2005年08月07日
第三回きのこ講習会

井出茂氏のBlogにも報告があります。
報告1
報告2
![]() |
![]() |
チチタケ祭りといいたいくらい、種類豊富に採れました。講習の後は、チチタケで出汁をとった汁でうどんまでふるまわれたのでした。奈良先生、おいしゅうございました。ありがとうございます。 | |
![]() |
![]() |
ベニナギナタタケ・森の珊瑚と呼ばれるとか。こんなデザインが自然界に存在しているとは…。キノコの面白さですね。 | 今回、最大のキノコ。採取から時間が経つにつれて、魚の腐ったような匂いがあたりにただよいます。この匂いで昆虫をおびき寄せるのか? |
![]() |
![]() |
タマゴタケ。卵の殻のような部分から出ています。 | 夏休み中とあって、小さいお子さんも参加されました。 |