2005年07月06日

ばすとあっぷ!ばすとあっぷ!

なんかキラーパスが飛んできました。
どうしましょう。
飛ばすつもりは無いのですが、自分を見つめなおすという事で、受けるのもいいかもと。
マモルマモル!(勢い)

ブログの最後にでも回答しておきましょう!
それでは、はじめ!




起きると昼とか、マジ要素ないから、自分。
ちょっとだらけすぎかと思い、明日は早寝早起きしようと思う。
なので、日記を辞めよう。
辞めないと、マジ早寝早起きムリ。


で、ハトサブレーをポリポリ食べながら、廃人生活を送る。
まぁ、勉強ももうそんな必死にやらんでもええしね。

ちなみに、私の好きなお菓子ベスト3の発表。

1:おはぎ
2:桜餅
3:ハトサブレー

・・・変動しますけどねw


で、バイト前マキ。
特に食べごろ修羅狙いのハンターも居らず、自分に要素無いので割愛。


バイト中、ケーさんとまぁーさんとメールしたり。


で、まぁーさんに呼ばれてマキに行くのは、まぁ仕様?

つくと、熱い感じ。
よしひろさんに、SSSさん、まぁーさん、ナギさん。
ご挨拶。

どうやらナギさんが私との対決をキボンだったそうで。
こんなうんこと戦う価値は無いですよ、と思う。

で、SSSさんと目が会った瞬間、満面の笑みを浮かべられる。


「えぬさんじゃないの!入って入ってぇ!」

どうやら、昨日のリベンジがされそうな悪寒。
ヤックさんもお見かけしつつ。
で、SSSさんに、

「入って入って!」

と言われては拒む術を知りません。

拳聖・ロウ VS 修羅・シャオ


ニクレとも負ける。
あぁ。
なんか、初拳聖の時と同じパターンな希ガス。
コレは男性用抑汗シートで、拭くしかないのかなと思う。

何を?

分かる人だけこっそり笑って・・・。
キンカンとかどうだろう・・・。


で、昨日のリベンジに成功して満足げなSSSさん。
もう一回やって、またニクレとも負ける。
マイナス〜。

で、まぁーさんにマドクの受身確定を教えておく。
いまさら!

アトミックバスター→ニーリフト→バリスタ(二発目タメ)

入るかどうか怪しい技。
バリスタが受身確定。
ネッパには、ダウン投げ。
後転にはスクライミング、みたいな。
バリスタ二発とも入って、トータル98ダメ。
わぁお。

まぁーさんからお礼にと、oneの情報をもらう。
ハキさんに貸してもらえと言われる。
というわけで、お願いします。

どんなお願いやねん。


で、マドクで受身確定とか遊んで、ヤックさんに勝ってみたり。
なんだろう、アバレ勝ち?
まぁーさんとのマドク勝負とかしつつ。
すると、RP効かない事件が勃発。

調整終わった直後にガンガン攻撃してくるまぁードックに、レイでわからせておく。
ヒドイよ!あんな速攻で攻撃してくるなんて!

で、ナギさん入ってきたらレイはわざと負けて、シャオ出そうと思っていると予想に反してファラン登場。

誰だろうと見ていると、


ファラン:Gさん:修羅


明らかなる要求。
みんな大好きですね。
で、なんとかシャオの出番を潰そうとレイで頑張るものの、ファランでいいように殺される。
ノン。

残ったニクレ目で、シャオ登場!


えぬ:シャオ:師範


おっと!間違って自作用の方のシャオが出ちゃった☆
最後の「星」がいかにもうそ臭いですが・・・。

結局、6入力が入らずガードしているのにいいように殺される。
自作用のカードで良かったなりよ。


というわけで、挨拶してみたり。
まちがっちゃった、てへ。
ナギさんに「わざとでしょ」と、あっさり言われる。

で、Gさん対SSSさんの対決。

なんと、SSSさん修羅に昇格。

「えぬさん、入ります?」

と聞かれるものの、蛍の光が流れているんで。
すると、SSSさん、

「じゃあ、コノ後パロで!」


・・・あは。



というわけで、よしひろさんの吉光が黄色に上がり、マキを後に。
みんなで、パロへ。
みんなで・・・。

私も・・・。

終電上等!


というわけで、ナギさんと機会があったので対戦。
キングにシャオで入って負けるとか、凄まじく要素ない私。
実は、エルフク連発の初心者殺しに、見事にはまります、私w

連コで、倒す。

というわけで、なんとか実現。

ナギさん;熊 VS えぬ:シャオ

上歩連発勘弁と言われていたので、要所のみに抑えて頑張りました。
実際、熊は、苦手なんですよ。

リーチ負けしているので、実は攻め辛いです。

結局、壁キャラの持ち味を発揮して、勝ってみたり。
よしひろさんから聞いたところによると、私ときるさんの壁での置き攻めは結構違うみたいです。
うーん。
かなり興味有り。
またいつかお会いできればいいなぁと、思いを馳せるのです。

だったら、てめぇが東京行けよって話しですけど、何せ貧乏な上に臆病なので、そんな大都会東京砂漠に繰り出す事はできないのです。

貧乏がにくい・・。


で、私がナギさんに勝ってしまい、SSSさんがひょっこり顔を出す。

「入りますよ」

満面の笑み。
断る術を知りません。
つか、ここでクルナ!というヤツはカエレ!


修羅;ロウ VS 修羅:シャオ


出ちゃう!出ちゃいましゅう!という予想通り、私に降格の危機。
やっべ!
よしひろさんに、

「同段楽しそうだね!」

と言われるものの、必死ですよこっちとら。
課長さんから、三国志の所から熱い声援を送ってくれました。多分。


で、マキで最後の戦いがクソヤバイ攻撃に化けて死んだので、二択とかけずにガチ勝負!
・・・結局、私・・・。



修羅残留。



危なかったよぉ。
最後の一撃、タイミングをずらしたナマローとか、マジニガス。

で、SSSさん怒涛の連コイン。

もう、要素無いくらい負けましたw


結局、同段あと一回で落ちますよ、私。
さぁ!みんな!今の内だぜ吸うなら!


結局、拳聖の時と同じく。
上がってから、SSSさんとしかやってねぇ〜。

修羅分を欲しかったら、SSSさんにお願いして下さい。
下がるぞ、俺。


というわけで、終電だったので課長さんの邪魔を存分にしてから皆さんに挨拶して帰りましたとさ。

修羅の余命も、後二日三日ですね・・・。




で、マモルさんからのキラーパスのコーナー。
ここからは、鉄拳に関係無いので、読まないでいいですw

1:PCに入っている音楽ファイルの容量

知らん。
調べてませんね。
多分200曲くらい?

2:今、聞いている曲

大泉逸郎で「孫」。

3:最後に買ったCD

買ったCDは、なんでしょう。
ああ。あれだ!
「女子十二楽坊」。

4:よく聞く、または特別な思い入れのある5曲

1・ダ・パンプで「if」
大学時代の思い出の一曲。
コレを聞くと、色々思い出すマスね。
ケーさんが人の部屋で、自分の恋愛観をとうとうと語っていたとか。
部屋に女の子連れ込んでマッサージと称して・・・は、まぁいいや。
この時、金髪だった自分が居たり。
真冬の旭川なのに酒飲んで、外で寝てあやうく死にかけたり。
初めてインターネットというものに出会ったり。
まさに、青春していた自分が居たような気がします。

今思えばw
この頃の日記(手書き)が手元にあったりしますw


2・ニコで「ナイト・オブ・ファイヤー」
パラパラで、一昔前に流行ったユーロビートですね。
それ以前に知っていたんですけど。
コレをBGMにしながら、鉄拳TAGの対戦とか、三国無双で2000人切りとかやってました。
未だにこの曲を聴くと、ケーさんのブラ(TAG版)が火を噴きます。
そんな思い出。


3・一青窈で「もらい泣き」
大学時代、最後の思い出の曲。
卒業迫る2月。
パソコンに入ってた卒論のデータが、ぶっ飛びました。
半年分の、卒論のデータが・・・。
発表会の2週間前に・・・。
結局、食事と便所以外の時間は全部卒論という生活。
その時腐りきった頭で聞いていたのが、この曲でした。

まじ、卒業できない所でした・・・。
あの時差し入れしてくれたケーさんには、とても感謝しています。
つか、2週間で原稿用紙100枚とかマジ死ぬかと思いました。


4・リッキで「素敵だね」
FF10信者でしたからw
10はクソはまりましたね。
ちなみに、私はアーロン信者、たまもはリュック派、ティーはオールマイティw
未だにディスクから抽出した動画で、MAD作ってたりしますし。
頻繁には聞きません。
半年に一回とか、そんなペースで聞くから、未だに染みます。

完全にヲタクですけど、何か?

本当は、この時教育実習があって、辛かった思い出があったからなのは、秘密です。
まさか実習生の立場で、生徒相談室に呼び出し食らうとは思いませんでした。
そんな反面教師。


5・ミッシングハートで「ムーンライト・シャドウ」
超ヘビーローテーションで聞いていた、曲。
洋楽です。
これが収録されていた「ダンスマニアX8」を搭載したMP3プレイヤーを聞きながら、

稼動したばかりの鉄拳5

をやりまくっていました。
狂ったようにパロ・マキに行っていました。
今思えば、この頃こんなたくさんの方と知り合いになれるとは思ってもみませんでした。
こんな日記を書いたり、遠くまで遠征したり、飲み会に行ったりとか、全然思ったりしていませんでした。
この思い出はまだまだ続きますし、これから先も大切にしていきたいと思っています。




と、綺麗にまとめたつもりですw
123の質問はかなり、適当ですけど4だけは真面目ですねw

他にも色々思い出の曲とかありますけど、まぁ今日はこの辺で。
マジ長ス。



明日は、サクラ大s・・・じゃなかった、絢爛舞踏祭の発売日なので、金曜日から引きこもろうと思います。



あ〜!なげぇ!
流石に俺も疲れたぞ!今日の日記!
nt5pm at 00:00│Comments(3)TrackBack(1)

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 歌いナレテーラー  [ 〜秘密クラブ〜 ]   2005年07月07日 04:35
今日は仕事。 ということで、仕事です。 休み明けの平日ということで、どうかな〜と思ったら、 予想通り、そんなに混まなかったです。 でも、一時的にグッと来る場面もありましたが、 金土日の仕様に比べたら、平気なので無難に仕事をこなす。 で、カジモ君から「MUSICAL

この記事へのコメント

1. Posted by マモル   2005年07月07日 03:48
キラーパスを受けてくれてどうもですw

思い入れのある曲は人によって違いますね〜
実際、5つ位じゃ語れません。

『素敵だね』は、いい曲ですよね。
僕も当時、10にどっぷり浸かってました。

ということで、次はANDさんにでも、パスだしますか(´∀` )
2. Posted by 松永   2005年07月07日 07:14
俺も女子十二楽坊持ってるぞ!(笑)
3. Posted by えぬ   2005年07月08日 00:55
>マモルさん
ですね。
次はANDさんでw

五曲はかなり厳選しましたね。
他にもありますけど。
長くなりそうだったので、123は適当MAX!


>松永さん
書いている最中CDラックの中にあったので
たまたま目についたのが、それでしたw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔