カヤックで遊びましょ!

おじさんシーカヤッカー日記

2010年12月

一年、早いですね。

P9053293Sカヤック作りをしてしまうと、カヤックに乗る時間が無くなる!
ってことで、カヤック作りを秋までやめていたんだけど、結局、あまり漕がなかった1年でした。
去年の今ごろは、こんどの丹沢湖はサーフスキーで参加!なんて思っていたけど、ダメでしたね。
一番の問題は背もたれがないと10kmは漕げない。
腰まわりが痛くなっちゃうんですね。
この対策はお腹まわりの脂肪を筋肉に変えば良い!
と簡単なことなので、、、
腰周りの脂肪を筋肉に変えて、丹沢湖だけじゃなくて、大荒れの岩地でもサーフスキーで完漕できるようになろう!
これ、ちょっと遅いけど、あと数時間残っている今年の目標にしましょ!
来年は、、、年越しそばを食べた後、腹筋運動をしながら考えたんだけど、
少しずつだけど長い時間漕いでいられるようになっているのだから、
地道な努力???を積み重ねることにして、焦らずのんびりやりましょう!!

ハルの形とスピードの情緒的関連について

PC062676Sこの3艇、9kmの距離を漕ぐと、1分づつスピードが違います。
ステッチ&グルーのベニヤのカヤックが全長17フィート、最大幅22インチ
その下にあるラウンドボトムのカヤックが全長18フィート、最大幅20インチ
一番手前あるのが全長18フィート、最大幅20インチ

一番速いのはラウンドボトムです。って一目でわかりますよね。
箱形ハルはロッカーも大きいんだけど、ラウンドボトムの方が重い。
なので偏見と独断で、この違いは相殺!
と言う事で、ハルの形の違いが1分の差になるんですね。。

と、冬の夜長のよた話しでした。

今日は大掃除???

IMG_5940S大掃除、とりあえず玄関から、
で、狭い玄関をみると、モールドが山積み、、、これを片付けないといけませんね。
と言うことで、デッキ貼りの準備が始まってしまいました。

取り付けたモールドをみならが、さて、どう貼ろうか?と考えるのが楽しい。
日本の杉は色が変わっていく、落ち着くのに2〜3年かかる、それも赤身が色抜けして、白太が黄ばんでくるので使い分けても、楽しめるのは完成直後まで、杢目を集めて使うと面白いんだけど、量が少ないのでデッキは貼りきれないし、、、
あっ、レッドシーダーもホワイトシダーも少しあるな、でも、ありきたりの模様をつけてもね、、、
と、ああでもない、こうでもない!と考えるのです。
で、一番つまらない選択をしちゃうのです。

ハルの内側をエポキシ処理

IMG_5936S
今日は暖かかったですね。。
漕ぎ漕ぎ日よりだったかな??
先月の南房総のレース以来漕いでいないから、、、このまま春まで漕がないのかも??
と思いつつ、ガラスクロスの貼り付け!といっても、ちょっと手抜き、、じゃなくて軽量化を模索!
いままで、ラダーとかコーミング周りって良く壊しているけど、本体自体はそこいらのFRP艇よりは丈夫なことに気がついたので、5cm幅のガラスクロスを使って、コックピット周り以外は全面貼り付けでなくて、シマシマ貼り付け??
さて、どの程度軽量化に貢献したのやら??
ということで、ハルは簡単には壊れない状態になったのでした。。

骨抜いてみました。

IMG_5935S
やはり、やばそうなところが沢山ありますね。。
なので、サンディングの前にエポキシパテを作ってパテパテ??

今日の工作

beleG101218_02ガラスクロスの貼り付けを中止にしてコーティングだけにしたので代わりに小物作成!
隔壁とバウとスターンのヘッド部分の削りだし!
この削りだし、
バルサみたいに柔らかいファルタカっていう木なんだけど、意外と苦戦!
スターン部分を削り始めたんだけど、、、、
なんか、、、やになったので本日の工作は終了!!

ガラスクロスを貼り付けようと思ったのだけど、、

beleG101228_01気温に負けて、、エポキシコーティング!
気温が低いのでエポキシの粘度が高い!
こんな時にやると、エポキシの使用量が増えて重くなる!
ということでハルのFRP化は最終工程に回すことに、
でも、雨&汚れ対策でコーティングとなったのでした。。。

速そーーう!、、でしょ?
SeaViper54って感じ! うん!好いなこれ、、プロジェクトの名前かえようかな!

ハル貼り完了!

releG101212_01
金曜日は快調だったのですが、今日は、、、不調!
最後の木ぎれ挿入も、お約束通りにイマイチ。
この最後の一木ぎれ、押し込んでから、あっ、、まずいなーーと思っても、もう抜けないので、
やり直しってできないんですよね。
片方(写真上)はまあまあですが、もう一方はパテで補修しないとダメですね!
まっ、何時もの事なんですけどね!!

こんどは中央から貼ってます。

IMG_5920S

まっすぐですから、簡単?
でも端っこのカットはなれないと難しいかも?
今日は調子が良くて、ほとんど1発できまりました!
ダメなときは、何度削り直しても、ピタッとおさまらないんですよね。

曲がってる、仮修正!

beleG101208_03シートをしっかりと掛けておかなかったので、、、
昨夜の雨で濡れたかも、、、と思ったら、やはり、、少し濡れていました。。ガックシ!!
でも修理が必要なほどでも無かったので、一昨日見つけてしまった曲がり、、、の修正!
ちゃんと計ってみると2mmくらいですね、でも気がついてしまうとすごーーく気になる。



beleG101208_02

完成以前にすでにパッチです。
っていうか、図面通りにするとこの先17cmのヘッドを付ける予定なのだけど、、、
細すぎ!みたい、、、うーーん!
Archives
  • ライブドアブログ