まふふの生活

手づくり中心 70歳になり、生活も紹介します Instagram もしております よろしかったらどうぞ ito _yorosi です

2021年12月

大きなカートを引いてる人を
たくさん見るようになりました

帰省ですね
海外旅行ではないですね

カートはすっかり定着です


さて
今年はどんな年だったでしょうか?

一年を振り返ってみます

まず
⭐️病気しなかった
コロナで 大変でしたが
日常の体操
メンテナンスに気を配りました

⭐️シミとさよならしました
長年の悩み
大きなシミを取りました
コロナで外出しない日々
そしてマスク生活
経済的にもよかった

⭐️マンションの役を無事終えた
 
⭐️コーラスはなんとか頑張った

⭐️テレビなし生活定着
全く不便とは思わなかった

くらいかな 

できなかったことは

⭐︎手作り教室の再開
作品展もできてません
これは
はい、再開というわけにはいかない事情あり

年を越しても
解決しそうにないので
仕切り直しか


⭐︎作品作りしなかった
私自身
作品作りに熱が入らなかった
というか
ワクワク感がなかった


⭐︎出かけなかった
しかたないじゃないと
思われるかもしれませんが
自粛生活で
出かけるという発想が
なくなってしまった
ことが問題

出かけるということは
好奇心があるということ
それがないのは問題です

色々の投げかけはするのですが
行動につながらない

これは来年へ持ち越し

来年は穏やかな年になってくれるのでしょうか?


今年一年、お付き合いくださいまして
ありがとうございました

良いお年をお迎えください
 

雪の衣笠山
朝日が当たりました
美しい

CE20445E-6C6C-4BAE-BAC2-54C878937625

窓の外は
凍りついてます

B05F954F-8829-4672-AA0D-7D73920C5B57



しまむら で タオルを購入

タオルはこれ

ふっくらと使い心地良く
そしてお値打ちです
2枚で¥380だったかな

年末に息子一家が来ます
5人家族
ひとり2枚用意しても
10枚必要

この時期に整えます

今回は4枚購入

しまむら へ行くのは
タオルを買いに年1回くらい

微妙に位置が変化するので
広い店内を探します

EE61DF91-A3B7-419E-8EDF-0DBA6941FC29

洗濯をして
準備整いました 

この中から
順次 普段使いしていきます
客用にバスタオルは用意してますが
普段使いは
このタオルのみです
 

全国高校駅伝
積雪を覚悟してましたが
そうでもなく
やれやれ

FF0B2A45-4AC1-4958-93C7-99E997838CB6E3754D9A-6989-40D2-8801-D860524FBA7D
A71E8F6A-7A2A-4ABC-875E-A9455CE4294C

がんばれ!ですが

出かける私は
交通規制がかかり
思うように動けません

マラソン応援しながら
歩きました


盛んに片づけているときは
大いにメルカリを利用してました

最近は
片付けも落ち着いて
あまり利用することはありません

でも、
やっぱりいらなかった、、と
思うものは
早めに売ってしまいます 

その買い手ですが
風潮なのか
世代の違いなのか

一言もメッセージを言わないで
取引を終える人が
増えてきました

発送の連絡をしても 無言
受け取っても無言

最後に評価が あるのですが
大体の人は
最低でも「ありがとうございました 」
とあるのですが
そこも無言 

言葉を発しないのが
普通なんですかね?

そんなケースが増えてきました

便利なんですが
相手が見えなくて
不安になります

気持ち良くありません

そろそろ
最小限にしておこうと
考えてます






 

なにげに用事を済ませるため
出かけました

あそこへ行ってあれをして
次はあそこへと段取りして

途中で気づきました
北野天満宮、終い天神ダァ

久しぶりに見て回り

次に郵便局

火事の騒動に巻き込まれて
しばらくあたふた

で、予定のバス停へ
行き先はわかってますが、

あれ、わたしは何をするんだった?
すぐに思い出しましたが
あーあぶない

あまりにも 
いろんなことがあって
すっかり当初の目的を忘れてしまった

こんなこと結構ありますよね
ない?
あれ!どうしましょう

天神さんで見たバッグ
本当はいけないんでしょうが
パチリ

87C35532-0469-417E-8B97-9E4EF4D07EC1

凄すぎません?
 

大寒波が来ると言われてます
その日曜日に
高校駅伝があります

白バイと実況中継車の
リハーサルかな?
と思われる一団が
そしてヘリコプターも
準備が大変です

いろんな行事が実施されるといいですね


トライしようと思って
ひるんでやめていること

スーパーのセルフレジ

今回は
買ったものが2個

待つのもなと思って
ごく自然に
セルフレジへ
なんの躊躇いもありませんでした

ささっと出来ました
決済も
現金、キャッシュレス
なんでも

次からは
大いに利用するかも


 

クリスマスだそうで
ほぼ関係のない生活
サンタも来ないし、、、

C63EED2D-3648-4E63-AAA1-CA7DB653A800


レモンの皮
たまりましたので
ジャムにします

 
D8042893-1E19-4A86-9EE1-D1ABB80C6F45

04F03571-9C15-44B6-BC0A-DA4166553491


何年ぶりかに 
スカート、ワンピース復活

長い間パンツスタイルでした

スカート、ワンピースを
どのように着ればいいのかが
わからなかった

ええっ!
と思われるかもしれませんが
パンストを履くのも嫌だった

下着、タイツ(あるいはスパッツ)
でアンダーウェアを整えたら
あとは自由ということが
やっとわかったので、、

パンプスを履かなくなって
ソックスで生活するようになったのも
大きいかも

 これから楽しもう

今年最後のコーラス
ピアノの上に

この時期
この配色を見ると
クリスマスです

3C1B94BD-03A7-4409-BC40-78BF5027E9B2


やっと編みはじめました

D82E60F9-5EF1-4766-9F8D-A9CE230E6861

 ストールになります

集中力が弱まってるので
休み休みになりますが
続けます 

のんびり過ごしていたら
急に冬

夕焼けは
怖いくらい

5AD7A676-FCFA-49FA-97FB-273887314C24

燃えているように見えます

夜中には雪が、、
ということで
縮こまって寝ました



4036707D-7943-4AAB-96CA-7BD5049F97DD


うすっらと雪が 
初雪の定番は
ニュース報道のヘリ

昼までには
なくなっちゃいました

サツマイモ

普段お世話になっている方に
少しづつお裾分け

差し上げた方が
自然と笑顔になる

そして
残りは一気にふかし芋に
小分けして冷凍
しばらく私のおやつです

68D01916-8A2A-4793-A903-BEB0524E0025

ついでながら
レモンも冷凍

1EBC3EFD-9DA9-4FE5-A365-70F149095D84


そしてわずかな干し柿
完成

534BB2CA-CE41-44DC-A87C-EE94910112AF



ボケ防止
脳トレで
朝、起床後お布団の中で
ウォーミングアップ
ナンプレと
YouTubeの間違い探しをします


その間違い探し
90秒、3問 
大体パターンが決まってまして
色、数、位置のチェック
背景と人物、ものかな、、

3問目がむずかしめ

今朝、その3問目、どう見ても
間違いを発見することができませんでした 

回答せずに
後で、、(得意の後回し)

後で再度
こういう時は
コメントから見ていきます 

何と
皆さん、見つけられなくて
同じイラストだということだったらしい 

そこで
憤慨して抗議する人
そんなこともあるよね〜と
大様な人
さまざまでした

私はコメントをしない
見るだけの人です

この出題者は
時々えっ!という表現があることも
それは若さのせいなのか?
それとも日本の人でないかも?
というフシはあります

もし自分がミスを犯した方だったら
あたたかく見守ってほしいな、、、と 
思うんですけどね


脳トレ繋がりで
久々の脳トレボランテイア
みんなでクリスマスツリーの
折り紙をしました

3A7DE71B-A83F-4476-B48E-26A8E7D1020D
 
最近は綺麗な折り紙が
安く手に入るので
楽しいです


 

↑このページのトップヘ