【蒼穹のファフナー EXODUS】2話「希望の名は」感想まとめ 30分ってこんなに早かったのか 戦闘シーンすごすぎ

    1: ノムケン 2015/00/00(鯉) 00:00:00.00 ID:???.net

    3de7b792 続きを読む

    【コラボ】「幸腹グラフィティ」コラボ電車が京都で明日から運行、入場券も販売

    1: ノムケン 2015/01/15(木) 08:39:46.62 ID:???.net
    川井マコト「幸腹グラフィティ」のキャラクターをあしらったラッピング車両が、明日1月15日から3月31日にかけて京都の叡山電鉄で運行される。

    展望列車・きららにちなみ、「ひだまりスケッチ」をはじめとするまんがタイムきらら(芳文社)系列の作品と多くコラボレートしている叡山電鉄。
    ラッピング車両の車内やヘッドマークに「幸腹グラフィティ」のキャラクターがデザインされるほか、叡山電鉄とのコラボロゴが登場する。
    また1月17日からはリョウ・きりん・椎名がプリントされた入場券も販売。発行枚数には限りがあるため、希望者は早めに足を運ぼう。

    「幸腹グラフィティ」は美味しい食事を通して温かい関係を築いていく少女たちの物語。マンガはまんがタイムきららミラク(芳文社)にて連載中で、1月からはシャフト制作によるTVアニメも放映されている。

    no title

    「幸腹グラフィティ」入場券のサンプル。(c)川井マコト/芳文社 (c)川井マコト・芳文社/幸腹グラフィティ製作委員会

    no title

    「幸腹グラフィティ」と叡山電鉄のコラボロゴ(c)川井マコト/芳文社 (c)川井マコト・芳文社/幸腹グラフィティ製作委員会

    http://natalie.mu/comic/news/136152
    2015年1月14日 22:26
    続きを読む

    【ゲーム】『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』の発売日は2月14日に New3DS LL同梱版も [1/14]

    1: ノムケン 2015/01/15(木) 00:06:24.85 ID:???.net
    任天堂は、2015年1月14日より、Webプレゼンテーション番組“Nintendo Direct 2015.1.14”を
    放送。同番組にて、ニンテンドー3DS用ソフト『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』の発売日が
    2015年2月14日になることが明らかにされた。

    ●Twitterも開始されます!

     任天堂は、2015年1月14日より、Webプレゼンテーション番組“Nintendo Direct 2015.1.14”を放送。
    同番組にて、ニンテンドー3DS用ソフト『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』の発売日が2015年2月14日に
    なることが明らかにされた。価格は4700円[税抜]。あわせて、Newニンテンドー3DS LLの同梱パックの
    発売もアナウンスされた、こちらは23000円[税抜]となる。さらに、Newニンテンドー3DS専用のきせかえ
    プレートの発売なども明らかにされている。

    http://www.famitsu.com/news/201501/14069510.html

    ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D紹介映像
    https://www.youtube.com/watch?v=ux6DqegsIMg

    続きを読む

    【アニメ】ようやく時代が追いついた!懐かしの特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」が「日本アニメ見本市」でアニメ化決定 [1/13]

    1: ノムケン 2015/01/13(火) 13:16:22.70 ID:???.net
     ドワンゴとカラーによる共同企画「日本アニメ(ーター)見本市」にて1993年に制作された特撮ドラマ
    「電光超人グリッドマン」がアニメ化されます。

     「電光超人グリッドマン」は円谷プロダクションと玩具メーカー・TAKARAがタッグを組んで制作した特撮ドラマ。
    当時はまだ十分に普及していなかったインターネットに加え、コンピューターウイルスを示唆するようなテーマを
    取り上げるなど、仮想空間を描いた昨今のアニメの先駆的作品となっています。

     今回アニメ化される「電光超人グリッドマン boys invent great hero」のストーリーは「22年前、コンピューター
    ワールドの魔王と手を組み、世界を征服しようとした少年、藤堂武史。かつての闘いで改心した彼は、あの
    ハイパーエージェントの力を必要としていた。今再び、現実世界に魔王が現れようとしている。迫る、実体化怪獣! 
    戦闘コードを入力せよ! アクセスコードは……“GRIDMAN”」――これは胸が熱くなるあらすじ! 

     アニメーション制作は「TRIGGER」。監督はテレビアニメ「キルラキル」で副監督を務めた雨宮哲さん。そして
    キャラクターデザインは「天元突破グレンラガン」第20話で作画監督を担当し、独特の画風で知られるアニメーターの
    芳垣祐介さんです。

     第9弾作品「電光超人グリッドマン boys invent great hero」予告編は現在「日本アニメ(ーター)見本市」の
    公式サイトで公開されており、本編は1月16日より公式サイトにて配信予定。1月19日にはニコニコ生放送で
    制作スタッフによる解説生放送も行います。

    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/13/news063.html
    no title
    続きを読む

    【企画】秋葉原の飲食店で「幸腹グラフィティ」オリジナル紙ナプキンをもらおう!!

    1: ノムケン 2015/01/12(月) 18:01:19.53 ID:???.net
    秋葉原で営業されているカフェ等の飲食のお店に 幸腹グラフィティのオリジナルデザインの紙ナプキンが設置されます!
    デザインはこの通り!可愛い3人のイラストが使用されています。
    リョウ達と一緒に幸腹になりませんか?

    配布開始予定日:2015年1月23日(金)~
    ※無くなり次第終了です
    実施店舗:CAFE EURO
         喫茶 タニマ
         マチガイネッ
         RM burger & break akiba style
         ラホール外神田店
         キッチンジロー外神田店
         BLAISE

    紙ナプキンがあるお店には「幸腹グラフィティ」のポスターも掲示してありますよ。
    秋葉原にお立ち寄りの際は是非ご利用ください!!
    2015.01.09
    no title

    http://www.tbs.co.jp/anime/koufuku_g/news/#news201501091755
    続きを読む

    【アニメ】月間トルネ番付 : 「寄生獣」が3カ月連続首位 「憑物語」も人気 12月アニメ編

    1: ノムケン 2015/01/11(日) 22:44:19.74 ID:???.net
    2015年01月10日
    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のレコーダー用アプリ「トルネ」の「トル機能」を使い、東京都内で録画された人気番組のランキングを発表するコーナー「月間トルネ番付」。
    2014年12月(12月1日~15年1月4日)に放送されたアニメが記録した番組別のトル数の平均値を比較したところ、1位は10月、11月に続き「寄生獣 セイの格率」だった。

    「寄生獣 セイの格率」は3カ月連続でトップをキープ。平均1万5000以上のトル数を維持したのは同作のみで、秋アニメを代表する作品として存在感を示した。
    2位も前回同様「ガンダム Gのレコンギスタ」だったが、3位には順位を一つ上げて「PSYCHO-PASS サイコパス 2」が入った。

    上位は4位の「ソードアート・オンライン2」が前回より順位を二つ上げたほかは目立った変動はなかったが、14位の「アカメが斬る!」や16位の「異能バトルは日常系のなかで」が前回より大きく順位を上げた。
    また、単発番組のためランキング対象からは除外したが、大みそかにTOKYO MXなどで放送された「<物語>シリーズ」の新作「憑物語」も1万トル超を記録する安定した人気ぶりを見せつけた。

    ◇アニメ編12月分
    1位 寄生獣 セイの格率
    2位 ガンダム Gのレコンギスタ
    3位 PSYCHO-PASS サイコパス 2
    4位 ソードアート・オンライン2
    5位 七つの大罪
    6位 Fate/stay night
    7位 甘城ブリリアントパーク
    8位 TERRAFORMARS
    9位 四月は君の嘘
    10位 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
    11位 繰繰れ!コックリさん
    12位 トリニティセブン
    13位 魔弾の王と戦姫
    14位 アカメが斬る!
    15位 グリザイアの果実
    16位 異能バトルは日常系のなかで
    17位 デンキ街の本屋さん
    18位 ガンダムビルドファイターズトライ
    19位 天体のメソッド
    20位 弱虫ペダル GRAND ROAD

    ◇「トルネ」とは
    トルネは、PS4、PS3、PC、PSVitaに対応したレコーダー用アプリ。SCEのサービス「プレイステーションネットワーク」を利用することで、居住する都道府県内のサービス利用者の視聴台数、録画台数を番組別に知ることができる。
    全国のユニークユーザーの数は平日で約10万人、月で33万人に達する。「トル」は録画数の単位。

    no title

    トップに立った「寄生獣 セイの格率」のキービジュアル(c)岩明均/講談社・VAP・NTV・4cast

    http://mantan-web.jp/2015/01/10/20150109dog00m200070000c.html
    続きを読む

    【アニメ】「セーラームーンCrystal」地上波テレビ放送決定!第1話から改めて [1/15]

    1: ノムケン 2015/01/15(木) 17:43:19.05 ID:???.net
    武内直子原作のアニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」が、4月より
    地上波にて放送されることが決定した。

    2014年7月よりニコニコ動画でのみ放送されてきた「美少女戦士セーラームーンCrystal」。
    現在第13話まで配信されているが、TVでは第1期ダーク・キングダム編の第1話から
    改めて放送される。放送開始日時や放送局などの詳細は、後日発表されていく。

    なおニコニコ動画ほかでのWEB配信も引き続き行われ、1月17日19時から配信される
    第14話では、ちびうさやセーラープルートも登場する第2期ブラック・ムーン編へと突入。
    2月11日には、セーラーヴィーナスの描き下ろしイラストがジャケットを飾るBlu-ray初回限定版
    5巻もリリースを控えている。

    http://natalie.mu/comic/news/136233
    no title
    続きを読む

    【ゲーム】Wii U『XenobladeX』発売日が2015年4月29日に決定!最新動画も公開 [1/14]

    1: ノムケン 2015/01/15(木) 00:38:00.25 ID:???.net
    ●近日中にあらかじめダウンロードでの販売が開始

     任天堂は、2015年1月14日23時より、Webプレゼンテーション番組“Nintendo Direct 2015.1.14”を
    放送。同番組で、任天堂から2015年発売予定のWii U用ソフト『XenobladeX』の発売日が
    2015年4月29日に決定したことが発表された。価格はパッケージ版、ダウンロード版ともに
    7700円[税抜]。近日中にあらかじめダウンロードでの販売が開始される。

    http://www.famitsu.com/news/201501/14069506.html
    no title

    no title

    no title

    no title


    XenobladeXフィールド編
    https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o

    続きを読む

    【書籍】師走冬子「墨たんですよ!」1巻、擬人化した愛猫との生活描くエッセイ

    1: ノムケン 2015/01/14(水) 22:32:16.18 ID:???.net
    2015年1月14日 20:28 68

    師走冬子の新作「墨たんですよ!」1巻が、本日1月14日にぶんか社より刊行された。

    「墨たんですよ!」は、師走の愛猫・墨たんを擬人化して描く日常エッセイ。主任がゆく!スペシャル(ぶんか社)にて連載されている。

    発売を記念しCOMIC ZIN、コミックとらのあな、メロンブックスでは描き下ろしのイラストを使用した特典を贈呈する。配布状況は店舗ごとに異なるため、詳細は店頭にて確認しよう。

    no title

    「墨たんですよ!」1巻
    http://natalie.mu/comic/news/136153
    続きを読む

    【デス・パレード】2話「デス・リバース」感想まとめ ここまで丁寧に解説するとは思わなかった

    1: ノムケン 2015/00/00(鯉) 00:00:00.00 ID:???.net

    113b1abe
     
    続きを読む
    オススメ
    お知らせ
    ブログの容量不足によりアニメ感想のキャプが上げれない状況になっているので
    ライブドア運営の対応がくるまで休止しています

    相互リンクや広告掲載等に関しては
    コチラからどうぞ。


    最新コメント
    アクセスランキング ブログパーツ