1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:47:36.03 ID:rmc0PUTL0
検索したら色々出てきて怖すぎるwwwwwwwwww
地球誕生から今まで幾つかの文明が栄えては消えのくり返しじゃないのか
俺らもそのうち…
ああああああああ怖いwwwww
検索したら色々出てきて怖すぎるwwwwwwwwww
地球誕生から今まで幾つかの文明が栄えては消えのくり返しじゃないのか
俺らもそのうち…
ああああああああ怖いwwwww
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:49:23.36 ID:BgutEO230
恐いか?
ロマンがあるだろ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:56:57.76 ID:rmc0PUTL0
>>7
ピリ・レイスの地図ってあって
16世紀の地図が
エジプトのカイロ上空から撮影した衛星写真の地形と見事に一致していた
ってなんだよ怖いwww
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:58:57.41 ID:rmc0PUTL0
>>44に貼り忘れた
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:19:27.37 ID:NDw00sgg0
>>52
これは偶然じゃなかったか?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:50:09.36 ID:vVnmrnbK0
ライフル弾痕のある原人の頭蓋骨
http://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/5090/
戦車ヘリコプターの描かれた遺跡
電球の描かれたエジプトの棺桶
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:50:19.26 ID:Gsy3mMmni
水晶ドクロ凄いよね
嘘だったけど
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:50:55.67 ID:NpGMEO1+0
とはいえオーパーツのほとんどは後世の捏造品ばっかだけどな。
クリスタルのドクロとか
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:52:04.45 ID:hCDZ0DBx0
核実験の後、もしくは核による戦争跡
ガラス片とかがその証拠になってる遺跡ってどこだっけ?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:52:43.46 ID:zhOi/Gb1O
>>19
モヘンジョダロ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:52:11.82 ID:1hnLGNoF0
古代核戦争説だけは信じてる
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:53:14.70 ID:wFfNDusj0
バールベックの巨石はまじでわからん
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:59:04.59 ID:zhOi/Gb1O
>>29
何十年か前に熊谷組の人が検証したら、
丈夫なロープとコロを使えば人力で充分運搬可能と結論出したんだと
さらには巨石がある場所が石切場で、運んですらない可能性もある
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:55:16.00 ID:aI+jqhkS0
ナスカの地上絵とかスゲー
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:56:08.64 ID:JS587Rhc0
銅鐸ですら現代の技術では作れない
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:58:34.47 ID:6oMZor+T0
ロストテクノロジーとかもいいよな
ダマスカス鋼とか
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:59:34.12 ID:AUQarHmu0
ツングースカの大爆発は今だに原因わからないんだよな
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:09:41.39 ID:TEwTEvzT0
>>58
1,000キロメートル離れた家の窓ガラスも割れたという
ツングースカの大爆発ワロタwww
わろた・・
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:00:29.44 ID:TQPPRZsp0
とりあえず人がいるマチュピチュがみたい
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:09:18.52 ID:W5e37tHo0
唯一ねつ造じゃないとか認められてたオーパーツだかの
つい最近までロストテクノロジーレベルの仕組みの歯車の箱みたいなのなかったっけ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:10:57.06 ID:ZbRfLrGO0
>>82
アンティキティラ島の機械か
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:11:52.88 ID:M6vliE/Ii
>>82
「つい最近まで」とは?
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:20:23.87 ID:W5e37tHo0
>>96
ウィキペディアより
紀元前150 - 100年に製作されたと考えられており、
同様な複雑さを持った技術工芸品は、その1000年後まで現れることはなかった
つい最近ってのは勘違いだった
でも1000年レベルのロストテクノロジーだとさ
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:11:59.69 ID:KeATD5jT0
インドの錆びない塔?があるとかないとか
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:12:47.75 ID:Mwu7EHgn0
>>97
表面が酸化してるから云々じゃなかったっけ
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:13:02.76 ID:ffx8iJxli
ヴォイニッチ写本はガチ
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:15:29.04 ID:5Po2qqBB0
月には人工物があるとか前から言われてるよな
現代の文明人が置いてきたやつじゃ無い人工物が
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:17:50.67 ID:UeZN4js50
バベルの塔って今のビルに似てるよな?
バベルの塔に神が怒り人々に混乱がどうのって
なんか同じことの繰り返しみたいで怖いな
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:21:27.87 ID:rSsuRcgY0
仮に古代に現代と同程度の文明があったとして、
なんで滅んだのか原因知りたいな。
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:21:46.30 ID:5Po2qqBB0
洪水で世界が終わる神話って多いよな
前時代の文明って高度が低い場所にあったんじゃね?
それで水没して何とか逃れることが出来た奴もいたけど
基本的に馬鹿の方が多いから文明を引き継げなかったとか
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:47:52.70 ID:Wy8DmoVO0
すごいぜえ
これみろぜえ
人類の未来を完全に予言してたんだぜえ
ワイルドだぜえ
243: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:50:20.69 ID:lnQFn1fY0
>>229
エジプトのは文字掘り直した偶然とかじゃなかったか
黄金ジェットはプレコだって言うけど背ビレはどうした、とは思う
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:21:55.70 ID:VDVXJwld0
黄金ジェットと石棺のロケット絵説は単にそう見えるだけってのが濃厚
違うもの作ったのがたまたまジェット機やロケットに見えるだけ
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:24:05.14 ID:F/kHhecgO
>>125
まあそれだよね
抽象的な形ならなんにでも見える
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:23:09.46 ID:nD+43bKqO
ロストテクノロジーってけっこう色んな分野に存在するからな
日本で言えば木造建築とか刀鍛冶とか
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:26:58.94 ID:15wo5iuv0
星新一の短編にあったな
この時代の文明を未来に残す為に頑丈なカプセルに様々な文書を入れて保存
その後、核戦争で人類はほとんど壊滅したが僅かな生き残りで再び文明を築き上げる
しばらくしてカプセルは世紀の大発見として取り出されるが
中身を見て一言「何だ、今と全く同じじゃないか」
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:27:48.71 ID:rSsuRcgY0
確かに日本刀は誰が製法を考案したのか不思議だよな。
熱して叩くだけかと思えばそれ以外にも難しい工程もあるし
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:30:50.71 ID:buwtyuU50
>>151
ああいうのって本当に大量の試行錯誤の結果なんだろうけど
それが俄に信じられないんだよね
そこまで人間って我慢強いのかって
200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:40:44.20 ID:rSsuRcgY0
>>162
そうそれ。確かにくっそ長いこと受け継がれて、
その途中で考案されたんだろうと思ってるが・・・
わざわざ藁灰を溶かした汁塗ってとか、
緻密な温度設定とか当時の人間に出来たのかっていうね。
誰かの入れ知恵なんじゃないかと
185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:37:37.45 ID:NBsdZucD0
>>151
鉄鉱石があんまりとれなかったから砂鉄を製鉄して作ったらすごかった
みたいな感じだと聞いたことがある
あと日本では良質な天然砥石がたくさん取れるかららしい
海底で長い年月をかけてできたのが地殻変動やらなんやらで
地表まででてきたんだと
169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:32:32.40 ID:gh6uuvW8i
戦艦の主砲ですら今の技術では作れないとか聞いた
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:38:36.08 ID:lnQFn1fY0
>>169
ヤマトの主砲とかだろ?
あの話は今現在作る意味がないから作らない、が正解なんだよ
主砲削った旋盤は同型機が最近まで現役だったし、
誰かが金出すなら作ることはできる
http://ja.wikipedia.org/wiki/大和 (戦艦)
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:39:04.91 ID:irodkm7q0
>>169
大和のなら職人芸な代物+資料が失われてて再現不可能
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:34:15.74 ID:ZbdrNhEKO
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki/00top.htm
このサイト面白い
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:41:25.05 ID:ZbdrNhEKO
>>197
俺もよく読み返して夜更かししてる
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:51:24.20 ID:TEwTEvzT0
>>204
のサイト怖すぎ鳥肌立ったwww
258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:52:50.57 ID:/vmfG+1m0
>>246
なにそれこわい
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:34:57.05 ID:zI9iaLKt0
オーパーツは大概偽物だろうけど
わりと至るところにあるピラミッドとか海底神殿を考えると人類やばい
周期的に滅びと再生が繰り返されてるのかもな
それこそ2012年末に人類何度目かの滅びがくるのかも
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:36:54.88 ID:NDw00sgg0
三葉虫を踏んだサンダルの跡の化石ってのは謎だな
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:37:09.55 ID:VDVXJwld0
ギリシャの下水路はやばかったな。
紀元前にあんなん作るとか半端じゃない。
まぁ科学技術や知識の積み重ねがないだけで知能は現代人と変わらないんだから
あんくらいできるのかもしれないが。
231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:47:57.19 ID:RmPJ2d9Xi
>>184
昔の神殿なり遺跡の下水上水道とかヤバいよな
今と同じ技術というか今の文明が参考にしてる所もあるはず
文明が行き着くところまで行くと建築は石造になると俺は考えてる
パソコンとまでは行かないかもしれないけど
それぐらいの物はあってもおかしくないと思う
それか求める物が違うものでそっちに特化したとか
191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:39:12.63 ID:8/vOFqZR0
てか地球って何十億年も存在してんだからさ、
絶対何回かは絶体絶命のピンチ訪れてるよな
誰かが救ったのか、それとも地球さんはやる気になれば自分でできる子なのか
206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:41:37.75 ID:zI9iaLKt0
>>191
結構前のNHK地球特集だかみたけど
地球3~5回ぐらいは隕石で丸焦げになってるらしいぞ
その都度生き残る微生物もいたとか
233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:48:48.17 ID:TQPPRZsp0
>>191
全球凍結とかあったらしいね
どう立ち直ったか忘れたが
スマホもなかなか過ぎた物だと思う
こんなちっぽけなものにPC並みとか頭おかしい
198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:40:26.99 ID:phRXj/KA0
中国の兵馬庸からみつかったクロムメッキがかかった剣とかすげぇとおもう
どうかんがえてもその時代では作るの無理なんだよな
あとは電池がみつかったやつ
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:45:40.99 ID:PXFme2z80
たしかネブラディスクってあったよな。
230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:47:56.41 ID:NDw00sgg0
>>222
天文知識を示したものだと判明した
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:45:41.23 ID:pwTTEswv0
恐竜の絵とか書かれてる石とかあったな
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:46:26.89 ID:UeZN4js50
>>223
人間と恐竜が一緒に描かれてるやつだろ?
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:47:31.66 ID:irodkm7q0
>>223
カブレラ・ストーンだな
捏造したって犯人が名乗り出たけど・・・
263: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:54:38.89 ID:nNGH37oCO
>>227
あれは二種類あって実際に発掘されるのと
すごいすごいって高値で買ってく白人に売り付ける
偽物
まぁ否定派全部偽物って言うけどねwww
236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:49:21.00 ID:rEGWK7kAi
スターチャイルドは捏造なの?
あれはオーパーツではないだろうけどさ
244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:50:37.09 ID:PXFme2z80
ノアの洪水伝説は月内部の水説に一票。
251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:51:55.83 ID:NDw00sgg0
>>244
アララト山で発見されたノアの方舟的な奴ってどうなったん?
275: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:57:01.32 ID:PXFme2z80
>>251
最近ノアの方舟みつかったとか報道されたけど、
キリスト狂信者が捏造したってのが真実。
でも過去本当に謎の木片が見付かってるから、何かあるのは間違いない。
334: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:06:57.78 ID:oJRF+kdg0
>>251
調査の結果何も見つからず
そもそもノアの方舟の逸話自体が無茶苦茶な話だし
368: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:12:48.08 ID:nNGH37oCO
>>334
洪水伝説は世界中にあるがな
ノア見たいに切り抜ける伝承もたくさんあり
洒落にならない大洪水は世界規模であったみたいだよ
401: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:17:32.21 ID:PXFme2z80
>>368
元はシュメールあたりの神話に原型があるらしい。
他にも降り注ぐ火の矢だとか、滅亡系の同様の話は世界各地に散見される。
511: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:35:18.58 ID:ggs1Z2vxO
つい最近の出来事だったからな、アララト山
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2722397/5676346
256: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:52:34.74 ID:NBsdZucD0
月の裏にサンタがいたぜ
264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:54:42.48 ID:Yl/3PwjLi
タコとイカの話で思い出したが、タコは何から進化したのかわかっているが、
イカは何から進化したのか分からない、突然出てきたって聞いた事あるな
277: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:57:11.93 ID:buwtyuU50
>>264
イカこわいぉ
270: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:56:14.80 ID:Vea02axy0
たしかイカって自分の脳じゃ感じられないくらいの感覚をもってるんだよな
だからイカは宇宙人の偵察機なんじゃないかと
285: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:57:49.71 ID:po1Cf2ra0
>>270
偵察機原住民に食われてんぞwwwww
294: 水野祐一 ◆xbbojvQyG6 :2012/04/29(日) 00:59:28.60 ID:z48iwvnYi
ちょっと落ち着け
人類がオーパーツの一つと言う事を忘れてないか?
325: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:05:23.24 ID:6gTPEzTUi
>>294
たしか類人猿からどうしても自力じゃランクアップできないんだよな
どう進化しても最終的にはチンパンジーとかのサル
343: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:08:06.95 ID:PXFme2z80
>>325
進化論が穴だらけというのは聞いたことがある。
306: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:01:10.14 ID:yE9T5hD+0
こんにゃくの製法考えた奴もどうかしてる
336: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:07:10.62 ID:nNGH37oCO
>>306
そのまま食べたら
超微細な針で体内を刺されまくる
栄養もない芋をなぜ最近解き明かされた
化学的処理をして食べてるんだろうな
355: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:10:37.62 ID:lnQFn1fY0
>>336
食い物に関しては他にないからメチャクチャ頑張ったとしか
ヒガンバナとかの毒草すら飢饉の時は食ったというし
385: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:14:48.59 ID:ao8MTQ8O0
>>336
猛毒キノコを塩漬けにして喰い
フグの肝の毒もなんとか抜いて喰い
うまいもののためならどんな努力も惜しまず喰ってきた民族だぞ
日本人は食に関してもド変態ということだ
314: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:03:18.57 ID:YpuvAyMl0
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/158johntitor.htm
おいこれって原発の被爆範囲じゃねーのか?
330: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:06:20.67 ID:LgQogzulO
>>314
岡京フイタwwwww
339: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:07:19.75 ID:NBsdZucD0
>>314
俺の住んでるところ共和国になってる・・・
345: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:08:24.72 ID:lLtBkiG8i
>>339
まだ良かったじゃねえか
俺なんて政府管理の立ち入り禁止区域だぞ
342: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:07:57.96 ID:UcI3k2Vb0
>>314
この画像がタイターが01~02年に用意したものじゃないとしても、
大震災前の画像であることは間違いないってところが恐ろしい
320: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:04:40.87 ID:NPD0x5dYO
オーパーツって大半がガセでガチなのも、
オーバーと言うよりロストテクノロジーなんだよな。
昔の人は技術的に精神的に時間的に出来ていたってかんじで
331: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:06:38.96 ID:F/kHhecgO
>>320
現代日本でも
後継者がいなくてロストしそうな技術はあるからねえ。
324: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:05:20.30 ID:VDVXJwld0
マヤ文明の球体の石も案外訓練積めば誰でもできるのかもよ。
マヤの石工の見習いが親方に石を丸くできるようになるまでは
一人前の顔すんじゃねぇ!みたいに言われてたのかもしれないし。
354: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:10:37.12 ID:nNGH37oCO
>>324
検証番組で地元の石屋が現地で制作してたな
絶対にできないって向こうの学者相手に
結構簡単に作ってびびられてた
石屋舐めんなって言ってたらしいwww
359: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:11:27.13 ID:VDVXJwld0
>>354
職人かっこよすぎワロタ
412: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:18:33.84 ID:nNGH37oCO
>>359
書き方悪かった
やった石屋は俺の地元の石屋
北関東の石の産地なんで
レジェンドな地元の石職人が
日本のテレビ局に呼ばれて手作業で制作した
326: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:05:52.03 ID:/6VJV4Oo0
アトランティスって結局あったの?
350: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:09:17.11 ID:oJRF+kdg0
>>326
存在した形跡が海底にまったくない
単なるプラトンの妄想
363: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:12:05.21 ID:RmPJ2d9Xi
>>350
アレクサンドリアの大灯台はガチであったらしいぞ
ナショジオにも書いてあった300mだっけ?盛ったか?ヤバいだろ
358: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:10:48.61 ID:JmWT1TkzO
>>326
大西洋に沈んだ大陸ということならないみたいだが、
場所が特定されてないからなんともいえない
あと、いかにアテネが素晴らしい都市かを説くために
比喩的に出しただけだから最初からそんなものない、とする説もある
367: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:12:47.24 ID:zYv9067rO
地球に元々違う生物が住んでいて
食料にする為に人間を繁殖させたって小説書こうと思うんだけどどう?
379: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:14:06.71 ID:buwtyuU50
>>367
繁殖させ過ぎだろwてめえの住むスペースないんじゃね
391: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:15:58.12 ID:zYv9067rO
>>379
いやそれは宇宙船とかで移動しながら蝗みたいに
星から星へ食いつぶしていくって感じの
397: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:16:35.93 ID:i5XNdfqI0
>>391
インデペンデンスデイだな
378: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:14:04.99 ID:po1Cf2ra0
古代ローマが滅びるとその技術も失われて
当時の水準を回復するまでに1000年かかったとか
神秘主義は好きじゃないけど古代の技術っていいよな
435: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:23:02.57 ID:irodkm7q0
聖徳太子の地球儀とかシャレのつもりで作ったのかもな
464: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:27:39.07 ID:W3RZA4Z90
弾痕のある頭蓋骨の真相がさ
過去にタイムスリップした軍人が襲ってきた原人に
向って撃ったのが残ったのだとしたら
すっげ胸熱
522: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:36:58.68 ID:nNGH37oCO
>>464
超古代から脳手術は行われており
手術後に天寿を全うしている痕跡も
たくさん見つかってるね
552: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:41:21.13 ID:buwtyuU50
>>522
それも数ある手術の中で助かった一部なのかも知れない
最初の頃はカパッて開ける段階でミスって終わってたり
開けても脳みそプシュってやっちゃっておわってたり
469: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:28:24.28 ID:asKK/uiJ0
オーパーツは夢がイッパイ詰まってる
494: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:31:59.45 ID:PCMeXuzM0
シムシティとかシムアースみたいなものをやっている宇宙人か
それ以上の存在がいて、今の地球はそんなゲームの一部なのかも
しれない
501: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:33:27.59 ID:1NUd8x7LO
>>494
スターオーシャン3ですねわかります
505: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:34:26.87 ID:F/kHhecgO
>>494
実際宇宙には秩序があるわけだから
なんらかのプログラムだと言われても不思議はないよね
宇宙を制御できるほどの秩序が自然発生的に形成されるとか
人間の頭脳では到底理解できんわけだし
519: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:36:42.15 ID:YpuvAyMl0
>>505
もしかしたら宇宙はなにかの生き物のパーツで
星や動物は微生物なんじゃね?
俺達の中で菌が活動してるように
って考えたことならある
500: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:33:06.88 ID:Bf3NXnsZ0
浮世絵にハンバーガーが映ってるってのは何だったんだ?釣り?
508: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:34:46.95 ID:irodkm7q0
>>500
そういういかにもなのは、ちょっと・・・
オーパーツ好きはUMAも好きと見るが、どうか
527: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:37:35.53 ID:lnQFn1fY0
>>508
UMA大好きです
502: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:33:35.78 ID:UcI3k2Vb0
過去に今以上の科学技術があったとしたら
そのくせ記録媒体というか情報を後世に伝える
手段が何も見つかってないのが不思議
520: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:36:50.58 ID:RmPJ2d9Xi
>>502
人工物は時の経過に弱い
PCなど10年も持たなんだろ自然にあるものが
残りやすいから結果そういう物は今存在してないかもしれん
556: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:41:48.52 ID:nNGH37oCO
>>502
今みたいな石油文明じゃなく
今で言うエコな文明だったから
時間で消えたって説もあるな
568: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:44:29.33 ID:PXFme2z80
>>502
確か中国で花こう岩のディスクが見つかってるはず。
576: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:46:53.26 ID:JmWT1TkzO
>>568
中国の時点でウソくせー!と思ったオレは心が汚れてるな
580: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:48:02.16 ID:UcI3k2Vb0
>>576
誰だってそー思う
オレだってそー思う
518: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:36:25.27 ID:heAn/JdCO
浮世絵にスカイツリーが描いてたのは何だったん?
540: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:39:16.57 ID:po1Cf2ra0
>>518
歌川国芳だろ
デカく描かれた井戸掘りの櫓
554: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:41:44.85 ID:VzYHDS8k0
UMAは証拠もないし全然別な与太話だろ
幽霊なんかと同レベル
オーパーツはmottoスゴイス
573: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:46:17.98 ID:lnQFn1fY0
>>554
証拠ないなんて言ったらオーパーツやら
超古代文明なんかもそうなっちゃうじゃん
601: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:52:21.22 ID:WE4ILTQc0
>>573
ちょっと違うんじゃない?
UMAってのは、存在をキッチリ証明できる物証がないでしょ
オーパーツってのは、そのものが存在してることは明らかなワケだからね
それがどうやって作られたかって議論になると、また別だけども
668: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:05:19.39 ID:lnQFn1fY0
>>601
UMA扱いだったものが実在してた例もあるぞ
オカピやバクなんかがそうだ
カモノハシなんか剥製があっても捏造扱いされてた
結局物証あろうがなかろうが人間は信じたいもの以外信じないんだよ
579: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:47:58.17 ID:irodkm7q0
>>554
まぁカッパだとかフライング・ヒューマンだとかはアレだが
ジャッカロープは実在するでよ
ただの病気だけど
実は発見されて無いだけで居そうな生物がいるところに魅力を感じるんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャッカロープ
557: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:42:33.04 ID:6gTPEzTUi
こんな神様が存在する時点で地球ヤバイと思える
559: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:42:56.09 ID:txQnpTLD0
>>557
強そう
561: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:43:10.63 ID:vNAOGtTz0
>>557
女神転生にいそうだな
583: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:48:28.83 ID:Ig9FqiWq0
Wikiでオーパーツの記事見たらほとんど否定されててワロタwww
悲しいかな
605: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:53:11.17 ID:oJRF+kdg0
>>583
そりゃオーパーツなんて荒唐無稽な話だからな
有名なオーパーツ(笑)の水晶ドクロなんて話に矛盾がありまくる
585: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:48:47.76 ID:F/kHhecgO
他の生物いる惑星でも
「おい、宇宙人なんで来ねえんだよ」
とか思ってんじゃねーの。
あまりにも遠すぎてムリポかもしれん
599: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:51:05.29 ID:VDVXJwld0
>>585
たしか最新の超すごい望遠鏡で見える星には全部生物いなくて
見えない星も35万光年ぐらい離れてたはず
そこに生物居てもロケットで来るまで光の速さで35万年かかる
611: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:54:07.20 ID:F/kHhecgO
>>599
普通に航行してくるなんてのじゃ土台無理だわな…
やはり亜空間ゲートみたいなので
距離を短縮できなきゃ他の惑星の生物と出会うなんて
無理くせえわ
624: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:56:39.67 ID:VDVXJwld0
>>611
ワープって確か理論的には可能なんだよな。
ただワープに必要なエネルギーが太陽系全部の
エネルギー足しても足りないから結局無理だって
ディスカバリーチャンネルでメガネが言ってた
591: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:49:21.84 ID:I7G6TLvm0
月の裏側が地球側からは見れないってのもすげーよな
誰かが自転公転を調節したんじゃないか?
625: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:56:54.94 ID:MqoRPZK50
なぜ宇宙にばかり目を向けるのか
真に目を向けるべき存在は地球の内側にいる
640: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:00:05.75 ID:VzYHDS8k0
>>625
海底洞窟なんか地上とは全く異なる環境には
僕らが知るのと全く別系統の生物が進化していってると信じてる
死海にはDNAがヒ素で出来た生物がいるとか一昨年発見されてたし
662: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:03:50.63 ID:VGrKSBk20
>>640
あれすげーよな、珪素生物すっ飛ばしてヒ素生物発見されたっていう
というかDNA構造全く違う生物とかガチで居そうで怖い
そういやクラゲの中には不老不死の奴がいるんだっけか
成長し切ると若返るっていう訳わかんない生態系してる奴が
694: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:11:18.09 ID:lnQFn1fY0
>>640
ヒ素生物は他の研究者は実験で確認できないとか言ってたな
NASAの予算ちょうだい詐欺の可能性もあるとか
630: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:58:02.63 ID:GpxUmjN4P
バミューダって普通に事故が多い海域だったけど
船が消えたとかは全部週刊誌のでっちあげで
そんな船元々存在してないってオチなんだっけ?
641: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:00:28.70 ID:irodkm7q0
>>630
そこの海域を通った船舶数に対して、
行方不明になった船の数がめっちゃ少ない、と聞いたことがある
その事故を起こした数字だけをピックアップした、所謂数字のトリックだと
632: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:58:32.23 ID:LM4MHgOni
そういえば石油も30年前ぐらいからずっとなくなるなくなる言ってるよな
648: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:02:18.12 ID:TQPPRZsp0
>>632
そりゃ油田開発が進んでいるからだな
ロシアあたりの
665: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:04:56.15 ID:buwtyuU50
>>648
開発もそうだけど貯蔵量の試算方法とかも変わってきてるかららしいね
709: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:12:53.66 ID:W5e37tHo0
いろはにほへと暗号説
とかなくしてしす(とか=とが=罪)
717: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:14:19.29 ID:h9ovTxCp0
>>709
色は匂うへど っていう言葉遊びだよ
738: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:17:52.07 ID:4ePwTieV0
>>717
50音を全て一回だけつかって意味のある歌にして
しかも、末尾縦読み(横読みか)にもメッセージが
込められてるとか天才としか言いようがない
キツネが跳んでどうこうよりすごいと思う
736: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:17:29.33 ID:0XVXfHd/0
>>709
色は匂えど散りぬるを
我が世誰ぞ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔いもせず
ちゃんと意味があっておまけに全部の仮名とかすごすぎワロタ
729: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:16:12.26 ID:LM4MHgOni
人類滅亡の瞬間に立ち会いたい
819: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:41:29.15 ID:169LCK/dO
ドードーみたいな怪鳥も数十年前には存在してたんだよね
856: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:54:15.16 ID:VIK7FyKtO
オーパーツではないけど、日本のレイラインや、イギリスのレイラインも不思議だよな
当時の測量ではどうやっても直線を結ぶのは不可能なんだって
ナスカの地上絵もどうやって測量したんだろ
863: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:56:38.47 ID:W5e37tHo0
>>856
案外測量道具や技術が残ってないだけで
現在考えられてるよりも上のそこそこ高度な測量技術があったのかもな
869: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:57:39.26 ID:VzYHDS8k0
そういえば宇宙兄弟で火星の山は地球のエベレストより何倍も高い
って半死しててふーんスゴいなー
と思ってたけどあれ海がないからだよな
海を除けば地球の山もプラス10000mくらい勘定に入れていいんじゃないの
海底火山としてはハワイのどっかがエベレストよりもっと高いんだっけ
933: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:25:59.51 ID:5f5vSMmD0
月自体が宇宙船説とか地球の年齢はもっと若い説はおまえら的にどうなの?
956: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:37:22.44 ID:VzYHDS8k0
>>933
宇宙は生まれて100億年地球50億年
宇宙の規模に比べて地球さんちょっと古参すぎるおかしい
そもそも一番遠くに見える星を観察して
その星の年齢から宇宙が出来た時期を推測するっていろいろ無理があるだろ
個人的見解では宇宙の年齢は1000億歳以上1兆の可能性も
963: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:46:13.43 ID:zbalsXSH0
>>956
俺が習った頃は地球は生まれて46億年だったけど、俺も年とったな。
921: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:20:27.66 ID:7Uvz0dzcP
つい最近、モアイ像は歩いていた、みたいなテレビやってたな
動きがすげーきもくてワロタ
935: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:26:51.43 ID:laHsbnUt0
モアイ像はクジラの背中を模したんだと勝手に思ってる
950: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:34:14.20 ID:cNhMWreP0
アカシックレコード見れば一発なんだよな
http://ja.wikipedia.org/wiki/アカシックレコード
954: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:36:11.10 ID:po1Cf2ra0
>>950
エドガー・ケイシーはそれが見えたと語ってたな
957: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:37:51.86 ID:lyUq4DnU0
>>954
あの人競馬当てたり
病気治したりしたんだってな
675: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:07:24.60 ID:PCMeXuzM0
このスレで重大なことに触れた書き込みをした奴は
実はこっそり宇宙人か何かに抹殺されてしまうとか
日本にヤバイ集落とかヤバイ場所って存在すんの?
絶滅・絶滅危惧種スレ
人前で見たらヤバイ笑える画像が集うスレ
首都高でベンツの運ちゃんがトラックの運ちゃんにぼこられてた動画wwww
料金所手前でプリウスが3台玉突き事故! リアの凹みが・・・。
恐いか?
ロマンがあるだろ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:56:57.76 ID:rmc0PUTL0
>>7
ピリ・レイスの地図ってあって
16世紀の地図が
エジプトのカイロ上空から撮影した衛星写真の地形と見事に一致していた
ってなんだよ怖いwww
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:58:57.41 ID:rmc0PUTL0
>>44に貼り忘れた
ピリ・レイスの地図
http://www.nazotoki.com/map.html
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:19:27.37 ID:NDw00sgg0
>>52
これは偶然じゃなかったか?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:50:09.36 ID:vVnmrnbK0
ライフル弾痕のある原人の頭蓋骨
http://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/5090/
戦車ヘリコプターの描かれた遺跡
電球の描かれたエジプトの棺桶
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:50:19.26 ID:Gsy3mMmni
水晶ドクロ凄いよね
嘘だったけど
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:50:55.67 ID:NpGMEO1+0
とはいえオーパーツのほとんどは後世の捏造品ばっかだけどな。
クリスタルのドクロとか
水晶髑髏
現在、十数個が確認されており、そのほとんどがマヤ文明やアステカ文明、
インカ帝国といった中南米の考古遺物とされている。
当時の技術水準から考えてあまりにも精巧に造られているとも思えるために
オーパーツとして取り上げられるが、本当に出土品であるかどうかについて懐疑的な説がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/水晶髑髏
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:52:04.45 ID:hCDZ0DBx0
核実験の後、もしくは核による戦争跡
ガラス片とかがその証拠になってる遺跡ってどこだっけ?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:52:43.46 ID:zhOi/Gb1O
>>19
モヘンジョダロ
モヘンジョダロ
モヘンジョ=ダロの地名は現地の言葉で「死の丘」を意味するものであり、
歴史学者が足を踏み入れるまでは、非常に古い時代に生きたであろう得体の知れない
死者が眠る墳丘として, 地元民に代々伝えられる禁忌の領域であった。
モヘンジョ=ダロは廃墟としての名であり、繁栄していた往時の呼び名、
すなわち都市の名は、それを紐解くヒントすら得られていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/モヘンジョダロ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:52:11.82 ID:1hnLGNoF0
古代核戦争説だけは信じてる
古代核戦争説
有史以前の地球に近代人の知らない超古代文明が栄えていたが、
核戦争により滅亡したとする説。または、四大文明および同時代の文明が核戦争により滅亡したという説。
常識的な歴史観に反するため正統派考古学者、
歴史学者の間ではまともな論議の対象となっておらず、これまで学術的な分析も行われていない。
分析が行われていない以上、当然ながら科学的な根拠も存在しないので、
現時点では単なる空想と見なされ、オカルトや擬似科学、SFの題材として扱われることが多い。
また、この説が主張されたのは冷戦期、全面核戦争の脅威が真剣に論じられていたころであり、
冷戦終了とともに核戦争の脅威が忘れられると、この説もまた忘れられていった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/古代核戦争説
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:53:14.70 ID:wFfNDusj0
バールベックの巨石はまじでわからん
バールベックの巨石
http://www.nazotoki.com/baalbek.html
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:59:04.59 ID:zhOi/Gb1O
>>29
何十年か前に熊谷組の人が検証したら、
丈夫なロープとコロを使えば人力で充分運搬可能と結論出したんだと
さらには巨石がある場所が石切場で、運んですらない可能性もある
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:55:16.00 ID:aI+jqhkS0
ナスカの地上絵とかスゲー
ナスカの地上絵
ペルーのナスカ川とインヘニオ川に囲まれた乾燥した
盆地状の高原の地表面に「描かれた」幾何学図形、動植物の絵。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ナスカの地上絵
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:56:08.64 ID:JS587Rhc0
銅鐸ですら現代の技術では作れない
銅鐸
弥生時代に製造された釣鐘型の青銅器である。当時の呼び方は不明。
中国で鐘を「鐸」と言うことから明治以降「銅鐸」と呼ばれるようになった。
横になった状態で出土することが多く、その姿が蛹に似ていることから、
江戸時代は「蛹(さなぎ)」と呼ばれた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/銅鐸
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:58:34.47 ID:6oMZor+T0
ロストテクノロジーとかもいいよな
ダマスカス鋼とか
ダマスカス鋼
かつて生産されていた木目状の模様を持つ鋼素材の名称である。
強靭な刀剣の素材として知られるが、製法がはっきり分かっているわけではないことから、
伝説的あるいは神秘的なものと思われていることもある。
この鋼材が生産されたのはインドのウーツであるが、それがシリアのダマスカスで
刀剣等に加工されたのでダマスカス鋼として西欧世界に知られるようになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダマスカス鋼
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 23:59:34.12 ID:AUQarHmu0
ツングースカの大爆発は今だに原因わからないんだよな
ツングースカ大爆発
地球に落下した天体が爆発したとみられるが、隕石孔や隕石の残片などは発見されておらず、
爆発の原因はいまだに特定されていない。地面の破壊規模から見て、爆発した「物体」の大きさは、
3メートルから70メートルと推定されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ツングースカ大爆発
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:09:41.39 ID:TEwTEvzT0
>>58
1,000キロメートル離れた家の窓ガラスも割れたという
ツングースカの大爆発ワロタwww
わろた・・
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:00:29.44 ID:TQPPRZsp0
とりあえず人がいるマチュピチュがみたい
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:09:18.52 ID:W5e37tHo0
唯一ねつ造じゃないとか認められてたオーパーツだかの
つい最近までロストテクノロジーレベルの仕組みの歯車の箱みたいなのなかったっけ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:10:57.06 ID:ZbRfLrGO0
>>82
アンティキティラ島の機械か
アンティキティラ島の機械
縮小化と部品の複雑さには特筆すべきものがあり、18世紀の時計と比較しても遜色ない程である。
30以上の歯車を持つ(マイケル・ライトの主張によれば72個(後述))。歯車の歯は正三角形である。
クランク(現在は失われている)を回転させると機構が太陽、月やその他の天体の位置を計算する。
機械の目的が地上にいる観測者を基準とした天球上での天体の位置計算であるため、
必然的に天動説モデルを採用している
http://ja.wikipedia.org/wiki/アンティキティラ島の機械
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:11:52.88 ID:M6vliE/Ii
>>82
「つい最近まで」とは?
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:20:23.87 ID:W5e37tHo0
>>96
ウィキペディアより
紀元前150 - 100年に製作されたと考えられており、
同様な複雑さを持った技術工芸品は、その1000年後まで現れることはなかった
つい最近ってのは勘違いだった
でも1000年レベルのロストテクノロジーだとさ
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:11:59.69 ID:KeATD5jT0
インドの錆びない塔?があるとかないとか
デリーの鉄柱
99.72%という高純度鉄で作られており、表面にはサンスクリット語の碑文が刻まれている。
直径は約44cm、高さは約7m、地下に埋もれている部分は約2m、重さは約10トン。
現在はデリー南部郊外メヘラウリー村のイスラム教礼拝所やその他の種類の歴史的建造物が集まった
クトゥブ・コンプレックス(Qutb Complex)内にあり、インド有数の観光スポットになっている。
紀元415年に建てられたといわれる。地上部分は1500年以上のあいだ錆が
内部に進行していないが、地下部分では腐食が始まっている模様。
http://ja.wikipedia.org/wiki/デリーの鉄柱
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:12:47.75 ID:Mwu7EHgn0
>>97
表面が酸化してるから云々じゃなかったっけ
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:13:02.76 ID:ffx8iJxli
ヴォイニッチ写本はガチ
ヴォイニッチ手稿
手稿には、記号システムが確認されている特殊な人工文字によって何かの詳細な説明らしい
文章が多数並んでおり、ページの上部や左右にはかなり詳細で緻密な、植物や花の彩色画が描かれている。
植物の絵が多いが、それ以外にも、銀河や星雲に見える絵や、精子のように見える絵、
複雑な給水配管のような絵、プールや浴槽に浸かった女性の絵などの不可解な挿し絵が多数描かれている。
暗号が解読できないので、豊富で意味ありげな挿し絵の分析から内容を推測する試みもなされたが、成功していない。描かれている植物の絵などは、実在する植物の精緻なスケッチのようにも見えるが、
詳細に調べても、描かれているような植物は実在せず、何のためにこのような詳細な架空
(と考えられる)植物の挿し絵が入っているのかも理解できない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヴォイニッチ手稿
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:15:29.04 ID:5Po2qqBB0
月には人工物があるとか前から言われてるよな
現代の文明人が置いてきたやつじゃ無い人工物が
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:17:50.67 ID:UeZN4js50
バベルの塔って今のビルに似てるよな?
バベルの塔に神が怒り人々に混乱がどうのって
なんか同じことの繰り返しみたいで怖いな
バベルの塔
神話とする説が支配的だが、一部の研究者は紀元前6世紀のバビロンのマルドゥク神殿に
築かれたエ・テメン・アン・キのジッグラト(聖塔)の遺跡と関連づけた説を提唱する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/バベルの塔
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:21:27.87 ID:rSsuRcgY0
仮に古代に現代と同程度の文明があったとして、
なんで滅んだのか原因知りたいな。
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:21:46.30 ID:5Po2qqBB0
洪水で世界が終わる神話って多いよな
前時代の文明って高度が低い場所にあったんじゃね?
それで水没して何とか逃れることが出来た奴もいたけど
基本的に馬鹿の方が多いから文明を引き継げなかったとか
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:47:52.70 ID:Wy8DmoVO0
すごいぜえ
これみろぜえ
人類の未来を完全に予言してたんだぜえ
ワイルドだぜえ
243: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:50:20.69 ID:lnQFn1fY0
>>229
エジプトのは文字掘り直した偶然とかじゃなかったか
黄金ジェットはプレコだって言うけど背ビレはどうした、とは思う
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:21:55.70 ID:VDVXJwld0
黄金ジェットと石棺のロケット絵説は単にそう見えるだけってのが濃厚
違うもの作ったのがたまたまジェット機やロケットに見えるだけ
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:24:05.14 ID:F/kHhecgO
>>125
まあそれだよね
抽象的な形ならなんにでも見える
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:23:09.46 ID:nD+43bKqO
ロストテクノロジーってけっこう色んな分野に存在するからな
日本で言えば木造建築とか刀鍛冶とか
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:26:58.94 ID:15wo5iuv0
星新一の短編にあったな
この時代の文明を未来に残す為に頑丈なカプセルに様々な文書を入れて保存
その後、核戦争で人類はほとんど壊滅したが僅かな生き残りで再び文明を築き上げる
しばらくしてカプセルは世紀の大発見として取り出されるが
中身を見て一言「何だ、今と全く同じじゃないか」
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:27:48.71 ID:rSsuRcgY0
確かに日本刀は誰が製法を考案したのか不思議だよな。
熱して叩くだけかと思えばそれ以外にも難しい工程もあるし
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:30:50.71 ID:buwtyuU50
>>151
ああいうのって本当に大量の試行錯誤の結果なんだろうけど
それが俄に信じられないんだよね
そこまで人間って我慢強いのかって
200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:40:44.20 ID:rSsuRcgY0
>>162
そうそれ。確かにくっそ長いこと受け継がれて、
その途中で考案されたんだろうと思ってるが・・・
わざわざ藁灰を溶かした汁塗ってとか、
緻密な温度設定とか当時の人間に出来たのかっていうね。
誰かの入れ知恵なんじゃないかと
185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:37:37.45 ID:NBsdZucD0
>>151
鉄鉱石があんまりとれなかったから砂鉄を製鉄して作ったらすごかった
みたいな感じだと聞いたことがある
あと日本では良質な天然砥石がたくさん取れるかららしい
海底で長い年月をかけてできたのが地殻変動やらなんやらで
地表まででてきたんだと
169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:32:32.40 ID:gh6uuvW8i
戦艦の主砲ですら今の技術では作れないとか聞いた
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:38:36.08 ID:lnQFn1fY0
>>169
ヤマトの主砲とかだろ?
あの話は今現在作る意味がないから作らない、が正解なんだよ
主砲削った旋盤は同型機が最近まで現役だったし、
誰かが金出すなら作ることはできる
http://ja.wikipedia.org/wiki/大和 (戦艦)
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:39:04.91 ID:irodkm7q0
>>169
大和のなら職人芸な代物+資料が失われてて再現不可能
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:34:15.74 ID:ZbdrNhEKO
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki/00top.htm
このサイト面白い
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:41:25.05 ID:ZbdrNhEKO
>>197
俺もよく読み返して夜更かししてる
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:51:24.20 ID:TEwTEvzT0
>>204
のサイト怖すぎ鳥肌立ったwww
アームストロング船長 「おい、あれは一体何だ?」
管制室 「こちらヒューストン。アポロ11号、応答せよ。」
アームストロング船長 「信じられないだろうが、すでに月の上には巨大な宇宙船が停まっているんだ!
クレーターの向こう側にずらっと並んでいて、あいつらは月面で俺たちを監視している!」
258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:52:50.57 ID:/vmfG+1m0
>>246
なにそれこわい
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:34:57.05 ID:zI9iaLKt0
オーパーツは大概偽物だろうけど
わりと至るところにあるピラミッドとか海底神殿を考えると人類やばい
周期的に滅びと再生が繰り返されてるのかもな
それこそ2012年末に人類何度目かの滅びがくるのかも
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:36:54.88 ID:NDw00sgg0
三葉虫を踏んだサンダルの跡の化石ってのは謎だな
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:37:09.55 ID:VDVXJwld0
ギリシャの下水路はやばかったな。
紀元前にあんなん作るとか半端じゃない。
まぁ科学技術や知識の積み重ねがないだけで知能は現代人と変わらないんだから
あんくらいできるのかもしれないが。
231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:47:57.19 ID:RmPJ2d9Xi
>>184
昔の神殿なり遺跡の下水上水道とかヤバいよな
今と同じ技術というか今の文明が参考にしてる所もあるはず
文明が行き着くところまで行くと建築は石造になると俺は考えてる
パソコンとまでは行かないかもしれないけど
それぐらいの物はあってもおかしくないと思う
それか求める物が違うものでそっちに特化したとか
191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:39:12.63 ID:8/vOFqZR0
てか地球って何十億年も存在してんだからさ、
絶対何回かは絶体絶命のピンチ訪れてるよな
誰かが救ったのか、それとも地球さんはやる気になれば自分でできる子なのか
206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:41:37.75 ID:zI9iaLKt0
>>191
結構前のNHK地球特集だかみたけど
地球3~5回ぐらいは隕石で丸焦げになってるらしいぞ
その都度生き残る微生物もいたとか
233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:48:48.17 ID:TQPPRZsp0
>>191
全球凍結とかあったらしいね
どう立ち直ったか忘れたが
スマホもなかなか過ぎた物だと思う
こんなちっぽけなものにPC並みとか頭おかしい
198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:40:26.99 ID:phRXj/KA0
中国の兵馬庸からみつかったクロムメッキがかかった剣とかすげぇとおもう
どうかんがえてもその時代では作るの無理なんだよな
あとは電池がみつかったやつ
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:45:40.99 ID:PXFme2z80
たしかネブラディスクってあったよな。
ネブラ・ディスク
2002年にドイツ中央部、ザーレラン地方の街で発見された。
直径約32cm、青銅製で約3600年前に作られた人類最古の
天文盤であると2005年ドイツの研究チームが結論づけた。
盤の上には金の装飾で太陽と月、星(プレアデス星団)が模られ、
太陽暦と太陰暦を組み合わせた天文時計である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ネブラ・ディスク
230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:47:56.41 ID:NDw00sgg0
>>222
天文知識を示したものだと判明した
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:45:41.23 ID:pwTTEswv0
恐竜の絵とか書かれてる石とかあったな
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:46:26.89 ID:UeZN4js50
>>223
人間と恐竜が一緒に描かれてるやつだろ?
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:47:31.66 ID:irodkm7q0
>>223
カブレラ・ストーンだな
捏造したって犯人が名乗り出たけど・・・
カブレラ・ストーン
南米ペルーの内科医ハビエル・カブレラが所有する1万5,000点以上にわたる彫刻石のコレクションのことを示す。
石の中には恐竜と人間が共存するかのような絵もあり、オーパーツと言われた。
別名、。イカ (Ica) の石とも呼ばれる。
当初から、彫刻の彫りが鋭すぎて古いものではありえないと言われていた。
後にイギリスBBCの取材に対して、石を作った者も名乗り出たことで論争には終止符が打たれている。
石に歯科用のドリルで彫刻した後、靴墨を塗って火であぶって古めかしい雰囲気を出していたもので、
肯定派は石の表面の酸化度合いによる年代測定結果を持ち出すが、
もし火であぶっていれば、酸化による年代測定では古い結果が出て当然である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/カブレラ・ストーン
263: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:54:38.89 ID:nNGH37oCO
>>227
あれは二種類あって実際に発掘されるのと
すごいすごいって高値で買ってく白人に売り付ける
偽物
まぁ否定派全部偽物って言うけどねwww
236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:49:21.00 ID:rEGWK7kAi
スターチャイルドは捏造なの?
あれはオーパーツではないだろうけどさ
スターチャイルド (骨)
メキシコチワワ州のある村で、その母親のものと見られる骨と同時に発見された骨。
またその奇形の頭蓋骨を指すこともある。
あまりにも奇妙な形をしているため、村に伝わる異星人と現地の
女性との交わりを示す伝説との関係も注目されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/スターチャイルド (骨)
244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:50:37.09 ID:PXFme2z80
ノアの洪水伝説は月内部の水説に一票。
ノアの方舟
旧約聖書の『創世記』(6章-9章)に登場する、大洪水にまつわる、ノアの方舟物語の事。
または、その物語中の主人公ノアとその家族、多種の動物を乗せた方舟自体を指す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノアの方舟
251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:51:55.83 ID:NDw00sgg0
>>244
アララト山で発見されたノアの方舟的な奴ってどうなったん?
275: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:57:01.32 ID:PXFme2z80
>>251
最近ノアの方舟みつかったとか報道されたけど、
キリスト狂信者が捏造したってのが真実。
でも過去本当に謎の木片が見付かってるから、何かあるのは間違いない。
334: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:06:57.78 ID:oJRF+kdg0
>>251
調査の結果何も見つからず
そもそもノアの方舟の逸話自体が無茶苦茶な話だし
368: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:12:48.08 ID:nNGH37oCO
>>334
洪水伝説は世界中にあるがな
ノア見たいに切り抜ける伝承もたくさんあり
洒落にならない大洪水は世界規模であったみたいだよ
401: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:17:32.21 ID:PXFme2z80
>>368
元はシュメールあたりの神話に原型があるらしい。
他にも降り注ぐ火の矢だとか、滅亡系の同様の話は世界各地に散見される。
511: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:35:18.58 ID:ggs1Z2vxO
つい最近の出来事だったからな、アララト山
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2722397/5676346
256: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:52:34.74 ID:NBsdZucD0
月の裏にサンタがいたぜ
アポロ8号サンタクロース発言
http://www.nazotoki.com/apollo8.html
264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:54:42.48 ID:Yl/3PwjLi
タコとイカの話で思い出したが、タコは何から進化したのかわかっているが、
イカは何から進化したのか分からない、突然出てきたって聞いた事あるな
277: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:57:11.93 ID:buwtyuU50
>>264
イカこわいぉ
270: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:56:14.80 ID:Vea02axy0
たしかイカって自分の脳じゃ感じられないくらいの感覚をもってるんだよな
だからイカは宇宙人の偵察機なんじゃないかと
285: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 00:57:49.71 ID:po1Cf2ra0
>>270
偵察機原住民に食われてんぞwwwww
294: 水野祐一 ◆xbbojvQyG6 :2012/04/29(日) 00:59:28.60 ID:z48iwvnYi
ちょっと落ち着け
人類がオーパーツの一つと言う事を忘れてないか?
325: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:05:23.24 ID:6gTPEzTUi
>>294
たしか類人猿からどうしても自力じゃランクアップできないんだよな
どう進化しても最終的にはチンパンジーとかのサル
343: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:08:06.95 ID:PXFme2z80
>>325
進化論が穴だらけというのは聞いたことがある。
306: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:01:10.14 ID:yE9T5hD+0
こんにゃくの製法考えた奴もどうかしてる
336: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:07:10.62 ID:nNGH37oCO
>>306
そのまま食べたら
超微細な針で体内を刺されまくる
栄養もない芋をなぜ最近解き明かされた
化学的処理をして食べてるんだろうな
355: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:10:37.62 ID:lnQFn1fY0
>>336
食い物に関しては他にないからメチャクチャ頑張ったとしか
ヒガンバナとかの毒草すら飢饉の時は食ったというし
385: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:14:48.59 ID:ao8MTQ8O0
>>336
猛毒キノコを塩漬けにして喰い
フグの肝の毒もなんとか抜いて喰い
うまいもののためならどんな努力も惜しまず喰ってきた民族だぞ
日本人は食に関してもド変態ということだ
314: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:03:18.57 ID:YpuvAyMl0
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/158johntitor.htm
おいこれって原発の被爆範囲じゃねーのか?
330: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:06:20.67 ID:LgQogzulO
>>314
岡京フイタwwwww
339: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:07:19.75 ID:NBsdZucD0
>>314
俺の住んでるところ共和国になってる・・・
345: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:08:24.72 ID:lLtBkiG8i
>>339
まだ良かったじゃねえか
俺なんて政府管理の立ち入り禁止区域だぞ
342: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:07:57.96 ID:UcI3k2Vb0
>>314
この画像がタイターが01~02年に用意したものじゃないとしても、
大震災前の画像であることは間違いないってところが恐ろしい
320: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:04:40.87 ID:NPD0x5dYO
オーパーツって大半がガセでガチなのも、
オーバーと言うよりロストテクノロジーなんだよな。
昔の人は技術的に精神的に時間的に出来ていたってかんじで
331: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:06:38.96 ID:F/kHhecgO
>>320
現代日本でも
後継者がいなくてロストしそうな技術はあるからねえ。
324: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:05:20.30 ID:VDVXJwld0
マヤ文明の球体の石も案外訓練積めば誰でもできるのかもよ。
マヤの石工の見習いが親方に石を丸くできるようになるまでは
一人前の顔すんじゃねぇ!みたいに言われてたのかもしれないし。
354: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:10:37.12 ID:nNGH37oCO
>>324
検証番組で地元の石屋が現地で制作してたな
絶対にできないって向こうの学者相手に
結構簡単に作ってびびられてた
石屋舐めんなって言ってたらしいwww
359: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:11:27.13 ID:VDVXJwld0
>>354
職人かっこよすぎワロタ
412: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:18:33.84 ID:nNGH37oCO
>>359
書き方悪かった
やった石屋は俺の地元の石屋
北関東の石の産地なんで
レジェンドな地元の石職人が
日本のテレビ局に呼ばれて手作業で制作した
326: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:05:52.03 ID:/6VJV4Oo0
アトランティスって結局あったの?
アトランティス大陸
古代ギリシアの哲学者プラトンが著書『ティマイオス』(Тίμαιος, Timaios)及び
『クリティアス』(Κριτίας, Kritias)の中で記述した、大陸と呼べるほどの大きさを持った島と、
そこに繁栄した王国のことである。強大な軍事力を背景に世界の覇権を握ろうとしたものの、
ゼウスの怒りに触れて海中に沈められたとされている。
1882 年、アメリカの政治家イグネイシャス・ロヨーラ・ドネリー (Ignatius Loyola Donnelly, 1831-1901) が著書『アトランティス―大洪水前の世界』 (Atlantis, the Antediluvian World)を
発表したことにより謎の大陸伝説として一大ブームとなり、
更にオカルトと結びつくことで多くの派生研究を生んだ。
350: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:09:17.11 ID:oJRF+kdg0
>>326
存在した形跡が海底にまったくない
単なるプラトンの妄想
363: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:12:05.21 ID:RmPJ2d9Xi
>>350
アレクサンドリアの大灯台はガチであったらしいぞ
ナショジオにも書いてあった300mだっけ?盛ったか?ヤバいだろ
アレクサンドリアの大灯台
紀元前3世紀頃にエジプトのアレクサンドリア湾岸のファロス島に建造された灯台。
アレクサンドリアのファロス、あるいはファロス島の大灯台とも呼ばれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アレクサンドリアの大灯台
358: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:10:48.61 ID:JmWT1TkzO
>>326
大西洋に沈んだ大陸ということならないみたいだが、
場所が特定されてないからなんともいえない
あと、いかにアテネが素晴らしい都市かを説くために
比喩的に出しただけだから最初からそんなものない、とする説もある
367: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:12:47.24 ID:zYv9067rO
地球に元々違う生物が住んでいて
食料にする為に人間を繁殖させたって小説書こうと思うんだけどどう?
379: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:14:06.71 ID:buwtyuU50
>>367
繁殖させ過ぎだろwてめえの住むスペースないんじゃね
391: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:15:58.12 ID:zYv9067rO
>>379
いやそれは宇宙船とかで移動しながら蝗みたいに
星から星へ食いつぶしていくって感じの
397: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:16:35.93 ID:i5XNdfqI0
>>391
インデペンデンスデイだな
378: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:14:04.99 ID:po1Cf2ra0
古代ローマが滅びるとその技術も失われて
当時の水準を回復するまでに1000年かかったとか
神秘主義は好きじゃないけど古代の技術っていいよな
435: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:23:02.57 ID:irodkm7q0
聖徳太子の地球儀とかシャレのつもりで作ったのかもな
聖徳太子の地球儀
表面には南北アメリカ大陸や、ユーラシア大陸などがレリーフのように描かれている。
また、1800年代に発見された南極大陸に相当する大陸や、
ムー大陸に相当する部分にも大陸が描かれている。
西暦606年に聖徳太子によって建立されたと伝わる斑鳩寺には、
聖徳太子ゆかりとされる宝物が所蔵されており、江戸時代に目録『常什物帳』が作成された。
その中の「地中石」と記載されているのがこの地球儀であるといわれ、
少なくともその頃から存在していたと考えられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/聖徳太子の地球儀
464: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:27:39.07 ID:W3RZA4Z90
弾痕のある頭蓋骨の真相がさ
過去にタイムスリップした軍人が襲ってきた原人に
向って撃ったのが残ったのだとしたら
すっげ胸熱
522: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:36:58.68 ID:nNGH37oCO
>>464
超古代から脳手術は行われており
手術後に天寿を全うしている痕跡も
たくさん見つかってるね
552: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:41:21.13 ID:buwtyuU50
>>522
それも数ある手術の中で助かった一部なのかも知れない
最初の頃はカパッて開ける段階でミスって終わってたり
開けても脳みそプシュってやっちゃっておわってたり
469: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:28:24.28 ID:asKK/uiJ0
オーパーツは夢がイッパイ詰まってる
494: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:31:59.45 ID:PCMeXuzM0
シムシティとかシムアースみたいなものをやっている宇宙人か
それ以上の存在がいて、今の地球はそんなゲームの一部なのかも
しれない
501: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:33:27.59 ID:1NUd8x7LO
>>494
スターオーシャン3ですねわかります
505: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:34:26.87 ID:F/kHhecgO
>>494
実際宇宙には秩序があるわけだから
なんらかのプログラムだと言われても不思議はないよね
宇宙を制御できるほどの秩序が自然発生的に形成されるとか
人間の頭脳では到底理解できんわけだし
519: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:36:42.15 ID:YpuvAyMl0
>>505
もしかしたら宇宙はなにかの生き物のパーツで
星や動物は微生物なんじゃね?
俺達の中で菌が活動してるように
って考えたことならある
500: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:33:06.88 ID:Bf3NXnsZ0
浮世絵にハンバーガーが映ってるってのは何だったんだ?釣り?
508: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:34:46.95 ID:irodkm7q0
>>500
そういういかにもなのは、ちょっと・・・
オーパーツ好きはUMAも好きと見るが、どうか
527: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:37:35.53 ID:lnQFn1fY0
>>508
UMA大好きです
502: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:33:35.78 ID:UcI3k2Vb0
過去に今以上の科学技術があったとしたら
そのくせ記録媒体というか情報を後世に伝える
手段が何も見つかってないのが不思議
520: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:36:50.58 ID:RmPJ2d9Xi
>>502
人工物は時の経過に弱い
PCなど10年も持たなんだろ自然にあるものが
残りやすいから結果そういう物は今存在してないかもしれん
556: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:41:48.52 ID:nNGH37oCO
>>502
今みたいな石油文明じゃなく
今で言うエコな文明だったから
時間で消えたって説もあるな
568: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:44:29.33 ID:PXFme2z80
>>502
確か中国で花こう岩のディスクが見つかってるはず。
576: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:46:53.26 ID:JmWT1TkzO
>>568
中国の時点でウソくせー!と思ったオレは心が汚れてるな
580: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:48:02.16 ID:UcI3k2Vb0
>>576
誰だってそー思う
オレだってそー思う
518: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:36:25.27 ID:heAn/JdCO
浮世絵にスカイツリーが描いてたのは何だったん?
【歴史ミステリー】歌川国芳の浮世絵に「スカイツリー」が予言されていた?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3564743.html
540: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:39:16.57 ID:po1Cf2ra0
>>518
歌川国芳だろ
デカく描かれた井戸掘りの櫓
554: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:41:44.85 ID:VzYHDS8k0
UMAは証拠もないし全然別な与太話だろ
幽霊なんかと同レベル
オーパーツはmottoスゴイス
573: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:46:17.98 ID:lnQFn1fY0
>>554
証拠ないなんて言ったらオーパーツやら
超古代文明なんかもそうなっちゃうじゃん
601: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:52:21.22 ID:WE4ILTQc0
>>573
ちょっと違うんじゃない?
UMAってのは、存在をキッチリ証明できる物証がないでしょ
オーパーツってのは、そのものが存在してることは明らかなワケだからね
それがどうやって作られたかって議論になると、また別だけども
668: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:05:19.39 ID:lnQFn1fY0
>>601
UMA扱いだったものが実在してた例もあるぞ
オカピやバクなんかがそうだ
カモノハシなんか剥製があっても捏造扱いされてた
結局物証あろうがなかろうが人間は信じたいもの以外信じないんだよ
579: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:47:58.17 ID:irodkm7q0
>>554
まぁカッパだとかフライング・ヒューマンだとかはアレだが
ジャッカロープは実在するでよ
ただの病気だけど
実は発見されて無いだけで居そうな生物がいるところに魅力を感じるんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャッカロープ
557: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:42:33.04 ID:6gTPEzTUi
こんな神様が存在する時点で地球ヤバイと思える
559: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:42:56.09 ID:txQnpTLD0
>>557
強そう
561: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:43:10.63 ID:vNAOGtTz0
>>557
女神転生にいそうだな
583: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:48:28.83 ID:Ig9FqiWq0
Wikiでオーパーツの記事見たらほとんど否定されててワロタwww
悲しいかな
605: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:53:11.17 ID:oJRF+kdg0
>>583
そりゃオーパーツなんて荒唐無稽な話だからな
有名なオーパーツ(笑)の水晶ドクロなんて話に矛盾がありまくる
585: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:48:47.76 ID:F/kHhecgO
他の生物いる惑星でも
「おい、宇宙人なんで来ねえんだよ」
とか思ってんじゃねーの。
あまりにも遠すぎてムリポかもしれん
599: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:51:05.29 ID:VDVXJwld0
>>585
たしか最新の超すごい望遠鏡で見える星には全部生物いなくて
見えない星も35万光年ぐらい離れてたはず
そこに生物居てもロケットで来るまで光の速さで35万年かかる
611: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:54:07.20 ID:F/kHhecgO
>>599
普通に航行してくるなんてのじゃ土台無理だわな…
やはり亜空間ゲートみたいなので
距離を短縮できなきゃ他の惑星の生物と出会うなんて
無理くせえわ
624: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:56:39.67 ID:VDVXJwld0
>>611
ワープって確か理論的には可能なんだよな。
ただワープに必要なエネルギーが太陽系全部の
エネルギー足しても足りないから結局無理だって
ディスカバリーチャンネルでメガネが言ってた
591: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:49:21.84 ID:I7G6TLvm0
月の裏側が地球側からは見れないってのもすげーよな
誰かが自転公転を調節したんじゃないか?
625: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:56:54.94 ID:MqoRPZK50
なぜ宇宙にばかり目を向けるのか
真に目を向けるべき存在は地球の内側にいる
640: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:00:05.75 ID:VzYHDS8k0
>>625
海底洞窟なんか地上とは全く異なる環境には
僕らが知るのと全く別系統の生物が進化していってると信じてる
死海にはDNAがヒ素で出来た生物がいるとか一昨年発見されてたし
662: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:03:50.63 ID:VGrKSBk20
>>640
あれすげーよな、珪素生物すっ飛ばしてヒ素生物発見されたっていう
というかDNA構造全く違う生物とかガチで居そうで怖い
そういやクラゲの中には不老不死の奴がいるんだっけか
成長し切ると若返るっていう訳わかんない生態系してる奴が
NASA、ヒ素で増殖する細菌を発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news
694: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:11:18.09 ID:lnQFn1fY0
>>640
ヒ素生物は他の研究者は実験で確認できないとか言ってたな
NASAの予算ちょうだい詐欺の可能性もあるとか
630: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:58:02.63 ID:GpxUmjN4P
バミューダって普通に事故が多い海域だったけど
船が消えたとかは全部週刊誌のでっちあげで
そんな船元々存在してないってオチなんだっけ?
641: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:00:28.70 ID:irodkm7q0
>>630
そこの海域を通った船舶数に対して、
行方不明になった船の数がめっちゃ少ない、と聞いたことがある
その事故を起こした数字だけをピックアップした、所謂数字のトリックだと
632: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 01:58:32.23 ID:LM4MHgOni
そういえば石油も30年前ぐらいからずっとなくなるなくなる言ってるよな
648: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:02:18.12 ID:TQPPRZsp0
>>632
そりゃ油田開発が進んでいるからだな
ロシアあたりの
665: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:04:56.15 ID:buwtyuU50
>>648
開発もそうだけど貯蔵量の試算方法とかも変わってきてるかららしいね
709: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:12:53.66 ID:W5e37tHo0
いろはにほへと暗号説
とかなくしてしす(とか=とが=罪)
717: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:14:19.29 ID:h9ovTxCp0
>>709
色は匂うへど っていう言葉遊びだよ
738: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:17:52.07 ID:4ePwTieV0
>>717
50音を全て一回だけつかって意味のある歌にして
しかも、末尾縦読み(横読みか)にもメッセージが
込められてるとか天才としか言いようがない
キツネが跳んでどうこうよりすごいと思う
736: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:17:29.33 ID:0XVXfHd/0
>>709
色は匂えど散りぬるを
我が世誰ぞ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔いもせず
ちゃんと意味があっておまけに全部の仮名とかすごすぎワロタ
729: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:16:12.26 ID:LM4MHgOni
人類滅亡の瞬間に立ち会いたい
819: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:41:29.15 ID:169LCK/dO
ドードーみたいな怪鳥も数十年前には存在してたんだよね
ドードー
発見されてから180年(100年、150年、80年という説あり)も経たずに絶滅したため、
固有種を絶滅に追い込む人間の非業さを物語るものとして扱われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドードー
856: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:54:15.16 ID:VIK7FyKtO
オーパーツではないけど、日本のレイラインや、イギリスのレイラインも不思議だよな
当時の測量ではどうやっても直線を結ぶのは不可能なんだって
ナスカの地上絵もどうやって測量したんだろ
レイライン
古代の遺跡には直線的に並ぶよう建造されたものがあるという仮説のなかで、その遺跡群が描く直線をさす。
レイラインが提唱されているケースには古代イギリスの巨石遺跡群などがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/レイライン
863: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:56:38.47 ID:W5e37tHo0
>>856
案外測量道具や技術が残ってないだけで
現在考えられてるよりも上のそこそこ高度な測量技術があったのかもな
869: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:57:39.26 ID:VzYHDS8k0
そういえば宇宙兄弟で火星の山は地球のエベレストより何倍も高い
って半死しててふーんスゴいなー
と思ってたけどあれ海がないからだよな
海を除けば地球の山もプラス10000mくらい勘定に入れていいんじゃないの
海底火山としてはハワイのどっかがエベレストよりもっと高いんだっけ
933: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:25:59.51 ID:5f5vSMmD0
月自体が宇宙船説とか地球の年齢はもっと若い説はおまえら的にどうなの?
956: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:37:22.44 ID:VzYHDS8k0
>>933
宇宙は生まれて100億年地球50億年
宇宙の規模に比べて地球さんちょっと古参すぎるおかしい
そもそも一番遠くに見える星を観察して
その星の年齢から宇宙が出来た時期を推測するっていろいろ無理があるだろ
個人的見解では宇宙の年齢は1000億歳以上1兆の可能性も
963: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:46:13.43 ID:zbalsXSH0
>>956
俺が習った頃は地球は生まれて46億年だったけど、俺も年とったな。
921: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:20:27.66 ID:7Uvz0dzcP
つい最近、モアイ像は歩いていた、みたいなテレビやってたな
動きがすげーきもくてワロタ
935: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:26:51.43 ID:laHsbnUt0
モアイ像はクジラの背中を模したんだと勝手に思ってる
950: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:34:14.20 ID:cNhMWreP0
アカシックレコード見れば一発なんだよな
http://ja.wikipedia.org/wiki/アカシックレコード
954: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:36:11.10 ID:po1Cf2ra0
>>950
エドガー・ケイシーはそれが見えたと語ってたな
エドガー・ケイシー
彼はリーディングと呼ばれる催眠状態における情報の引き出しによる
業績が有名であり、相談内容の多くが速記により記載された希有な例である。
彼は他者による催眠状態において第三者からの質問により、
主としてアカシックレコード(アカシャ記録)から情報を引き出す。
個人の疾患に関する質問に対して、体を神経の状態や各臓器の状態また
体の状態なども透かしたように話し病気の治療法などを口述する。
彼のリーディングの記録は14000件にもおよび、
米国のAssociation for Research and Enlightenment(ARE) で利用可能な状態で保管されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/エドガー・ケイシー
957: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 03:37:51.86 ID:lyUq4DnU0
>>954
あの人競馬当てたり
病気治したりしたんだってな
675: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 02:07:24.60 ID:PCMeXuzM0
このスレで重大なことに触れた書き込みをした奴は
実はこっそり宇宙人か何かに抹殺されてしまうとか
日本にヤバイ集落とかヤバイ場所って存在すんの?
絶滅・絶滅危惧種スレ
人前で見たらヤバイ笑える画像が集うスレ
首都高でベンツの運ちゃんがトラックの運ちゃんにぼこられてた動画wwww
料金所手前でプリウスが3台玉突き事故! リアの凹みが・・・。
中島早貴セカンド写真集 W saki 桑島 智輝 角川グループパブリッシング 売り上げランキング : 34910 Amazonで詳しく見る by AZlink |