2016年08月

2016年08月19日

第19回ディスレクシアセミナー

BEAM boy2

【ディスレクシアを活かす〜個性の磨き方・輝かせ方〜】

「ディスレクシア(かもしれない)の方が近くにいるけど、実際の向き合い方が分からない」「個性を引き出して、伸ばすためには何をしてあげたらよいのだろう?」そんな疑問についてお応えしていこうと思います。ぜひ、一緒に「ディスレクシアを活かす」ためのポイントを学びませんか?

日時:2016/9/22(木)祝日 セミナー 13:00-15:15 交流会 15:30-16:30

場所:港区障害保健福祉センターヒューマンぷらざ 会議室2

http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/fukushi/shogaisha/02.html

 

JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口 徒歩10

地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅 徒歩7

参加費:成人1,000円 中学生以上19歳未満 500

参加対象:中学生以上のディスレクシアの個性の活かし方についてご関心のある方

(ご本人や、保護者の方々、ディスレクシアに関連のある支援者の方々など)         

定員:25 

講師:藤堂栄子

お申込みフォーム

http://www.npo-edge.jp/support/dxseminar




npo_edge at 10:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ディスレクシアセミナー | イベント情報

2016年08月16日

★秋の夜に気楽な集まり 第7回夜間DX会

第6回夜間DX会御題

皆さまのおかげで、前回の夜間DX会は盛況のうちに終了することができました。夜間DX会も2年目を迎えました。参加者された皆さんと検討の結果、第7回夜間DX会を下記の日程で行うことになりました。継続中の「元気の出るワークショップ」を行いますので、通勤通学の帰りにフラっとお立ち寄りください。スタッフが準備してお待ちしています。参加を予定している方は事務局へお知らせください。

 

開催日時

 

2016年97日(水) 

 

18:30〜 20:30

 

会場

 

障害保健福祉センター(ヒューマンぷらざ)会議室1

 

http://www.city.minato.tokyo.jp/kenko/fukushi/shogaisha/madoguchi/hokenfukushi.html

 

連絡先は柴田の携帯090-6500-3079

(携帯電話は当日のみ通話希望、他日は事務局へ) 

 

携帯メール  mailto:edgedxl3894021@softbank.ne.jp 

 

過去の活動報告

       http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50024738.html

 

ネットラジオ http://www.voiceblog.jp/dx_station/

 

参加費:無料

 

▲ワークショップの御題:「???(仮題)」を行います。  他にアイデアのある方は事務局にお寄せください。

 

*注意事項

 

○話題の中心はあくまでもLD又はディスレクシアです。他の発達障害に関する相談には応じられないことがあります。

 

○発達障害当事者ではない研究者、支援者、ご父兄などの参加も歓迎しますが、当事者の発言を優先します。

 

○個人的に録音、写真撮影に対して不都合がありましたら、事前にお申し出ください。

 

○場の雰囲気に合わない話を長時間続ける方には退場をお願いすることがありますので、納得のうえで、ご参加下さい。

 

○準備の都合上、初参加予定の方は出来る限り世話人にご連絡ください。

 

----------------------------------

特定非営利活動法人EDGE

DX会世話人

事務局 柴田 章弘

http://www.npo-edge.jp

mailto:edgewebinfo@npo-edge.jp

 

 

 



npo_edge at 15:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) DX会 

2016年08月10日

8/20 LSA講座・川崎(武蔵小杉)199号 2016/8/10

東京スカイツリーと東京ゲードブリッジ

NPO-EDGE LD/ディスレクシアのソリューションを提供

2016810

NPO EDGE メルマガ 199

 

●メスタ・シバタの独り言●

メスタの独り言

オリンピックまっ最中。フェルプスが金メダル奪取の記録が止まらない・・・。彼はADHDだが、ディスレクシアの選手としてはボクサーのモハメッド・アリ、バスケットボールのマジック・ジョンソン、陸上のカール・ルイス、ボートのスティーブ・レドグレーブ、カーレーサーのジャッキー・スチュアートなどがいる。日本でも先日陸上選手でディスレクシアの人にあった。人には読み書き以外にもいろいろな能力がある。2020年東京では運動のオリパラだけではなく、文化やいろいろな面でディスレクシアの人たちが活躍できますように。メスタ

 

夏祭終盛況。静時残暑夜。シバタ

 

■目次■

●イベント●

エッジ主催・共催

LSA(学習支援員)養成講座

 

関東圏

8/20(土)「発達障害当事者から学ぶ」

9/10(土)「ライフステージによる対応」

 札幌、帯広、大阪、広島、宮崎 にて順次開催

 

7回夜間DX会≪成人ディスレクシアのリラックスタイム≫ 9/7(水)

DXセミナー 9/22(木・祝)

 
●お知らせ●

エッジから

BEAM(音声化した教科書)特別支援教育総合研究所の教材・支援機器に関する情報に掲載されています。

DXパートナーズになりませんか?

Give Oneの寄付サイト

かざして募金

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

●イベント●

LSA(学習支援員)講座受講生募集中

入門コース随時 8コマ約4時間で通常学級の中の発達障害への支援の基礎がわかる

http://www.npo-edge.jp/

一コマからでも受講可能

 

8/20(土)「発達障害当事者から学ぶ」

9501150 13 発達障害疑似体験 NPO EDGE 藤堂栄子 発達障害疑似体験 〜見る、読む、聞く、話す、書く力などの困難さ・

心理的な辛さを体験する

124014:10 14 当事者の話を聴く 建築デザイナー 藤堂高直 DX(ディスレクシア)型の生き方

14201550 15 NPO リトルプロフェッサー 片岡聡 ASD(自閉症スペクトラム)感覚 才能と生きづらさの狭間で

場所:川崎市生涯学習プラザ

 

9/10(土)「ライフステージによる対応」

9501150 16  思春期から成人期の係わり 信州大学医学部付属病院 本田秀夫

124014:10 17 就学前〜幼稚園・保育園における対応 東京家政大学

14201550 18 就職してから大切なこと 学齢期から身につけておきたいこと 星槎大学 三森睦子

場所:港区ヒューマンぷらざ

申込→http://www.npo-edge.jp/work/lsa/apply/

 

札幌 9/4(日)から

株式会社Aki 放課後等デイサービス 天使のわ http://angel-ring.jp

 

広島 10/2(日)から

日本インクルーシブ教育研究所 http://www.hikk.biz

 

大阪  8/28(日)から

テトラcoco http://tetracoco.com/

 

宮崎  8/21(日)から

スマイルクラブ http://smileclub2525.com/ 電話:090-7155-0917(代表 辛島)

 

独自開催

名古屋

NPO法人子ども支援室カシオペア https://sites.google.com/site/kodomosien/

 

◆第7回夜間DX会(成人ディスレクシアの会)※詳細はホームページのNews

日時:9/7(水)18:30-20:30

場所:港区ヒューマンぷらざ 会議室1

http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50024738.html

 

◆第19回ディスレクシアセミナー 

【ディスレクシアを活かす〜個性の磨き方・輝かせ方〜】

「ディスレクシア(かもしれない)の方が近くにいるけど、実際の向き合い方が分からない」「個性を引き出して、伸ばすためには何をしてあげたらよいのだろう?」そんな疑問についてお応えしていこうと思います。ぜひ、一緒に「ディスレクシアを活かす」ためのポイントを学びませんか?

 

922日のDXセミナーでは話題の「合理的な配慮」教育編に焦点をあててお話しします。ディスレクシアではどのような配慮が適切なのか、家で出来ることは?学校とどのように連携する?

おとなになってもどうしたら自分の力を十分に発揮できるかを知っているか否かで幸せ度が変わります。ぜひ、ご参加を!

 

日時:2016/9/22(木・祝日)セミナー 13:00-15:15 交流会15:3016:30

 

場所:港区障害保健福祉センターヒューマンぷらざ 会議室2

http://www.city.minato.tokyo.jp/kenko/fukushi/shogaisha/madoguchi/hokenfukushi.html

 

JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口 徒歩10

地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅 徒歩7

 

参加費:成人1,000円 中学生以上19歳未満 500

 

参加対象:ディスレクシアの個性の活かし方についてご関心のある方

(ご本人や、保護者の方々、ディスレクシアに関連のある支援者の方々など)         

定員:25

講師:藤堂栄子

 

お申込みフォーム

http://www.npo-edge.jp/support/dxsem

 

●お知らせ●

BEAM(音声化した教科書) 無償配布しています

※特別支援教育総合研究所の教材・支援機器に関する情報に掲載されています

http://kyozai.nise.go.jp/?page_id=151

 

〇授業が分かるようになったと評判です

現在使用可能な教科書

▼小学校 国語(光村、東京書籍、教育出版、三省堂、但し学校図書は一部のみ)

     社会(東京書籍、教育出版)

 

▼中学校 国語(光村、三省堂、東京書籍)

地理(東京書籍、教育出版、帝国書院)

歴史(東京書籍、教育出版、帝国書院、清水書院)

公民(東京書籍、教育出版、帝国書院、清水書院)

 

★活動への支援をお願いします!

DXパートナーズ◆

エッジの活動を全国に広げるためにご協力・ご支援ください。

http://www.npo-edge.jp/about/donation

 

Give Oneの寄付サイト

http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=205

 

◆かざして募金(スマホ又はクレッジットカードから寄付ができます)

http://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/creditSelect.jsp?corp=188

 

※寄付金は控除対象

仮認定NPOになりました。寄付をしてくださると寄付控除の対象になります。NPO法人エッジではその趣旨に賛同し応援してくださる方を募集しています。

http://www.npo-edge.jp/about/donation/

  

EDGEの個別相談

NPO法人エッジでは広く、ご本人、お子さんや保護者、指導者のディスレクシアに関する相談を受けています。相談の予約受付窓口は、EDGE

の事務局となります。

 

連絡先 fax 03-6435-2209

メール dxheart@npo-edge.jp

ホームページの相談フォーム http://www.npo-edge.jp/contact

 

◆連絡先、問合せ先

仮認定NPO法人エッジ

105-0021 東京都港区芝3-6-5 第二佐山ビル4

電話 03-6435-0402/0702

Fax 03-6435-2209

 

http://www.npo-edge.jp

E-mailedgewebinfo@npo-edge.jp

 

発行人:藤堂 栄子

編集人:柴田 章弘




npo_edge at 17:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0) メルマガ 

2016年08月08日

盛夏でも涼しい水族館 第67回DX会開催報告

葛西臨海水族園入口継続はすばらしい。気がついたら、DX会は67回、12年目に入りました。良くも、悪くもここまで続いてくるとお化けのようなもので、なかなか消えません。葛西臨海水族園で集まり、男4人、女1人の参加で開催されました。
マグロと身長比べ
この水族館の名物はマグロです。いきなり入口でマグロと背比べ、大きいですね。
魚の回遊
マグロばかりではなく、他の魚の泳ぎっぷりも速い。
カレイの泳ぎ
カレイだけは華麗にヒラヒラ舞うように、泳いでいました。
ペンギンの泳ぎ
ペンギンの泳ぎは見ているだけでも気持が良い。一緒に泳いでみたいな。
参加者作品2(160806)
ここで、見物をするだけではDX会ではありません。参加したからには「お絵描きワークショップ」が待っていました。毎回、持参の画用紙とクレヨンを使って10分ぐらいで仕上げます。御題は水族館内で見つけた印象的なものでした。左がナマコ、右が水族園ドームサンデーでした。印象に残るものは何も魚ばかりではありませんでした。
参加者作品1(160806)
右はマグロの餌時間を見学したときの感動、左はカレイが岩の上でおとなしくしている所です。今回もだれ一人、同じものに興味を持たなかったことがすばらしかった。絵の説明もストリーがしっかりしてきて、聞きごたえありました。12年の成長は惚れ惚れしました。見学や探索の時のお絵描きは題名はいりません。「題名のないお絵描き」で行きましょうか。
はいポーズ160806
今回はよくわかない集合写真でした。カメラマンは酔っていました。12年間、いろいろな参加者が来ましたが、創立からのメンバーは退会せずに活動を続けています。成人ディスレクシアの団体は元気につき進んで行きます。
次回は10/8(土)、「草木染めのワークショップ」予定です。お楽しみに。

DX会の活動報告

http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50024738.html

 

DX会 世話役 柴田 章弘









npo_edge at 17:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) DX会 

2016年08月05日

盛夏 ジョリーフォニックス講座 でさらに熱くなる

jf0802
2016年8月3日と4日、ジョリーフォニックス講座が行われました。暑い夏をさらに熱くする二日間でした。















jf0801
前半2日続けて中学生6人が音から入る英語を学習しました。山下先生の指導のおかげで、だんだん彼らの表情は柔らかくなってきました。わかることは楽しい。会場の集会室は畳敷きだったので、まさに寺子屋でした。疲れると足を投げ出し、リラックスできました。
jf0803
後半は「指導者として教える人々」の講座でした。大きな動作で文字を表現する姿は迫力がありました。子どものように無邪気な姿は見ものでした。5時間の集中講座も、退屈している人々はほとんどいませんでした。まるで、マジックにかかったような異空間でした。参加の皆様、お疲れさまでした。充実していましたか。次のジョリーフォニックス講座は来年、2月に実施することになりました。お楽しみに!

事務局 柴田 章弘





npo_edge at 15:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) キッズ&ティーンズクラブ | ディスレクシアセミナー