厳選サイト様記事紹介
001 朝目新聞

2025年02月

大阪市「クジラの処理費用は適正だったと思う」→「調べたら担当者が業者と癒着してたわ、すまん、減給処分」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 21:45:45.29 ID:l/k5sUes0
 
A_group_of_well-dressed_Japanese_businessmen_and_p

続きを読む

戦争用航空機が発展しなかったら歴史ってかなり変わってたよな

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 20:35:33 ID:ldbg
空爆できなかったら日本はガチで不滅の神州だったやろうしアメリカよりヨーロッパのが強い時代が続いたんちゃうか?
A6M3_Zero_N712Z

若者「努力はダサい、才能でスマートに成功するのがカッコいい」←これなんなんやろな続きを読む

若者「努力はダサい、才能でスマートに成功するのがカッコいい」←これなんなんやろな

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 00:50:52.94 ID:ZpGOyPK80
成功失敗に限らず泥臭い努力してる奴が1番カッコいいのに
A_young_man_with_a_modern,_stylish_outfit,_sitting
ダメな議員を選んだ国民も悪いとかいう理屈どうなの?続きを読む

ダメな議員を選んだ国民も悪いとかいう理屈どうなの?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)22:26:59 ID:3rd
どいつもこいつもええことしか言わんのにどうやって見抜けっていうんや?
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474118819/
画像で吹いたら寝ようか?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4758571.html
corrupt_politician

続きを読む

工藤公康「監督7年やって気付いたのは『打順って結構どうでもいい』っこと。1番も4番も9番も一緒」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:21:12.81 ID:8+8JmOTZ0
「能力ある選手9人並べることが大事。
打順はただの監督の願望。意味があるのは初回だけ。
後、試合始まってしまえば1番も2番も4番も9番も全部一緒」

せやろか?
baseball_lineup
続きを読む

1番「そんなのあったな…」ってサイト挙げた奴が優勝

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 12:11:39.81 ID:WPDBOBUcr
たのみこむ
A_person_browsing_the_internet

チ。ガチのマジで面白いんやが!!!!!続きを読む

チ。ガチのマジで面白いんやが!!!!!

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2025/02/27(木) 10:18:01.20 ID:pOS2j4IVr
ノヴァクの人生勘違いで潰されてて草
no title

続きを読む

考え出したら怖くなることって何かある?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/02(水) 20:26:48.60 ID:A8lFNUqP0
何かある?
俺は定規見ると15cmって書いてあっても正確には15.0000000000012032324232
みたいな数字が一生続くと思うと怖くなる
考える
続きを読む

「漫画の実写化」で満点だった作品ガチで「君に届け」しかない

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 08:40:47.14 ID:uv7XLK6S0
キャスト完璧
君に

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」みたいな、こういうのでいいんだよって映画続きを読む

【洒落怖】洒落にならない怖い話『知能障害の叔父さん』

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
129: 本当にあった怖い名無し 2010/02/24(水) 17:32:21 ID:Px9U3nv50
知り合いの話。

知り合いには知能障害の叔父さんがいて、知り合いが物心付いた頃から既にちょっとおかしい人だったらしい
そんな人だから、結婚も出来ず、60を過ぎても一人暮らしをしてた
で、ある日耳から変な液が出てきたってんで兄弟が病院に連れてったんだと
そしたら頭蓋ん中イッパイに膿が溜まってて、それが脳を圧迫してた
医者は親族にこう尋ねた
「昔、頭の手術をしたことありませんか?」
そういえば、彼が3歳だった頃に風呂で母親が頭を洗っていて水が耳に入り、耳が腫れたことがある。
hospital_scene
続きを読む

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」みたいな、こういうのでいいんだよって映画

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2025/02/27(木) 18:53:19.17 ID:cTdAXVRC0
教えて
BTTF

江戸時代にタイムスリップしたら何をやって生計を立てるのがベスト?続きを読む

江戸時代にタイムスリップしたら何をやって生計を立てるのがベスト?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 10:20:51.188 ID:nyZltZo30
最初はアチコチ彷徨って、ようやくタイムスリップした現実を受け入れ途方に暮れると思うんだよ
さて、そこからどうする?
心理学を利用したテクニックとか教えてよ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4805902.html
江戸
続きを読む
記事検索
スポンサードリンク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
哲学ニュースnwkプロフィール

zarathustra1116@yahoo.co.jp

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ