2016年5月30日(月)に、(1)大阪府警察本部長、(2)大阪地方裁判所長、(3)防衛省近畿中部防衛局長、(4)京都府知事、へ抗議声明を提出しました。3日間の呼びかけであったにもかかわらず、たくさんの個人・団体からのご賛同、どうもありがとうございました(賛同者・団体一覧は↓のとおりです)。励まされました。

なお、不当に拘束されていたお二人は、5月29日(日)に解放されました。みなさんの抗議の成果でもあると思います。サミットが終わったとたんの解放であり、でっちあげ弾圧そのものだったことがわかります。ひきつづき、今回の弾圧に注目していただき、抗議の声をあげていきましょう。よろしくおねがいします。

=====

五月・反基地・反サミット運動弾圧抗議★
基地・軍隊なき世界を求め続けるための緊急抗議声明


 京都と大阪で基地・軍隊に反対する市民運動への日本政府による弾圧がつづいています。

 5月2日には「米軍Xバンドレーダー基地反対・京都連絡会/近畿連絡会」に参加する個人宅や団体事務所など16ヵ所への大阪府警による強制捜査、大量のパソコンや携帯電話、手帳の押収、つづく5月19日には同連絡会の3名の逮捕が行なわれました。5月25日現在、3名のうち1名は解放されましたが、2名は勾留されたままです。捜査・逮捕の理由は「詐欺容疑」となっています。具体的には、大阪府が運営する公共施設の会議室を所属する労働組合の名義で借り、「米軍Xバンドレーダー基地反対・京都連絡会/近畿連絡会」や「伊勢志摩サミット5・21関西集会実行委員会」の会議に利用したことが「詐欺」にあたるというのです。

 大阪府警および日本政府のこのような暴挙を許すことができません。強い怒りとともに抗議します。

 第一に、このような「詐欺」容疑のでっちあげを認めてしまえば、警察による恣意的な判断次第で、誰に対しても捜査、私物の押収、逮捕ができてしまうようになります。そもそも公共施設は、利用者の考えや政治的主張をとわず、広く市民に開放され利用されるべき場所です。今回の警察と捜査・逮捕の令状を出した裁判所の暴挙によって、私たちの集会や運動の自由は大きく損ねられました。公共施設と利用者とのあいだで積み上げられてきた信頼関係を壊そうとするものであり、けっして許すことができません。

 第二に、今回の暴挙は、日本政府による反基地運動への弾圧です。私たちは「米軍Xバンドレーダー基地反対・京都連絡会/近畿連絡会」がこれまで定期的に丹後を訪れ、宇川や京丹後の人たちと丁寧につながりをつくってきたことを知っています。また、その運動は沖縄、岩国、韓国など、宇川と同じように基地・軍隊によって苦しめられている人びととのつながりを大切にしてきたことも知っています。昨年6月4日には、大阪府警はバスを借りて乗りあい利用した行為を道路運送法違反、いわゆる白バス行為であるとでっちあげ、同連絡会の3名を逮捕しましたが、不起訴処分となっています。このような経緯をふまえれば、今回の強制捜査と逮捕も日本政府による反基地運動への弾圧であり、運動を萎縮させ、豊かに広がった人びとのつながりをふたたび壊そうとするものです。

 そして、第三に、すでにさまざまな弁護士や運動団体が指摘しているように、今回の弾圧は伊勢志摩で開催されるサミットをめぐる弾圧であったと考えることができます。サミットに参加する「主要」7カ国は「対テロ戦争」という名のもとに、世界各地で戦争や紛争をつくってきた当事者でもあります。また、フランスが非常事態宣言を延長し、不当な強制捜査や治安管理を正当化しているように、「対テロ」をかかげれば国家がなんでもできてしまう状況を、私たちは生きているのです。戦争は基地・軍隊なしには行なえません。「対テロ」の時代にあって、基地・軍隊に反対するということ自体が、「犯罪」にしたてあげられているのではないでしょうか。昨年、集団的自衛権を認める安全保障関連法の成立が強行されたように、日本政府もこの戦争体制に積極的に参加しています。宇川では、サミットが近づいた5月22日頃から基地周辺の警備が強化され、市民・住民への長時間にわたる執拗な職務質問や検問が続いています。今回の弾圧は世界規模の戦争状態のなかで、基地・軍隊への反対の声をつぶしていくものであり、許すことができません。

 よって、私たちは残り2名の即時解放と大阪府警及び裁判所による謝罪や適切な賠償を求めます。

 私たちは、今回の弾圧によって、あらためて、日本政府やアメリカ政府が、私たちのつながりとそこからもたらされる創造的な営みを怖がっていることに気づきます。公共施設をめぐる「公共」性が失われゆくなかで、またひたひたと戦争の足音が日常生活のすみずみに聞こえはじめるなかで、それぞれの経験や思いを分かち合いながら、自由につながり、声をあげていくことが大切だと思います。

 みなさん、この弾圧に対して抗議の声をあげましょう。そして、宇川をはじめ各地の基地・軍隊をなくすための行動をそれぞれの現場から取り組んでいきましょう。

スワロウカフェ

2016年5月25日

=======

■賛同 49人、14団体(2016年5月29日現在)■

岩佐英夫(弁護士)、佐々木佳継、増野徹、稲村守、橋田秀美、山岸康男、吉水律子、松本修(京都行動)、山田耕作、池田高巌、渡邊太(大阪国際大学教員)、高幣真公(レイバーネット日本会員)、阿部小涼(琉球大学)、櫻田和也(indymedia japan)、金森桃羽、天白秀子、新居万太(京都市)、大村智(航思社代表)、酒井滿(きょうとユニオン・副委員長)、まえだけいこ(福岡市民救援会事務局)、浜口克己(京都市)、松尾哲郎(ただのナニワ市民)、蒔田直子(京都市民)、小塚太(ATTAC Japan 首都圏)、中沢浩二、原口剛(神戸大学)、石野はるみ、石野喜幸、杉山晶、小笠原信(待ちなはれの会)、落合祥堯、永井友昭(米軍基地建設を憂う宇川有志の会事務局長)、成田圭祐(イレギュラー・リズム・アサイラム)、佐々木祐(神戸大学)、奥田友美、直木清美、福井きよ子、大久保彰、岡田有生、中田光信、中桐康介、渡辺学、豊島耕一(佐賀大学名誉教授)、田中むつみ、三輪力也、片岡万里子(反戦反天皇制労働者ネットワーク)、三室勇(反戦老人クラブ京都、「戦争と人権」)、秋林こずえ、武市常雄

航思社、沖縄文化講座、アジア共同行動・京都、米軍Xバンドレーダー基地反対・京都連絡会、「経ヶ岬での米軍基地建設計画の中止・撤回を求める緊急共同声明」呼びかけ人有志、Anti-War Collective、米軍基地建設を憂う宇川有志の会、福岡市民救援会、福岡地区合同労働組合、25時行動委員会・富山、朝鮮制裁やめろデモ実行委員会、WILPF京都、アジェンダ・プロジェクト京都、辺野古リレー

■賛同 2団体(2016年6月1日追加)■

関西非正規等労働組合ユニオンぼちぼち、パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会


=======

■参考情報

○米軍Ⅹバンドレーダー基地反対・京都/近畿連絡会「大阪府警本部長宛ての「請願書」」
 https://www.facebook.com/no.xband.radar/posts/586601341515976
○米軍Xバンドレーダー基地反対京都/近畿連絡会「5/19 大阪府警による仲間3名の不当逮捕に抗議し、6/5 現地闘争を呼びかける声明」
 https://www.facebook.com/no.xband.radar/posts/585101664999277
○自立労働組合連合「大阪府警公安三課による不当弾圧に、断固抗議する!」
 http://blogs.yahoo.co.jp/okasinaunion/34098028.html
○2015年6月の「白バス」弾圧に関する情報
 http://blog.livedoor.jp/noarmydemo/archives/45128745.html
○宇川の最新情報 → 米軍基地建設を憂う宇川有志の会のFacebookをご覧下さい。
 https://www.facebook.com/ureukai
○スワロウカフェ「Hello!Ukawa!〜宇川で今、おきていること〜」
 http://blog.livedoor.jp/noarmydemo/archives/44229170.html
○スワロウカフェ「京都府京丹後市宇川地区 米軍基地建設を止めるために」
 http://blog.livedoor.jp/noarmydemo/archives/35140690.html


■弾圧および宇川での基地建設に関する抗議先

【大阪府警】
即時解放を要求しよう!
FAX 06-6941-6484

【防衛省】
○防衛省 現地相談窓口
 090−9047−5234
(平日だけでなく、土日祝日も相談を受け付けるホットライン)

○防衛省 近畿中部防衛局
大阪市中央区大手前4-1-67   
TEL 06-6945-4951
FAX 06-6945-7681
goiken@kinchu.rdb.mod.go.jp

○防衛省 本省
TEL 03-5366-3111
FAX 03-5261-8018
ご意見箱 https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/index.html

【内閣官房】
TEL 03-5253-2111
意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html

【外務省】
TEL 03-3580-3311
ご意見箱 https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

【米国大使館】
TEL 03-3224-5000 (代表)
E-mail送信サイト http://japan2.usembassy.gov/j/info/tinfoj-email.html
Twitter @CarolineKennedy(ケネディ大使) 
   @USEmbassyTokyo (代表)

【京都府】
京都府は「国、米軍を監視していく」と口では言っていますが、その機能を果たしていません。
山田知事にしっかりとプレッシャーをかけてください。

○京都府知事へ直接メッセージを送る
「知事へのさわやか提案」 http://www.pref.kyoto.jp/teian/index.html

○総務部総務調整課(米軍基地建設に関する窓口部署)
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
TEL 075-414-4030
FAX 075-414-4048
somucho@pref.kyoto.lg.jp

【京丹後市】
新しい市長にかわりました。住民・市民はいままでの市の対応に怒っていると伝えよう。
京丹後市基地対策室 
TEL   0772-69-0012
FAX  0772-69-0901
Eメール  somu@city.kyotango.lg.jp

【マスメディア】
○『京都新聞』「窓:読者の声」欄への投稿
mado@mb.kyoto-np.co.jp
「投稿は、500字以内。郵便番号、住所、名前、職業、年齢、電話番号を明記」(京都新聞紙面より)


■関連する今後の行動予定
○5/26(木)三重・津 G7サミット反対 津集会・デモ 13:30~サン・ワーク津 (主催:「対テロ戦争」と天皇制賛美のG7伊勢志摩サミット粉砕実行委員会)
 http://g7tsukuba.hatenablog.jp/entry/2016/04/05/034437
○5/27(金)三重・志摩 G7サミット反対集会・デモ 志摩市、木場公園(主催:「対テロ戦争」と天皇制賛美のG7伊勢志摩サミット粉砕実行委員会)
 http://g7tsukuba.hatenablog.jp/entry/2016/04/05/034437
○6/4沖縄・日本・韓国を結ぶ6・4連帯交流集会(主催:6・5京丹後集会実行委員会)
 http://www.awcjapan.org/2016/d/20160604-05-01.pdf
○6/5米軍Xバンドレーダー基地撤去!京丹後市は住民の自治と安全・安心を守れ!京丹後現地総決起集会(主催:6・5京丹後集会実行委員会)
 http://www.awcjapan.org/2016/d/20160604-05-01.pdf



ErOWcuZw