January 16, 2006
イファンナル・アフェアを見た【ネタバレ】

ただ、オープニングに出てくる過去のヤンとラウが変わりすぎwよく無理やり若作りしてやって『さすがに高校生役は無理だろ〜』ってな事があるけど、こう言った問題は今後、映画の課題かもしれない。っと話はそれてしまったけど、とにかくハラハラドキドキ久しぶりにこういう映画を見た。
変なラブストーリー的要素が全くないところもイイ。こういうハードボイルドな骨太映画には恋愛要素はいらぬのだ、かえって安っぽくなる。
一人いい思いをしているラウ刑事が後半奥さんにスパイという事がバレてしまうシーンなんかは『ふっ悪い事をしていつまでもいい暮らしができると思うなよ?』となんだか嬉しくなってしまった(俺ってやなヤツw)
ヤンが死んでしまった時は、え〜マジで〜〜〜!!!ほんと度肝抜かれましたよ。
ただ、一緒に殺されたもう一人のスパイ。彼は前半で相手のボスに携帯で情報を漏らしていたが警察にスパイがいるとわかった時、彼が真っ先に疑われてもいいんじゃない?と思ったのは俺だけだろうか・・・
まぁ細かいところはいいとして、すごく楽しめた。既に次回作気になってしょうがない!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. インファナル・アフェア [ NEVER MIND. ] January 17, 2006 11:47
監督:アンドリュー・ラウ/アラン・マック
出演:アンディ・ラウ/トニー・レオン/アンソニー・ウォン
エリック・ツァン/ケリー・チャン
大雑把なストーリーは警察に逈
この記事へのコメント
1. Posted by MOKK
January 16, 2006 08:03
おはようございます^^いつも楽しく拝見させていただいております。私も最近ブログを立ちあげたので、ちょっと変わったブログですが、時間がありましたら見てあげてください。笑
2. Posted by la-panda January 17, 2006 06:42
どんどん映画観て更新されてますね。すごい〜。
これ、面白かったでしょう。
そうそう、細かい矛盾点は映画のかっこよさで打ち消されちゃいます。
やっぱトニーとアンディの存在感というか演技がいいんですよね。
画像が無間序曲になってますが、一緒にご覧になったのかな?
続編にしては良くできてて、こちらの渋さもかなり好きです。
これ、面白かったでしょう。
そうそう、細かい矛盾点は映画のかっこよさで打ち消されちゃいます。
やっぱトニーとアンディの存在感というか演技がいいんですよね。
画像が無間序曲になってますが、一緒にご覧になったのかな?
続編にしては良くできてて、こちらの渋さもかなり好きです。
3. Posted by 100shiki January 17, 2006 11:50
この映画いいですよね。この映画を観てしまうと、日本の映画ってまだまだなんだと痛感させられるのですよ。
3作全て観ることをお薦めしますよ〜
3作全て観ることをお薦めしますよ〜
4. Posted by noize January 17, 2006 15:43
MOKKさん
自分もblogまだはじめたばかりなので、こちらこそよろしくです!
ところでMOKKアドレス入れ間違えてません?
リンク先からいけないです!(笑
自分もblogまだはじめたばかりなので、こちらこそよろしくです!
ところでMOKKアドレス入れ間違えてません?
リンク先からいけないです!(笑
5. Posted by noize January 17, 2006 15:48
la-pandaさん
最近映画見まくりましたんで。
これからもこの調子でいきたいんですけどねぇいつまで続くことかw
最近自分の中で韓国映画結構アツイって思ってたんですけど、香港映画もアツイっすね!
実はこの映画、100さんとla-panda姉御のレビュー見てみようと思ったんですけど、最高でしたよ。
とにかくかっこいい男達多数でしたね。
ところで画像を間違えてアップしてしまった件ですが、スルーでw
最近映画見まくりましたんで。
これからもこの調子でいきたいんですけどねぇいつまで続くことかw
最近自分の中で韓国映画結構アツイって思ってたんですけど、香港映画もアツイっすね!
実はこの映画、100さんとla-panda姉御のレビュー見てみようと思ったんですけど、最高でしたよ。
とにかくかっこいい男達多数でしたね。
ところで画像を間違えてアップしてしまった件ですが、スルーでw
6. Posted by noize January 17, 2006 15:50
100shikiさん
韓国、香港とクオリティーの高さを痛感して、日本はっ!?ってなるんですけど、やっぱドラマの映画化どまりなんでしょうか・・・w
3作絶対に見ますよ〜!
韓国、香港とクオリティーの高さを痛感して、日本はっ!?ってなるんですけど、やっぱドラマの映画化どまりなんでしょうか・・・w
3作絶対に見ますよ〜!