国立劇場のさよなら公演に行ってまいりました。
今日の着物は、以前にも登場していますが、
私の持っている着物、20着ほどの中でも1、2を争うお気に入り
村山大島紬です。
大島紬は鹿児島県の奄美大島のものですが、
東京都武蔵村山市に、村山大島紬というものがあります。
詳しくはここを見てね
東京は実は誇れる伝統工芸品がたくさん!
織物もあったなんて、嬉しいですね
この着物、なんとひいおばあちゃんから代々受け継がれてきたもの。
反物の歴史を記録したメモがあります。
昭和2年(1927)ごろ、ひいおばあちゃんが購入。
昭和50年(1975)ごろ、おばさんに受け継がれ
平成20年(2008)ごろ、私の元へ。
私は、3代目のオーナーです。
昭和2年て、1927年ですよ!!
もうすぐ、100年じゃん。
それなのに、洗い張りして、仕立て直しをして、
こんなにも美しく、ハリがあって、着るとパリッとシャキッとするんです
しかもこれ、着やすいのよ!着るとキュッと決まって、ずれないの。
本当にもう、べた褒めです
織ってくれたのは、大正時代よね。
しかも、100年の間、タンスに眠ってたんじゃなくて、現役!
着物、すごくない???
こんなに感謝して、100年着させていただいてますよ〜
と伝えたい
この子を大切に着ることが、一番喜んでもらえるよね。
ちなみに、叔母は16回着用(回数つけてるってすご)
私は、この15年ほどで何回だろ〜 10回はくだらない。
20回は行ってないな。
この日は雪輪とうさぎ(干支ね)の染めの黄系の塩瀬の帯で。
この着物好きすぎて、模様をじーーっと見ちゃいます。
チャームポイントは、実は色味。
遠くから見ると黒っぽいのですが、近くで見ると、糸は意外に明るい茶。
かと言って、決して軽々しくなく、落ち着いていて、
あくまでも上品な大人な色合いなのです。
白く、染まってない糸の周りに、本来の明るい茶がじわっとぼかすように見えます。
着用写真は今回載せませんが、もちろん帯留めはkiki。
2月なので、やっぱり、これ。
笑い梅です。
春を待つ気持ちと、新春を笑ってスタートしたい、縁起の良い帯留。
kikiの公式オンラインショップができたので、見てくださいね。
ご購入もこちらからできます
さらに、去年購入した畳表の草履もデビュー
履き始め、つるつる滑って歩きにくく、
ゆっくりしか歩けなかったのですが、履いているうちに足がむくんできたのか?
草履サイズに足が馴染んで、歩きやすくなりました。
でも、鼻緒をちょっと緩めすぎたかな
自分で鼻緒をゆるませてみた記事はこちら
あ〜、着物愛が炸裂しちゃった
本当に、着物を着るだけで、無条件に幸せになれちゃう。
今年はもっと着物着よう!
そうだ、毎月1回は着よう、と心に誓ったのでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました
今日の着物は、以前にも登場していますが、
私の持っている着物、20着ほどの中でも1、2を争うお気に入り
村山大島紬です。
大島紬は鹿児島県の奄美大島のものですが、
東京都武蔵村山市に、村山大島紬というものがあります。
詳しくはここを見てね
東京は実は誇れる伝統工芸品がたくさん!
織物もあったなんて、嬉しいですね
この着物、なんとひいおばあちゃんから代々受け継がれてきたもの。
反物の歴史を記録したメモがあります。
昭和2年(1927)ごろ、ひいおばあちゃんが購入。
昭和50年(1975)ごろ、おばさんに受け継がれ
平成20年(2008)ごろ、私の元へ。
私は、3代目のオーナーです。
昭和2年て、1927年ですよ!!
もうすぐ、100年じゃん。
それなのに、洗い張りして、仕立て直しをして、
こんなにも美しく、ハリがあって、着るとパリッとシャキッとするんです
しかもこれ、着やすいのよ!着るとキュッと決まって、ずれないの。
本当にもう、べた褒めです
織ってくれたのは、大正時代よね。
しかも、100年の間、タンスに眠ってたんじゃなくて、現役!
着物、すごくない???
こんなに感謝して、100年着させていただいてますよ〜
と伝えたい
この子を大切に着ることが、一番喜んでもらえるよね。
ちなみに、叔母は16回着用(回数つけてるってすご)
私は、この15年ほどで何回だろ〜 10回はくだらない。
20回は行ってないな。
この日は雪輪とうさぎ(干支ね)の染めの黄系の塩瀬の帯で。
この着物好きすぎて、模様をじーーっと見ちゃいます。
チャームポイントは、実は色味。
遠くから見ると黒っぽいのですが、近くで見ると、糸は意外に明るい茶。
かと言って、決して軽々しくなく、落ち着いていて、
あくまでも上品な大人な色合いなのです。
白く、染まってない糸の周りに、本来の明るい茶がじわっとぼかすように見えます。
着用写真は今回載せませんが、もちろん帯留めはkiki。
2月なので、やっぱり、これ。
笑い梅です。
春を待つ気持ちと、新春を笑ってスタートしたい、縁起の良い帯留。
kikiの公式オンラインショップができたので、見てくださいね。
ご購入もこちらからできます
さらに、去年購入した畳表の草履もデビュー
履き始め、つるつる滑って歩きにくく、
ゆっくりしか歩けなかったのですが、履いているうちに足がむくんできたのか?
草履サイズに足が馴染んで、歩きやすくなりました。
でも、鼻緒をちょっと緩めすぎたかな
自分で鼻緒をゆるませてみた記事はこちら
あ〜、着物愛が炸裂しちゃった
本当に、着物を着るだけで、無条件に幸せになれちゃう。
今年はもっと着物着よう!
そうだ、毎月1回は着よう、と心に誓ったのでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました
コメント