ご無沙汰しています。
秋も日ごとに深まるこの頃、僕は日本におります。

先日は館林でソプラノの中嶋彰子さんが取り組まれている若手声楽家育成プロジェクト「農楽塾(のうらじゅく)」のオペラハイライト公演に参加しておりました。

オペラハイライト公演は農楽塾の企画としては初めての試みだったそうです。準備する中でいろいろ手探りしていかなければならなかったことも多かったはず、それでも会場での最初のリハーサル当日、優秀なスタッフと大勢の熱心なボランティアの方々の手によってみるみる美しい舞台になっていく様子は感動的でさえありました。

歌い手やスタッフと一丸となり、いい舞台を作り上げてこうと力を尽くす過程を共に経験出来たことや群馬に根を張っていろんな分野で活動されている多くの方々と知り合えたのは素晴らしい体験でしたし、リハーサルの合間には地元の美味しい食材も堪能でき、はたして一石何鳥だったのか、と思い出しながら考えたりしています。

各地で紅葉の便りが聞かれます。
僕もどこかでゆっくり紅葉狩りなどできないかなあ、と思っていますがさてうまくいきますかどうか…。

それでは、また。