2016年04月
2016年04月27日
5/1 ASJJF - DUMAU INTERNATIONAL JIU JITSU CHAMPIONSHIP 2016【トーナメント表】
今週末、半田市青山武道館で開催されます「ASJJF - DUMAU INTERNATIONAL JIU JITSU CHAMPIONSHIP 2016」のトーナメント表が発表されています。

スプラッシュからはキッズ5名の選手が出場します!
試合順をまとめておきます。
【こどもの部(年代別)】
<YOUTH(インファンティウ)>
◆白帯フェザー級(3名)
尾野藤 常星 選手 C4/(C9)/C14
◆灰帯ライト級(2名)
市川 湊太 選手 C17
◆白帯ミドル級(6名)
野田 三四郎 選手(灰) C2/C7/(3決 C12)決勝C13
◆女子灰帯ライト級(2名)
木部 こころ 選手 A14
<PRE TEEN(プレーアドレセンティ―)>
◆灰帯フェザー級(3名)
尾野藤 俊星 選手 B4/(B9)/B14
※出場者3名のカテゴリは変則三つ巴になります。
※出場者4名以上のカテゴリは、3位決定戦があります。
【子どもの部(マット別)】
<Aマット>
◆YOUTH女子灰帯ライト級(2名)
木部 こころ 選手 A14
<Bマット>
◆PRE TEEN灰帯フェザー級(3名)
尾野藤 俊星 選手 B4/(B9)/B14
<Cマット>
◆YOUTH白帯ミドル級(6名)
野田 三四郎 選手(灰) C2/C7/(3決 C12)決勝C13
◆YOUTH白帯フェザー級(3名)
尾野藤 常星 選手 C4/(C9)/C14
◆YOUTH灰帯ライト級(2名)
市川 湊太 選手 C17
スプラッシュからの出場は今回、キッズメンバーのみ。
まとめてみましたが、重なっちゃうかなぁ(>_<)スタッフで手分けしてサポートします
今回はスプラッシュとしては少なめな出場ですが、
チームスプラッシュ全員優勝
目指して頑張りましょう!!
そうそう、今回のトーナメント表に気になるカテゴリ「toddler」が。
トドラーって、よちよちの赤ちゃんのことですよね?
年齢カテゴリではプレミリンが一番下だと思っていましたが・・・特別に作ったんでしょうかね。
B17試合。
かわいい戦いが見られるかな(^−^)
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================

ASJJF - DUMAU INTERNATIONAL JIU JITSU CHAMPIONSHIP 2016
日時:2016年5月1日(日)
09:00 am: Doors Open (会場入場時間 AM.09:00〜)
Matt. A,B,C,D,E
01〜10 - AM.09:30〜
11〜20 - AM.10:00〜
21〜30 - AM.11:00〜
31〜40 - AM.11:30〜
41〜50 - PM.12:00〜
51〜60 - PM.13:00〜
61〜70 - PM.14:00〜
71〜80 - PM.15:00〜
81〜 - PM.16:00〜
開催場所:愛知県半田市・青山武道館
主催者:ASJJF - Asian Sport Jiu Jitsu Federation
ルール:ASJJF - ASIAN SPORT JIU JITSU FEDERATION
大会URL:http://dumau.org/mainEvent/info/62
トーナメント表は大会トップページより確認できます。
スプラッシュからはキッズ5名の選手が出場します!
試合順をまとめておきます。
【こどもの部(年代別)】
<YOUTH(インファンティウ)>
◆白帯フェザー級(3名)
尾野藤 常星 選手 C4/(C9)/C14
◆灰帯ライト級(2名)
市川 湊太 選手 C17
◆白帯ミドル級(6名)
野田 三四郎 選手(灰) C2/C7/(3決 C12)決勝C13
◆女子灰帯ライト級(2名)
木部 こころ 選手 A14
<PRE TEEN(プレーアドレセンティ―)>
◆灰帯フェザー級(3名)
尾野藤 俊星 選手 B4/(B9)/B14
※出場者3名のカテゴリは変則三つ巴になります。
※出場者4名以上のカテゴリは、3位決定戦があります。
【子どもの部(マット別)】
<Aマット>
◆YOUTH女子灰帯ライト級(2名)
木部 こころ 選手 A14
<Bマット>
◆PRE TEEN灰帯フェザー級(3名)
尾野藤 俊星 選手 B4/(B9)/B14
<Cマット>
◆YOUTH白帯ミドル級(6名)
野田 三四郎 選手(灰) C2/C7/(3決 C12)決勝C13
◆YOUTH白帯フェザー級(3名)
尾野藤 常星 選手 C4/(C9)/C14
◆YOUTH灰帯ライト級(2名)
市川 湊太 選手 C17
スプラッシュからの出場は今回、キッズメンバーのみ。
まとめてみましたが、重なっちゃうかなぁ(>_<)スタッフで手分けしてサポートします

今回はスプラッシュとしては少なめな出場ですが、
チームスプラッシュ全員優勝

目指して頑張りましょう!!
そうそう、今回のトーナメント表に気になるカテゴリ「toddler」が。
トドラーって、よちよちの赤ちゃんのことですよね?
年齢カテゴリではプレミリンが一番下だと思っていましたが・・・特別に作ったんでしょうかね。
B17試合。
かわいい戦いが見られるかな(^−^)
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
リバーシブル5月号が届きました♪
岡崎の無料情報誌「リバーシブル」の最新号が届きました♪

今回の特集は、「3日間通っちゃった店」。
大好きなお店がお隣同士で載ってます♪

左ページ)まるぎん商店さん / 右ページ)CoT cafeさん
この前の日曜日、混んでるだろうな〜、と思いながら、限定だし、どうしても食べたい!ということでまるぎんさんに行ってきました!
「ゴージャスな兄貴の塩セレブ」

この「兄貴の塩セレブ」、ブラックペッパーがきいていて、大人の塩セレブですねぇ(^−^)
まるぎんさんは定番メニューも限定メニューも、どれを食べてもハズレがないですね。
本当、何食べても美味しい
ちなみに私のお気に入りは、博多トンコツ、塩セレブ、担々麺
http://www.marugin-s.com/
CoT cafeさんは、康生にあるカフェ。
シビコと籠田公園のちょうど真ん中ぐらいかな。2階にありますが、窓際のカウンターがお気に入り。
そこから見える街の景色はずっと見ていても飽きません(^−^)
リバーシブルにも載っていますが、「プリフレ」、美味しいです
http://cot-cafe.com/
この号には他にも3軒、3日間通っちゃった店が詳細されています。
1軒は前を通ったことはあったけど、行ったことがないお店。
あとの2軒は全然知らなかったお店。
全部気になりますね。今度行ってみよう♪
そして、「OKAZAKI NOW」には、先日の「DEEP GRAPPLING IMPACT 公武堂ファイト」のKBのグラップリングタッグマッチのことが!

ちなみにこの試合でKBが着用したラッシュガードは・・・私の私物です(^^;
でも私が着るよりちょうどいいので譲りました。
また着る機会があったらうれしいですが。
リバーシブル5月号は、入口入ってすぐのカウンターの上に置いてあります。
今号は必見ですよ(^−^)
是非お持ち帰りください。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================

今回の特集は、「3日間通っちゃった店」。
大好きなお店がお隣同士で載ってます♪

左ページ)まるぎん商店さん / 右ページ)CoT cafeさん
この前の日曜日、混んでるだろうな〜、と思いながら、限定だし、どうしても食べたい!ということでまるぎんさんに行ってきました!


この「兄貴の塩セレブ」、ブラックペッパーがきいていて、大人の塩セレブですねぇ(^−^)
まるぎんさんは定番メニューも限定メニューも、どれを食べてもハズレがないですね。
本当、何食べても美味しい

ちなみに私のお気に入りは、博多トンコツ、塩セレブ、担々麺

http://www.marugin-s.com/
CoT cafeさんは、康生にあるカフェ。
シビコと籠田公園のちょうど真ん中ぐらいかな。2階にありますが、窓際のカウンターがお気に入り。
そこから見える街の景色はずっと見ていても飽きません(^−^)
リバーシブルにも載っていますが、「プリフレ」、美味しいです

http://cot-cafe.com/
この号には他にも3軒、3日間通っちゃった店が詳細されています。
1軒は前を通ったことはあったけど、行ったことがないお店。
あとの2軒は全然知らなかったお店。
全部気になりますね。今度行ってみよう♪
そして、「OKAZAKI NOW」には、先日の「DEEP GRAPPLING IMPACT 公武堂ファイト」のKBのグラップリングタッグマッチのことが!

ちなみにこの試合でKBが着用したラッシュガードは・・・私の私物です(^^;
でも私が着るよりちょうどいいので譲りました。
また着る機会があったらうれしいですが。
リバーシブル5月号は、入口入ってすぐのカウンターの上に置いてあります。
今号は必見ですよ(^−^)
是非お持ち帰りください。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
2016年04月24日
熊本・大分の地震被害への支援
熊本・大分の地震被害に私たちが出来ることは何かと考え、下記の支援を行うことにしました。
◆ オリジナルTシャツ在庫分とチームパッチの売り上げの全額を地震被害に寄付します。

これは既に表明していますが、そのことを知るとすぐに何枚かのTシャツが売れました。
◆ 震災があってから6月末まで、新規で入会いただいた方の会費から半額を寄付します。
なるべく多くの支援をしたいので、新規の方に入会していただきやすいよう、
入会金無料キャンペーンを6月末まで延長します。
尚、オリジナルTシャツプレゼントに関しましては、4月末までとさせていただきます。
4月末以降もご購入いただくことは可能です。
お買い求めいただいたグッズの全額が地震被害に寄付されます。
◆ 熊本の柔術アカデミーTATORUさんに支援金を送りました。
今すぐ必要な人に、すぐに使ってもらうために、少額ですが個人的にTATORUさんに振り込みました。
http://tatoru.com/
TATORUさんにはおじゃましたことはありませんし、代表の高亀さんとは面識もありません。
でも、内装のスタイリッシュさは本当にステキで、スプラッシュ移転の際にはかなり参考にさせてもらいました。
ネット上でメイキングから何度も見て、行った気になっているぐらいです。
しかも、パラエストラ博多の泊先生が定期的に指導されていると聞き、勝手に親近感を抱きながら、ずっと注目していました。
木部の実家が福岡ということで、帰省の折には宗像市のフライト柔術さんやパラエストラ博多さんでの出稽古で、九州の柔術家さんと交流する機会をいただいています。
私は練習に参加することはありませんが、練習風景をずっと見ています。
いっしょなんですよね。
スプラッシュで見ているのと、いっしょなんです。
柔術を楽しみ、柔術に悩み、教え、教わり、仲間と研究に没頭したり。
みんな、柔術を愛する人たち。場所は関係なく、仲間だと思っています。
今、厳しい状況のTATORUさんもきっと同じだと思います。
メンバーにとってこの場所はとても大切で、拠り所だと思います。
そして今、メンバーだけでなく、街の拠り所として、活動をされています。
TATORUさんの活動や、義援金振込先など、こちらのブログに載っています。
BJJ CHANNEL
http://buraburaburas.seesaa.net/article/436952305.html
年末年始の出稽古の際には、木部のテクニック動画を紹介していただき、大変お世話になりました。
必ず復活すると思います。
TATORUメンバーさんが、笑顔で柔術のある日々を再開されることを願っています。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
◆ オリジナルTシャツ在庫分とチームパッチの売り上げの全額を地震被害に寄付します。

これは既に表明していますが、そのことを知るとすぐに何枚かのTシャツが売れました。
◆ 震災があってから6月末まで、新規で入会いただいた方の会費から半額を寄付します。
なるべく多くの支援をしたいので、新規の方に入会していただきやすいよう、
入会金無料キャンペーンを6月末まで延長します。
尚、オリジナルTシャツプレゼントに関しましては、4月末までとさせていただきます。
4月末以降もご購入いただくことは可能です。
お買い求めいただいたグッズの全額が地震被害に寄付されます。
◆ 熊本の柔術アカデミーTATORUさんに支援金を送りました。
今すぐ必要な人に、すぐに使ってもらうために、少額ですが個人的にTATORUさんに振り込みました。
http://tatoru.com/
TATORUさんにはおじゃましたことはありませんし、代表の高亀さんとは面識もありません。
でも、内装のスタイリッシュさは本当にステキで、スプラッシュ移転の際にはかなり参考にさせてもらいました。
ネット上でメイキングから何度も見て、行った気になっているぐらいです。
しかも、パラエストラ博多の泊先生が定期的に指導されていると聞き、勝手に親近感を抱きながら、ずっと注目していました。
木部の実家が福岡ということで、帰省の折には宗像市のフライト柔術さんやパラエストラ博多さんでの出稽古で、九州の柔術家さんと交流する機会をいただいています。
私は練習に参加することはありませんが、練習風景をずっと見ています。
いっしょなんですよね。
スプラッシュで見ているのと、いっしょなんです。
柔術を楽しみ、柔術に悩み、教え、教わり、仲間と研究に没頭したり。
みんな、柔術を愛する人たち。場所は関係なく、仲間だと思っています。
今、厳しい状況のTATORUさんもきっと同じだと思います。
メンバーにとってこの場所はとても大切で、拠り所だと思います。
そして今、メンバーだけでなく、街の拠り所として、活動をされています。
TATORUさんの活動や、義援金振込先など、こちらのブログに載っています。
BJJ CHANNEL
http://buraburaburas.seesaa.net/article/436952305.html
年末年始の出稽古の際には、木部のテクニック動画を紹介していただき、大変お世話になりました。
必ず復活すると思います。
TATORUメンバーさんが、笑顔で柔術のある日々を再開されることを願っています。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
2016年04月21日
女性柔術ムービングクラス、回数券の販売を開始しました。
スプラッシュの正規会員ではない方でもご参加いただける「女性柔術ムービングクラス」。
ビジターの方には毎回ビジター料金をお支払いいただいておりますが、毎回の支払いも大変なので、回数券の販売を開始しました。
参加する都度、1回1000円をお支払いいただけば、どなたでもご参加いただけますが、なかなか続かないというかたは回数券を購入されると良いかもしれません。
有効期限を設定していますので、それまでに消化しようとモチベーションにつながるかもしれませんね(^−^)
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
ビジターの方には毎回ビジター料金をお支払いいただいておりますが、毎回の支払いも大変なので、回数券の販売を開始しました。
女性柔術ムービングクラス
実施曜日:毎週 火曜 10:30〜11:15/土曜 14:30〜15:15
対象:女性
料金:スプラッシュ正規メンバー 無料
ビジター 回数券 4回券 4,000円/11回券 10,000円
有効期限:発行から6ヶ月
===クラスの内容について===
ブラジリアン柔術の基本運動を使ったマット体操中心のクラスです。競技性はなく、楽しく無理せず体を鍛えてもらい、動ける体を目指します。
毎回、決められたテーマにしたがって、様々なトレーニングをしていきます。
ブラジリアン柔術だけでなく、無酸素運動をしたり、時にはバランスボールやラダートレーニングなどを使ったり。
一人では出来ないことを、みんなで楽しくがんばりましょう!
服装:柔術衣、持っていなければジャージやTシャツ程度のものでOKです。
※マット体操中心ですので、床で擦れてもよいものをご用意ください。
参加する都度、1回1000円をお支払いいただけば、どなたでもご参加いただけますが、なかなか続かないというかたは回数券を購入されると良いかもしれません。
有効期限を設定していますので、それまでに消化しようとモチベーションにつながるかもしれませんね(^−^)
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
2016年04月20日
6/5 「アマチュアDEEP公武堂ファイト30」申込受付開始しました!
6月5日(日)に、愛知県名古屋市・矢場町交差点若宮公園若宮広場(公武堂MACS前の高架橋下)にて開催されます「アマチュアDEEP公武堂ファイト30」の申し込みを受け付けております!

毎年恒例になりました野外リング大会

年に一度のお祭りです

思えば昨年のこの大会は、現在の店舗への引越し真っ只中でしたね・・・
引っ越し組と、試合組に分かれてそれぞれがんばった一日でした。
あれから1年か・・・
その後、スプラッシュがアマチュアDEEPの主催を引き継ぐことになり、初めての野外大会となります。
何度も出場する側としてこの大会を見てきましたが、主催となるとまた違った見え方になるのでしょうね。
たくさんの選手のご出場をお待ちしています!
尚、申し込みの際のファックス番号が変わっております。
スプラッシュFAX 020-4666-6721
要項にも記載されておりますので、ご確認のうえ、お申し込みください。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================

アマチュアDEEP30公武堂ファイト
アマチュア総合格闘技ワンマッチ大会です。【野外リングにて開催】
※GSB主催 STC49&SBC29、アマSB2016全日本選手権「中部代表決定トーナメント」と同日開催
日時:2016年6月5日(日)
am10:00 選手集合・計量
am10:40 ルール説明
am11:00 試合開始
会場: 愛知県名古屋市・矢場町交差点若宮公園若宮広場(公武堂MACS前の高架橋下)
締切:5月24日(火)スプラッシュ必着
<公武堂ファイトブログ>
STC・SBC、アマSBトーナメントの申し込みは、GSBへ!
http://striking-c.com/
毎年恒例になりました野外リング大会


年に一度のお祭りです


思えば昨年のこの大会は、現在の店舗への引越し真っ只中でしたね・・・
引っ越し組と、試合組に分かれてそれぞれがんばった一日でした。
あれから1年か・・・
その後、スプラッシュがアマチュアDEEPの主催を引き継ぐことになり、初めての野外大会となります。
何度も出場する側としてこの大会を見てきましたが、主催となるとまた違った見え方になるのでしょうね。
たくさんの選手のご出場をお待ちしています!
尚、申し込みの際のファックス番号が変わっております。
スプラッシュFAX 020-4666-6721
要項にも記載されておりますので、ご確認のうえ、お申し込みください。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
2016年04月19日
停電により、大変ご迷惑をおかけしました
本日はキッズクラスの途中の停電により、大変ご迷惑をおかけしました。
練習前、漏電により一度停電してしまいましたが、その後復旧。レッスンに間に合いました。
キッズ体操はいつも通り始まりましたが、レッスン途中でまた突然の停電。
そのため、ジム内が暗く、安全を確保できないことと、暗くなる前にお迎えに来てもらった方がいいと判断し、そこでレッスンを中止し、お迎えの連絡をさせていただきました。
同時刻にいらっしゃったフリーのトレーニングのメンバー様にもご迷惑をおかけしました。
夜のクラスの前には停電を引き起こした原因も当たりがつき、復旧できました。
普段通りレッスンを行うことができましたが、またいつ停電するかもしれないと思うと、落ち着きませんでしたね・・・
本当に、ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
九州の地震があってからずっと考えていまして・・・
この地方でもいつ大きな地震が起こるか分かりません。
それをスプラッシュにいる時、特にキッズクラス中に起こった場合、どんな風に避難をさせるのか、ということを頭の中で巡らせていましたが、今日、その予行演習的な事態が起こりました。
6年生〜年中さんまでいます。
その時、子どもたちがどんな反応をしたか。
キャーキャーギャーギャー悲鳴を上げ、走り回り、事態の説明や指示の声もかき消されるほどの大騒ぎです。
非日常に理性を失い、興奮し、怖いような、嬉しいような、それぞれの感情がぶつかり合っていました。
子どもというものはそういうものなのかもしれません。
まだ日が落ちる前だったのが幸いでした。
これが地震だったらと思うと・・・、子どもたちは恐怖でもっと大変なことになるでしょうね。
不測の事態に大変ご迷惑をおかけしましたが、子どもはこうなるんだ、というのを観察する良い機会になりました。
今、スプラッシュには40名を超えるキッズメンバーが通ってくれています。
その全員が一度に集まることは普段はまずありませんが、毎回30名弱の参加があります。
普段はよく言うことを聞いてくれる子たちも、そうとは限らない。
頭の中で考えていたようには行かなさそうです。
今回のことを教訓に、災害時の対処法を考えていこうと思います。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
練習前、漏電により一度停電してしまいましたが、その後復旧。レッスンに間に合いました。
キッズ体操はいつも通り始まりましたが、レッスン途中でまた突然の停電。
そのため、ジム内が暗く、安全を確保できないことと、暗くなる前にお迎えに来てもらった方がいいと判断し、そこでレッスンを中止し、お迎えの連絡をさせていただきました。
同時刻にいらっしゃったフリーのトレーニングのメンバー様にもご迷惑をおかけしました。
夜のクラスの前には停電を引き起こした原因も当たりがつき、復旧できました。
普段通りレッスンを行うことができましたが、またいつ停電するかもしれないと思うと、落ち着きませんでしたね・・・
本当に、ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
九州の地震があってからずっと考えていまして・・・
この地方でもいつ大きな地震が起こるか分かりません。
それをスプラッシュにいる時、特にキッズクラス中に起こった場合、どんな風に避難をさせるのか、ということを頭の中で巡らせていましたが、今日、その予行演習的な事態が起こりました。
6年生〜年中さんまでいます。
その時、子どもたちがどんな反応をしたか。
キャーキャーギャーギャー悲鳴を上げ、走り回り、事態の説明や指示の声もかき消されるほどの大騒ぎです。
非日常に理性を失い、興奮し、怖いような、嬉しいような、それぞれの感情がぶつかり合っていました。
子どもというものはそういうものなのかもしれません。
まだ日が落ちる前だったのが幸いでした。
これが地震だったらと思うと・・・、子どもたちは恐怖でもっと大変なことになるでしょうね。
不測の事態に大変ご迷惑をおかけしましたが、子どもはこうなるんだ、というのを観察する良い機会になりました。
今、スプラッシュには40名を超えるキッズメンバーが通ってくれています。
その全員が一度に集まることは普段はまずありませんが、毎回30名弱の参加があります。
普段はよく言うことを聞いてくれる子たちも、そうとは限らない。
頭の中で考えていたようには行かなさそうです。
今回のことを教訓に、災害時の対処法を考えていこうと思います。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
2016年04月17日
Tシャツ、パッチの売り上げを全て九州の地震被害に寄付します
九州の地震被害に対し、スプラッシュで今、私たちが何か出来ることはないかと考え、
現在販売中のスプラッシュオリジナルTシャツと、スプラッシュチームパッチの売り上げを全額寄付することに致しました。

ご協力をお願いします。
今日はそれを伝えると、早速Tシャツが2枚売れました。ありがたいです。
私たちにとって九州は特別な場所です。
木部の実家があるので、毎年帰省し、地元のジムに出稽古させていただいたりしています。
そのご縁で九州のジムのことは日頃から気になっていますので、今回の、未だ収まらない地震にとても胸を痛めています。
どうぞご無事でと祈るばかりです。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
現在販売中のスプラッシュオリジナルTシャツと、スプラッシュチームパッチの売り上げを全額寄付することに致しました。

ご協力をお願いします。
今日はそれを伝えると、早速Tシャツが2枚売れました。ありがたいです。
私たちにとって九州は特別な場所です。
木部の実家があるので、毎年帰省し、地元のジムに出稽古させていただいたりしています。
そのご縁で九州のジムのことは日頃から気になっていますので、今回の、未だ収まらない地震にとても胸を痛めています。
どうぞご無事でと祈るばかりです。
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
2016年04月15日
チームパッチをつけて柔術を楽しもう!
最近スプラッシュに入会したキッズの保護者様からご質問を受けましたので、柔術衣の「背中のパッチ」について。

「あのパッチ付きの柔術衣はここで売っていますか?」と聞かれることがありますが、残念ながら取り扱いはありません。
持っている柔術衣にパッチをつけてカスタマイズしている、という形です。
スプラッシュでは、「チームスプラッシュ」の一員であることをより感じ、スプラッシュで柔術することをより楽しんでいただけるよう、スプラッシュチームパッチを用意しています。
つけている人とつけていない人がいますが、まったくの個人の自由です。
ただ、チームパッチをつけることにより様々なメリットが考えられます。
【チームパッチをつけるメリット】
チームを強く感じられる
ブラジリアン柔術は個人競技ですが、ひとりの力で強くなることはありません。練習仲間がいてこそ、なのです。
練習仲間はめちゃくちゃ大事で特別な存在であり、また自分自身も相手にとって大切な存在なのです。
チームパッチを付けることで、チーム員であることを具体的に感じることが出来るのではないかと思います。
ユニフォームのようなイメージです。
その気持ちは試合会場で最も強く感じることになると思います。
試合中は1対1ですが、そばにいてくれるチームメイトの存在が何より心を強くしてくれるでしょう。
試合会場で目立つ
パッチは自分にとって良いことだけではありません。他の人から見た時に、スプラッシュの選手であるというマークになります。
試合会場は柔術衣だらけです。そんな中、この目立つパッチなら後姿でもチームメイトから見つけてもらうことが出来ます。うっかり呼び出しの声を聞き逃しても、誰かが探して声をかけてくれるかもしれません。
また、スプラッシュ以外の方から、スプラッシュ所属選手であると認識されやすいので、選手を間違えた、などのトラブルが少なくなります。
有名選手になると、顔や立ち姿が名刺代わりになるでしょうが・・・
そう簡単にはいきませんよね(^^;
そんな意味で、キッズだけでなく、大人のかたにもつけてもらいたいです(^−^)
デメリットといえば・・・パッチの分だけ重くなることでしょうか。といっても30グラム程度ですが。
ただいま、スプラッシュパッチは
1枚 1,000円!
にて販売しております。
近くブラジリアン柔術の大会が2つ開催されますので、それに出場する予定の方もいらっしゃると思います。
スプラッシュパッチを背に、試合で活躍してほしいです(^−^)
これをつけて試合に出たら、百人力!

「でも、どうやってつけるの?面倒くさいなぁ・・・」という方!
スプラッシュパッチ縫いつけサービスをご利用ください(^−^)
◆スプラッシュでご購入の柔術衣 → 無料
◆その他でご購入の柔術衣 → 500円(税込)
※縫いつけは背中に限ります。
これはスプラッシュ独自のサービスです。針仕事が比較的得意なYが担当しております。
「どんな風に縫いつけるの?」という方は、こちらの記事をご覧ください↓
パッチのつけ方を紹介します
2012年の記事ですが、この記事、現在でもかなり見られています。
「柔術衣 パッチ つけ方」などで検索してたどり着かれている方が多いようです。
柔術はパッチのおしゃれも楽しめるスポーツですからね(^−^)
多くはスプラッシュ以外の方が見られているのだと思いますが、それだけパッチをつけようとしている人がいるんだなぁ、柔術を楽しんでいる人が全国にいるんだなぁ、と嬉しくなります
次いで意外と多いのが「ズボンのお直し」記事↓
柔術ズボンの破れを直す方法を紹介します
こちらは柔術だけではないと思いますが(^^;
先日も、自分の記事で手順を確認しながら、ちびこの破れたM0の柔術ズボンをお直ししました。
キッズサイズは小さいので無理かなぁ、と思いながらチャレンジしましたが、いけました(^∇^)
柔術の技術とはまた違った私に出来るアプローチで、柔術界に少しは貢献出来ているのかな
そこはただの自己満足ですが(^^;
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================

「あのパッチ付きの柔術衣はここで売っていますか?」と聞かれることがありますが、残念ながら取り扱いはありません。
持っている柔術衣にパッチをつけてカスタマイズしている、という形です。
スプラッシュでは、「チームスプラッシュ」の一員であることをより感じ、スプラッシュで柔術することをより楽しんでいただけるよう、スプラッシュチームパッチを用意しています。
つけている人とつけていない人がいますが、まったくの個人の自由です。
ただ、チームパッチをつけることにより様々なメリットが考えられます。
【チームパッチをつけるメリット】

ブラジリアン柔術は個人競技ですが、ひとりの力で強くなることはありません。練習仲間がいてこそ、なのです。
練習仲間はめちゃくちゃ大事で特別な存在であり、また自分自身も相手にとって大切な存在なのです。
チームパッチを付けることで、チーム員であることを具体的に感じることが出来るのではないかと思います。
ユニフォームのようなイメージです。
その気持ちは試合会場で最も強く感じることになると思います。
試合中は1対1ですが、そばにいてくれるチームメイトの存在が何より心を強くしてくれるでしょう。

パッチは自分にとって良いことだけではありません。他の人から見た時に、スプラッシュの選手であるというマークになります。
試合会場は柔術衣だらけです。そんな中、この目立つパッチなら後姿でもチームメイトから見つけてもらうことが出来ます。うっかり呼び出しの声を聞き逃しても、誰かが探して声をかけてくれるかもしれません。
また、スプラッシュ以外の方から、スプラッシュ所属選手であると認識されやすいので、選手を間違えた、などのトラブルが少なくなります。
有名選手になると、顔や立ち姿が名刺代わりになるでしょうが・・・
そう簡単にはいきませんよね(^^;
そんな意味で、キッズだけでなく、大人のかたにもつけてもらいたいです(^−^)
デメリットといえば・・・パッチの分だけ重くなることでしょうか。といっても30グラム程度ですが。
ただいま、スプラッシュパッチは
1枚 1,000円!
にて販売しております。
近くブラジリアン柔術の大会が2つ開催されますので、それに出場する予定の方もいらっしゃると思います。
スプラッシュパッチを背に、試合で活躍してほしいです(^−^)
5月1日(日)
ASJJF - DUMAU INTERNATIONAL JIU JITSU CHAMPIONSHIP 2016
http://www.dumau.org/mainEvent/info/62
最終締切:4月21日(木)
5月15日(日)
COPA BARBOSA2016
※スプラッシュ所属選手は、エントリーされましたらスタッフまでお知らせください。
http://barbosajapan.com/announce/1351.html
申込締切:2016年5月5日(木)当日必着
これをつけて試合に出たら、百人力!

「でも、どうやってつけるの?面倒くさいなぁ・・・」という方!
スプラッシュパッチ縫いつけサービスをご利用ください(^−^)
◆スプラッシュでご購入の柔術衣 → 無料
◆その他でご購入の柔術衣 → 500円(税込)
※縫いつけは背中に限ります。
これはスプラッシュ独自のサービスです。針仕事が比較的得意なYが担当しております。
「どんな風に縫いつけるの?」という方は、こちらの記事をご覧ください↓
パッチのつけ方を紹介します
2012年の記事ですが、この記事、現在でもかなり見られています。
「柔術衣 パッチ つけ方」などで検索してたどり着かれている方が多いようです。
柔術はパッチのおしゃれも楽しめるスポーツですからね(^−^)
多くはスプラッシュ以外の方が見られているのだと思いますが、それだけパッチをつけようとしている人がいるんだなぁ、柔術を楽しんでいる人が全国にいるんだなぁ、と嬉しくなります

次いで意外と多いのが「ズボンのお直し」記事↓
柔術ズボンの破れを直す方法を紹介します
こちらは柔術だけではないと思いますが(^^;
先日も、自分の記事で手順を確認しながら、ちびこの破れたM0の柔術ズボンをお直ししました。
キッズサイズは小さいので無理かなぁ、と思いながらチャレンジしましたが、いけました(^∇^)
柔術の技術とはまた違った私に出来るアプローチで、柔術界に少しは貢献出来ているのかな

そこはただの自己満足ですが(^^;
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
2016年04月12日
【5/15 コパバルボーザ】「若手柔術家育成・応援トーナメント“バルボーザ杯2016”」に久保田源三選手が出場!
5月15日(日)、愛知県名古屋市・露橋スポーツセンターにて開催されます柔術大会「COPA BARBOSA2016」。
その中で「若手柔術家育成・応援トーナメント“バルボーザ杯2016”」が行われます。
スプラッシュからは久保田源三選手が出場します!!
面白いトーナメントになりそうですね。単純に楽しみです♪
源三選手、日曜練習など、試合に向けてよい練習が出来ているようです(^−^)
他の出場選手は高校生〜20代前半といった感じでしょうか。
おそらくは一番年上だと思いますが、経験値を生かして頑張って!!
このトーナメントだけでなく、他の試合も通常通り行われますよ。
みんなで出場して大会を盛り上げましょう!!
バルボーザ先生も来日される予定です
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
その中で「若手柔術家育成・応援トーナメント“バルボーザ杯2016”」が行われます。
COPA BARBOSA 2016 ”青帯 アダルト フェザー級” 特別トーナメント開催
スプラッシュからは久保田源三選手が出場します!!
久保田 源三(くぼた げんぞう)
「総合格闘技でも実績を重ね、柔道をベースとしたフィジカルやテクニックは折り紙付き。スプラッシュ期待の星!」
所属チーム:スプラッシュ
主な戦歴:
グラップリングツアー2014 アドバンス69キロ以下優勝
コパアジサプリ2010アダルト白帯フェザー優勝
コパアジサプリ2011アダルト青帯フェザー準優勝
◆バルボーザ杯2016 全出場選手はこちら◆
面白いトーナメントになりそうですね。単純に楽しみです♪
源三選手、日曜練習など、試合に向けてよい練習が出来ているようです(^−^)
他の出場選手は高校生〜20代前半といった感じでしょうか。
おそらくは一番年上だと思いますが、経験値を生かして頑張って!!
このトーナメントだけでなく、他の試合も通常通り行われますよ。
みんなで出場して大会を盛り上げましょう!!
バルボーザ先生も来日される予定です

COPA BARBOSA2016
日時:2016年5月15日(日)
場所:愛知県名古屋市・露橋スポーツセンター
主催:COPA BARBOSA2016実行委員会(チームバルボーザジャパン大垣内)
◆詳細はこちら◆
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
1〜3月 ランキング発表!
毎年忘年会の時に、練習参加ランキングを個人別につけて発表していますが、
それに加えて1月から、秘かにクラスの参加者数をつけておりました。
1〜3月期のクラス参加者ランキングを発表します!
(キッズクラスは除く)
柔術のランキングというわけではありませんが、上位を柔術が占めました。
参加メンバーを見ていると、この曜日、と決めてきている方が多く、またメンバー間で練習パートナーという関係が出来やすい競技だからなのかな、と思います。
現在10代〜50代、職業もバラバラな人たちが集まって楽しんでいます。
まさに「大人の部活」ですね〜(^−^)
始めた人の多くが「もっと早く始めればよかった」とおっしゃいます。
柔術は体を使ったチェスとよく言われますが、ひとつひとつは立体パズルを組み立てているようで、男の子心をくすぐりますね〜。
年代問わず人気があるのも納得です

先週の土曜日には、就職でこの地方に来られた紫帯のかたが体験入門されました。
今や全国どこに行っても柔術を続けることが出来る環境というのはありがたいですね。
ただでさえ不安な知らない土地での新生活・・・
柔術自体がとても面白く、奥の深い競技なのですが、やっぱり同じ趣味を持った人と繋がるというのは非常に心強いものだと思います。
新しい友だちがすぐにできるし、街のことも教えてもらえる。
副産物が多いのも柔術の魅力のひとつですね
経験者さんはもちろんですが、そういう意味ではまったくの未経験者の方にもおススメです。
新メンバー募集中です!今なら入会金無料!是非!!
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================
それに加えて1月から、秘かにクラスの参加者数をつけておりました。
1〜3月期のクラス参加者ランキングを発表します!
(キッズクラスは除く)
【1〜3月 参加者ランキング】
1位 土曜 朝 柔術(10:30〜)
2位 水曜 夜 柔術(20:00〜)
3位 火曜・金曜 朝 柔術(それぞれ11:15〜)
柔術のランキングというわけではありませんが、上位を柔術が占めました。
参加メンバーを見ていると、この曜日、と決めてきている方が多く、またメンバー間で練習パートナーという関係が出来やすい競技だからなのかな、と思います。
現在10代〜50代、職業もバラバラな人たちが集まって楽しんでいます。
まさに「大人の部活」ですね〜(^−^)
始めた人の多くが「もっと早く始めればよかった」とおっしゃいます。
柔術は体を使ったチェスとよく言われますが、ひとつひとつは立体パズルを組み立てているようで、男の子心をくすぐりますね〜。
年代問わず人気があるのも納得です


先週の土曜日には、就職でこの地方に来られた紫帯のかたが体験入門されました。
今や全国どこに行っても柔術を続けることが出来る環境というのはありがたいですね。
ただでさえ不安な知らない土地での新生活・・・
柔術自体がとても面白く、奥の深い競技なのですが、やっぱり同じ趣味を持った人と繋がるというのは非常に心強いものだと思います。
新しい友だちがすぐにできるし、街のことも教えてもらえる。
副産物が多いのも柔術の魅力のひとつですね

経験者さんはもちろんですが、そういう意味ではまったくの未経験者の方にもおススメです。
新メンバー募集中です!今なら入会金無料!是非!!
Y

====================
おとなもこどもも、楽しく強く
愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術 SPLASH
愛知県岡崎市細川町長原105-13
TEL 0564-45-4501
FAX 020-4666-6721
メールでのお問い合わせはこちら→スプラッシュメールフォーム
★新規会員募集中★
豊田市、安城市、知立市からもアクセス抜群!
日々の練習はこちらから→スプラッシュTwitter
====================