171: 可愛い奥様 2013/09/03 09:21:28 ID:xiT3EwseO
子育てサークルに行ってた時、起きたら集合時間だったw
慌てると事故るから、タクシー乗って行ったわ。
あと、日曜参観をすっかり忘れてブッチしてて先生から電話かかってきた。
今では、頭弱なのを周りもわかってくれて、ママ友が前日とかメールくれる。
ありがたい。
慌てると事故るから、タクシー乗って行ったわ。
あと、日曜参観をすっかり忘れてブッチしてて先生から電話かかってきた。
今では、頭弱なのを周りもわかってくれて、ママ友が前日とかメールくれる。
ありがたい。
スポンサードリンク
174: 可愛い奥様 2013/09/03 09:35:29 ID:FOsOs4cF0
>>171
親切なお友達が出来てよかったね~
自分が子供の頃だけど、
運動会の練習日だと思いこんで、運動着に弁当手持ちで登校したことがある。
着替え持ってなかったから、一日運動着で授業受ける羽目に。
連絡不足だったんだろうけど、子供の行事は親も確認するようにしようと思う…
(子供がしっかりしてるからと、放任な親だった)
親切なお友達が出来てよかったね~
自分が子供の頃だけど、
運動会の練習日だと思いこんで、運動着に弁当手持ちで登校したことがある。
着替え持ってなかったから、一日運動着で授業受ける羽目に。
連絡不足だったんだろうけど、子供の行事は親も確認するようにしようと思う…
(子供がしっかりしてるからと、放任な親だった)
176: 可愛い奥様 2013/09/03 09:45:06 ID:vIwaSjZr0
子供の行事のミスと煮物は別の話よ奥様
184: 可愛い奥様 2013/09/03 14:07:35 ID:1UXtuhxH0
私も今中2の娘が小2ぐらいのときにやっちまったことあるよ…ちなみに高校まで一貫校
しばらくは学校行くのも針のむしろだったし
今も思い出すとあーっ!となるけど、まわりのお母さんたちは忘れてる(くれている)
やっちまったことは取り戻せないので、これから地道に信用をかさねていくしかないよ。
誰に対しても誠実に、悪口言わず、出来ることは全力で。
しんどいけど頑張って。真面目に正直に生きていれば信用は必ず回復できるよ。
しばらくは学校行くのも針のむしろだったし
今も思い出すとあーっ!となるけど、まわりのお母さんたちは忘れてる(くれている)
やっちまったことは取り戻せないので、これから地道に信用をかさねていくしかないよ。
誰に対しても誠実に、悪口言わず、出来ることは全力で。
しんどいけど頑張って。真面目に正直に生きていれば信用は必ず回復できるよ。
185: 可愛い奥様 2013/09/03 14:25:50 ID:bAy0i4NK0
しばらくは人の目がキツイかもしれないけど
時間薬が効いてくれば、信用も回復するから
誠実に謝るのがいいと思うよ。
私も小5の息子が幼稚園の時にあったけど、
今は概ね普通に戻りました。時間薬が効いてくれば、信用も回復するから
誠実に謝るのがいいと思うよ。
私も小5の息子が幼稚園の時にあったけど、
引用元: 頭弱い奥様五十五人目
コメントする