2005年07月26日
蕎麦蒔きに挑戦

![]() |
![]() |
1反歩に5kgの蕎麦を蒔きます。畑の広さは5反歩ですから、畝の数とで計算して蕎麦の種を袋に入れていきます。今日は1袋に1kg入れています。 | 農楽塾スタッフ井出寿一さんが蕎麦の蒔き方を説明。畑に引いてあるすじの内側を往復して、割り当ての1kgの蕎麦を蒔きます。さっさっと蒔きますが、足りなくならないよう加減が難しいとのこと。 |
![]() |
![]() |
いよいよ蕎麦蒔き。誰ですか、さっそく地面に袋を落としているのは。名画にある「種蒔く人」のスタイルではじめた子もいます。大きいお兄さん達はしっかり目測していますね。 | 土の上に印してある線と線の間が割り当てです。畑の向こうまで行って帰ってきて、ちょうど1kgの蕎麦を蒔かなくてはなりません。均一になるよう手で蒔きながら量を調整しています。長靴のあとが帰りの目印になります。 |
![]() |
![]() |
加減しすぎると種が余ってしまいます。難しい! | 畝がたくさんあったので二度目の挑戦。慣れてきた様子です。 |