1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:51:44.34 ID:/cibaPnI0.net

転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406350304/
バーチャロン オラトリオタングラムを推したい ゲームのドット絵って「芸術」だよな
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4668566.html

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:04.10 ID:1yJwtunG0.net
龍が如く
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:10.70 ID:flrjmFBS0.net
エンドオブエタニティだろ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:15.09 ID:zOd0bXMb0.net
SO3の無印
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:41.20 ID:/cnSSRGY0.net
地球防衛軍2
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:50.89 ID:RlqgUz5F0.net
肝心のロボットがださいな残念ながら
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:56.30 ID:cMkjzKCn0.net
FFT獅子戦争
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:54:30.53 ID:QSO2eRGZ0.net
アサシンクリード
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:13.27 ID:/cibaPnI0.net

これは異論ないだろ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:59:37.88 ID:iKl+VtbN0.net
>>18
ねえよ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:39.16 ID:zDjo1mEH0.net
デモンズソウル
国内版

海外版

どっちもかっこよすぎるだろ
国内版の方がかっこいいけど
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:42.81 ID:cNJmiqG40.net
ゼノブレ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:47.70 ID:WW7zl+d20.net
ポケットモンスタールビー
かせっとの色が宝石みたいで夢を膨らませた
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:55.61 ID:GEbTLjw80.net
FF8
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:56:30.30 ID:Gxk/ZEj70.net
FCのドラクエ3
パーティの妄想が膨らむ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:57:03.04 ID:Z52Lcl6o0.net

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:57:37.66 ID:oe6u1P+z0.net
かわいい

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:58:32.88 ID:/cibaPnI0.net

この悪役
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:59:37.88 ID:iKl+VtbN0.net
>>32
これは悪くない
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:58:41.06 ID:xY08w1Vz0.net
ダクソ1海外版

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:00:01.30 ID:/7jOtz6M0.net
>>33
俺もこれに一票
今までプレイしたゲームで一番「カッコいい」パッケージだと思う
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:15.84 ID:ecMI6WhY0.net
>>33
この構図、ベルセルクで凄まじく似てる場面があった様な
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:57.49 ID:zDjo1mEH0.net
>>68
ベルセルクのパクりって公言してるからね
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:07:22.26 ID:ecMI6WhY0.net
>>71
そうなんだ
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:00:12.09 ID:flrjmFBS0.net
まぁモンハンは上位確定だろうな

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:01:07.70 ID:a9tXcXXO0.net

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:01:18.20 ID:I0Ruax9W0.net

手抜き?いやファン向けだ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:01:33.67 ID:/cibaPnI0.net

こういう絵が好き
なんて言うジャンルなんでしょ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:02:14.43 ID:zDjo1mEH0.net
>>49
天野絵ってジャンル
他はない
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:01:58.76 ID:FQ3PQPPU0.net

これ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:02:54.88 ID:q0nmwxGh0.net
>>50
これは印象に残ってるわ
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:04:06.88 ID:GyrusdB60.net
アーマードコアLR
175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:00:23.84 ID:2K7UGZlG0.net
>>60
わかる、PSPじゃなくてPS2の方な
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:04:55.54 ID:94VCKIfX0.net

BF:BC
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:05:23.40 ID:DKhDh6Z60.net
ゴッドイータとかいいんでね
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:02.01 ID:wzLUGgqY0.net
君はどれが好き?
日本

ヨーロッパ

アメリカ

70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:55.15 ID:UXjUGa1E0.net
>>67
ヨーロッパかな
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:07:33.55 ID:flrjmFBS0.net
>>67
日本
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:19.73 ID:zOd0bXMb0.net

左が無印右がディレクターズカット
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:07:08.72 ID:TCWvmNqk0.net

トライエース好き
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:07:59.75 ID:lndrGxpr0.net

79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:08:54.77 ID:byFWKppD0.net
>>76
これだよこれ
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:08:04.18 ID:KCtCJwNI0.net
天野より小林智美の方が好きなのよね

81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:09:04.21 ID:/cibaPnI0.net
>>77
このころのスクウェアのいかにもファンタジーな絵ほんと好き
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:09:20.83 ID:TCWvmNqk0.net

87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:10:18.25 ID:W9YfVlkk0.net

165:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:52:45.25 ID:YiyPt5A80.net
>>87
これだわ
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:10:55.37 ID:jA+0k7nB0.net

クソゲー

神ゲー
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:10:55.70 ID:LDhMCWvg0.net
いっき
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:11:11.01 ID:8YAAWuJfi.net
モンハンのパッケージデザインはシリーズ通した一貫性があって好き
人間が巨大なモンスターに挑むというゲーム内容が一目でわかるのがナイス
タイトルが載ってるだけのシンプルなデザインだとオサレではあるけど一目でどんなゲームかわからないから個人的に好きじゃない
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:12:25.52 ID:uek9fNMm0.net
ポスター絵だけど

95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:13:01.26 ID:jKJbYVBC0.net

176:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:01:41.09 ID:Z+PURFNH0.net
>>95
これ好き
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:13:06.16 ID:nET8fdDI0.net
リザレより前パケというか過去カプ絵の方が好き
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:13:49.12 ID:twHGAPbz0.net

100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:14:37.77 ID:twHGAPbz0.net

113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:18:28.30 ID:m/2sG59J0.net
>>100
ベガスの方も好きだけどやっぱこれだな
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:15:05.91 ID:bDXgxloD0.net
ICOはよかった
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:15:52.14 ID:ecMI6WhY0.net
パッケ裏

109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:16:41.23 ID:OLDu1qPw0.net


これ
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:17:31.48 ID:AqtRU5o20.net
バイオハザードアウトブレイクとかよくね?
119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:20:25.23 ID:zDjo1mEH0.net
>>110
わかる
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:18:49.48 ID:7ohrW9iV0.net
大航海時代
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:23:52.12 ID:VzMEFFtC0.net

124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:23:55.08 ID:nET8fdDI0.net
サイバーボッツとかは?

127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:25:09.07 ID:NgoEf+HY0.net
FE覚醒とかすげえカッコいいと思うんだけど
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:25:29.50 ID:/cibaPnI0.net

これもいい
129: :2014/07/26(土) 14:26:06.40 ID:l9Z2+q0N0.net


伝説の裏パケ
135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:30:11.69 ID:4litUj/C0.net
可愛いはこれな

136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:30:32.55 ID:bWex9u0m0.net

138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:30:58.76 ID:tUECzTJR0.net
CoDのパッケはかっこいいと思う


Blackopsとか超渋い
139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:31:26.74 ID:6XbeRIAu0.net
俺の今までの人生の中で最強 Rez.

141:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:32:17.48 ID:/cibaPnI0.net
>>139
ドリキャスは右上のロゴとあいまっていい出来なの多いよな
140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:32:00.62 ID:uwIuwHppO.net
月風魔伝
見る角度変えると絵が変わるんだぜ
142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:34:40.18 ID:g8+aagER0.net

143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:34:42.76 ID:aG1+n1920.net

202:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:23:43.08 ID:6SdJgmfG0.net
>>143
サガフロ2のパケいいよな
EDのあとに見ると泣ける
145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:34:49.75 ID:MPpFk1XF0.net


146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:36:36.47 ID:wzLUGgqY0.net
かっこいい

147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:37:59.12 ID:toJ5xqEo0.net
聖剣伝説2かな
148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:38:04.21 ID:+/qEV0Km0.net
天地創造とか
150:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:40:48.60 ID:ghUyU2P10.net

これだろ
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:42:05.98 ID:AqtRU5o20.net
斑鳩

153:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:43:20.83 ID:W0IY8Xxa0.net
これはイース

155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:43:43.55 ID:ErIeOPsl0.net
ほい

161:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:47:58.39 ID:3hlOLJXD0.net
斑鳩はコトブキヤの自機プラモのパッケージがやたらかっこいい
169:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:55:11.84 ID:ErIeOPsl0.net
>>161
ほい

163:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:51:03.62 ID:/clJwdDv0.net
聖剣伝説2のワクワク感

170:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:55:40.28 ID:nSsEXNIb0.net
>>163
シナリオのクライマックスでこのシーンを回収するからより感動する
171:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:57:18.44 ID:TCpqY8aG0.net
BOF3

172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:57:42.59 ID:tfcHt0cB0.net
黒の剣

173:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:57:51.46 ID:twmNktg70.net
wizは高級感を感じてたまらない

177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:03:02.01 ID:4EMFRZUr0.net
>>173
他のと格が違う
外伝3はだせえけど
174:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:58:33.97 ID:RALzjZsB0.net

やっぱDestiny
178:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:05:41.78 ID:o9i76SLp0.net

181:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:10:12.55 ID:x+UoF8ig0.net
>>178
確かにそっくりだった
179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:08:42.86 ID:bWK9u3vg0.net
これが好きだ。ゲーム始めた時に更に気に入った

184:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:17:28.17 ID:HVwmrh9C0.net

ヴァンパイア
187:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:23:07.44 ID:ErIeOPsl0.net
やっぱこれ

189:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:29:15.07 ID:j5ROWbFZ0.net

大神続編ないかなぁ…
190:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:35:14.66 ID:eYBIasnP0.net
これか

これ

192:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:38:43.08 ID:9lpCrBFi0.net
キングダムハーツはどれもいいよ
195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:02:12.05 ID:dSYslQJ60.net

196:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:04:22.56 ID:e3SPBqMe0.net
マザー2
198:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:08:29.35 ID:hPcqzn/Y0.net
幻想水滸伝Ⅱ
207:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:31:14.79 ID:bg3tXLbW0.net

210:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:56:05.71 ID:k5hhrqGD0.net

ベタだけど綺麗
211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:56:30.33 ID:EFVIzllE0.net

ジャスティス学園だろ
215:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:02:43.43 ID:EFVIzllE0.net

P4もいいセンスだ
216:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:05:07.96 ID:EFVIzllE0.net

で、アゼルがまだ出てないのはなんで?
218:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:28:09.77 ID:N17hxOs+0.net
どっちが好き?

220:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:45:32.38 ID:dAYLrqg50.net

222:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:50:52.56 ID:4AChzRdk0.net

223:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:50:53.06 ID:l5m6ovPz0.net
和ゲー挙げてる奴wwセンス無いからwwwwwwwwww
洋ゲーを見習えよ
225:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:56:37.50 ID:dAYLrqg50.net
>>223
お、そうだな

228:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:01:43.05 ID:DEax69RG0.net
個人的にはこれかな


229:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:03:41.79 ID:SdKTP7lz0.net
好きなのはこれ

233:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:19:22.23 ID:U++S8apn0.net
ロックマンX4のSS版

235:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:32:03.79 ID:dAYLrqg50.net
最近のだとこれとか

236:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:44:38.69 ID:DMGDSAr90.net
これ

終電逃してヒマなので、独断と偏見で中央線の駅紹介していく
妊婦がいる前でタバコ吸う喫煙者って結構多いけど頭おかしいの?
終わりが秀逸な漫画
売れてるから名作 ←分かる 売れてないけど名作 ←は?
日本アニメ史上もっとも悲惨な死に方をしたキャラって誰?
【閲覧注意】怖い話ってやっぱり心霊系よりキチガイ系の方がいいよね
自分に自信がない。どうやったら自信が持てる?
【閲覧注意】怖い話に出てくる住職「すごいの憑けてきたね… 」
作者「この作品と作品は世界観つながってますw」
「あ、育ちがいいんだな」って思う瞬間
【都市伝説】君は信じる?【謎】
【画像あり】夜のサービスエリアの魅力『グーテンバーガー』
龍が如く
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:10.70 ID:flrjmFBS0.net
エンドオブエタニティだろ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:15.09 ID:zOd0bXMb0.net
SO3の無印
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:41.20 ID:/cnSSRGY0.net
地球防衛軍2
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:50.89 ID:RlqgUz5F0.net
肝心のロボットがださいな残念ながら
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:56.30 ID:cMkjzKCn0.net
FFT獅子戦争
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:54:30.53 ID:QSO2eRGZ0.net
アサシンクリード
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:13.27 ID:/cibaPnI0.net

これは異論ないだろ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:59:37.88 ID:iKl+VtbN0.net
>>18
ねえよ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:39.16 ID:zDjo1mEH0.net
デモンズソウル
国内版

海外版

どっちもかっこよすぎるだろ
国内版の方がかっこいいけど
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:42.81 ID:cNJmiqG40.net
ゼノブレ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:47.70 ID:WW7zl+d20.net
ポケットモンスタールビー
かせっとの色が宝石みたいで夢を膨らませた
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:55:55.61 ID:GEbTLjw80.net
FF8
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:56:30.30 ID:Gxk/ZEj70.net
FCのドラクエ3
パーティの妄想が膨らむ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:57:03.04 ID:Z52Lcl6o0.net

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:57:37.66 ID:oe6u1P+z0.net
かわいい

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:58:32.88 ID:/cibaPnI0.net

この悪役
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:59:37.88 ID:iKl+VtbN0.net
>>32
これは悪くない
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:58:41.06 ID:xY08w1Vz0.net
ダクソ1海外版

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:00:01.30 ID:/7jOtz6M0.net
>>33
俺もこれに一票
今までプレイしたゲームで一番「カッコいい」パッケージだと思う
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:15.84 ID:ecMI6WhY0.net
>>33
この構図、ベルセルクで凄まじく似てる場面があった様な
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:57.49 ID:zDjo1mEH0.net
>>68
ベルセルクのパクりって公言してるからね
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:07:22.26 ID:ecMI6WhY0.net
>>71
そうなんだ
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:00:12.09 ID:flrjmFBS0.net
まぁモンハンは上位確定だろうな

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:01:07.70 ID:a9tXcXXO0.net

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:01:18.20 ID:I0Ruax9W0.net

手抜き?いやファン向けだ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:01:33.67 ID:/cibaPnI0.net

こういう絵が好き
なんて言うジャンルなんでしょ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:02:14.43 ID:zDjo1mEH0.net
>>49
天野絵ってジャンル
他はない
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:01:58.76 ID:FQ3PQPPU0.net

これ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:02:54.88 ID:q0nmwxGh0.net
>>50
これは印象に残ってるわ
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:04:06.88 ID:GyrusdB60.net
アーマードコアLR
175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:00:23.84 ID:2K7UGZlG0.net
>>60
わかる、PSPじゃなくてPS2の方な
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:04:55.54 ID:94VCKIfX0.net

BF:BC
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:05:23.40 ID:DKhDh6Z60.net
ゴッドイータとかいいんでね
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:02.01 ID:wzLUGgqY0.net
君はどれが好き?
日本

ヨーロッパ

アメリカ

70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:55.15 ID:UXjUGa1E0.net
>>67
ヨーロッパかな
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:07:33.55 ID:flrjmFBS0.net
>>67
日本
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:06:19.73 ID:zOd0bXMb0.net

左が無印右がディレクターズカット
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:07:08.72 ID:TCWvmNqk0.net

トライエース好き
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:07:59.75 ID:lndrGxpr0.net

79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:08:54.77 ID:byFWKppD0.net
>>76
これだよこれ
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:08:04.18 ID:KCtCJwNI0.net
天野より小林智美の方が好きなのよね

81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:09:04.21 ID:/cibaPnI0.net
>>77
このころのスクウェアのいかにもファンタジーな絵ほんと好き
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:09:20.83 ID:TCWvmNqk0.net

87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:10:18.25 ID:W9YfVlkk0.net

165:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:52:45.25 ID:YiyPt5A80.net
>>87
これだわ
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:10:55.37 ID:jA+0k7nB0.net

クソゲー

神ゲー
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:10:55.70 ID:LDhMCWvg0.net
いっき
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:11:11.01 ID:8YAAWuJfi.net
モンハンのパッケージデザインはシリーズ通した一貫性があって好き
人間が巨大なモンスターに挑むというゲーム内容が一目でわかるのがナイス
タイトルが載ってるだけのシンプルなデザインだとオサレではあるけど一目でどんなゲームかわからないから個人的に好きじゃない
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:12:25.52 ID:uek9fNMm0.net
ポスター絵だけど

95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:13:01.26 ID:jKJbYVBC0.net

176:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:01:41.09 ID:Z+PURFNH0.net
>>95
これ好き
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:13:06.16 ID:nET8fdDI0.net
リザレより前パケというか過去カプ絵の方が好き
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:13:49.12 ID:twHGAPbz0.net

100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:14:37.77 ID:twHGAPbz0.net

113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:18:28.30 ID:m/2sG59J0.net
>>100
ベガスの方も好きだけどやっぱこれだな
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:15:05.91 ID:bDXgxloD0.net
ICOはよかった
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:15:52.14 ID:ecMI6WhY0.net
パッケ裏

109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:16:41.23 ID:OLDu1qPw0.net


これ
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:17:31.48 ID:AqtRU5o20.net
バイオハザードアウトブレイクとかよくね?
119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:20:25.23 ID:zDjo1mEH0.net
>>110
わかる
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:18:49.48 ID:7ohrW9iV0.net
大航海時代
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:23:52.12 ID:VzMEFFtC0.net

124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:23:55.08 ID:nET8fdDI0.net
サイバーボッツとかは?

127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:25:09.07 ID:NgoEf+HY0.net
FE覚醒とかすげえカッコいいと思うんだけど
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:25:29.50 ID:/cibaPnI0.net

これもいい
129: :2014/07/26(土) 14:26:06.40 ID:l9Z2+q0N0.net


伝説の裏パケ
135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:30:11.69 ID:4litUj/C0.net
可愛いはこれな

136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:30:32.55 ID:bWex9u0m0.net

138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:30:58.76 ID:tUECzTJR0.net
CoDのパッケはかっこいいと思う


Blackopsとか超渋い
139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:31:26.74 ID:6XbeRIAu0.net
俺の今までの人生の中で最強 Rez.

141:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:32:17.48 ID:/cibaPnI0.net
>>139
ドリキャスは右上のロゴとあいまっていい出来なの多いよな
140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:32:00.62 ID:uwIuwHppO.net
月風魔伝
見る角度変えると絵が変わるんだぜ
142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:34:40.18 ID:g8+aagER0.net

143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:34:42.76 ID:aG1+n1920.net

202:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:23:43.08 ID:6SdJgmfG0.net
>>143
サガフロ2のパケいいよな
EDのあとに見ると泣ける
145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:34:49.75 ID:MPpFk1XF0.net


146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:36:36.47 ID:wzLUGgqY0.net
かっこいい

147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:37:59.12 ID:toJ5xqEo0.net
聖剣伝説2かな
148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:38:04.21 ID:+/qEV0Km0.net
天地創造とか
150:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:40:48.60 ID:ghUyU2P10.net

これだろ
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:42:05.98 ID:AqtRU5o20.net
斑鳩

153:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:43:20.83 ID:W0IY8Xxa0.net
これはイース

155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:43:43.55 ID:ErIeOPsl0.net
ほい

161:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:47:58.39 ID:3hlOLJXD0.net
斑鳩はコトブキヤの自機プラモのパッケージがやたらかっこいい
169:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:55:11.84 ID:ErIeOPsl0.net
>>161
ほい

163:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:51:03.62 ID:/clJwdDv0.net
聖剣伝説2のワクワク感

170:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:55:40.28 ID:nSsEXNIb0.net
>>163
シナリオのクライマックスでこのシーンを回収するからより感動する
171:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:57:18.44 ID:TCpqY8aG0.net
BOF3

172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:57:42.59 ID:tfcHt0cB0.net
黒の剣

173:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:57:51.46 ID:twmNktg70.net
wizは高級感を感じてたまらない

177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:03:02.01 ID:4EMFRZUr0.net
>>173
他のと格が違う
外伝3はだせえけど
174:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 14:58:33.97 ID:RALzjZsB0.net

やっぱDestiny
178:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:05:41.78 ID:o9i76SLp0.net

181:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:10:12.55 ID:x+UoF8ig0.net
>>178
確かにそっくりだった
179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:08:42.86 ID:bWK9u3vg0.net
これが好きだ。ゲーム始めた時に更に気に入った

184:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:17:28.17 ID:HVwmrh9C0.net

ヴァンパイア
187:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:23:07.44 ID:ErIeOPsl0.net
やっぱこれ

189:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:29:15.07 ID:j5ROWbFZ0.net

大神続編ないかなぁ…
190:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:35:14.66 ID:eYBIasnP0.net
これか

これ

192:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 15:38:43.08 ID:9lpCrBFi0.net
キングダムハーツはどれもいいよ
195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:02:12.05 ID:dSYslQJ60.net

196:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:04:22.56 ID:e3SPBqMe0.net
マザー2
198:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:08:29.35 ID:hPcqzn/Y0.net
幻想水滸伝Ⅱ
207:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:31:14.79 ID:bg3tXLbW0.net

210:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:56:05.71 ID:k5hhrqGD0.net

ベタだけど綺麗
211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 16:56:30.33 ID:EFVIzllE0.net

ジャスティス学園だろ
215:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:02:43.43 ID:EFVIzllE0.net

P4もいいセンスだ
216:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:05:07.96 ID:EFVIzllE0.net

で、アゼルがまだ出てないのはなんで?
218:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:28:09.77 ID:N17hxOs+0.net
どっちが好き?

220:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:45:32.38 ID:dAYLrqg50.net

222:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:50:52.56 ID:4AChzRdk0.net

223:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:50:53.06 ID:l5m6ovPz0.net
和ゲー挙げてる奴wwセンス無いからwwwwwwwwww
洋ゲーを見習えよ
225:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 17:56:37.50 ID:dAYLrqg50.net
>>223
お、そうだな

228:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:01:43.05 ID:DEax69RG0.net
個人的にはこれかな


229:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:03:41.79 ID:SdKTP7lz0.net
好きなのはこれ

233:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:19:22.23 ID:U++S8apn0.net
ロックマンX4のSS版

235:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:32:03.79 ID:dAYLrqg50.net
最近のだとこれとか

236:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 18:44:38.69 ID:DMGDSAr90.net
これ

終電逃してヒマなので、独断と偏見で中央線の駅紹介していく
妊婦がいる前でタバコ吸う喫煙者って結構多いけど頭おかしいの?
終わりが秀逸な漫画
売れてるから名作 ←分かる 売れてないけど名作 ←は?
日本アニメ史上もっとも悲惨な死に方をしたキャラって誰?
【閲覧注意】怖い話ってやっぱり心霊系よりキチガイ系の方がいいよね
自分に自信がない。どうやったら自信が持てる?
【閲覧注意】怖い話に出てくる住職「すごいの憑けてきたね… 」
作者「この作品と作品は世界観つながってますw」
「あ、育ちがいいんだな」って思う瞬間
【都市伝説】君は信じる?【謎】
【画像あり】夜のサービスエリアの魅力『グーテンバーガー』
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
posted with amazlet at 14.05.06
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2