2022年11月
違うことをしてみよう
知ってました?
ゆうちょ銀行で
1万円を引き出すときに
10千円と押すと
千円札が10枚出てくるって、、
何気に
千円札が欲しかったから
2万9千円引き出そうと
29千円って押したら、、
とでもないことに(笑)
ただ万を押すのを忘れただけなのに
ということは
両替はできないけど
引き出しならOK
なんだか新発見した気分
毎日のルーティン
たまには違うことしてみよう
いつもとは
反対回りだったり
いつも買うものの隣のものを買ったり
ちょっとちがうことをすると
気分転換
そして意外と頭は混乱というか
居心地が悪い
そして新鮮
今日私がしたこと
バスに乗るのに
一つ先のバス停から
これには訳が
いつものところからだと
バス停が2ヶ所あって
どちらが先に来るのかな?
どちらが混んでいるのかな?
と気になる
ひとつ先だと
バス停は1ヶ所
来たバスが混んでいれば
一台見送ればいい
余分なストレスなしで
運動にもなる
そして
いつも買う食品
隣のものに(許容範囲で)
超新鮮!
お饅頭屋さんの
お菓子が気になる
「一休餅 」 気になる、、、
初めて見た!
ゆうちょ銀行で
1万円を引き出すときに
10千円と押すと
千円札が10枚出てくるって、、
何気に
千円札が欲しかったから
2万9千円引き出そうと
29千円って押したら、、
とでもないことに(笑)
ただ万を押すのを忘れただけなのに
ということは
両替はできないけど
引き出しならOK
なんだか新発見した気分
毎日のルーティン
たまには違うことしてみよう
いつもとは
反対回りだったり
いつも買うものの隣のものを買ったり
ちょっとちがうことをすると
気分転換
そして意外と頭は混乱というか
居心地が悪い
そして新鮮
今日私がしたこと
バスに乗るのに
一つ先のバス停から
これには訳が
いつものところからだと
バス停が2ヶ所あって
どちらが先に来るのかな?
どちらが混んでいるのかな?
と気になる
ひとつ先だと
バス停は1ヶ所
来たバスが混んでいれば
一台見送ればいい
余分なストレスなしで
運動にもなる
そして
いつも買う食品
隣のものに(許容範囲で)
超新鮮!
お饅頭屋さんの
お菓子が気になる
「一休餅 」 気になる、、、
初めて見た!
秋ふかし
編み物熱
挫折しました
焼き芋
紅葉
かさ
次の編み物
床のリペア
高齢者脳トレ
ボランテァ
小学3年生総合学習の一環で
福笑い
高齢者と小学生のふれあい
なかなかのひょっとこ
はじめは話すこともできませんでしたが
徐々に笑い声も
楽しいひとときでした
気になっていた
床の凹み
直してもらいました

全て不用意にipadを落としたものです
樹脂を入れて
同じ色に
地道な作業
修理後の写真を撮ろうと思ったら
どこを直したのか
わからない状態で、、
そんな作業を見ていて
気になっているところ
テーブルの傷
これは液だれしている乾電池を
こちらも不用意に置いたもの
そうか、、、
とカラーサインペンを買ってきて
塗っては拭き
塗っては拭きを繰り返し
少しマシになりました
あと少し違う色を足してもと思いましたが
何事もやりすぎる癖があるので
ここら辺で
前よりマシで留めておきます
ボランテァ
小学3年生総合学習の一環で
福笑い
高齢者と小学生のふれあい
なかなかのひょっとこ
はじめは話すこともできませんでしたが
徐々に笑い声も
楽しいひとときでした
気になっていた
床の凹み
直してもらいました

全て不用意にipadを落としたものです
樹脂を入れて
同じ色に
地道な作業
修理後の写真を撮ろうと思ったら
どこを直したのか
わからない状態で、、
そんな作業を見ていて
気になっているところ
テーブルの傷
これは液だれしている乾電池を
こちらも不用意に置いたもの
そうか、、、
とカラーサインペンを買ってきて
塗っては拭き
塗っては拭きを繰り返し
少しマシになりました
あと少し違う色を足してもと思いましたが
何事もやりすぎる癖があるので
ここら辺で
前よりマシで留めておきます