着してますが、めんどくさい性格の自分はアートっていうと大仰な気がしてなかなか使えません。
あ、いつも唐突ですみません。
で、ハロウィーンイベント今日までだそうなので慌てて取りまとめます。
常に時代の1歩後をゆく、情報を制する者がすべてを征する現代においては致命的なブログでございます。
皆様におかれましてはそんな当ブログ、心の片隅にでも留めおいていただければ重畳です。
暮れゆく秋と祭りの後の一抹の寂しさを味わいつつも次はクリスマスイベントかな、大型アップデートが先かなとワクワクしている所存です。
してません。
社会人の皆様は慌ただしい年末進行に、今から戦々恐々としているのではないでしょうか。
さて
イベント開始初日にツイッターにアップしました。
ヒーラーの小悪魔コスですね、羽根はコウモリの羽根に。
背中と腰左右までをざっくり大胆に開けたドレス着させてみましたが、ちょっとお尻がたれてるように見えるのが心残り。
顔も思った以上に幼くなってしまいました。
それがいい?うるさいよ。
最近エロ方面に方向転換したかという問題。
いいえ、最初から御覧いただければお分かりの通り、女性のイラストに関して言えば偏ったフェティシズムがダダ漏れであることは明々白々ですね。

10月31日ギリギリにアップした第2弾。
うってかわって賑やかなフェスティバルを意識して描きました、ネクロの魔女っこバージョン。
みんな腕を上げて同じポーズとっています。
ネクロの腕が左右で長さが違うのはきっと遠近感とかそういうヤツです。
ネクロの頭の紫色の部分、あれは頭巾であって髪の毛ではない説でほぼ決まりのようですが、あの頭巾取ったらレゴブロックのキャラクターみたいに頭頂部にはめ込みの穴だけあいていたらイヤだなあ。

ツイッターでフォローしている絵描きさんに猫背さんという方がいらっしゃいます。
「形状記憶合ハートの純情」というクランのリーダーにして、 クラクラ村の村長日記 というブログを書いてらっしゃいます。
怒濤の勢いで読ませる文章を書かれていて自分もチェックしております。
その猫背さんからコラボで絵を描きましょうとオファーいただきまして、せっかくなのでハロウィーンにちなんだものをいっちょうやったらんかいと盛り上がった次第でございます。
猫背さんからいくつかラフ案いただき、それを元に自分が片面だけ(カラーで作画できないプアな環境の自分は)下書きをお送りし、もう半分の追加と全体整えつつのカラーで仕上げていただくと。
あーおんぶにだっこですよ、気づいちゃいました?
自分が猫背さんに送った下書きがこちら。

猫背さんから送られてきた完成型がこちら。

しっかりペン入れしてからデジタルでカラーリング作業に入るようで、にぎやかくもおどろおどろしい雰囲気しっかり出してくれています。
特に下のバーバリアン、バル子は思った以上にコミカルな印象に仕上げていただいてうれしかったです。
猫背さんのキャラクター達は小物までこだわっていて、完成度の高さにうならされました。
猫背さんありがとうございます、次回はクリスマスイベントですね、よろしくお願いします。
以上、ジーク・ミオン!