1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:47:18.44 ID:I5EYV9Bf0
東京都庁はいざというとき東京を守るロボットになる的なやつ!

東京都庁はいざというとき東京を守るロボットになる的なやつ!

2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:47:47.56 ID:CjEN0Mvw0
八尺様
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:50:06.35 ID:I5EYV9Bf0
>>2
怖くてググれないようなのはやめてください
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:50:43.73 ID:m7FBI3i70
巨頭オ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:52:58.77 ID:I5EYV9Bf0
だれか知らない?
ディズニーの都市伝説的なやつ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:56:25.41 ID:CpGVqRmm0
>>14
画像ならあるwww

おや、誰か来たようだ…
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:56:28.89 ID:3T713FWB0
>>14
昔カリブの海賊で死亡事故があった
急に落ちる場所があるのに安全装置がついて無いから
女の人が振り落とされたそうな
だから一時期白い花が供えられてた
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:59:20.52 ID:I5EYV9Bf0
>>18
こういうやつ!
ありがとう
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:55:02.62 ID:I5EYV9Bf0
公園のボートに乗るとカップルが別れるとか
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:00:10.94 ID:I5EYV9Bf0
ミッキーのシルエットはチ○コの形をしているから女性に人気
みたいなやつ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:04:27.60 ID:I5EYV9Bf0
口裂け女は塾に行かせるお金がない親が仕組んだ嘘
とか
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:07:38.09 ID:CpGVqRmm0
ディズニーのだけど
石橋貴明がミッキーのチャックを探して入場禁止になった
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:09:10.52 ID:I5EYV9Bf0
>>26
出禁の話は結構あるよねー
どっかの学校の修学旅行でミッキーに飛び蹴りをして池に落としたっていうのも
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:08:23.25 ID:1S1ZZ86l0
NNN臨時放送
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:10:19.40 ID:I5EYV9Bf0
>>28
kwsk
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:13:41.92 ID:1S1ZZ86l0
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:15:39.44 ID:I5EYV9Bf0
>>33
聞いたことある!
ありがとう
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:15:21.42 ID:r3EoNgFL0
上野駅 13
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:16:00.00 ID:I5EYV9Bf0
>>36
ホモのトイレ?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:16:04.43 ID:1S1ZZ86l0
都内の某所に「シャア専用」と書かれた赤いポストがある
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:17:26.30 ID:I5EYV9Bf0
>>39
見てみたい
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:16:15.75 ID:lc+DodUrO
ディズニーランドで万引きしてもゲートから出なければ捕まらないらしい
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:18:29.61 ID:I5EYV9Bf0
>>40
ゲートから出ると「夢の時間は終わりです」つって連れて行かれる
おーこわ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:19:34.42 ID:8u454HzT0
>>43
怖すぎワロリンヌ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:23:47.59 ID:0Gt0E+pi0
>>40
俺は逆にゲートから出れば国が違うから捕まらないって聞いた
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:24:48.28 ID:I5EYV9Bf0
>>49
なるほどー
そういう解釈もできるのか
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:20:34.25 ID:1S1ZZ86l0
千葉県船橋市のブックオフでフィギュアの写真を撮ると心霊写真になる
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:31:30.17 ID:XaZURhK4O
>>45
具体的すぎローカルネタすぎワロタ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:20:42.84 ID:I5EYV9Bf0
UFO見たことあるやついない?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:22:36.46 ID:CpGVqRmm0
>>46
あるよー
ℓℓℓって移動してた
オレンジ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:24:19.63 ID:I5EYV9Bf0
>>47
やっぱあるよね!!!!!!!!!
誰か信じてくれる人いた?
俺は誰も信じてくれない
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:26:04.04 ID:R8JA/Hbp0
>>50
カーチャンもバーチャンも一緒に見たからみんな信じるしかない
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:27:02.18 ID:I5EYV9Bf0
>>54
majikayo
どんなやつだった?
具体的に教えて!
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:31:36.85 ID:R8JA/Hbp0
>>56
緑の風船みたいなやつでしぼんだり膨らんだりしてた
上部と下部にはなんかライトみたいなのがついてて
ゆっくり浮上したと思ったら突然消えた
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:36:29.56 ID:I5EYV9Bf0
>>64
しぼんだり膨らんだり…
うわああああああああああUFO
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:25:32.21 ID:T1p4lMTH0
ドラえもんの謎の回
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:32:16.55 ID:rxyPcX4G0
小学生の頃
遊び終わって家に帰る途中、
夕焼け空を見上げたらでかい炎の球が山へ向かってゆっくりと落ちて行った
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:39:30.16 ID:I5EYV9Bf0
>>65
俺も子供のころにたぶん全く同じの見たわ!
あの時は全然不思議に思わなかったけど、今考えると…
なんか隕石みたいなやつ
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:55:46.77 ID:CHmeHG3M0
>>65
わたしもみたよー
隕石だと思ってたけど、火球ってやつらしい。たまに見えるんだって。
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:07:50.33 ID:I5EYV9Bf0
>>93
やっぱ見たことあるやつ多いんだ…
特に不思議なものじゃないんだね・・・
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:40:31.33 ID:nBFlfrfp0
俺ガキの頃ネズミーランドで妖怪見たわ
体は20代の女性なんだけど顔がウーパールーパーだった
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:41:53.78 ID:I5EYV9Bf0
>>72
想像したらワロタ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:42:52.81 ID:e2YDDXuO0
大阪天王寺のある一角にホモ坂という坂がある
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:45:28.63 ID:O1qHYk4h0
東京の環状1号線(内堀通り)~環状6号線までは
地下トンネルで直線につながっている。
内側の出口は皇居、外側は環状8号沿いのどこかである。
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:10:23.13 ID:I5EYV9Bf0
都市伝説知らないか
フリーメイソンのこととか
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:10:58.61 ID:CpGVqRmm0
>>103
フリーメイソンkwsk
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:15:28.59 ID:I5EYV9Bf0
世界を裏で回している秘密結社
9.11の事件はフリーメイソンのやつらが起こしたとか
△の真ん中に目があるマークがロゴみたい

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:18:53.14 ID:I5EYV9Bf0
千円札の裏を透かして見てみろ!
山のてっぺんに野口さんの目がくるはずだ!
ということはこれもフリーメイソンとの何らかの関係があるんだ!

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:20:18.77 ID:CpGVqRmm0
>>107
ついていけねえよwww
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:20:48.89 ID:I5EYV9Bf0
>>108
千円札ある?見た?
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:21:39.49 ID:KNspzfLL0
>>107
みたけどこじつけすぎんだろwwwwwww
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:22:44.89 ID:I5EYV9Bf0
>>110
こじつけを信じるのが都市伝説なんだよおおお!

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:29:04.70 ID:I5EYV9Bf0
東京タワーは実はまだ完成していない
とか
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:31:59.07 ID:CpGVqRmm0
>>113
kwsk
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:33:44.71 ID:I5EYV9Bf0
>>114
あれはまだ骨組みの段階で、
東京タワーが完成すると全世界のTVをみることができるらしいよ
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:35:51.42 ID:CpGVqRmm0
>>116
マジかよ!?とっとと完成しやがれ東京タワー!
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:37:02.94 ID:Ob5ZuzGE0
「かごめかごめ」の歌詞の意味が
「埋蔵金の場所を示す唄」ってのと「流産」の意味で聞くけどどちらも好きよ
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:38:29.62 ID:CpGVqRmm0
>>118
怖いじゃん
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:39:37.36 ID:Ob5ZuzGE0
>>119
「後ろの正面(あなたの後ろにいる人)だぁれ?」
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:41:33.53 ID:CpGVqRmm0
>>119
ぶん殴るぞ
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:39:36.60 ID:I5EYV9Bf0
>>118
流産はしらなかった!
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:41:39.13 ID:Ob5ZuzGE0
>>121
籠目=ひらたく言うと妊婦
いついつでやる=いつ生まれるんだろうね
鶴と亀が滑る=めでたい象徴がコケる
後ろの(ry=水子
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:46:36.25 ID:BttMyzQaO
>>126
鶴と亀が滑った、後ろの正面だあれ
は
妊婦が滑った、後ろの正面(で妊婦を押したのは)だあれ
じゃないの?
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:49:17.83 ID:Ob5ZuzGE0
>>134
あ、ごめん。
そっちだったかもしれん
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:50:17.57 ID:BzM0oEeS0
>>143
いろんな説がある
鶴と亀が滑る=遊女と男が駆け落ちして逃げたけど捕まる
だったり
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:38:55.73 ID:pPZPeWRSO
ペコちゃんのやつ最近知った。
お母さん食べて云々っていうやつ

123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:40:24.47 ID:I5EYV9Bf0
>>120
舌は血をかくしてるってやつか
ミルキーの苦情電話は知ってる?
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:46:46.79 ID:I5EYV9Bf0
実はパパの味もあるって話
クレーマーが
「ママの味なんかしねえじゃねえか!」って電話したら
「それではパパの味だったのかもしれませんね」という返事が返ってきたらしい
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:47:16.59 ID:CpGVqRmm0
>>135
ワロローンwww
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:41:14.73 ID:gI3dkajz0
この間の防護壁に突き刺さったバス事故は
亀岡の園児に突っ込んだ事故から目を反らす為に故意に仕組まれた事故である
京都祇園・亀岡・千葉館山・愛知岡崎

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:41:51.86 ID:I5EYV9Bf0
>>124
また都市伝説が一個増えたなー
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:42:12.84 ID:8Y0/BhAK0
姉妹がなぜ「しまい」と読むのかというと家系がそこで「おしまい」になるから
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:44:09.75 ID:I5EYV9Bf0
>>128
昔の日本らしい都市伝説だぬ
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:45:18.00 ID:aJOeIPXB0
童謡ネタだと
頭洗ってるときに「だるまさんがころんだ」
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:47:27.47 ID:I5EYV9Bf0
>>133
これ見るといつもあのコピペ思い出す
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:48:30.46 ID:/3k+h4oa0
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」のフレーズを口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:47:23.25 ID:BzM0oEeS0
童謡ネタ②
あかいくつはいてたおんなのこ
は人身売買
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:47:33.05 ID:8Y0/BhAK0
「水もしたたるいい男」したたっているのは
実は男のほうではなく男を見た女のほうである
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:48:33.29 ID:BzM0oEeS0
童謡ネタ③
てるてるぼうずの歌詞は怖い
これは都市伝説じゃないか
ロンドン橋落ちる~のロンドン橋には人柱が埋まってる
これも割とあり得るか
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:50:14.97 ID:CpGVqRmm0
>>141
だからそういうの怖いって
夜眠れなくなるだろ
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:50:51.15 ID:BzM0oEeS0
>>145
どういうのが怖くないんだよ!
クロネコヤマトのネコのマークに触ると良いことがある、とかか?
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:51:51.08 ID:I5EYV9Bf0
>>147
地下の脇線とか
156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:54:00.71 ID:BzM0oEeS0
>>149
長いけどこれか
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:52:30.10 ID:oCq1X3yTO
>>147
それ佐川の飛脚のケツじゃないの
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:54:30.01 ID:BzM0oEeS0
>>150
ぬ~べ~はなんだったかな
あとスカイラークのマークのなんとかかんとかバージョンを見ると幸せになるとか
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:55:51.08 ID:I5EYV9Bf0
>>157
なんだっけ
へそがあるバージョンとかじゃなかった?
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:51:23.07 ID:Ob5ZuzGE0
数多くある都市伝説でも「かしまさん」ほど
地域によって語り継がれが違う噂もめずらしい。
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:55:32.87 ID:BzM0oEeS0
>>148
逆にどの地域でも統一されてるのは
「うちの学校の先輩がミッキーを池に落としてディズニーランドは出禁になった」
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:56:50.71 ID:I5EYV9Bf0
>>159
これ有名だよね
俺は雑誌で見た
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:55:26.30 ID:BttMyzQaO
魔女の宅急便のジジは
クロネコヤマトが宅急便と言う単語を使うことをジブリに許可するかわりに
黒猫のキャラクターを出してくれと要請したから生まれた
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:57:17.20 ID:avt36U0H0
このスレには妖怪ダラララが出ます…
.__
,.._,/ /〉___
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~(´・ω・`)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
ダラララララ __
,.__=≡/ /ガッ _____
.// =≡/ /∧__∧:─::ァ /|
// =≡/ / i#)`Д´)~/ / .|
.// =≡/_/ /"'"'"'"" / / |
// =≡〈,'/〉゙:───‐' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| | ./
|__________|/
【ダラララ】
こまめに洗浄してもらえず、カビの生えた「ダラララ」の怨念が実体となった妖怪。
入浴中の住人を襲い、せめてもの憂さ晴らしをするという。
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:58:08.59 ID:I5EYV9Bf0
>>164
うちの風呂にいすぎこいつ
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:59:18.61 ID:BzM0oEeS0
芸能人関係だと怖くねぇのかな
黒柳徹子の髪の毛の中にはお菓子がいっぱいとか
168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:07:52.83 ID:AInRfH2YO
睡眠中に蜘蛛が口の中に入る確率は結構高い
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:15:41.75 ID:Ob5ZuzGE0
寝て耳に激痛が走って病院行ったら、
Gが寝てる間に耳に進入してたって話があるね。
基本的にヤツらは前進と飛躍以外の
移動手段がないから出てこれなくなったってヤツ
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:19:37.20 ID:pPZPeWRSO
耳に虫入ったら耳に光当てれば出るっていうよね。Gはしらんけど
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:24:37.80 ID:nK49EzoE0
>>174
Gは光から逃げようとするからかえって危険じゃないか
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:22:06.86 ID:I5EYV9Bf0
耳の穴はGが住むのに最適な場所らしいね
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:23:09.36 ID:BzM0oEeS0
耳といえばピアス穴白い糸
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:24:45.41 ID:I5EYV9Bf0
>>176
ひっぱったら目の神経で失明しちゃったって話だな
179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:25:53.75 ID:BzM0oEeS0
>>178
200Xで検証してたな
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:26:43.57 ID:I5EYV9Bf0
>>179
知らない!
どうだったの?
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:29:38.32 ID:BzM0oEeS0
>>180
視神経は首に通ってるから耳から出ることは無い(板垣談)

ピアス穴を開けると老廃物の塊が出るからそれが糸に見えることもある
ピアス穴を開ける部分はツボでいうと目に当たる
こっから生まれた都市伝説じゃねーかと
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:31:32.91 ID:I5EYV9Bf0
>>181
なるほどー
まあ俺は一生ピアスを開けることはないだろうから怖がることはないな
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:38:18.26 ID:I5EYV9Bf0
サンチアゴ航空513便事件とか
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:42:01.68 ID:BzM0oEeS0
飛行機と言えば坂本九の数字にまつわる不幸
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:43:44.58 ID:I5EYV9Bf0
>>186
くわしく!
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:48:40.92 ID:BzM0oEeS0
数字
http://egoidentity.blog82.fc2.com/blog-entry-192.html
192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:51:26.14 ID:I5EYV9Bf0
>>190
数字の不思議はマジで色々あるよなー!
201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 20:01:17.62 ID:I5EYV9Bf0
都市伝説のサイトとかすっげー見たいんだけどさ、なんがバックが黒で怖いじゃん
怖い画像とかのが多いじゃん
だから見れない
203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 20:02:20.00 ID:Ob5ZuzGE0
>>1さんカワイイ

知らない方が幸せだった雑学『下水油・加工肉』
【爆笑必至】究極に何回見ても笑えるコピペGW
2ちゃん史上最大の奇跡ってなに?
服に火をつけ調子乗ってウォッカかけたら火が消えなくなりました(;´∀`)
神風特攻隊員たちの遺書 まとめ
八尺様
【閲覧注意】怖い伝説、伝承や民話『姦姦蛇螺』『邪視』『巣くうもの』『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3726439.html
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:50:06.35 ID:I5EYV9Bf0
>>2
怖くてググれないようなのはやめてください
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:50:43.73 ID:m7FBI3i70
巨頭オ
【閲覧注意】鳥肌が立つほど怖い話『い゛れでぇぇ・・・』『巨頭オ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3859266.html
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:52:58.77 ID:I5EYV9Bf0
だれか知らない?
ディズニーの都市伝説的なやつ
ディズニーランドの都市伝説
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4096968.html
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:56:25.41 ID:CpGVqRmm0
>>14
画像ならあるwww

おや、誰か来たようだ…
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:56:28.89 ID:3T713FWB0
>>14
昔カリブの海賊で死亡事故があった
急に落ちる場所があるのに安全装置がついて無いから
女の人が振り落とされたそうな
だから一時期白い花が供えられてた
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:59:20.52 ID:I5EYV9Bf0
>>18
こういうやつ!
ありがとう
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 16:55:02.62 ID:I5EYV9Bf0
公園のボートに乗るとカップルが別れるとか
東京・井の頭恩賜公園、東京ディズニーランド、京都・嵐山の渡月橋…。
全国の数あるデートスポットの中には、「カップルで行くと別れる」
という破局のジンクスがあるところも少なくない。
楽しいはずのデートスポットが、なぜ別れのきっかけに
なるという不名誉ないわれかたをするようになったのか-。
原因を探ってみると、そこには微妙な人間心理が隠されていた。
都内の有名破局スポットといえば、井の頭恩賜公園だ。
「カップルでボートに乗ると別れる」と言われて久しい。
由縁のひとつは、園内の井の頭池のほとりにある弁天様とされる。
七福神唯一の女性、弁財天の嫉妬(しっと)は有名で、破局スポットの典型パターン。
神奈川県・江の島の江島神社など、弁財天を祭っている場所では「破局のジンクス」があることが多い。
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:00:10.94 ID:I5EYV9Bf0
ミッキーのシルエットはチ○コの形をしているから女性に人気
みたいなやつ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:04:27.60 ID:I5EYV9Bf0
口裂け女は塾に行かせるお金がない親が仕組んだ嘘
とか
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:07:38.09 ID:CpGVqRmm0
ディズニーのだけど
石橋貴明がミッキーのチャックを探して入場禁止になった
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:09:10.52 ID:I5EYV9Bf0
>>26
出禁の話は結構あるよねー
どっかの学校の修学旅行でミッキーに飛び蹴りをして池に落としたっていうのも
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:08:23.25 ID:1S1ZZ86l0
NNN臨時放送
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:10:19.40 ID:I5EYV9Bf0
>>28
kwsk
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:13:41.92 ID:1S1ZZ86l0
深夜の放送終了後に、テレビ上で流れるカラーバーが突然
「NNN臨時放送」のテロップと共に処理場と思しき風景に
変わって画面の下から上に向かって名前と年齢らしき数字の
リストがスクロールしていき、スクロールが終了すると画面に
「明日の犠牲者は以上です。おやすみなさい。」と出てカラーバーに戻るというもの。
物によっては上記に加えて最後に奇妙な顔の子供と廊下が
交互に映し出されて終わるものや、犠牲者ではなく
受信料の未払い者をリストアップしているといったものもある。
また、この都市伝説の初出は2ちゃんねるとされている。
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:15:39.44 ID:I5EYV9Bf0
>>33
聞いたことある!
ありがとう
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:15:21.42 ID:r3EoNgFL0
上野駅 13
【閲覧注意】JR上野駅の13番線のトイレがやばいwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51703389.html
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:16:00.00 ID:I5EYV9Bf0
>>36
ホモのトイレ?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:16:04.43 ID:1S1ZZ86l0
都内の某所に「シャア専用」と書かれた赤いポストがある
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:17:26.30 ID:I5EYV9Bf0
>>39
見てみたい
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:16:15.75 ID:lc+DodUrO
ディズニーランドで万引きしてもゲートから出なければ捕まらないらしい
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:18:29.61 ID:I5EYV9Bf0
>>40
ゲートから出ると「夢の時間は終わりです」つって連れて行かれる
おーこわ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:19:34.42 ID:8u454HzT0
>>43
怖すぎワロリンヌ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:23:47.59 ID:0Gt0E+pi0
>>40
俺は逆にゲートから出れば国が違うから捕まらないって聞いた
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:24:48.28 ID:I5EYV9Bf0
>>49
なるほどー
そういう解釈もできるのか
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:20:34.25 ID:1S1ZZ86l0
千葉県船橋市のブックオフでフィギュアの写真を撮ると心霊写真になる
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:31:30.17 ID:XaZURhK4O
>>45
具体的すぎローカルネタすぎワロタ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:20:42.84 ID:I5EYV9Bf0
UFO見たことあるやついない?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:22:36.46 ID:CpGVqRmm0
>>46
あるよー
ℓℓℓって移動してた
オレンジ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:24:19.63 ID:I5EYV9Bf0
>>47
やっぱあるよね!!!!!!!!!
誰か信じてくれる人いた?
俺は誰も信じてくれない
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:26:04.04 ID:R8JA/Hbp0
>>50
カーチャンもバーチャンも一緒に見たからみんな信じるしかない
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:27:02.18 ID:I5EYV9Bf0
>>54
majikayo
どんなやつだった?
具体的に教えて!
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:31:36.85 ID:R8JA/Hbp0
>>56
緑の風船みたいなやつでしぼんだり膨らんだりしてた
上部と下部にはなんかライトみたいなのがついてて
ゆっくり浮上したと思ったら突然消えた
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:36:29.56 ID:I5EYV9Bf0
>>64
しぼんだり膨らんだり…
うわああああああああああUFO
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:25:32.21 ID:T1p4lMTH0
ドラえもんの謎の回
ドラえもんで、怖い話覚えてる人いない?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3923284.html
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:32:16.55 ID:rxyPcX4G0
小学生の頃
遊び終わって家に帰る途中、
夕焼け空を見上げたらでかい炎の球が山へ向かってゆっくりと落ちて行った
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:39:30.16 ID:I5EYV9Bf0
>>65
俺も子供のころにたぶん全く同じの見たわ!
あの時は全然不思議に思わなかったけど、今考えると…
なんか隕石みたいなやつ
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:55:46.77 ID:CHmeHG3M0
>>65
わたしもみたよー
隕石だと思ってたけど、火球ってやつらしい。たまに見えるんだって。
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:07:50.33 ID:I5EYV9Bf0
>>93
やっぱ見たことあるやつ多いんだ…
特に不思議なものじゃないんだね・・・
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:40:31.33 ID:nBFlfrfp0
俺ガキの頃ネズミーランドで妖怪見たわ
体は20代の女性なんだけど顔がウーパールーパーだった
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:41:53.78 ID:I5EYV9Bf0
>>72
想像したらワロタ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:42:52.81 ID:e2YDDXuO0
大阪天王寺のある一角にホモ坂という坂がある
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 17:45:28.63 ID:O1qHYk4h0
東京の環状1号線(内堀通り)~環状6号線までは
地下トンネルで直線につながっている。
内側の出口は皇居、外側は環状8号沿いのどこかである。
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:10:23.13 ID:I5EYV9Bf0
都市伝説知らないか
フリーメイソンのこととか
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:10:58.61 ID:CpGVqRmm0
>>103
フリーメイソンkwsk
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:15:28.59 ID:I5EYV9Bf0
世界を裏で回している秘密結社
9.11の事件はフリーメイソンのやつらが起こしたとか
△の真ん中に目があるマークがロゴみたい

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:18:53.14 ID:I5EYV9Bf0
千円札の裏を透かして見てみろ!
山のてっぺんに野口さんの目がくるはずだ!
ということはこれもフリーメイソンとの何らかの関係があるんだ!

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:20:18.77 ID:CpGVqRmm0
>>107
ついていけねえよwww
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:20:48.89 ID:I5EYV9Bf0
>>108
千円札ある?見た?
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:21:39.49 ID:KNspzfLL0
>>107
みたけどこじつけすぎんだろwwwwwww
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:22:44.89 ID:I5EYV9Bf0
>>110
こじつけを信じるのが都市伝説なんだよおおお!

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:29:04.70 ID:I5EYV9Bf0
東京タワーは実はまだ完成していない
とか
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:31:59.07 ID:CpGVqRmm0
>>113
kwsk
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:33:44.71 ID:I5EYV9Bf0
>>114
あれはまだ骨組みの段階で、
東京タワーが完成すると全世界のTVをみることができるらしいよ
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:35:51.42 ID:CpGVqRmm0
>>116
マジかよ!?とっとと完成しやがれ東京タワー!
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:37:02.94 ID:Ob5ZuzGE0
「かごめかごめ」の歌詞の意味が
「埋蔵金の場所を示す唄」ってのと「流産」の意味で聞くけどどちらも好きよ
歌にまつわるうすら怖い逸話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4092781.html
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:38:29.62 ID:CpGVqRmm0
>>118
怖いじゃん
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:39:37.36 ID:Ob5ZuzGE0
>>119
「後ろの正面(あなたの後ろにいる人)だぁれ?」
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:41:33.53 ID:CpGVqRmm0
>>119
ぶん殴るぞ
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:39:36.60 ID:I5EYV9Bf0
>>118
流産はしらなかった!
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:41:39.13 ID:Ob5ZuzGE0
>>121
籠目=ひらたく言うと妊婦
いついつでやる=いつ生まれるんだろうね
鶴と亀が滑る=めでたい象徴がコケる
後ろの(ry=水子
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:46:36.25 ID:BttMyzQaO
>>126
鶴と亀が滑った、後ろの正面だあれ
は
妊婦が滑った、後ろの正面(で妊婦を押したのは)だあれ
じゃないの?
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:49:17.83 ID:Ob5ZuzGE0
>>134
あ、ごめん。
そっちだったかもしれん
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:50:17.57 ID:BzM0oEeS0
>>143
いろんな説がある
鶴と亀が滑る=遊女と男が駆け落ちして逃げたけど捕まる
だったり
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:38:55.73 ID:pPZPeWRSO
ペコちゃんのやつ最近知った。
お母さん食べて云々っていうやつ

123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:40:24.47 ID:I5EYV9Bf0
>>120
舌は血をかくしてるってやつか
ミルキーの苦情電話は知ってる?
ぺこちゃん都市伝説
http://inspiron530.blog105.fc2.com/blog-entry-79.html
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:46:46.79 ID:I5EYV9Bf0
実はパパの味もあるって話
クレーマーが
「ママの味なんかしねえじゃねえか!」って電話したら
「それではパパの味だったのかもしれませんね」という返事が返ってきたらしい
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:47:16.59 ID:CpGVqRmm0
>>135
ワロローンwww
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:41:14.73 ID:gI3dkajz0
この間の防護壁に突き刺さったバス事故は
亀岡の園児に突っ込んだ事故から目を反らす為に故意に仕組まれた事故である
京都祇園・亀岡・千葉館山・愛知岡崎

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:41:51.86 ID:I5EYV9Bf0
>>124
また都市伝説が一個増えたなー
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:42:12.84 ID:8Y0/BhAK0
姉妹がなぜ「しまい」と読むのかというと家系がそこで「おしまい」になるから
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:44:09.75 ID:I5EYV9Bf0
>>128
昔の日本らしい都市伝説だぬ
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:45:18.00 ID:aJOeIPXB0
童謡ネタだと
頭洗ってるときに「だるまさんがころんだ」
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:47:27.47 ID:I5EYV9Bf0
>>133
これ見るといつもあのコピペ思い出す
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:48:30.46 ID:/3k+h4oa0
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」のフレーズを口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:47:23.25 ID:BzM0oEeS0
童謡ネタ②
あかいくつはいてたおんなのこ
は人身売買
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:47:33.05 ID:8Y0/BhAK0
「水もしたたるいい男」したたっているのは
実は男のほうではなく男を見た女のほうである
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:48:33.29 ID:BzM0oEeS0
童謡ネタ③
てるてるぼうずの歌詞は怖い
これは都市伝説じゃないか
ロンドン橋落ちる~のロンドン橋には人柱が埋まってる
これも割とあり得るか
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:50:14.97 ID:CpGVqRmm0
>>141
だからそういうの怖いって
夜眠れなくなるだろ
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:50:51.15 ID:BzM0oEeS0
>>145
どういうのが怖くないんだよ!
クロネコヤマトのネコのマークに触ると良いことがある、とかか?
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:51:51.08 ID:I5EYV9Bf0
>>147
地下の脇線とか
156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:54:00.71 ID:BzM0oEeS0
>>149
長いけどこれか
地下の井戸
http://occult4cica.blog50.fc2.com/blog-entry-144.html
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:52:30.10 ID:oCq1X3yTO
>>147
それ佐川の飛脚のケツじゃないの
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:54:30.01 ID:BzM0oEeS0
>>150
ぬ~べ~はなんだったかな
あとスカイラークのマークのなんとかかんとかバージョンを見ると幸せになるとか
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:55:51.08 ID:I5EYV9Bf0
>>157
なんだっけ
へそがあるバージョンとかじゃなかった?
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:51:23.07 ID:Ob5ZuzGE0
数多くある都市伝説でも「かしまさん」ほど
地域によって語り継がれが違う噂もめずらしい。
【閲覧注意】恐い都市伝説が聞きたい
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3772627.html
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:55:32.87 ID:BzM0oEeS0
>>148
逆にどの地域でも統一されてるのは
「うちの学校の先輩がミッキーを池に落としてディズニーランドは出禁になった」
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:56:50.71 ID:I5EYV9Bf0
>>159
これ有名だよね
俺は雑誌で見た
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:55:26.30 ID:BttMyzQaO
魔女の宅急便のジジは
クロネコヤマトが宅急便と言う単語を使うことをジブリに許可するかわりに
黒猫のキャラクターを出してくれと要請したから生まれた
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:57:17.20 ID:avt36U0H0
このスレには妖怪ダラララが出ます…
.__
,.._,/ /〉___
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~(´・ω・`)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
ダラララララ __
,.__=≡/ /ガッ _____
.// =≡/ /∧__∧:─::ァ /|
// =≡/ / i#)`Д´)~/ / .|
.// =≡/_/ /"'"'"'"" / / |
// =≡〈,'/〉゙:───‐' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| | ./
|__________|/
【ダラララ】
こまめに洗浄してもらえず、カビの生えた「ダラララ」の怨念が実体となった妖怪。
入浴中の住人を襲い、せめてもの憂さ晴らしをするという。
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:58:08.59 ID:I5EYV9Bf0
>>164
うちの風呂にいすぎこいつ
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 18:59:18.61 ID:BzM0oEeS0
芸能人関係だと怖くねぇのかな
黒柳徹子の髪の毛の中にはお菓子がいっぱいとか
168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:07:52.83 ID:AInRfH2YO
睡眠中に蜘蛛が口の中に入る確率は結構高い
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:15:41.75 ID:Ob5ZuzGE0
寝て耳に激痛が走って病院行ったら、
Gが寝てる間に耳に進入してたって話があるね。
基本的にヤツらは前進と飛躍以外の
移動手段がないから出てこれなくなったってヤツ
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:19:37.20 ID:pPZPeWRSO
耳に虫入ったら耳に光当てれば出るっていうよね。Gはしらんけど
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:24:37.80 ID:nK49EzoE0
>>174
Gは光から逃げようとするからかえって危険じゃないか
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:22:06.86 ID:I5EYV9Bf0
耳の穴はGが住むのに最適な場所らしいね
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:23:09.36 ID:BzM0oEeS0
耳といえばピアス穴白い糸
耳から白い糸
『耳に開けたピアスの穴から白い糸が出てきたので引っ張ったところ、
糸は急にちぎれ、その人は目が見えなくなった。その糸は視神経だったのだ』というもの。
http://ja.wikipedia.org/wiki/耳から白い糸
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:24:45.41 ID:I5EYV9Bf0
>>176
ひっぱったら目の神経で失明しちゃったって話だな
179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:25:53.75 ID:BzM0oEeS0
>>178
200Xで検証してたな
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:26:43.57 ID:I5EYV9Bf0
>>179
知らない!
どうだったの?
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:29:38.32 ID:BzM0oEeS0
>>180
視神経は首に通ってるから耳から出ることは無い(板垣談)

ピアス穴を開けると老廃物の塊が出るからそれが糸に見えることもある
ピアス穴を開ける部分はツボでいうと目に当たる
こっから生まれた都市伝説じゃねーかと
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:31:32.91 ID:I5EYV9Bf0
>>181
なるほどー
まあ俺は一生ピアスを開けることはないだろうから怖がることはないな
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:38:18.26 ID:I5EYV9Bf0
サンチアゴ航空513便事件とか
サンチアゴ航空513便事件
1989年10月12日、ブラジルのポルトアレグレ空港に1機のロッキード・スーパーコンステレーションが、
管制塔の許可を得ずに着陸した。機内を調べると、乗客乗員あわせて92名全員が白骨死体となっていた。
フライトレコーダーを調べてみると、同機は1954年9月4日、西ドイツのアーヘン空港から
ポルトアレグレ空港に向かっている途中で行方不明になっていたサンチアゴ航空513便だと判明した。
この事件はまったくの架空の物であった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/サンチアゴ航空513便事件
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:42:01.68 ID:BzM0oEeS0
飛行機と言えば坂本九の数字にまつわる不幸
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:43:44.58 ID:I5EYV9Bf0
>>186
くわしく!
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:48:40.92 ID:BzM0oEeS0
数字
http://egoidentity.blog82.fc2.com/blog-entry-192.html
192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 19:51:26.14 ID:I5EYV9Bf0
>>190
数字の不思議はマジで色々あるよなー!
201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 20:01:17.62 ID:I5EYV9Bf0
都市伝説のサイトとかすっげー見たいんだけどさ、なんがバックが黒で怖いじゃん
怖い画像とかのが多いじゃん
だから見れない
203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/05(土) 20:02:20.00 ID:Ob5ZuzGE0
>>1さんカワイイ

知らない方が幸せだった雑学『下水油・加工肉』
【爆笑必至】究極に何回見ても笑えるコピペGW
2ちゃん史上最大の奇跡ってなに?
服に火をつけ調子乗ってウォッカかけたら火が消えなくなりました(;´∀`)
神風特攻隊員たちの遺書 まとめ
![]() | 君は自転車 私は電車で帰宅(初回生産限定盤A)(DVD付) ℃-ute UP FRONT WORKS Z = MUSIC = 売り上げランキング : 2658 Amazonで詳しく見る by AZlink |