1/24ランティス分解 part2/3
リアバンパーを外すのは危険です

▲リアバンパーは側面でしっかり接着してあり、剥がそうとしたところ折れ気味になってしまった…

▲裏面に見える固定ピンは削って処理したものの、側面のボディパーツとの重ねっているところの接着が剥がしにくい。ナイフの刃を周囲から入れて浮かそうとするが、凹凸があるようで奥に入っていかないのです

▲ちょっとずつ慎重に切り込んでなんとか剥がした。ミゾでかみ合い、周囲がべったり接着されていた。そりゃ難しいわ。

▲前後ウィンドウの外すのはダッシュボードと同様の方法。固定ピンの頭を削るので、キズを付けないようにマスクして作業する

▲サイドリア側の窓は固定ピンを内側から押したら簡単に抜けた。接着も焼止めもされてない

▲ここも難所。リアのランプ部。裏側へのピンを処理しても剥がれない。ナイフで少しずつ周囲を浮かして、接着されている箇所の検討をつけていく。小さな曲線刃の「メス」を使ってます

▲なんとか剥がれました。透明部品なのにピンに沿ってべったり接着されていた。ここも剥がさない方がいいですね。リアのワイパーは取付ピンがから上手く抜けず、付け根からを切りました

▲これはアンテナ部のパーツを抜こうと裏から少しドリルして、さらに叩いているところ

▲ポロリと抜けました
その3 に続く
コメント