あまり、時間がとれないので、このところ休憩時間には、枕頭の書として愛用してる富士日記を読んでいる。
その日に食べた食材と その時々に感じた一言半句のみといった至ってシンプルな作品。
言えなかったひと言も かけてあげれなかったひと言も ついつい言ってしまったひと言も ありとあらゆることを受け止め ある種独特の全的肯定者である著者、武田百合子は小さく笑う。
自分らしくというより 人間らしく、あくまで人間らしく
そして、時々 自分が感じたものだけで 世は成り立ってるんじゃないのョ♪ っと戒める。
男では、まず感じれない、書けないであろう無意識の言葉に感服しつつ、何故か ふっと笑いが込み上げる。
休憩を終え、本日 チョイスしたおまけは、ゆずと新生姜。 みかんの中に ゆずと生姜って(笑) 我ながらセンスのかけらもないけれど、無意識を信じ 蓋を閉めた。(笑)
どうなることやら。。。。
その日に食べた食材と その時々に感じた一言半句のみといった至ってシンプルな作品。
言えなかったひと言も かけてあげれなかったひと言も ついつい言ってしまったひと言も ありとあらゆることを受け止め ある種独特の全的肯定者である著者、武田百合子は小さく笑う。
自分らしくというより 人間らしく、あくまで人間らしく
そして、時々 自分が感じたものだけで 世は成り立ってるんじゃないのョ♪ っと戒める。
男では、まず感じれない、書けないであろう無意識の言葉に感服しつつ、何故か ふっと笑いが込み上げる。
休憩を終え、本日 チョイスしたおまけは、ゆずと新生姜。 みかんの中に ゆずと生姜って(笑) 我ながらセンスのかけらもないけれど、無意識を信じ 蓋を閉めた。(笑)
どうなることやら。。。。