1: エクスプロイダー(SB-Android) [US] 2019/11/29(金) 23:00:38.22 ID:39sRg30b0 BE:971283288-PLT(13000)
続きを読む
厳選サイト様記事紹介
![]() |
|
2019年11月
1: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)19:14:45 ID:sQA
欧米・北アフリカ
S ナポレオン ハンニバル アレクサンドロス カエサル ベリサリウス
A+ スキピオ ウェリントン公爵 グスタフ・アドルフ ロバート・E・リー
A アグリッパ ナルセス アッティラ コニェツポルスキ クロムウェル ホレーショ・ネルソン サヴォイ公オイゲン マウリッツ リチャード獅子心王 カール10世 スヴォーロフ テュレンヌ
A フリードリヒ2世 大モルトケ ガリバルディ チャーチル パットン ロンメル
B+ トラヤヌス アエティウス バシレイオス2世 シャルルマーニュ エドワード黒太子 エル・シッド ピョートル1世 カール12世 ダヴー シャルンホルスト ジョン・ポール・ジョーンズ
B+ クラウゼヴィッツ ユリシーズ・S・グラント マンネルヘイム モントゴメリー ジューコフ ブラッドレー
B ヤン3世 ヴラド3世 ピサロ ピウスツキ ド・ゴール グデーリアン マンシュタイン コーネフ ニミッツ マッカーサー
中東・中央アジア・アフリカ(北アフリカ以外)・中南米
S ティムール
A+ ハーリド・イブン・アル=ワリード サラディン バイバルス キュロス2世
A ダレイオス1世 ラムセス2世 ネブカドネザル2世 シモン・ボリバル メフメト2世 ボードゥアン4世 アクバル ケマル・アタテュルク フィデル・カストロ
B+ レオニダス シャカ・ズールー バーブル シャープール1世 スレイマン1世
B ムラト2世 アリー・イブン・アビー・ターリブ
東・東南アジア
S チンギス・ハン
A+ 韓信 白起 孫武 光武帝 項羽 楽毅 呉起 バトゥ
A 呂尚 司馬穰苴 孫ピン 田単 霍去病 衛青 班超 慕容恪 李世民 陳慶之 岳飛 徐達 朱元璋 毛沢東 尉遅敬徳 スブタイ ジェベ ヌルハチ 陳興道 ヴォー・グエン・サップ 北畠顕家 織田信長 東郷平八郎
B+ 廉頗 曹操 張遼 司馬懿 関羽 周瑜 陸遜 慕容紹宗 袁崇煥 源義経 武田信玄 毛利元就 豊臣秀吉 徳川家康 立花宗茂 島津義弘 大山巌 山本五十六 石原莞爾
B 劉備 諸葛亮 呂布 李舜臣 戚継光 木曾義仲 足利尊氏 畠山義就 上杉謙信 小早川隆景 乃木希典
ガンガン加筆・修整してクレメンス

続きを読む
S ナポレオン ハンニバル アレクサンドロス カエサル ベリサリウス
A+ スキピオ ウェリントン公爵 グスタフ・アドルフ ロバート・E・リー
A アグリッパ ナルセス アッティラ コニェツポルスキ クロムウェル ホレーショ・ネルソン サヴォイ公オイゲン マウリッツ リチャード獅子心王 カール10世 スヴォーロフ テュレンヌ
A フリードリヒ2世 大モルトケ ガリバルディ チャーチル パットン ロンメル
B+ トラヤヌス アエティウス バシレイオス2世 シャルルマーニュ エドワード黒太子 エル・シッド ピョートル1世 カール12世 ダヴー シャルンホルスト ジョン・ポール・ジョーンズ
B+ クラウゼヴィッツ ユリシーズ・S・グラント マンネルヘイム モントゴメリー ジューコフ ブラッドレー
B ヤン3世 ヴラド3世 ピサロ ピウスツキ ド・ゴール グデーリアン マンシュタイン コーネフ ニミッツ マッカーサー
中東・中央アジア・アフリカ(北アフリカ以外)・中南米
S ティムール
A+ ハーリド・イブン・アル=ワリード サラディン バイバルス キュロス2世
A ダレイオス1世 ラムセス2世 ネブカドネザル2世 シモン・ボリバル メフメト2世 ボードゥアン4世 アクバル ケマル・アタテュルク フィデル・カストロ
B+ レオニダス シャカ・ズールー バーブル シャープール1世 スレイマン1世
B ムラト2世 アリー・イブン・アビー・ターリブ
東・東南アジア
S チンギス・ハン
A+ 韓信 白起 孫武 光武帝 項羽 楽毅 呉起 バトゥ
A 呂尚 司馬穰苴 孫ピン 田単 霍去病 衛青 班超 慕容恪 李世民 陳慶之 岳飛 徐達 朱元璋 毛沢東 尉遅敬徳 スブタイ ジェベ ヌルハチ 陳興道 ヴォー・グエン・サップ 北畠顕家 織田信長 東郷平八郎
B+ 廉頗 曹操 張遼 司馬懿 関羽 周瑜 陸遜 慕容紹宗 袁崇煥 源義経 武田信玄 毛利元就 豊臣秀吉 徳川家康 立花宗茂 島津義弘 大山巌 山本五十六 石原莞爾
B 劉備 諸葛亮 呂布 李舜臣 戚継光 木曾義仲 足利尊氏 畠山義就 上杉謙信 小早川隆景 乃木希典
ガンガン加筆・修整してクレメンス

1: 毒霧(東京都) [CN] 2019/11/29(金) 23:47:46.80 ID:rhoRChNT0 BE:878978753-PLT(12121)
お笑いコンビ・アンタッチャブル・柴田英嗣(44)が29日放送のフジテレビ系バラエティー番組
『全力!脱力タイムズ』(毎週金曜 後11:00)に出演。2010年2月から約1年間にわたって休養に入って以来、
コンビでの活動は行われていなかったが、この日の終盤に相方の山崎弘也(43)がサプライズで登場し、
約10年ぶりとなるコンビ共演を果たした。
この日のテーマは、未来の日本人ノーベル賞候補で、まずは、ノーベル物理学賞が期待される人物のプロフィールを紹介。
プロフィールにはなぜか“スクラム”や“トライ”など、ラグビーに関係するワードが散りばめられている。
そのことを柴田が指摘すると、ラグビーにハマっているディレクターの趣味が出てしまったとメーンキャスターの
アリタ哲平(有田哲平)が説明。アリタは、ディレクターたちが所々に自分の趣味を盛り込んでいるので視聴者に違和感を持たせないよう、
柴田のツッコミで笑いに変えてほしいと頼んだ。
「無理だよ~!」と言いながらも、柴田はアリタのリクエストに応えてノーベル賞候補のプロフィールからツッコミどころを見つけ出す。
そこからいつの間にか、ディレクター陣の趣味を当てるクイズにエスカレート。柴田は、クイズの解答者と化していく。
さらに、同じくゲストで出演していた新木優子も参戦するものの、珍解答が飛び出す。
ディレクター陣が腕によりをかけた難易度の高い問題の数々に、柴田は大苦戦した。
その後、エンディングパートへと突入。これまで、ゲストタレントが「アンタッチャブルが好き」と言うも、フォーリンラブ・バービー、
コウメ太夫といったメンバーが番組終盤に”相方”として登場していたが、この日はまず小手伸也が登場。2人で漫才を披露するも、
続きを読む
『全力!脱力タイムズ』(毎週金曜 後11:00)に出演。2010年2月から約1年間にわたって休養に入って以来、
コンビでの活動は行われていなかったが、この日の終盤に相方の山崎弘也(43)がサプライズで登場し、
約10年ぶりとなるコンビ共演を果たした。
この日のテーマは、未来の日本人ノーベル賞候補で、まずは、ノーベル物理学賞が期待される人物のプロフィールを紹介。
プロフィールにはなぜか“スクラム”や“トライ”など、ラグビーに関係するワードが散りばめられている。
そのことを柴田が指摘すると、ラグビーにハマっているディレクターの趣味が出てしまったとメーンキャスターの
アリタ哲平(有田哲平)が説明。アリタは、ディレクターたちが所々に自分の趣味を盛り込んでいるので視聴者に違和感を持たせないよう、
柴田のツッコミで笑いに変えてほしいと頼んだ。
「無理だよ~!」と言いながらも、柴田はアリタのリクエストに応えてノーベル賞候補のプロフィールからツッコミどころを見つけ出す。
そこからいつの間にか、ディレクター陣の趣味を当てるクイズにエスカレート。柴田は、クイズの解答者と化していく。
さらに、同じくゲストで出演していた新木優子も参戦するものの、珍解答が飛び出す。
ディレクター陣が腕によりをかけた難易度の高い問題の数々に、柴田は大苦戦した。
その後、エンディングパートへと突入。これまで、ゲストタレントが「アンタッチャブルが好き」と言うも、フォーリンラブ・バービー、
コウメ太夫といったメンバーが番組終盤に”相方”として登場していたが、この日はまず小手伸也が登場。2人で漫才を披露するも、
小手が「ちょっとネタが飛んじゃって」とド忘れ。その後、本物の相方が登場した。
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/30(土) 10:08:36.757 ID:i35fvNTI0
続きを読む
じわじわと笑えるボケて(bokete)画像
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4651673.html
人前での見ちゃダメ笑えるボケて(bokete)画像
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4644760.html
笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631483.html
超笑える厳選ボケて(bokete)画像を集めるよ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631476.html
何回見ても笑えるボケて(bokete)画像集めたよ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4636727.html
俺がフフッてなったboketeを貼っていくだけのスレ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4782735.html

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:46:10.528 ID:9TWMCL8q0NIKU
どんどん貼ってけ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/29(金) 16:48:04.813 ID:OR3dWLJA0NIKU
続きを読む
1: ジャンピングDDT(武蔵國) (2級) [ニダ] 2019/11/29(金) 19:22:50.36 ● BE:989972537-2BP(2000)
指原莉乃、「刺身の盛り合わせを頼む人」が苦手 その理由が的確すぎる
タレントの指原莉乃が、28日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)に出演。自身が思う「ダメ男」の特徴について明かした。
番組では、街頭インタビューを交えた「私の周りのダメ男」という企画を実施。
指原は、「絶対共感してもらえないのは分かってるんですけど」と前置きし、
「皆でご飯食べてるときとかに、お刺身の盛り合わせを、4人で来たら4人前、人数分頼む人」をあげた。
その理由は「刺し身は結局余って食べきれない」からで、
「女はバーニャカウダを頼む、男は刺し身を食べるっていう考え方が私はすごく嫌」とも訴える。
加藤浩次から「(食事を)シェアするの好きじゃないの?」と聞かれると、
「好きですよ、シェアするのは好きなんですけど、それ以上にお刺身って余りません?」と説明。
近藤春菜が「余るけど、4人いて4人前じゃないと、トロとか、2枚とかしかないと…」と注文する側の心理を訴えるも、
指原は「それも我慢! 皆で食べきりましょうの精神が大事なんです」と譲らず。
「それで、お刺身が余ってるとさっしーがいくわけ?」と加藤から問われると、「行かざるを得ないじゃないですか、後輩だったら」とぽつり。
改めて「だから責任を持ってお刺身を頼んでほしい」と訴えた。
https://sirabee.com/2019/11/28/20162207248/

続きを読む
タレントの指原莉乃が、28日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)に出演。自身が思う「ダメ男」の特徴について明かした。
番組では、街頭インタビューを交えた「私の周りのダメ男」という企画を実施。
指原は、「絶対共感してもらえないのは分かってるんですけど」と前置きし、
「皆でご飯食べてるときとかに、お刺身の盛り合わせを、4人で来たら4人前、人数分頼む人」をあげた。
その理由は「刺し身は結局余って食べきれない」からで、
「女はバーニャカウダを頼む、男は刺し身を食べるっていう考え方が私はすごく嫌」とも訴える。
加藤浩次から「(食事を)シェアするの好きじゃないの?」と聞かれると、
「好きですよ、シェアするのは好きなんですけど、それ以上にお刺身って余りません?」と説明。
近藤春菜が「余るけど、4人いて4人前じゃないと、トロとか、2枚とかしかないと…」と注文する側の心理を訴えるも、
指原は「それも我慢! 皆で食べきりましょうの精神が大事なんです」と譲らず。
「それで、お刺身が余ってるとさっしーがいくわけ?」と加藤から問われると、「行かざるを得ないじゃないですか、後輩だったら」とぽつり。
改めて「だから責任を持ってお刺身を頼んでほしい」と訴えた。
https://sirabee.com/2019/11/28/20162207248/

カテゴリ別アーカイブ
記事検索
最新記事
-
マジか!Z世代の6割「一生独身でも気にならない」 ビッグローブ調査
-
青汁王子こと三崎優太氏 キックバック疑惑に不信感「なんで政治家はバレたら「訂正」で済むんだよ」「こっちは「訂正」すらさせてもらえずに、逮捕までされた」
-
みんなが自炊した中で、1番「チャレンジしたな…」って料理って何?
-
日本人の多くがプロレスみたいな茶番劇を長いことリアルファイトだと思って見って本当?
-
【画像】こんなショボい「盛り合わせ」があるか! 衝撃のビジュアルで注目を集めた“詐欺ソーセージ”騒動 イベント運営の見解は「東京クリスマスマーケット2023」
-
【韓国釜山】4700万円を投じ歩道に李舜臣将軍を描いたタイルを設置→日本人に踏まれる!と気が付き3日で撤去
-
三大好きな匂い 「パンの焼ける匂い」「コーヒーの匂い」あと一つは何?
-
“新鮮すぎて”パックからカニが脱走?触発されたのか近くの毛ガニもモゾモゾ…「日常の風景」が話題
-
「このブーム結局なんだったんだよ…」っていうブーム
-
仮にエジプトのファラオが4000年男系で今も続いてたとしたらビビるじゃん?天皇と皇室はそれだからね
-
パーティー裏金疑惑の松野官房長官を更迭へ、首相「役割果たして」から一転・後任調整、内閣総辞職がトレンド入り
-
【清和会】安倍派幹部6人に裏金か…塩谷・松野・高木・世耕・萩生田・西村氏
-
なんで復讐って駄目なの?悪は懲らしめられるべきじゃないの?
-
バカにしてたのに実際やってみると結構楽しかった事って何?
-
ブラマヨ吉田敬「大学なんか絶対に行かなあかん所でもないやろ」政府の『子供3人以上で大学無償化』に持論
スポンサードリンク
人気記事
厳選おすすめ記事
月別アーカイブ
人気記事(画像付)
QRコード