2013年08月06日

「こちら協働診療所」2診目

診療所-3午後の佐賀市の協働推進担当職員(全庁各部署に兼務で配置)を対象とした研修に引き続き、お次は、当センターと市民活動推進課が協働で6年来取り組んでいる「協働ステップアップ事業」の一環として、「こちら協働診療所」なるプログラムを、”佐賀市協働情熱チーム”の職員さんをはじめ、任意参加型で行いました。前回・1診目は昨年10月に開催し、大好評だったため、今回の2診目が実現しました。

診療所-2今回も、いしかわ市民活動ネットワーキングセンター(iねっと)理事・事務局長の青海さん=”博士”、私・古賀=”助手”、参加者=”患者様”という設定で、現行の協働事業や来年度の構想の参考にしていただくべく、2つの事業について、皆さんと”診療”しました。終業後にもかかわらず、40名近いの参加者となり、中には既存の「佐賀市協働情熱チーム」に新規登録したいという方もおられ、嬉しい限りでした!

診療所-4診療所-1青海さんとのプログラムは、楽しさも加味しており、今回も寸劇を交えながら行いました。終了後の懇親会も20名を超える方々が残られ、部署や階層を超えて、皆さん楽しく歓談されていた様子が大変印象的でした!! 診療所へのまたのお越しをお待ちしております!(笑)

fnckoga at 23:59│Comments(0)TrackBack(0)clip!協働事業で 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔