2012年09月
2012年09月02日
思い出の曲。
秋に季節が変わりましたね・・・。
って、書こうと思ったのですが、
なんとも暑いですね・・・。
この時季としては異例の30℃なりの気温、ちょっと夏バテ・・というか
完全な夏バテです。
でもやはり季節は進んでいるのか、朝晩の気温と日中の気温差が
広くなってきましたね。
やはり秋・・でしょうか。
でも、夏の暑さを感じていたいのなら、まだ夏ですね。
そんなこの時季、自分の中でも思い出の曲が。
TOTOのI'll Be Over Youという曲です。
大学時代からのお気に入りの曲です。
スティーブルカサーのギターの音色がなんともクリアー。
とても気持ち良く聞こえます。
この曲は本人のギター、そしてボーカルです。
この曲には沢山の思い出があって・・・・。
この曲を聞くと、あの頃・・・そう大学の夏休みが終わって・・・。
美唄の夜景を見ながら・・・
札幌の夜景を見ながら・・・・。
美唄の街並に。
岩見沢の街並に・・・。
ススキノの夜の風景に。
石狩の海で・・・・。
いつもこの曲が掛かっていて。
TOTOは好きだったバンドなので思い入れもひとしおです。
いまでも毎年、この時季になるとこの曲を思い出してしまいます。
そして、その時見た、夜景や風景、それも思い出したりします。
って、書こうと思ったのですが、
なんとも暑いですね・・・。
この時季としては異例の30℃なりの気温、ちょっと夏バテ・・というか
完全な夏バテです。
でもやはり季節は進んでいるのか、朝晩の気温と日中の気温差が
広くなってきましたね。
やはり秋・・でしょうか。
でも、夏の暑さを感じていたいのなら、まだ夏ですね。
そんなこの時季、自分の中でも思い出の曲が。
TOTOのI'll Be Over Youという曲です。
大学時代からのお気に入りの曲です。
スティーブルカサーのギターの音色がなんともクリアー。
とても気持ち良く聞こえます。
この曲は本人のギター、そしてボーカルです。
この曲には沢山の思い出があって・・・・。
この曲を聞くと、あの頃・・・そう大学の夏休みが終わって・・・。
美唄の夜景を見ながら・・・
札幌の夜景を見ながら・・・・。
美唄の街並に。
岩見沢の街並に・・・。
ススキノの夜の風景に。
石狩の海で・・・・。
いつもこの曲が掛かっていて。
TOTOは好きだったバンドなので思い入れもひとしおです。
いまでも毎年、この時季になるとこの曲を思い出してしまいます。
そして、その時見た、夜景や風景、それも思い出したりします。