2006年04月16日
4/15 出会い
僕の大好きなブログです
今日は昼に起床、テレビを点けて王様のブランチを観賞
ブランチには若い女の子たちのリポーターがいますよね
今からぶっちゃけトークをしますが・・・
その女の子たちの中に僕の地元出身の子がいます
これだけなら別に問題無しですよね・・・
実はその女の子、地元でも有名な遊び人だったのです
どのくらい遊んでたのかはとても言えません ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
名誉毀損で訴えられるからね ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
バイトまで暇なので新宿をプラプラ
フラッグスに行ってみる
タワレコをプラプラしているとなにやらアーティストが来ているぞ
何々・・・じぇ じぇ ジェフ・ミルズじゃんか ( ゚Д゚)
恐らくご存知の方はあまりいないと思いますが、
この方は”ターンテーブルの魔術師”と呼ばれております
テクノの前進に多大な貢献をしてきた人物であります
まぁこの人にDJやらしたら右に出る者はいないですよ
そこらへんのクラブにいるDJ兄ちゃんなんてカスですよ・・・
まぁこんな世界で活躍する人がなぜタワレコなんかに
マジでビビりました ((( ;゚Д゚)))
今日もバイト
今日も僕が見たことのない新人さんが増えてました
今月でもう新人が10人くらいは増えてますね
ホンマすごいわ・・・
今日も僕は入って2週間目だとゆうのにブロックをやらされました
そろそろ慣れてきましたね
今日は接客をしていると女性のお客様から
『出身はどこですか?』
と、聞かれました
正直に出身地を言うとなにやらそのお客様は僕と同じ苗字らしいのです
僕の苗字は結構珍しいのでビビりましたね ((( ;゚Д゚)))
ちょっと戸惑ってしまい、うまく話せませんでした
もうちょっと絡めばよかったかな・・・
注文を聞きに行くたびに少々気まずい雰囲気・・・
反省・・・
今日のバイトの帰りに準社員の方に
『OO君いいねぇ〜、いいよいいよ( ゚ー゚)b 』
と仕事ぶりを褒められました ( ´∀`)
普通に嬉しいですね ъ( ゚ー^)
2006年04月15日
4/14 本キャンデビュー
僕の大好きなブログです
今日は2時限目からの授業
最初の授業は早稲田大学の本部キャンパスでの授業
僕は理工学部しか利用しない大久保キャンパスがメインステージなので
本部キャンパスで講義を受けれるのはワクワクです ( ´∀`)
やっぱり早稲田にいたら大隈講堂や大隈さんの銅像を横目にキャンパス
を歩いてみたいですよね ( ´∀`)
それにですね、やっぱり本部キャンパスは女の子が多いよ
理工学部は10人中女の子の割合は1人ですからね・・・
でも理工学部の女の子のレベルはかなり高いんですからね (`・ω・´)
量より質ですよ (`・ω・´)
さて初の本キャンでの講義のお話し
教室に着くとそこはとてつもなく大きい教室
3,400人くらいは入るのでは、もしくはそれ以上
大学の講義って感じですね
で、教室が大きいから教室の両サイドに大型薄型テレビが
おいっ!!本キャンは金かけてんな!!
理工学部はホント、コンクリートのみで作られたただの工場だよ
でも実際は理工学部の研究のために設備や研究費に投資してくれてる
と、願います・・・早稲田の学長は理工学部出身だしね
刺激的な本キャンの講義の後は理工キャンでのいつもの講義
4限が終わってバイトまで時間がかなりあったので
友達と雀荘へゴー
僕は基本麻雀は打ちません
中学校のときに毎日のように麻雀をしていたので飽きました
そしてバイトのお時間
今日のバイトはお客さんにやられましたね・・・
次々に僕の分からないことを聞いてくるんですよ・・・
ほんとに勘弁してよ
なんでも店員に聞けばいいと思うなよ
いちいち調べるのだるいんじゃい
なんて言ってられないんですよね
そのお店の店員ですもんね・・・
でももう二度と聞かれないような超レアな質問はしないでよ
黙ってて・・・
2006年04月13日
4/13 新年度
僕の大好きなブログです
水曜から授業が始まりました
我がキャンパスは人、人、人・・・
新一年生もたくさんいるし、その他の学年の生徒も新年度が始まったばかりなので
サボらずに学校に来ているためです
後、数ヶ月したら今の半分くらいになるでしょうね ( ´∀`)
さて僕も2年の授業が始まりました
授業の内容は1年の時と同じでホントつまらないですね (;´Д`)
毎時間の授業が初めて授業です
そこで気付いたことが・・・
大学の教授や講師の性格です
性格がよく、単位になどについて優しい先生(きちんと勉強すればその頑張りを認め
てくれるという意味)
と、
いちいちたくさんのルールを決めて善良な生徒を苦しめる先生と二つに分かれます
性格がよい先生はやはり少数ですね
性格のよい先生は自分の学生時代の経験から生徒の気持ちをよく理解して
いますね
それに性格のよい先生はたいてい人気講師です
生徒にはもちろん、大学からも人気講師で、色々な講義を持っています
性格が悪い先生はホントにうざい・・・
なんでそんなに厳しくして生徒を束縛するのかが分からない
嫌われるに決まってるのにさ (;´Д`)
絶対に自分の学生時代に何かしらのいじめにあっているとしか思えない
だから自分より下の生徒にそのトラウマをぶつけている・・・ような・・・
性格のよい先生の次の授業が性格の悪い先生だと
俺は絶対こんな大人にはならんぞ!!
と強く思います
しかし普通の先生はいないものか・・・
2006年04月12日
2006年04月11日
4/10 のんびり
僕の大好きなブログです
今日は何も予定はなくのんびりしてました ( ´∀`)
やっぱり一人はいいですね ( ´∀`)
先週は毎日毎日が一生懸命だったんで休息できて満足
しかし明日もバイト・・・
明後日からは地獄の大学授業・・・・・・・
当分の間寝不足の日々が続きます 。・゚・(ノД`)
ここで突然ですが僕の宝物を紹介します

iPod ですね
しかもこれは60GBなんで15000曲入るやつです
今の所、6000曲入ってます ( ´∀`)
自慢ですがそこらへんの人よりは確実に音楽の知識は豊富です
聞くジャンルとしては洋楽が主ですが最近は邦楽にも手を出してます
最近よく聴くのがナンバーガールです
これは邦楽です
今はもう解散してます
ボーカルの向井秀徳はかなりのキャラ濃いですね
ちなみに向井秀徳さんは今 zazen boys として活躍しています
ナンバーガールは普通の人が聞くとかなり意味不明な音楽だと思います
ってゆうかかなり独特なんですよね
メロディーしかり、歌詞しかり・・・
でも僕はどっぷりはまってしまいました ( ´∀`)
これぞバンドって感じです
日本のアーティストでミスチルやオレンジレンジ、サザンといった
退屈な音楽にそろそろうんざりの方はぜひ聞いてみて下さい ( ´∀`)
今日の駄洒落 『中華街にしょっちゅう伺います』
2006年04月10日
4/9 1週間経って・・・
僕の大好きなブログです
新しいバイトを始めて1週間・・・
覚えることが多すぎて大変でした (;´Д`)
ちなみにこの日はレジ・誘導をやらされました
レジ・誘導はマジでヤダ
頭は使わないといけないし、お金は扱わないといけないし・・・
で、色々教えてもらっているときに気付いたんです・・・
俺って分からない事があるとテンパるって事を (;´Д`)
声も小さくなるし、ウジウジしてしまうんです
これはいかんと思いまして、これから少々のことではテンパらない様に
気をつけます!!!
あと宴会の担当ができるようになり、運び・ブロック・入り口の精度を高めれば
先輩たちと同じくらい仕事ができるようになりますね (´ー`)
ガンバロウ (`・ω・´)
しか〜し今週から地獄の授業が始まるワイ・・・
そしたら・・・バイトの事なんて考えてる暇はなくなります
どないしょ
今日の駄洒落 『明治天皇が目いじってんの〜』
2006年04月09日
4/7 お買い物&バイト
僕の大好きなブログです
今日は土曜日、最近週末は1人で買い物に行くことが多いです
買い物と言っても主に服です
今日はまず原宿に行きました
夜からバイトもあることだしあんまりブラブラしたくなかったので
行きたいショップにだけ行きました
が、欲しいと思うものはナッシング ( ゚д゚)ホスィクナイ…
ってか原宿ってショップはたくさんあるけど、僕にとって
これだ!!
ってお店があんまりないです・・・
いいなぁと思うショップは
ラウンジリザード、ラッドミュージシャン、ミスター・ハリウッド、
ハレ、ぐらいかな
有名なお店で L・H・P とか ナンバー44、時しらず、カンナビス
などがあるけど僕はめったに行きません
そろそろ代官山で服買いたいな・・・
代官山には行ってみたいお店がたくさんあるんですよね
話しはそれましたが今日は結局原宿、渋谷、新宿を闊歩しました
まぁ収穫はゼロです
さあ今日もバイトのお話し
今日はブロックをやらされた
今週から働き始めたのにね・・・
まぁ色々と訳ありでバンバン仕事お教えられるんですよね
だからバイトの先輩の方には
『OO(俺の名前)って店長にひいきされてるよね〜 (´Д`)』
なんて言われちゃいました
色々と事情があるんですよ、先輩
店長は新人には目一杯仕事を教えたいらしいのです
ゴメンナサイ
2006年04月08日
4/7 週末、週末
僕の大好きなブログです
今日もバイトの話
すいません毎日毎日バイトの話題ばかりで・・・
色々と書きたいことあるんですけどね・・・音楽とかファッションとか株とか
一応僕投資家なんですよね ( ´∀`)
今は日経平均株価が暴騰しているので今は買えません・・・
絶対また16000円台に戻るからそれまでお休みです
さてさて少々脱線してしまいましたがバイトのお話
今日は初めての金曜日
店長曰く、金曜日は平日の3倍は忙しいらしい・・・
ホンマカイナ ( ゚ロ゚)
平日はめちゃくちゃ暇なんでとても金曜日に混むとか思えません・・・
今日はバイト先に着くなり知らない人がぞろぞろ
なんか平日に比べてバイトの量がハンパなく多い
( ゚ロ゚).。oO(絶対人件費の無駄・絶対人件費の無駄・・・・)
なんて思っていたのですが
まぁなんと、意外に混むじゃんか!?
ちょっと見直しましたね ( ´∀`)
正直あんなに過疎ってるお店で働くのはかなり萎え萎えでしたので
僕がバイトに入る金・土が忙しいのはいいことですね ( ´∀`)
明日は原宿に行って服買お ( ´∀`)
2006年04月06日
4/6 日常
僕の大好きなブログです
今日は銀行口座の開設に行きました
ちなみに三菱東京UFJ銀行です
新しいバイトの給料の振込みがUFJじゃないとダメみたいなので
すでにみずほの口座を持っていたのですが仕方なく・・・
お店に着くなり早々入り口にいた従業員のおじさんに失礼なことを言われて
拍子抜けしましたが、口座開設は30分程度でできました
その後は暇だったので新宿へ
まず最初に向かったのがフラッグスのタワーレコードです
新宿のタワレコはほぼ毎週通ってますね ( ´∀`)
今日購入したのはまず
eastern youth の 『感受性応答セヨ』

これは前々から気になってたんで今日は思い切って購入!!
次に
numbergirl の 『omoide in my head 2 〜記録シリーズ1〜』

これはナンバーガールのライブアルバムですね
最近はほんとにナンバーガールにハマってます \(゚∀゚)/
日本のアーティストでは B'z に次いで好きです
ホントどの曲も独特で売れ線ではありませんが、ある程度音楽を聴き込んで
いる方なら必ずはまるでしょう |-Д-)ノィョゥ
今日はたまたま邦楽を2枚購入したのですが
基本僕は洋楽しか聴きません
その辺はご了承を・・・
4/5 バイト3日目・・・
僕の大好きなブログです
今日も18時からバイト・・・
今日は忙しいらしいから提供をバンバンしてくれと店長から言われていたので
覚悟していたら・・・・・・・
やっぱり前にいた居酒屋と比べたらダメですね (*゚Д`;)
忙しいの基準が違う (*゚Д`;)
前にいた店の平日の忙しさを10としたら、この店の忙しさは1ですね・・・
これでもかってぐらい暇・暇・暇・・・
先輩バイトの方達が
『料理たまってます (; ゚Д゚) 提供お願いします ( ;゚Д゚)』
えっ!?!?!?
全然余裕じゃん・・・
新宿なのになんでこんなに暇なのかねぇ
今日も中国人に囲まれての仕事でした
なんか中国人の人は何を考えているのか全然分からないので
もう嫌です 。゜(゚´Д`゚)゜。
でも今日は救世主が
もちろん日本人、とても仕事を教えるのがうまく
基本的なことをほとんど教えてもらいました ( ´∀`)
マジたすかった ( ´∀`)
次は金曜です
早く中国人の人より仕事ができるように頑張ります!!!