041-1

027-1

飛騨高山陣屋の朝市です。
とにかく昨日は高山祭かと言う程の観光客でした。
高山にはこちら「陣屋の朝市」と「宮川の朝市」があり、前者の方が農家の方々で、地元の方も多く来られます。後者は観光のお客様が多いですね〜

019-1

立派な飛騨ネギでしょう。昨年のワイン会同様これを皆様に食べていただきたくってやわらかくて甘くてとっても美味しいんです。
このまま焼いて皮をむいて食べるのも美味しいんですよ
一度食べたらやみつきになること間違いないです。京都にいたお店ではわざわざ飛騨ネギを食べに来られるお客様があったほどです。

020-1

赤カブがシーズンで、地元の方達が沢山来られていました。
大町で言う野沢菜のような感覚なのでしょう。

024-1

ホウバ味噌ご存知ですよね!ホウバの上にアレンジされたお味噌をのせてコンロで焼きながら食べるんです。寒い飛騨地方の郷土食なんです。

016-1017-1

実は陣屋の朝市で見逃せないのがお餅なんです。特に端の入ったのが一番美味しいんです
おばあちゃんがホウバをオマケに付けてくれました。

023-1

信州のリンゴはメジャーですが、飛騨リンゴは香り高くて美味しいんですよ

030-1

朝ご飯はいつもここ「細江屋」様です。ちょうど陣屋の朝市会場の向かいで、市の方々に出前もされてるんです。

034-1

「ホウバ焼き定食」は煮イカがトッピング
郷土食あふれる定食です。

031-1

甘辛い独自の合わせ味噌はお店によっても違います。
こちらはナメ茸や野菜が練り込んであります。
焼きながら楽しめるんですよ〜

033-1

そして煮物の盛り合わせは「こも豆腐」がお気に入りです。
こういった煮物が多いのも高山の特徴で、辛めの味付けです。

037-1040-1

ホウバ味噌が終わりになったころ、お漬物を投入
これって地元の食べ方かな?私はいつもこうやっていただくんです。
高山には「漬物ステーキ」と言う郷土食があって、またご紹介しますね。

055-1

せっかくなので、宮川の朝市も行ったのですが、こんな凄い人
今までは平日ばかり行ってたのですが、今回は連休と言うことと、上高地や新穂高方面の紅葉が終わってるのでよけいに集中したのかな?それにしても大町にも少し観光のお客様分けて下さいよ〜〜〜

053-1049-1

最近高山で多いのがこのような屋台風の食べ歩きです。
皆様朝食はお宿でされてるんじゃ?
とにかくお土産を購入されることより、ご自分のお腹に入れられることの方が優先のようです。私も・・・

050-1051-1

ちょっと苦手な甘さかな?メレンゲのまわりを卵黄を付けて焼かれています。
越中八尾の「おわら玉天」だそうです。

048-1007-1

やはりここでは「谷松」様の「こくせん」でしょう。
「飛騨の人やったに?」
「違うよ〜、当時は京都で今は大町だよ〜」
「・・・・・」
と言う面白いオジサンは友人の知り合いです
こちらのこくせんは本物の美味しさです。このねじれ具合が友人いわく「性格出てる!」ですって・・・

042-1

朝市もそこそこに私には急ぐお買い物があるんです。

043-1

「なんとかあった〜〜〜
高山はいたることろにお惣菜屋さんがあるんです。買われてるのは皆様地元の方々です。これだけお惣菜屋さんが多い町も珍しいですよ。
こちら「こびしや」様は、確か9時過ぎに開店のはずですが、11時前には売り切れが出るんです。

045-1

味付けは濃いですが、どれも美味しくってついつい買ってしまいます。

047-1

003-1001-1

一番人気はこの「ころ芋」です。
高山の人はこれが作れないと・・・って言うわりには皆様お買い求めされます。
だって時間かかるんですよ〜、小さなジャガイモを1時間ぐらいじっくり低温の油で揚げられたり、煮込まれたり、とりあえず手間がかかるお惣菜なんです。
あとはミニカツ入りのジャガイモ煮込みです。
お惣菜がゲットできれば脱出こんなに人が多いのは苦手

063-1

バスは平湯方面へ・・・
久手高原のスキー場もそろそろ準備を始めてられるよう。

066-1

平湯トンネルを抜けると正面に友人のハナちゃんがいるスキー場と民芸茶屋「あんき屋」様が見えます。
平湯を見ると沢山の思い出がいっぱい
この森は私が大町に来るきっかけになった森ですから

103-1104-1

平湯のバスターミナルと、クリスマスリース製作のお手伝いをしていた「飛騨・北アルプス自然文化センター」様です。当時の職員様はもういらっしゃらないようです。
懐かしい〜〜〜

085-1

バス待ちで行った「クマ牧場」様は、北海道のヒグマもいるんですよ〜
「デッカ過ぎ〜〜〜
北海道では「親爺」と呼ばれてるそうで、よく行ってた当時は「三毛別熊害事件」のあった苫前まで行ったものです。
事件のヒグマは350kgと言われてますので、こんなものじゃなかったのでしょう。

087-1

広い場所には「ツキノワグマ」が沢山います。
これがまた面白いんですよ〜

071-1

「お〜い!なにしてるの〜〜〜

095-1

093-1

人間にならされた?でもやっぱりクマはクマですよね。

076-1

大きいのはやっぱり怖い
こんなのが登山道でいきなり出てきたら動けないんでは?

101-1

やっぱり子熊は可愛いでしょう。
一緒に写真撮って下さるんです。(1,000円ですが・・・)
8kgの熊さんを抱っこして、我が家のクマさん達と一緒に写真を撮ってもらいました。

105-1

平湯に戻って温泉へ直行
「平湯の森」様へレッツゴー

106-1

朝から疲れたね〜、御苦労さん
こちらは露天風呂天国です。

107-1

硫黄臭のある温泉ですが、心地いい温度でホンワカ気分

114-1

お風呂上がりにはぜひ「飛騨牛乳・オレンジ」です
「パイン味は売切れだぁ〜
飛騨近辺ではコンビニでも販売されていますよ

116-1

夕方になると笠ヶ岳が見えてきました。
「よく見たなぁ〜、この風景、懐かしい〜〜〜」

67054f97

ハナちゃんの職場の「あんき屋」様にお邪魔して、コーヒーをご馳走になりました。
お腹空いてたらホウバ焼きで飛騨牛食べるのになぁ〜
色々な郷土食も豊富にありますので、どうぞお立ち寄り下さいね。

119-1120-1

あんき屋様は古民家を移築されたお店で、梁や柱がものすごい建物です。
そして地元の方々のクラフトも展示即売されています。
「ハナちゃ〜ん、また来るね