まふふの生活

手づくり中心 70歳になり、生活も紹介します Instagram もしております よろしかったらどうぞ ito _yorosi です

2023年04月

小さなものを
手放しました

 
61B45DBF-97E9-464E-BD4D-893483A28F59

ひとつは
アップルのヘッドホォンジャック

新しいスマホで
従来のイヤフォンを使用するためのもの

作品展をしていた時の
クレジットカード決済のため

もう使うことなさそうだし
持っていても
機器がどんどん進化していくので
使えるうちに手放そうと
メルカリ出品

必要になれば
また購入です


59E4DC98-D1D0-42CF-B00B-66EA6B40F0E3

もうひとつは
無印のジャムスプーン

絶賛されていたので
試しにと、、

小さいスパチュラを持っていたので
どう使っても
かぶるな、、

買う前に気づけよ!
と、突っ込まれそうですが
そこは興味の方が

じゃぁ、どちらを残すか

スパチュラを残し
こちらも
メルカリ行き

ふたつとも
捨てるよりは、、という気持ちなので
ほぼ利益なしで出品
買い手がみつからなければ廃棄

すぐに売れ
発送しました

まぁ、自分の物欲の
言い訳ですね

同じ役割のものが
ふたつになれば
使いやすい方を残すので
全く無意味ではないのですが、、

他にも
ニベアの空き缶

754FCFDD-EE39-4BB3-BDB5-67D96C656CA8

あとわずかなところを残し
止まっていました

読書に耽ってました

さぁ、今日こそやってしまおう!と、、


 
BEAC52D8-EDBD-49F2-944B-8ECC545689F7

9A6C5F73-D56A-46FE-A054-F2B98E872DEF

いつもほぼ
同じように編んでいますが
糸の長さはまちまちのようで 
今回はたくさん余りましたので
大きなボンボンをつくってみました 

カニカンをつけて 
どこにもつけられるようにしようと思います 

さらにボンボンに勢いづき
小さいボンボンを作りました

F0051EE8-1C2E-45D0-906C-32F7927755B0

紫の方は
もう少し刈り込んで
イヤリングにしてもいいかな?と
思ってます

編んでいる間に
あの人に似合うかも?と思ったりして
結構、楽しかった
 

あと少しが
なかなか捗りません

ほんの僅かなんですが、、

E3403B1A-633F-4A2B-AC5A-58066846E7EA
 

白髪頭
かっこよく言うとグレイヘア

バスや電車で
席を譲られる頻度が
とても高いです

ありがたくお礼を言って
座ります

ところが先日 
観光客でいっぱいの電車
つぎ、降りるので  もたつかないように 
ドアのちかくに立っておりました

周りは外国からの観光客ばかり

高校生くらいの欧米系の男の子が
座れ!と、、

次で降りるから、、
説明しても

いいから座れ!と、 
 まあ、お礼を言って座りましたが
 なんとも釈然としない気分でした

結局、次の駅で
人をかき分け、下車

高齢の方で
席を譲られた時
次降りますからと
やんわり断られることはありますが
 
どんなもんでしょう? 

桜も終わり
新緑が綺麗になってきました

散歩に出たら
急に
ハナミズキが目に入りました

一気にですね

B47A21D8-3806-4A56-A7C9-FC2C8810ADA2

8A7A056F-BC59-4059-BA1A-D26E84D27D88

新緑のころに
紅葉の綺麗そうなところをチェック



最近
「メルカリ教室 」というロゴを
よく目にするようになりました

もう、生活の一部になったということでしょうか?

メルカリ歴 足かけ7年
もう、あまり利用しなくなってまいりました

私が利用するのは
雑誌の売却
サプリメントの購入くらいでしょうか?

万万一
買い物で失敗した!というものは
とりあえず置いておこうではなく
早めに売却です
鮮度のあるうちに

雑誌は購入したら
読む前に出品
読んでる間に
売却

すぐ読み終えて送付

その方が確実に読みます
買ってそのままが一番もったいない

サプリメントは
定期購入の人の余り物です

大物もいっぱい出品しましたが
いまは静かに落ち着いた環境です







 

時々 AI に聞きます

へいSiri!
明日のお天気教えて!って

返事は
明日は風が強いでしょう、、

・・・・

☀️か☔️か 聞いてるんだけど、、

聞き方がまずい?

明日、雨降る?

明日は雨は降りません

それだけかい? 

なんだかなんだか


アレクサに聞くと
お天気と気温を教えてくれます

ありがとう

お役に立てて嬉しいです
ところで、、、

と延々と話が始まります 

どちらがいいかわかりません

夜中に時間を教えてくれるのは
最高にいいです


さて
無印良品のお店に出かけて
何気にwatching

たわしをはさむ金具
角度が付いていていいなあ

フッと思い出しました
私、ビン洗いとして
角度なし持ってるわ、、

でも、使ってない
使いこなせてない

 帰宅後、早速トライ

739C570C-89E3-4B4D-8281-1D6CCC088CF2

10AEA8F3-322A-4B7D-9307-A4A83FC414FE

いいねぇ!
スポンジ🧽では取りきれない
イライラを
解消できそうです

麦茶の季節

使いこなそ



 

八重の桜が綺麗です

C044FE31-1B4A-4CAA-8888-F966100B3280

本にカバーをして
持ち歩いてます

最近は包装紙も少なくて
紙袋を解体して

そうしたら
あれ?
本のタイトルかと

74072017-7594-4B04-A500-37FB6CB95AE7

そして
買い物に行ったら

4615A66D-AECA-4586-8808-D235D44C2991

え、えっ!
売ってるんですねぇ

新し物好きですが
ちょっと、、

おせんべいもありましたよ


イナゴは佃煮にしますが
コオロギって湿っぽいとこにいるイメージがあって、、

小さい頃に食べた
クリケットというお菓子は
関係ないですよねぇ?
好きだったんですが、、
 

↑このページのトップヘ