2012年10月18日

第55回奈良女子大学能楽部観世会自演会

画像1
今年も奈良女の自演会が近づいて参りました!
11月11日(日)10時30分始め
奈良県新公会堂にて開催致します!

今年は部員も大勢の為、能1番、舞囃子4番、仕舞多数、その他、と言った感じで盛り沢山の番組になりました(*^^*)
お囃子の先生方や、OGの方々のご協力のお陰で、賑やかな番組になりました*\(^o^)/*
皆様ありがとう御座いますm(_ _)m

今年の能は『龍田』、舞囃子は『吉野天人』『高砂』『屋島』『玄象』といった感じなんですが、お稽古の方は順調に進んでます!
奈良女は伝統的に、地謡も学生さんが謡います。ですから本当に皆の力を合わせて、1つの舞台を創り上げる素晴らしさを、感じてくれていると思います!

お時間がお有りの方は、秋の散策がてら奈良にいらして下さい!もちろん、入場無料です^o^
学生さん達の若さ溢れる舞台をご覧になってみてはいかがでしょうか(⌒▽⌒)
お待ち申し上げております♪(v^_^)v

nob1976oe at 12:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 公演告知 | お稽古

2012年10月16日

お久しぶりです!

画像1めちゃめちゃ久しぶりの更新です!
というか、かなり放置してまして申し訳ございませんでしたm(_ _)m
私ごとではありますが、先日弟の広祐がめでたく結婚致しました!
私たち夫婦と同じ場所の京都平安神宮にて無事に式をあげめでたく夫婦となりました(*^^*)
また、新しい家族が増えて皆大喜びです!
そして来月にはもう一人の弟の泰正が結婚致します^o^
来年の正月旅行は両親、兄夫婦、泰正夫婦、広祐夫婦、そして私達家族5人の合計13人での大移動です!
どんな珍道中になることやらf^_^;
楽しみ楽しみ‼

nob1976oe at 01:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 家族の出来事  | プライベート

2011年01月13日

久々の更新です!

01遅くなりましたが、皆さん明けましておめでとう御座います!!

去年の暮れの「きりしとほろ上人伝」公演も無事に終わり、報告をしようと思いつつも、ついつい年末の忙しさに放置してしまいすいませんでした
おかげ様で沢山のかたに御来場賜り、盛況のうちに終える事が出来ました!
皆さまありがとうございました
詳しい報告はまた改めて致します!!お楽しみに!

さて、今日は梅田の稽古日だったんですが、お稽古場でサプライズがありました!

実は昨日の11日は私の誕生日だったんですが、今日、お稽古場でお弟子さん達が、突然の誕生祝いをして下さいました!!
この年になると誕生日と言っても、さして嬉しくもないんですが、今日は沢山のお弟子さん達に祝って頂いてとても嬉しかったです!!
美味しいケーキも用意して頂いて、本当にありがとう御座いました!!
感謝!感謝!です

今年も頑張って行きましょう!!

nob1976oe at 00:07|PermalinkComments(2)TrackBack(0) お稽古 

2010年12月19日

あと1週間!!

文楽たて
さあ!

いよいよ「きりしとほろ上人伝」の公演まで、1週間となりました 

準備や稽古でバタバタとしていますが、いよいよ公演日が迫ってくると、気合が入ってきますね

チケットの方もお陰様で残り僅かとなって参りました ありがとう御座います!まだお求めでない方お急ぎください

新聞・ラジオなどのメディアで色々とご紹介・宣伝頂いたのですが、最後にNHK京都放送にてテレビで紹介をして頂きます

放送日20日月曜日のニュース京いちにち(月~金、18時10分~19時)という番組の、お知らせコーナーで紹介して頂く予定です。大体18時45分頃からの紹介になると思います。

番組内では前回の大江能楽堂での「きりしとほろ上人伝」の映像が流れる予定ですよ

楽しみにしていて下さい




最後に、この写真はチラシにも使われている物なんですが、一昨年の夏に屋外で公演した時の写真です。
キリストを肩に乗せ、川を渡る場面の写真でお気に入りの1枚です
でも真夏の公演だったので、よく見てもらうと顔が汗だく
この後、装束を乾かすのが大変でしたははは。

さあ今年を締めくくる最後の舞台にふさわしくなるよう、また皆さんの心に残る舞台になるように頑張ります



nob1976oe at 00:14|PermalinkComments(3)TrackBack(0) 公演告知 | きりしとほろ上人伝

2010年12月17日

北海の幸三昧!!

昨日は先輩の浦田保親さんから、沢山の北海道土産を頂きました(^-^)v

カニ、イクラ、ウニとまさに北海の幸満載で我が家に届いたお土産たち!

家族でどう調理して頂くか相談した結果、ご飯に全部のせて丼で食べましょうとの結論!

北海の幸満載の北海丼を美味しく頂きました(^-^)v

美味しそうな写真でしょ♪

はい!めちゃめちゃ美味しかったです(*^^*)

なにより新鮮なので、生で頂くのが一番!
口の中は北海の海~って感じで、最高~に幸せでしたよ\(^-^)/

子供達も大喜びで、直ぐに保親さんにお電話して御礼を申しておりました!

実は家の息子はイクラが大好物なんです(^-^;ハハハ(^o^;)

本当に素晴らしい先輩に感謝致しますm(__)m有難うございましたm(__)m

ご馳走様でした~♪←家族一同より。



nob1976oe at 16:21|PermalinkComments(5)TrackBack(0) プライベート | 家族の出来事