2011年01月
2011年01月28日
NPO EDGE メルマガ号外 2011/1/28
NPO-EDGE LD/ディスレクシアのソリューションを提供
2011年1月28日メルマガ号外
重大なお知らせとお詫び
1)口座番号
一部の方にご案内をしております3月4日の催しに関して
振込用紙に印刷された郵便局の口座番号が間違っておりました。0192-2-86061は間違いでした。
正しくは下記のとおりです。
00190-2-86061
2)NPO法人エッジの電話が1月25日(火)の17時から26日(水)15時ごろまで通じなくなっておりました。その間、ご連絡をしてくださった方たちにはご不便をおかけいたしました。
以上のことでお手数、ご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申しあげます。
NPO法人エッジ
藤堂栄子
連絡先、問合せ先 http://www.npo-edge.jp/
E-mail:edgewebinfo@npo-edge.jp
発行人:藤堂 栄子
編集人:柴田 章弘
TEL 03-6240-0670 FAX 03-6240-0671
2011年01月26日
第34回DX会
皆さまのおかげで、6年目を迎えDX会例会も34回目になりました。今回は福祉医療機構の助成金で実施しております成人ディスレクシア就労事業と共催いたします。従って就労に興味をお持ちか、当事者対象ですので、ご配慮のうえご参加ください。
今回も本拠地、浜松町、港区子ども家
庭支援センター2階の個別支援室隣りの地域活動室で開催します。ワークショップ「確定申告」です。公認会計士の解説後、確定申告書に記入する演習を行います。源泉徴収書、社会保険支払証明書、民間保険支払証明書、医療費領収書(10万円を超える)等のコピーをお持ち下さい。
日時は2011年2月20日(日)
午後2:00(14:00)〜6:00(18:00)
個別支援室はどこ? http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50031945.html
当日の連絡先は柴田の携帯090-6500-3079
携帯メール l3894021@softbank.ne.jp
過去の活動報告 http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50024738.html
参加費:無料
▲ワークショップの御題:「?」を行います。他にアイデアのある方は事務局にお寄せください。
▲ 飲食類の持込を歓迎しますが、地域活動室内は飲食不可なので、室外に飲食コーナーを用意します。
*注意事項
○ 話題の中心はあくまでもLD又はディスレクシアです。
他の発達障害に関する相談には応じられないことがあります。
○発達障害当事者ではない研究者、支援者、ご父兄などの
参加も歓迎しますが、当事者の発言を優先しますので、
あらかじめご了承ください。
○個人的に録音、写真撮影に対して不都合がありましたら、事前にお申し出ください。
○場の雰囲気に合わない話を長時間続ける方には退場をお願いすることがありますので、納得のうえで、ご参加ください。
○準備の都合上、参加予定の方は出来る限り世話人にご連絡ください。
----------------------------------
特定非営利活動法人EDGE
DX会世話人
事務局 柴田 章弘
2011年01月19日
NPO EDGE メルマガ号外 2011/1/19
NPO-EDGE LD/ディスレクシアのソリューションを提供
2011年1月19日メルマガ号外
皆様
一般向けの学習支援員講座(LSA講座)で若干空きがあります。
一科目から聴講できますのでふるってご参加下さい。
ご希望の方は表題を「横浜 学習支援員(LSA)養成講座」としてください。
氏名、住所、メールアドレス、連絡先
と下記のリストから受講希望の日付と番号と科目名を
ご記入の上 ファックス03−6240−0671又は
メールでdxheart@npo-edge.jp までご連絡下さい。
当日現金払いでお願いいたします。
◇ 1/22(土)特別講座 月森久江先生:講演名 「教育の現場から学習支援員に求めるもの〜子どもたちとともに支える人に知ってほしいこと」横浜YWCA
会費1000円
港区で活躍するLSAの話も聞けます。
http://www.npo-edge.jp/wp-content/uploads/2010/10/2011-0122LSA-Memorial-lecture.pdf
◇ LSA(学習支援員)養成講座‐一般向け
1/27(木)から2月28日(月) 、横浜会場
http://www.npo-edge.jp/?p=1185
一科目から受講可能ですのでどうぞご参加下さい。
一科目、2000円(学生)、2500円(一般)です。同じ講師の講義が二時間続く場合でも二科目扱いになります。
http://www.seisa.ed.jp/npo/lsapgm.pdf
科目履修した場合は今後開催される講座を受講して
補えば講座の終了証明が授与されます。
講座一覧
1月27日(月) 1−支援員の役割・心構え
2−歴史、国内・海外の事情、特別支援教育の仕組み
3−発達障害とは
1月31日(月) 4−アセスメント、子どもへの対応・接し方、個に応じた支援
5−子どもの見方・困難さに気付く手立て
6−心の健康問題、薬物療法、二次障害への対応
2月2日(水) 7−担任との連携・役割分担、具体的な連携の方法
8− 教育現場における生徒の発達の違いとその対応について
9− 就学前の療育機関での対応、
幼稚園・保育園における対応
2月14日(月) 10−保護者の話を聞く
11−当事者の話を聞く
12−発達障害の高等教育と就労
2月18日(金) 14−子どもたちの可能性を引き出す豊かな
コミュニケーション
15−担任の世院生や、学校・保護者との関わり方、
カウンセリングマインド
16−LD疑似体験
2月21日(月) 17ー 実践サポート ①社会性・コミュニケーション
18− 実践サポート ②感情のコントロール
19ー 実践サポート ③問題行動の理解と支援
2月22日(火) 20− 実践サポート ④生活面〜自立生活・学校生活
21− 実践サポート ⑤教科の支援 国語
22− 実践サポート ⑥教科の支援 算数
2月24日(水) 23−障害のある子どもの学習に役立つ支援技術
24−ソーシャルスキルトレーニングを効果的に行なう
25−視覚発達とビジョントレーニング
連絡先、問合せ先 http://www.npo-edge.jp/
E-mail:edgewebinfo@npo-edge.jp
発行人:藤堂 栄子
編集人:柴田 章弘
TEL 03-6240-0670 FAX 03-6240-0671
2011年01月11日
NPO EDGE メルマガ132号 2011/1/11 前編
NPO-EDGE LD/ディスレクシアのソリューションを提供
2011年1月11日
NPO EDGE メルマガ 132号
メスタとシバタの独り言
久々に子ダヌキたちと正月を迎えました。初詣をしてちょっと清清しい気分です。今年も何か少しでもディスレクシアにとっていいことが起きますように!と欲張りな数々のお願いの中の一つでお願いいたしました。
正月のテレビを何気なく聞いていたら「小さいころから読み書きが苦手で・・・」と聞こえたので「それってディスレクシアでは?」と思いまじめに見ると「その後42歳でノーベル物理賞を取った・・・」。そう、アインシュタイン博士のことでした。メスタ
寒風吹旧習。気合起伸展。シバタ
>>> NPO EDGEからのお知らせ <<<
* 速報:NPO EDGEのホームページのLSA(学習支援員)養成講座申込書に誤りがありました。記載のFAX番号:03-6240-0670ではなく、正しくは03-6240-0671でした。ご迷惑をおかけいたしました。
http://www.npo-edge.jp/wp-content/uploads/2010/10/2011LSA-Application-Form.pdf
● 新規情報 ●
◇1/22(土)特別講座 月森久江先生:講演名 「教育の現場から学習支援員に求めるもの〜子どもたちとともに支える人に知ってほしいこと」横浜YWCA
http://www.npo-edge.jp/wp-content/uploads/2010/10/2011-0122LSA-Memorial-lecture.pdf
◇ LSA(学習支援員)養成講座‐一般向け 開講
お待たせしました。評判のLSA講座を各地で受けられるようになりました。始まりは横浜と川崎です。1/27(木)から2月28日(月)まで 、横浜メイン会場、川崎会場(テレビ会議方式)
http://www.npo-edge.jp/?p=1185
◇港区LSA養成講座(2011年1月)・港区の小中学校で勤務していただきます。
◆日程
1/11(火)、1/14(金)、1/18(火)、1/21(金)、1/25(火)、1/28(金)、2/1(火)、2/4(金)、2/8(火)、2/10(木)、2/22(火)、2/25(金)
※2/14〜18 学校見学実習 、受講料 20,000円
問い合わせ先は個別支援室:03-5401-1199、minatolsa@yahoo.co.jp
http://www.npo-edge.jp/?p=1341
● 他団体の活動 ●
◇ 発達が気になる子の実践ワークショップ5
1/29(土)、第1部10:00-12:00、第2部13:30-16:00、場所:宇都宮大学・教育
主催:ゆずりは(LD親の会)、共催:とちぎ発達障害研究会
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/1307/
◇ 米国ディスレクシア児教育研修 国際治療研究所
3/26〜4/2(土)、米国で専門家の講義を受け、日本の特別支援教育に活かし方を研修します。
http://www.iiet.co.jp/
◇ アメニティーフォーラム15
2/4〜6、障害者福祉に関するフォーラムです。申込期限2011/1/31。主催:アメニティーフォーラム実行委員会
共催:滋賀県社会福祉事業団 助成:日本財団
http://blog.canpan.info/shien-net/
◇ 特別支援携帯アプリを無償で公開
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20101030ddlk37040529000c.html
◇ 東京大学先端技術研究センターのデータベース:最先端の支援機器等の情報があります。
http://at2ed.jp/
◇ オーデオブックから新企画
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110105-00000000-diamond-bus_all
http://www.otobank.co.jp/
NPO EDGE メルマガ132号 2011/1/11 後編
◇ 新刊書「学習支援員のいる教室」ができました。港区の成果の秘訣を制度のなり立ちからLSAの体験談と功績を含め綴りました。定価1800円+税、ぶどう社
http://www.budousha.co.jp/booklist/book/lsa.htm
◇「ディスレクシアでも大丈夫!」‘好評発売中’第3刷決定!!!
藤堂会長のNPO法人エッジでの啓発活動の豊富な経験から得た情報と親子がそれぞれディスレクシアとして学んだことを基にわかりやすくまとめた本が出版されました。
アマゾン、主要書店で買えます。定価1600円+税、ぶどう社
http://www.budousha.co.jp/booklist/book/dhisure.htm
◇「ディスレクシアの成人の就労ガイドブック」【残りわずか】
共同通信社からの配信と日本教育新聞に記事として掲載されました。《自分を知る》、《自分を表現する》、《就職活動》、《企業の見方》、《就職に関わる制度》等をディスレクシアの成人たちの意見を反映させ、作成しました。WAM(福祉医療機構)助成金事業
◇ LSA「学習支援員」養成講座テキスト‘好評発売中’【残りわずか】
平成22年度の予算増額となった特別支援教育支援員の活用にお役立て下さい。
価格2700円、送料160円(メール便)です。お申し込み:edgewebinfo@npo-edge.jp
●継続情報●
◇ インターネットラジオの番組更新
成人ディスレクシア就労事業夏合宿の模様を放送中です。
http://www.voiceblog.jp/dx_station/
◇ マッケンジー・ソープ氏2011年度カレンダーが出来ました。プレゼント、部屋の飾りにぜひご用立て下さい。
http://www.npo-edge.jp/?p=1145
◇ 新ブログ開設
日本財団が提供する公益事業のコミュニティサイトCANPANにエッジのブログを掲載しました。
http://blog.canpan.info/npoedge
◇ Youtubeに画像アップ
「ディスレクシア本人の左右の識別の苦手さがわかる」
http://www.youtube.com/watch?v=rpPupPoiuzU
「ディスレクシアの人はデータ打ちや手書き書類が苦手」
http://www.youtube.com/watch?v=fo1C7pxg694
「記憶」「メモ」等と続きます。
《個別支援室から》
◇ 相談
NPO法人エッジでは広く、お子さんや保護者、指導者の相談を受け付けています。お問いあわせは個別支援室へ。リソースコーナーではディスレクシアなどの発達障害関係の豊富な資料を用意して、お待ちしています。
連絡先:Tel & Fax 03-5401-1199
E-mail:minatolsa@yahoo.co.jp
http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50031945.html
◇ 読者の声を募集
メルマガ編集室では、EDGEに対するご意見・ご要望、メルマガに対する感想など募集します。
連絡先、問合せ先 http://www.npo-edge.jp/
E-mail:edgewebinfo@npo-edge.jp
発行人:藤堂 栄子
編集人:柴田 章弘
TEL 03-6240-0670 FAX 03-6240-0671
2011年01月06日
学習支援員要請講座・応募要項訂正のお知らせ
誤)03-6240-0670
正)03-6240-0671
http://www.npo-edge.jp/?p=1185
http://www.npo-edge.jp/wp-content/uploads/2010/10/2011LSA-Application-Form.pdf
2011年01月01日
明けましておめでとうございます!2011年
皆さま新年、明けましておめでとうございます。旧年中はいろいろとお世話になりました。2011年もスタッフ一同、誠心誠意、頑張っていきますので、ご支援、よろしくお願いします。事務局の仕事始めは4日(火)です。
特定非営利活動法人EDGE
会長 藤堂 栄子
事務局 柴田 章弘
〒106-0013 東京都港区浜松町1ー20-2
村瀬ビル3階
tel 03-6240-0670(0672)fax 03-6240-0671
http://www.npo-edge.jp
http://blog.livedoor.jp/npo_edge/
E-mail:edgewebinfo@npo-edge.jp
asugamo@yahoo.co.jp(直通)
absugamo@gmail.com