2004稲刈り

2004年09月27日

稲刈り・おつかれさまでした

69afeee6.jpg皆さんありがとうございました。
続きを読む

栗おふかし

8cd42dce.jpg拾った栗も入っている栗おふかし。
蒸かしたてのお味は…続きを読む

うふふ ははは

c40f832a.jpgひろい土間で、子どもたちは楽しそう…続きを読む

ソノ子さんの料理教室

f2f0a6b7.jpgおふかし(おこわ)の作り方は、慣れないと難しいもの。ソノ子流おふかしは簡単!!続きを読む

アイガモへのごほうび

62b4dfd4.jpg精米の途中で出てきたクズ米は、アイガモたちへのエサになりました。続きを読む

米袋の取り扱い方

1c3937dd.jpg袋に米を入れて縛ります。続きを読む

袋詰め第一号

7935250a.jpgできたての米、完成品。続きを読む

精米

084941d0.jpg精米機で糠を取り除きます。続きを読む

籾すり

47c84442.jpgゴムのローラーで籾を取り除く機械。運転中は騒音が大きいので、稼働前に作業を説明します。中央に軍手が見えるのは、パイプにぶつかると痛いので、はめてあります。続きを読む

米を袋に入れる

c0c3e970.jpg籾がついたままの米を袋に入れます。続きを読む