芸能ニュース裏事情

芸能ニュースが大好きなんですが、ニュースに出ない裏事情も大好きです。いろんな芸能ニュースの裏事情を調べています。

今日も気になる芸能情報をチェック♪

島田紳助が敗訴で暴力団との関わり認定の裏事情

元タレントの島田紳助さんと、島田さんが所属していた事務所「吉本興業」が、暴力団との関わりについての週刊現代の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の講談社側に総額約4千万の損害賠償を求めた訴訟で、東京高裁は4日、原告側敗訴の判決を下しました。
一審判決では講談社側に110万円の支払いが命じられましたが、講談社側が控訴した結果、逆転無罪の判決になりました。


 

逆転無罪の事実認定

 


争われたのは週刊現代の「紳助、あんたはヤクザだ」というタイトルの記事。
内容は島田さんが不動産取引をする場所に暴力団員を同席させたことや、吉本興業がその事実を知りながらも島田さんと契約を結び続けていた事実、また吉本興業自身も暴力団との交際があることなどが報じられていました。


この判決を受けた吉本興業は「判決は極めて不当」とコメントしていますが、最高裁に控訴するかは現段階では明らかにされていません。
通常こういった訴訟は即日控訴するものですが、吉本興業も島田さんも勝ち目が薄いと判断したのかもしれませんね。

いずれにせよ控訴しない限り、島田さんと吉本興業は暴力団と交際している、ということになったわけです。
この話題がマスコミに取り上げられるのか、それとも暴力団の力を使ってもみ消されるのか、どちらなのでしょうか。



同和と暴力団 公金をしゃぶり尽くした日本の闇人脈 (宝島SUGOI文庫)

 

ベッキー、のりピーが原因で事務所移籍?の裏事情

 


「ベッキー、のりピーが原因で事務所移籍?の裏事情」 

人気タレントのベッキーさんに所属事務所移籍の噂が広まっていますね~。
どうやらこの移籍の噂は2009年に覚せい剤取締法違反で逮捕された歌手の酒井法子さんが原因のようです。
ではこのニュースの真相はいったいどういうものなんでしょうか。


ベッキーさんは現在大手芸能事務所「サンミュージックプロダクション」に所属しています。
故・相澤会長に発掘されたベッキーさんは1998年にテレビ東京系「おはスタ」でブレイク。
以後は歌手や女優、またタレントとして活躍し、現在ではバラエティ番組のレギュラーも10本以上抱えており、また多数のCMにも起用されるなど、サンミュージックの稼ぎ頭として活躍しています。

そんなベッキーさんに「事務所を移籍するのではないか」との噂が立ちだしたのが2年前のこと。
原因はベッキーさんと同じ「サンミュージック」所属で、覚せい剤取締法違反で逮捕された酒井法子さんにありました。

この酒井さんの騒動で事務所が被った被害は実に数億円以上だと言われています。
当時すでに事務所の大半の利益を稼いでいたベッキーさんは、この事に我慢がならなかったよう。
その酒井さんを相澤会長がまた所属させようとしていたことにも反発したようです。



芸能界とクスリの関係がよく分かります

のりピーと芸能界クスリ天国

 


そして結局酒井さんは相澤会長の息のかかった人物が引き取ることになりましたが、この酒井さんへの処遇にもベッキーさんは納得していないようです。

相澤会長はとにかく情に厚い方だったそうで、松田聖子さんや桜田淳子さんといった、決して円満に事務所を移籍していったわけではない人たちに対してもケアをしていたそうで、その後の芸能活動の相談などにも真摯に乗ってあげていたようです。

報道されなかった松田聖子ドロドロの事務所移籍劇→ブログランキングへ 


そんな相澤会長の情の厚さが、稼ぎ頭のベッキーさんにとっては「馴れ合い」に感じられてしまうこともあったようで、このような移籍の噂話に発展しているようですね。

確かに自分が必死で頑張って稼いだお金を、覚せい剤で逮捕された歌手の復帰に使われるのは「ん?」となりますよね。
しかしベッキーさんも相澤会長の恩はきちんと感じているようで、今のところはサンミュージックでこれからも活躍されるとの事。

好感度も常に上位のベッキーさんです。のりピー覚せい剤事件についていろいろ思うところもあるでしょうが、これからもサンミュージックを引っ張っていってもらいたいものですね。




ベッキーみたいな愛されハーフ瞳に
豊富なバリエーションカラコンがお手軽価格♪
 




 

タモリ、とうとう降板の前触れ?の裏事情

 


「タモリ、とうとう降板の前触れ?の裏事情」  

お昼の定番テレビ番組といえば、やはり今でも「笑っていいとも」です。
その「笑っていいとも」のMC、タモリさんと番組に異変が起きています。


7月からの「笑っていいとも」から異変は始まっています。
今までは番組中のどのコーナーにもタモリさんは出演していました。
それが7月1日放送分から一部分、タモリさんは出演していません。
ただし、一部コーナー以外は何事もなかったようにタモリさんは出演していますし、他の出演者も何もなかったようにコーナーを進行しています。

この少し異常とも思えるタモリさんのコーナー不参加にネットでは様々な憶測が飛び交っている様子。
一番多い意見が「体調不良ではないか」というもので、その他にはタモリさんの不機嫌説、ただの気まぐれ説などがあります。

そんな中、興味深かった意見が「番組降板に向けての準備の第一歩」というもの。

タモリさんには以前から「もうボチボチ降板したいと思っている」といった噂がありました。
また、番組の構成も強引に変わっている感じもあります。
通常のいいともレギュラー改変時期は4月と10月、それなのに今回は7月にレギュラーを入れ替えています。

この裏の事情にはレギュラーだったタレントのローラさんの父親の事件が発覚したのが6月末で、ローラさんの処遇をすぐには判断できなかったからということもあったでしょうが、やはりこの大幅な改変は違和感がありますね~。

ローラの父親の余罪がまだ出る様子→ブログランキングへ 


フジテレビからのコメントでは「タモリが一部コーナーに出演しなくなったのは事実。体調不良ではない」とのこと。
7月からのレギュラー移動に伴い、その一環としてタモリが出演しない時間を設けた、との事です。

う~ん、なんだかボヤけたコメントに感じてしまいますが、もう30年を超えた名物番組、ひょっとしてフジ上層部の刷新とともに消えていく方向なんでしょうか。



無料で長く遊びたいならこれがイチオシ!
 


 
あなたが変わります
ギャラリー
  • 芹那と小池徹平、熱愛報道の裏事情
  • 元AKB河西智美のこれからの裏事情
  • AKB総選挙、フジが独占生中継の裏事情
  • なぜ矢口真里の話が今出てるかの裏事情
  • 矢口真里、ヒルナンデス降板の裏事情
  • AKB創始者と暴力団の裏事情
  • 韓国俳優がGPSで妻を追跡の裏事情
  • 矢口真里の不倫相手が判明
  • ジャパネットたかた社長引退の裏事情