NTD TKS新館

Noted thanks for letting me know. NTDTKSの4番館。 ぺあきぃのーとBBSからここに移転。ねこねこソフトや初音ミクとかホビー系です。

アニメ:青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない感想

久しぶりに更新。
背景画は、ののはらさつきさんの年賀絵です。

(映画のネタバレあり)
■青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

毎年劇場版アニメをいろいろ見ているのですが、たまには感想とか。
昨年2019年で一番だったのは、青ブタでした。天気の子よりおもしろかったと思う。
青ブタの原作は読んでいませんが、アニメ放送を見ているので、その分底上げというか、単体な新海誠作品と比べたら、尺の長さが違うので同率に比較はできないわけですが。
とにかく良かった作品のひとつが翔子さん映画でした。

TV放送の、各ヒロインの思春期症候群の単体が伏線になっていて、今回でクロスさせるように構想していたんですねぇ。
ラスボスな症候群の解決策が難しくて、主人公も「助けることはできない」と突き放すのはなんで?と思ったのですが、
発症前の小学生に戻せても、心臓病自体はすでに患っているので消すことができない。いくら時間を繰り返しやり直しても病気だけは無かったことにできないわけで。
そこで、直せないけど人生をやりなおししてもらう(シュレーディンガー的な未来の不確定に終止符打つ)ことに賭ける。
同じ時間繰り返しても・・・・と思いきや、皆が少しずつ優しい時代に変わっていて、少しでも多くの人のが集まれば、ものすごい優しい時代になって、ドナー登録者も増えたわけか。
なるほど・・・奇跡や魔法を使わずにベストな世界線に持っていきましたね。

20200101


■特典小説も良い
来場者特典もおもしろかったです。
内容は、映画ラストシーン再会のちょっと前の時期の各人の様子を描いたもの。
各ヒロインの症候群は解決したあとの時期。
鴨志田一さんは「いつも彼らは災難に追われているので、たまには何も事件のない話もいいでしょう」という意図でこれを書いたそうです。
時間を巻き戻したあとなので、再び彼らは出会わない可能性があったが(翔子さんが居ない世界線なので高校が同じになる可能性が低かったが)、それでも咲太は彼女たちと出会えて普通に過ごしている描写なので、読んでいる側がほっこりするわけです。

■自分用メモ(考察ネタバレ注意)
青春ブタ野郎はハツコイ少女の夢を見ないネタバレあり・感想 これ以上ないラノベ!!
https://dasan18.com/2018/11/28/aobutaranobe7/
【青ブタ】牧之原翔子の正体・世界線についての解説・考察
https://dasan18.com/2019/03/07/aobutasyoukokousatu/
【6/15(土)〜21(金) 非売品グッズが当たる!『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』半券キャンペーン実施!】
https://twitter.com/i/web/status/1139096483112685568
これの、非売品クリアファイル、意匠が映画のメインビジュアルを使ってます。青ブタのアニメではクリアファイルが多数公式でリリースされ、前売り券とか全員プレゼントとかでもクリアファイルでしたが、キービジュアルを使ったクリアファイルは映画試写会で配るくらいしかしてないので希少でしょう。

蒼穹のファフナーTHE BEYOND・2019年11月8日より劇場上映

今の時期にファフナーがようつべで無料公開中!?
・・・と思ったら、来月から劇場版が始まるからか。
RoLとかEXODUS第9話とか神回を再び視聴できるとは。
(視聴する)
・・・やはり良いですな。


C79:コミックマーケット2010年12月

201012-c79

■気になるサークルのチェック
金曜 2010/12/31
東A28 CUT A DASH!! みつみ美里 (esquisse、挿絵雑記、直球少女)
東ア50 ベビスヤ saya
東シ28 apricot+ 蒼樹うめ Lilium
西れ19 tabgraphics かんざきひろ
西れ22 まんどらごらすとらいかー 秋乃武彦
※コミケデータのサークル名、作家名、発行本名の順ですが、実際発行の本の名前は違う場合が多いです。
※敬称略

・ねこねこソフトの絵師あきのんさん、壁常連ですが搬入数が少ないし、コピー本100円とか、すぐ売り切れて私はめったに買えることができませんでした。壁とかシャッター配置ならたくさん搬入できるでしょうに。あきのんさんはがっついて配ろうとしない人のもよう。

https://twitter.com/plan303 あきのんさん
https://twitter.com/ankoro_san あんころもちさん
https://twitter.com/umeaoki うめさん


■ねこねこソフトの二次創作
西ほ29 サークル夢先案内 夢崎亜衣
西ほ29 TOOL BOX 久住一則
西ほ30 蒼天龍 ルーク・ソード
西ほ30 チョコ・モサーン マロン大佐
西ほ31 Edelblume als−ob

・8年前のサークル一覧ですが、ねこねこソフト関連サークルは少ないながらもずっと続いていますね。参加常連で固められている。常連さんすごいなあ。

C81:コミックマーケット2011年12月

こんにちは。NTD(えぬてぃーでぃー)です。コミケには毎回欠かさず参加しています。
しかしレポートを毎回出せてなかったので、昔から放置していた回のコミケを今更ながらアップロードしていきます。
201112-c81

■気になるサークルのチェック

土曜 2011/12/31

東A28 apricot+ 蒼樹うめ 新刊500円
東A61 CUT A DASH!! みつみ美里 カレンダー1000円、新刊500円、タペストリ
東A67 MATSUDASTYLE MATSUDA98 Pinkmat(オリジナルをメインにゲームアニメなどの二次創作も。美少女系)新刊セット1000円、夏コミ800円
東シ05 にじいろ桜 こうたろ 冊子カレンダー800円
東シ55 winter forest tearfish 新刊1000円。委託本あり
東シ76 atelier Tiv artworks Tiv それでもふゆはやってくる2
東シ77 Island of Horizon H2SO4
東ム37 べびすや Saya ピンキーストリートのカレンダーを販売します
東C56 ひだまり ののはらさつき よせつめ

※コミケデータのサークル名、作家名、発行本名の順ですが、実際発行の本の名前は違う場合が多いです。
※敬称略

・べびすやは人形のピンキーst.の製作元。2018年とか最近はピンキーの人形の話題がないというか、ベビスヤのサイトの更新や新作発表が無いね?
・べびすやは同人サークルで長年コミケ参加してたけど(最近は見なくなった)、これも法人企業だよね。でもコミケ側は容認してる。
・この投稿の添付写真がこうたろさん2012年カレンダーの絵柄
・MATSUDA98さんは商用プロの人で壁サークルですが、昔は蒼樹うめさんと合同サークルでした。ひだまりスケッチ人気の前はうめさんらは島中の通常配置だったのにお二人ともすっかり人気作家ですねえ。人が多くなかった頃は同人誌にサインもらったりまったりできていたものです。


■ねこねこソフト
三日目 西ま08付近に配置。4サークル、ジャンル:ギャルゲー


■企業出展
521番ねこねこソフト&コットンソフト
ねこコミケセット3000円(ゆきいろドラマCD、ぶっちゃけDDRかポップンな音ゲー)
564番メッカ有明&ゲファルサドットコム
ねこねこソフトのキャラグッズ販売
みずいろメカ進藤ウインターギフト2000円
みずいろ片瀬雪希クッションカバーセット9000円等

C82:コミックマーケット2012年08月

こんにちは。NTD(えぬてぃーでぃー)です。コミケには毎回欠かさず参加しています。
しかしレポートを毎回出せてなかったので、昔から放置していた回のコミケを今更ながらアップロードしていきます。
201208-C82


■気になるサークルのチェック
金曜 2012/8/10
東シ85 5年目の放課後 カントク 新刊set1000円

日曜 2012/8/12
東シ28 CUT A DASH!! みつみ美里
東シ60 apricot+ 蒼樹うめ
西あ68 Island of Horizon H2SO4 work vol. 07今回もイラスト本になります
西く18 winter forest tearfish 500円新刊
※コミケデータのサークル名、作家名、発行本名の順ですが、実際発行の本の名前は違う場合が多いです。
※敬称略

・企業ブースではオーガストの水着イラスト紙袋が印象に
・カタログ表紙が岸田メルさん
・なんでカントクさんってジャンルが一日目なんでしょうね。三日目向け内容だと思うのですが。C82のときは申込みジャンルが「FC小説」
・このころまでの蒼樹うめさんは皆勤賞でしたがさすがにお仕事との両立は大変だったでしょうね
・pixiv系絵師さんではtearfishさんも好きだったのですが、C82を境にWEBサイト更新も止まりました。https://tearfish.exblog.jp/
 pixivも停止しています。体調がすぐれない??、その後はコミケ参加も無い?心配です。


■ねこねこソフト
三日目 東ヤ32付近に配置。4サークル、ジャンル:ギャルゲー

C85:コミックマーケット2013年12月

201312-c85

■気になるサークルのチェック
日曜 2013/12/29
東シ28 5年目の放課後 カントク

月曜 2013/12/30
東A13 Island of Horizon H2SO4 nonoptical recollection

火曜 2013/12/31
東A45 CUT A DASH!! みつみ美里
東キ54 ひだまり ののはらさつき よせつめ(フルカラーイラスト本「よせつめ」を発行。まどマギ有)

※コミケデータのサークル名、作家名、発行本名の順ですが、実際発行の本の名前は違う場合が多いです。
※敬称略

・こうたろさんはカレンダー制作は恒例、C85では「穴が空いてない」とありますが、壁にピン留めする穴がいつもあいてる製本してます。700円
・企業ブースパンフレット表紙は植田亮さん
・東京ビッグサイト土産は、てぃんくるさん、写真の通りグッスがほぼ完売してました。
・ののはらさつきさんは、私がお世話になってるサークルさんで、参加時はいつもご挨拶に伺っているサークルさんです。
・橋本充電中「[C85]コミックマーケット85(2013冬) 3日目反省会」
 https://jyuden.com/zakki_comi/c85-day3b/
 コミケ総括情報なら、ここのサイトがいい。C85のときは「バーニア600氏の書いた紙袋(大)が人気」という話題が出てましたが、確かにあの紙袋は非常に良いもの。人気があると紙袋が会期途中で売り切れてしまうので、要注意です。初日に「今回のはいい!」と思ったら初日に買わないと。


■アニメ宣伝ポスター
・咲全国編、冬なのに半袖キャラ
・となりの関くん、ポスター一枚ずつ関くんがやっている姿が違う(笑)


■ねこねこソフト
三日目 東ヨ34付近に配置。5サークル

C89:コミックマーケット2015年12月

201512-C89

■気になるサークルのチェック
火曜 2015/12/29
東シ29 5年目の放課後 カントク 総集set2000円

木曜 2015/12/31
東A15 牛乳屋さん 牛乳のみお 女子小学生はじめました番外編(新刊500円)
東A31 わたくび 笹井さじ フルカラー18禁漫画新刊2点(オリジナルみみっこ、ごちうさチノちゃん)を含む、冬コミ新刊7点セットを頒布します!他、チノちゃん抱き枕カバー(A&Jライクトロン)やその他単品グッズも予定しています。色紙抽選も行いますので、よかったら見てみていただけたらうれしいです(*u_u) 
(セット2000円、総集編1000円)
東C4 にじいろ桜 こうたろ カレンダー800円
東シ6 キャッスルトン ゆーげん イラスト本500円
東シ28 しらたまこ しらたま うさぎシンドローム2仮(セット2000完売後に単品)
東シ55 ステージなな 片岡とも ナルキッソスCD1500円
東シ62 CUT A DASH!! みつみ美里(総集1500円、小冊子とカレンダーset1000円)
※コミケデータのサークル名、作家名、発行本名の順ですが、実際発行の本の名前は違う場合が多いです。
※敬称略

・のみおさん、JS漫画で人気出て島中ですごい行列でした。C89では「A」で壁サークルに。
・笹井さじさん、かわいい絵でフルカラー描くとは製作パワー高い。この頃はごちうさイラスト多い。
・K-BOOKSコミケ特典色紙はしらたまさん

■ねこねこソフト
三日目 西お37付近に配置。4サークル

C91:コミックマーケット2016年12月

201612-c91

■気になるサークルのチェック
木曜 2016/12/29
東シ28 5年目の放課後 カントク
西れ50 ステージなな 片岡とも ナルキッソス

土曜 2016/12/31
東シ15 CUT A DASH!! みつみ美里 新刊1000円+カレンダー1000円
東A17 メガネ少女 Anmi 新刊set1000円→売切後新刊単品500円
東シ47 ashtray Cura プリズマイリヤイラスト集500円
東シ75 てごねスパイク 煎路 新刊セット2000円(ラブライブ!サンシャイン!!)
東a10 Island of Horizon H2SO4 欠席
東a32 比村乳業 比村奇石 月曜日のたわわ
東a33 クロネコ缶 むりりん 18禁500円+グラブル500円
※コミケデータのサークル名、作家名、発行本名の順ですが、実際発行の本の名前は違う場合が多いです。
※敬称略

・カタログにはむりりんさんの名前しか無いけどこぶいちさん合同サークル。
・Curaさんはまいてつとかで有名な絵師さん
・てごねスパイクさんは曜ちゃん絵がいいですね
・比村サーキットは、いつも見学だけ。並んだことはない。
・NEWDAYS大井町店はコミケ開催時期にアニメコラボをよくやりますが、C91のときは『クズの本懐』オリジナルチケットホルダープレゼント
・カッタのサークルに列に並ばないで、カードを提示して同人誌を受け取れるファーストパスの制度があります。友人知人様用。
・H2SO4さんが不参加になり残念。

201612-東7館

■東7ホールの混雑
新造館の7と8、入口出口が一箇所しか設定されなかったため、東6と東7をつなぐトラックヤードが超混雑してました。
7ホールにはサークルカットのとおり、大手を集めてましたし。
一方通行ではなく、出入りが一箇所とは・・・
7と6の隙間通路は、当然のごとく6ホールの大手サークル群の列が伸びて身動きできなかったので、
赤い線のように導線を設定したのも仕方ないのかもしれません。
ハードディスクは空き容量を増やすほど使用量もふえる現象がありますが、
東7&8を作っても窮屈さが緩和されず、窮屈なエリアがコピーで増えただけですね(苦笑)


201612-コミケ

■ねこねこソフト
土曜 東ハ29付近に配置。

C92:コミックマーケット2017年08月

201708c92コミケ

201708c92


■サークルチェック
金曜 2017/8/11
東シ28 あんかけどうふ 杏仁豆腐 (500円新刊、セット2500円)
東シ29 CUT A DASH!! みつみ美里 16bitセンセーション(漫画1000円挿絵雑記500円、タペストリー入り紙袋2000円)
土曜 2017/8/12
東シ29 5年目の放課後 カントク 立ち読み専用
東シ28 apricot+ 蒼樹うめ (FGO)
日曜 2017/8/13
東A62 QP:flapper 小原トメ太,さくら小春 ラブライブ!本
東H32 にじいろ桜 こうたろ
東シ28 tabgraphics かんざきひろ tabgraphicsworks
東あ23 Island of Horizon H2SO4 Sweet Shiny Seaside(フルカラー36頁の5月コミティア再販1000円)
※コミケデータのサークル名、作家名、発行本名の順ですが、実際発行の本の名前は違う場合が多いです。
※敬称略

壁サークルな杏仁豆腐さんとみつみ美里さんでセーラーマリンコラボ紙袋を頒布。
これは強い・・・。人気集中で両方GETするのは至難の業。
蒼樹うめさんがFGOジャンル参戦!?と話題にもなりました。

■ねこねこソフト
日曜 東ピ41付近に配置。

■まゆとかげ事件
日曜
東プ32 まゆとかげ とかげ、まゆげ (FGO大好きサークルです)

この行列、私も見ていたのですが、「なんか人気あるなぁー?」だけの感想だったのですが、
個人同人サークルのはずが、通販でアニプレックスで販売!?つまり商用販売を東館で行っていた。
他の企業は企業料金支払いと選抜を経て企業参加しているのに、アニプレだけズルいというか、アニプレが企業ブースで最初から売ればいいし、そのほうがもっとたくさん搬入できたろうに。
今回の大混雑のためコミケスタッフはトラックヤード移転とか列整理で人員を割かれた稼働も発生している。
そういうところが非難された事件でした。



「アニプレの公式通販っていう客層にリーチしやすい販路が最初からあるならグレーゾーン侵してまでコミケ出る意味って何?まゆとかげが出ることで落選サークルは1つ増えるしコミケスタッフの仕事も増えると思うんだが」
http://b.hatena.ne.jp/entry/343564209/comment/stairwell

同人と企業は線引きする、とコミケ側はいつも言っており、コミケカタログのスタッフコメントでもときどき読んでいますが、
私の体験では、スタッフお疲れ様本とか非公式設定資料集とかの名目で、アニメ系の関係者複数人合同で、同人サークルとして参加しているシーンは何度も見ています。
あの人達を企業ブースに追放せず壁サークルとして配置していることも。つまりアニメ人気を受けて大勢人が来るとコミケ側も事前に認識している。
そういう前例多いので、まゆとかげサークルだけ悪いとは言い切れないなあ。
個人1名の参加なら同人枠でもいい・・・・と思いきや、
かんざきひろさんも俺妹やエロマンガ先生の設定資料集売ってましたし。

■比村サーキット
頒布側が頒布スピードを上げていて、スタッフが並んでいる人たちに煽るように早く動けとせかす様子が動画でも拡散、この頃から「危険だから走らない」に抵触でスタッフから目をつけられるようになったと思う。

C93:コミックマーケット2017年12月

201712


■サークルチェック
土曜 12/30
東A ルミノシティ かにビーム (新刊set1000円)
東シ 5年目の放課後 カントク (kiss本1000円)
日曜 12/31
東A61 CUTADASH!! みつみ美里 16bitセンセーション2
東C19 にじいろ桜 こうたろ
東D18 飴庵 生名多聞 喫電茶気(主にねこねこソフトで原画仕事をしておりますのでそれ関連の版権カット、及びオリジナル漫画にてよろずの構成で考えてます〜。)
※コミケデータのサークル名、作家名、発行本名の順ですが、実際発行の本の名前は違う場合が多いです。
※敬称略

■ねこねこソフト
日曜 東し15付近に配置。
まだまだねこねこソフト同人誌は出ていますね。息が長い。

■蒼樹うめさん
不参加。2017/12付近は、蒼樹うめ展、青森に行ったりで忙しい様子

■コミケカタログ表紙
MikaPikazoさんの絵はいいですね。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

サムネイルで記事選び
  • アニメ:青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない感想
  • 蒼穹のファフナーTHE BEYOND・2019年11月8日より劇場上映
  • 蒼穹のファフナーTHE BEYOND・2019年11月8日より劇場上映
  • C79:コミックマーケット2010年12月
  • C81:コミックマーケット2011年12月
  • C82:コミックマーケット2012年08月
  • C85:コミックマーケット2013年12月
  • C89:コミックマーケット2015年12月
  • C91:コミックマーケット2016年12月
  • C91:コミックマーケット2016年12月
  • C91:コミックマーケット2016年12月
  • C92:コミックマーケット2017年08月
  • C92:コミックマーケット2017年08月
  • C93:コミックマーケット2017年12月
  • C94:コミックマーケット2018年8月
  • C94:コミックマーケット2018年8月
  • アニメ:2018年10月11月12月秋のテレビ放送の感想
  • アニメ:2018年7月8月9月夏アニメテレビの感想
  • アニメ:2018年春アニメ放送の感想雑感
  • Androidめざましマネージャ・一択彼女加藤恵のNGワードと背景
記事検索