Windows 8.1 がリリースされてアップデートされている方も多いと思いますが、自分の環境では何度やっても 0x80070004 エラーで失敗していました。いろいろと調べて解決策を見つけましたので、困っている方はやってみてください。

この問題はSSDなどを使っている方で、C:User フォルダを D:User などにシンボリックリンクしている環境で発生します。
C:\$Windows.~BT\Sources\Panther\setuperr.log ログを確認すると、以下のような出力で失敗していることが分かります。
-----
2013-10-18 00:13:12, Error [0x08039d] MIG Cannot add mapping for user profile C:\Users\tsubasa. Error: 32: Win32Exception: プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。 [0x00000020] __cdecl Mig::CIndirectKeyMapper::CIndirectKeyMapper(class UnBCL::String *,struct HKEY__ *,class UnBCL::String *,class UnBCL::String *,int,int,const Mig::HiveLoadRetryOptions *)[gle=0x000000cb]
2013-10-18 00:13:12, Error [0x080801] MIG User profile loading error. Aborting due to external request.[gle=0x000000cb]
2013-10-18 00:13:12, Error InitDownlevelOCMode caught exception: Win32Exception: User profile loading error. Aborting due to external request.: 指定されたユーザーには有効なプロファイルがありません。 [0x000004E5] void __cdecl Mig::COnlineWinNTPlatform::ProcessUser(class Mig::CRegistryDataStore *,class Mig::CRegistryDataUnit *,class UnBCL::String *,class UnBCL::String *,int,int)
  :
2013-10-18 00:15:50, Error MOUPG CSetupManager::Execute(404): Result = 0x80070004
2013-10-18 00:15:50, Error MOUPG CDlpTask::RestartTransform(2444): Result = 0xC1800107
2013-10-18 00:15:53, Error SP CSqmSession::SetSQMEndTime: Failed to set EndTime for datapoint with Id = 12576. Datapoint not found
2013-10-18 00:15:53, Error SP Failed to set SQM end time. hr = 0x80070490
2013-10-18 00:15:53, Error MOUPG Finalize: Error reporting finalize time: [0x80004005]
-----

ログの内容からは、どうやら C:\Users 配下のプロファイルデータにアクセスできないエラーになっているように見えます。

そこで回避策ですが、エラーになっているユーザとは別のユーザアカウントを作成して、管理者権限を与え、そのユーザで Windows Update を実行することで、Windows 8.1 へのアップデートに成功しました。

作業としては、だいたいこんな感じです。
  1. [コントロール パネル] -> [ユーザー アカウントとファミリー セーフティ] -> [ユーザー アカウント] -> [アカウントの管理]、を開く

  2. [PC 設定で新しいユーザを追加]をクリック

  3. 適当なアカウントを追加する ex.) localuser

  4. [アカウントの管理]画面に戻り、先ほど作成したユーザをクリック

  5. [アカウント種類の変更]をクリックして、管理者権限を追加

  6. ctrl-alt-del でユーザを切り替える

  7. ストアから 8.1 へのアップデートを実施

  8. 無事にアップデートができたら、ユーザを削除

それでは、快適な8.1生活をお過ごしください^^