2006年12月
2006年12月29日
NPO EDGE メルマガ 83号 2006/12/28
NPO-EDGE LD/ディスレクシアとソリューションを提供
■ 2006年12月28日
■ NPO EDGE メルマガ 83号
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
△▼
<メスタとシバタの独り言>
<最新ニュース>
― 新着図書の推薦 『勉強が楽しくなるノート術』
― 新着図書の推薦 『LD(学習障害)とディスレクシア(読み書き障害)子どもたちの「学び」と「個性」』
― 公開講座LSA養成講座第4期
― 2007年度総会
― 館野智恵子さん講演
<ネットワーク>
― 愛をはこぶ人キャンペーン
<事務局からのお知らせ>
― 『ディスレクシアってなあに?』
― 啓発小冊子「キミはキミのままでいい」「私の弟」をDAISY化しました
― 読者の声を募集しています
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
△▼
□メスタとシバタの独り言 ■ EDGEの2006年活動ベスト10
IDA会議出席、シェイウィッツ夫妻講演会、「ディスレクシアってなあに?」
翻訳+ヒント集刊行、事務所移転、港区個別支援室+学習支援員派遣事業開始、
北海道LD学会発表、JDDnetフォーラム他、啓発セミナー多数、EDGE USA発足、DXA(スクリーニングツール開発)。ご協力いただいた方たち、ご支援いただいた方たち、本当にありがとうございました。2007年もよろしく!メスタ ☆年末迷多忙。新始望少憂。シバタ!
□ 最新ニュース■
◆『勉強が楽しくなるノート術』◇ 新着図書の推薦
ディスレクシアの人々はノートをとることに苦労してきました。イギリスのト
ニー・ブザン氏が開発した「マインドマップ」が困難を軽減します。その簡単な
入門書を紹介します。トニー・ブザン 著、神田 昌典 訳、ダイヤモンド社
@1680円 ブログ<スタッフ日記:2006/12/13>
◆LD(学習障害)とディスレクシア(読み書き障害)子どもたちの「学び」と「個性」◇ 新着図書の推薦
LDとディスレクシアの子どもたちに直面する問題と教育法、ギフテッドな人々について述べています。上野一彦 著、株式会社講談社 @840円
ブログ<スタッフ日記:2006/12/28>
◆公開講座LSA養成講座第4期◇
LSA養成講座第4期では一般に公開講座を開催します。1/15 ブログ<イベン
ト情報2006/12/21>
◆ 2007年度総会◇
2007年2月25日(日)、午後1時30分 2時30分、会場は港区個別支援室です。一年に一度の会員、事務局、理事が集い、年間の方針を決める会です。会員の皆さまには改めてご案内を差し上げますので、ぜひご参加ください。
◆ 館野智恵子さん講演◇
2007年2月25日(日)、午後3時 5時。港区個別支援室。会員で「私の弟」の作者、館野智恵子さんの「マインド・マッピング」についての講演があります。実際にマインド・マップを作る練習をします。会員でなくてもご参加できますので、お問合せください。お申込はFAX又はメールにてNPO EDGEまで。
□ネットワーク□■
◆ 愛をはこぶ人キャンペーン◇
2007年2月1日(木) 7日(水)<午前9時 午後9時>に、丸善 丸の内本店 (丸の内オアゾ内)4階ギャラリーで、「愛・希望・喜び」をテーマに、マケンジー・ソープ展が「愛をはこぶ人キャンペーン」実行委員会の後援で開催されます!ご来場と多くの人
にご紹介をお願いします。 http://aiwohakobu.jp/
■□事務局からのお知らせ□■
◆ 『ディスレクシアってなあに?』◇ NPO EDGEで販売
ディスレクシアを理解するために、大人にもお薦めしたい一冊です。@1200円(送料160円)。周りの子どもへの理解。保護者、教師向けの対応のヒントなども入っています。藤堂会長の翻訳です。ご購入の方にはDAISY版も用意しています。
◆ディスレクシア啓発小冊子「キミはキミのままでいい」を配布◆
分かりやすい解説書、周囲への理解を求める時にどうぞ。EDGEのホームページか
ら無料でダウンロードできる他、印刷冊子は、1部(印刷代として) 50円(送料110円)です。DAISY版(送料込500円)
◆絵本「私の弟」を販売◆
絵本「私の弟」は館野智恵子さん自費出版の本です。まだディスレクシアに馴染みのない方にお勧めしたい絵本です。@1,000円 (送料160円)DAISY版(送料込500円)
図書のお申し込み:EDGE事務局又はWEBを通してアマゾンから。
◆ 読者の声を募集◆
メルマガ編集室では、EDGEに対するご意見・ご要望、メルマガに対する感想など募集します。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
入会について*HPからのお申し込みを随時受け付けております。
NPO・EDGEメルマガ配信の希望や中止は、下記連絡先までご一報ください。
連絡先、問合せ先URL:http://www.npo-edge.jp E-mail: info@npo-edge.jp
ブログ:http://blog.livedoor.jp/npo_edge/
発行人:藤堂 栄子 編集人:柴田 章弘
NPO EDGE TEL 03-6240-0670 FAX 03-6240-0671
△ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
■ 2006年12月28日
■ NPO EDGE メルマガ 83号
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
△▼
<メスタとシバタの独り言>
<最新ニュース>
― 新着図書の推薦 『勉強が楽しくなるノート術』
― 新着図書の推薦 『LD(学習障害)とディスレクシア(読み書き障害)子どもたちの「学び」と「個性」』
― 公開講座LSA養成講座第4期
― 2007年度総会
― 館野智恵子さん講演
<ネットワーク>
― 愛をはこぶ人キャンペーン
<事務局からのお知らせ>
― 『ディスレクシアってなあに?』
― 啓発小冊子「キミはキミのままでいい」「私の弟」をDAISY化しました
― 読者の声を募集しています
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
△▼
□メスタとシバタの独り言 ■ EDGEの2006年活動ベスト10
IDA会議出席、シェイウィッツ夫妻講演会、「ディスレクシアってなあに?」
翻訳+ヒント集刊行、事務所移転、港区個別支援室+学習支援員派遣事業開始、
北海道LD学会発表、JDDnetフォーラム他、啓発セミナー多数、EDGE USA発足、DXA(スクリーニングツール開発)。ご協力いただいた方たち、ご支援いただいた方たち、本当にありがとうございました。2007年もよろしく!メスタ ☆年末迷多忙。新始望少憂。シバタ!
□ 最新ニュース■
◆『勉強が楽しくなるノート術』◇ 新着図書の推薦
ディスレクシアの人々はノートをとることに苦労してきました。イギリスのト
ニー・ブザン氏が開発した「マインドマップ」が困難を軽減します。その簡単な
入門書を紹介します。トニー・ブザン 著、神田 昌典 訳、ダイヤモンド社
@1680円 ブログ<スタッフ日記:2006/12/13>
◆LD(学習障害)とディスレクシア(読み書き障害)子どもたちの「学び」と「個性」◇ 新着図書の推薦
LDとディスレクシアの子どもたちに直面する問題と教育法、ギフテッドな人々について述べています。上野一彦 著、株式会社講談社 @840円
ブログ<スタッフ日記:2006/12/28>
◆公開講座LSA養成講座第4期◇
LSA養成講座第4期では一般に公開講座を開催します。1/15 ブログ<イベン
ト情報2006/12/21>
◆ 2007年度総会◇
2007年2月25日(日)、午後1時30分 2時30分、会場は港区個別支援室です。一年に一度の会員、事務局、理事が集い、年間の方針を決める会です。会員の皆さまには改めてご案内を差し上げますので、ぜひご参加ください。
◆ 館野智恵子さん講演◇
2007年2月25日(日)、午後3時 5時。港区個別支援室。会員で「私の弟」の作者、館野智恵子さんの「マインド・マッピング」についての講演があります。実際にマインド・マップを作る練習をします。会員でなくてもご参加できますので、お問合せください。お申込はFAX又はメールにてNPO EDGEまで。
□ネットワーク□■
◆ 愛をはこぶ人キャンペーン◇
2007年2月1日(木) 7日(水)<午前9時 午後9時>に、丸善 丸の内本店 (丸の内オアゾ内)4階ギャラリーで、「愛・希望・喜び」をテーマに、マケンジー・ソープ展が「愛をはこぶ人キャンペーン」実行委員会の後援で開催されます!ご来場と多くの人
にご紹介をお願いします。 http://aiwohakobu.jp/
■□事務局からのお知らせ□■
◆ 『ディスレクシアってなあに?』◇ NPO EDGEで販売
ディスレクシアを理解するために、大人にもお薦めしたい一冊です。@1200円(送料160円)。周りの子どもへの理解。保護者、教師向けの対応のヒントなども入っています。藤堂会長の翻訳です。ご購入の方にはDAISY版も用意しています。
◆ディスレクシア啓発小冊子「キミはキミのままでいい」を配布◆
分かりやすい解説書、周囲への理解を求める時にどうぞ。EDGEのホームページか
ら無料でダウンロードできる他、印刷冊子は、1部(印刷代として) 50円(送料110円)です。DAISY版(送料込500円)
◆絵本「私の弟」を販売◆
絵本「私の弟」は館野智恵子さん自費出版の本です。まだディスレクシアに馴染みのない方にお勧めしたい絵本です。@1,000円 (送料160円)DAISY版(送料込500円)
図書のお申し込み:EDGE事務局又はWEBを通してアマゾンから。
◆ 読者の声を募集◆
メルマガ編集室では、EDGEに対するご意見・ご要望、メルマガに対する感想など募集します。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
入会について*HPからのお申し込みを随時受け付けております。
NPO・EDGEメルマガ配信の希望や中止は、下記連絡先までご一報ください。
連絡先、問合せ先URL:http://www.npo-edge.jp E-mail: info@npo-edge.jp
ブログ:http://blog.livedoor.jp/npo_edge/
発行人:藤堂 栄子 編集人:柴田 章弘
NPO EDGE TEL 03-6240-0670 FAX 03-6240-0671
△ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2006年12月28日
2006年12月21日
公開講座 LSA養成講座第4期
有料公開講座(第4期LSA養成講座)
単科コースでご希望の一講座から受講ができます。
LD疑似体験 1/15 10-15時
カウンセリング・マインド1 1/17 10-12時
ソーシャル・スキル・トレーニング 1/17 13-15時
カウンセリング・マインド2 1/22 10-12時
応用行動分析を特別支援教育に活かす 1/22 13-15時
高等教育と就労、スクリーニング 1/24 13-15時
当事者の声(保護者) 1/29 10-12時
(本人) 1/29 13-15時
補助教材・支援ツール 1/31 13-15時
教科の支援1 2/5 10-15時
教科の支援2 2/8 10-15時
実践的指導法 2/15 10-12時
発達障害の理解と心の健康支援 2/26 13-15時
受講料(EDGE会員、港区在住・在学・在勤者)
LD擬似体験 2000円
補助教材・支援ツール 4000円
その他 1000円
受講料(非会員)
LD擬似体験 3000円
補助教材・支援ツール 6000円
その他 1500円
詳しくは港区個別支援室 Tel 03-5401-1199、E-mail:minatolsa@yahoo.co.jp
単科コースでご希望の一講座から受講ができます。
LD疑似体験 1/15 10-15時
カウンセリング・マインド1 1/17 10-12時
ソーシャル・スキル・トレーニング 1/17 13-15時
カウンセリング・マインド2 1/22 10-12時
応用行動分析を特別支援教育に活かす 1/22 13-15時
高等教育と就労、スクリーニング 1/24 13-15時
当事者の声(保護者) 1/29 10-12時
(本人) 1/29 13-15時
補助教材・支援ツール 1/31 13-15時
教科の支援1 2/5 10-15時
教科の支援2 2/8 10-15時
実践的指導法 2/15 10-12時
発達障害の理解と心の健康支援 2/26 13-15時
受講料(EDGE会員、港区在住・在学・在勤者)
LD擬似体験 2000円
補助教材・支援ツール 4000円
その他 1000円
受講料(非会員)
LD擬似体験 3000円
補助教材・支援ツール 6000円
その他 1500円
詳しくは港区個別支援室 Tel 03-5401-1199、E-mail:minatolsa@yahoo.co.jp