1: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:10:12.57 ID:I/bkpnSQ0.net

キリストは2人の子持ちだった?
CNN.co.jp 11月13日(木)11時21分配信
(CNN) イエス・キリストには妻だけでなく2人の子どももいたという説が、古代文献を読み解いた新著
「ロスト・ゴスペル」(失われた福音書)で紹介され、物議をかもしている。
同書はカナダ・ヨーク大学のバリー・ウィルソン教授とイスラエル系カナダ人の作家シムカ・ジャコボビッチ氏が
共著で出版。古文書を新たに翻訳した内容について解説している。この文献は1847年から英国図書館が
所蔵していたもので、最近になって研究者の注目を浴びた。
キリストに妻がいたという説は以前から指摘され、映画にもなった小説「ダ・ヴィンチ・コード」(2003年)
でも有名になった。
しかし今回の文献からは、キリストに妻だけでなく2人の子どもがいたことがうかがわれ、聖書に登場する
「マグダラのマリア」が妻だったことも確認されたという。さらに2人の子どもを暗殺しようとする計画も
あったとされる。
文献は動物の革に、キリストが話していたとされるアラム語の方言であるシリア語で書かれていた。
この説についてキリストの生涯に詳しい米ミドルベリー大学講師のジェイ・ペリニ氏は、キリスト教公認の
4つの福音書以外にも、福音書は多数存在すると指摘。「福音書の伝承は豊富で多岐にわたり、
興味深い内容に満ちている。キリストについて記された膨大な内容のうち、どれが正しくどれが
正しくないのかを正確に知ることはできない」と解説している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-35056500-cnn-int
|・ω・`) あっちゃん、年末のやりすぎも楽しみにしてます!
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415859012/
手塚治虫が早死にした理由wwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4775739.html

5: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:20:27.31 ID:Y7lNjauQ0.net
で、その子孫はイマドコに?
9: フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:29:49.74 ID:Fo1bJ7W30.net
神の子が普通に結婚して子供二人も産んでたらそりゃまずいわな
23: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:55:02.39 ID:OrxRW6+A0.net
>>9
産めよ増やせよの教義を教祖が実行してるだけ
11: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:31:52.28 ID:O89emnJU0.net
キリストの子孫は戸来村・・・・・おっとっと
13: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:37:40.94 ID:mL/oC+rW0.net
浅黒い肌だったとか
16: ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:40:37.59 ID:8anvmzjz0.net
子孫が居るのかあ
20: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:48:16.85 ID:BSymBKfY0.net
>>16
子孫とか居たら大分まずいんじゃないか?
27: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:56:27.51 ID:aUz0C3Qh0.net
>>20
マジで?大分県滅んじゃうん?
18: 河津落とし(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:46:04.08 ID:+wZafa6B0.net
神の子の子が神でないとするとイエスも神ではない
32: アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:02:13.54 ID:BPK5UxAeO.net
大川総裁「こんにちはキリストです。オシメンはまゆゆです。」
40: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:15:33.99 ID:A63he+6e0.net
キリスト教の指導者たちが
自分たちの考えに沿ったものを正典、沿わないものを外典と定めた
その程度のことでしょ
イエスに妻子がいるのは「神の子」にふさわしくないと判断して正典からは外されたんだろうけど
人間イエスとしては妻子持ちだった方が親近感はわくかもね
41: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:16:44.31 ID:OU5VmwCW0.net
>>40
正伝以外、異端として焼却処分でしょ
壷に隠してたのが見つかったくらいで
46: ダイビングヘッドバット(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:19:45.58 ID:1L+H3Yts0.net
>>41
当然、外典も残ってる
43: ダイビングヘッドバット(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:17:01.78 ID:1L+H3Yts0.net
>>40
そもそも6世紀の文書じゃ正典に入れるとか入れない以前の問題
47: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:20:12.16 ID:eUvkHTFD0.net
物議を醸してるって・・・
キリストに子供がいちゃいかんのか?
48: ダイビングヘッドバット(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:22:00.09 ID:1L+H3Yts0.net
>>47
問題はその根拠だろ
適当な事言ったらそりゃ物議醸すわ
56: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:38:53.48 ID:BSymBKfY0.net
>>47
ローマ法王より上のランクが突然出てきたら大変
てか面白いね
59: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:45:34.05 ID:OrxRW6+A0.net
>>56
なるほど
子孫が見つかると、キリスト教がイスラム教のスンニ派とシーア派みたいに分裂しかねないからか
54: フェイスクラッシャー(岐阜県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:34:07.70 ID:4V5IDuVs0.net
唯一神又吉イエス
57: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:42:41.20 ID:fNcXv4V20.net
やりすぎ都市伝説で一番すげぇネタって何よ?
75: アキレス腱固め(関東地方)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:39:39.92 ID:/bPwFRu2O.net
>>57
『ウルトラマンシリーズの最終回で、
キレたウルトラマンが怪獣と一緒に町破壊してそのまま終りってのがあった』
ってヤツ
62: 目潰し(東日本)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:55:00.62 ID:HfI97eyF0.net
「神の子」に子供がいたらその子孫は「神の末裔」ということになって
キリスト教的には他の人間よりも高位の存在になっちゃうもんな
そりゃ否定もするわな
105: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:07:44.78 ID:kOv7NIxS0.net
>>62
三位一体説からしたら神の末裔どころの騒ぎじゃねーだろ
67: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:23:58.60 ID:jsXpYomQ0.net
イエス・キリストの本名はなんなんだよ
80: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:43:06.96 ID:bD6Mdywo0.net
>>67
一応「ナザレのイエス」かな?
イエスが人名でナザレは地域の名称
つまり「ナザレ地方出身のイエスさん」と言う意味
ヨセフさんちにファミリーネームがあったかどうかは不明
「キリスト」は救世主=メシアと言う意味の名詞なので
「イエス・キリスト」は「救世主イエスさん」と言う意味だよ
71: トラースキック(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:36:44.08 ID:rlagssqs0.net
韓国人がキリストの子孫だと主張し始めるだろうな
76: キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:40:11.31 ID:Kwv/0fqG0.net
>>71
すでにキリスト及びそれら奇跡が起こった場所が
韓国だと主張してバチカンに怒られています。
73: トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:37:01.42 ID:YbXvU3Ii0.net
ローマが
キリスト教を国教の形で組み入れた時に
ご都合主義で色々改編しただろうしな
その前のカルト状態の時も信者集めやすい様に
変遷があるだろう
イエスが死んで何百年も経ってから新約が
出来上がったわけだし。
日本の記紀も強引に、地方豪族や氏神を、
皇統や皇祖神に加えたりしている。
74: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:37:09.14 ID:DpSL/kK30.net
そもそも、大工の子であり、30歳から伝道始めてるんだから、結婚して子供がいる方が当たり前だろうと
何より、神の子である事との矛盾がない
と言うか、その程度の事で神の子ではない、ってのは明らかにキリスト教における神への侮辱になると思うが
77: ジャンピングカラテキック(岐阜県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:40:53.76 ID:gTDQ2PaR0.net
こういうのってバチカンの人たちはどう折り合いつけていってるの?
根本の話だよねこれ
83: ダイビングヘッドバット(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:44:15.56 ID:1L+H3Yts0.net
>>77
折り合いも何も遡っても6世紀の資料が何だ?という話だろ
論ずるに値しない
別のソースで読むとよくわかるぞ
http://news.livedoor.com/article/detail/9463906/
78: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:41:01.31 ID:emU0vb4+0.net
唯一の人類アダムとイヴ→夫婦になって子供3人出産(カイン、アベル、セツ)→カインがアベル殺害
ここまではいいが
カイン→東方ノドに追放され現地で「妻」を娶る
セツ→アダム達から土地を相続し「妻」を娶る
この「妻」達って何者だよ?設定甘くね?
81: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:43:26.96 ID:Iuwwc3EO0.net
>>78
俺もそれ長年の謎なんだよ
神は他のペアーも作ったってことで納得してるけど
87: アトミックドロップ(長屋)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:50:10.17 ID:AjnlsRWn0.net
>>78
名前が出てくるのが3人てだけで実際にはもっと山ほどいるんじゃね?
その頃の連中はアホみたく長く生きたみたいだし。
88: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:52:12.14 ID:DpSL/kK30.net
>>78
アダムとエバは最初の人類ってだけで、別に他に人類が作られてないとは書かれてないと思う
89: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:52:53.56 ID:ClegzI8U0.net
>>88
え?
おまw
リリスが最初だろw
94: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:55:13.55 ID:wyPkPd7Y0.net
>>89
聖書にリリスは出てこない
97: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:57:12.87 ID:ClegzI8U0.net
>>94
それは勝手にニケーア公会議で外しただけで
外典書にはばっちり出てくるし
今ならそんなこと知らないやついない
本来、聖書は足しても引いてもいけないんだぞ?
103: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:03:03.63 ID:wyPkPd7Y0.net
>>97
そこに出てくるのはただの悪霊をそう呼んでるだけみたいよ
124: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:49:34.76 ID:vLcWbbkE0.net
>>78
セツ(セト)についてググってみたら…
>『旧約聖書』の「創世記」に登場するアダムの130歳の時の子とされる人物。カインとアベルの弟。
>105歳で子のエノスが生まれ、905歳で死んだとされる。「創世記」5-8では912歳。
意味がわからないよ…
91: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:54:12.53 ID:ClegzI8U0.net
そう言えば
ファティマはどうなったの?
結局大したこと無かったんだっけ?
101: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:01:46.80 ID:DpSL/kK30.net
リリスがアダムの妻 と述べたのは『ベン・シラのアルファベット』が初出であり、著されたのは8~11世紀頃
それまでは、リリスはただの妖怪の様な扱いでしかない
110: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:14:21.58 ID:0Va+WrWJ0.net
釈迦って宗教に専念できるボンボンの身分だったよな
117: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:35:39.75 ID:wyPkPd7Y0.net
>>110
アホか
王族であることを捨てて頼りにもしてないわ
123: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:49:26.73 ID:PqSqulP50.net
>>117
いや、スタート地点が貧しかったらまず疑問にすらたどり着かないだろ
122: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:43:45.33 ID:emU0vb4+0.net
>>110
釈迦・・・コーサラ国の部族・小国シャーキャの王シュッドーダナの息子(小国の王子)
ムハンマド・・・ヒジャーズ地方の中心都市メッカの支配部族であるクライシュ族の名家ハーシム家出身(名門一族出身)
モーセ・・・エジプトのヘブライ人一家に産まれるが、赤子のうちにナイル川に流された所をファラオの王女に拾われ育てられる(王族育ち)
イエス・・・ベツレヘムの大工一家に産まれる。大工を継がずに新興宗教を立ち上げ勧誘に明け暮れる(大工の息子)
イエスはブルーカラー界の出世頭
125: セントーン(東京都)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:51:51.62 ID:jtjnLoLf0.net
マリアって何人いるんだよwwwwwww
131: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:07:05.76 ID:PqSqulP50.net
>>125
とりあえず新訳聖書だけでキリストの母、キリストの叔母、キリストの弟子、マグダラのマリア、クロパの妻、小ヤコブとヨセの母、マルコの母、パウロの友人の名前がマリア
132: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:07:40.01 ID:PqSqulP50.net
ちな全員別人
「これ犯罪なのかよ」ってことを教えてくれ
なんか理系の面白い話あげてけ
あっども。心理テストです
これはあくまで俺の感覚だけど、なんか真実からそう遠くないと思えるんだ
吹いた画像を貼るのだ『井戸に落とされた』
アメリカンジョークの面白さは異常
海外ドラマの面白さは異常
時空のおっさんの謎『時空の風車』
思わず保存した最高の画像スレ『ジブリキャラの宴会』
で、その子孫はイマドコに?
9: フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:29:49.74 ID:Fo1bJ7W30.net
神の子が普通に結婚して子供二人も産んでたらそりゃまずいわな
23: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:55:02.39 ID:OrxRW6+A0.net
>>9
産めよ増やせよの教義を教祖が実行してるだけ
11: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:31:52.28 ID:O89emnJU0.net
キリストの子孫は戸来村・・・・・おっとっと
これマジ? 青森のミステリースポット「キリストの墓」 海外からも注目
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4522538.html
13: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:37:40.94 ID:mL/oC+rW0.net
浅黒い肌だったとか
16: ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:40:37.59 ID:8anvmzjz0.net
子孫が居るのかあ
20: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:48:16.85 ID:BSymBKfY0.net
>>16
子孫とか居たら大分まずいんじゃないか?
27: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:56:27.51 ID:aUz0C3Qh0.net
>>20
マジで?大分県滅んじゃうん?
18: 河津落とし(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:46:04.08 ID:+wZafa6B0.net
神の子の子が神でないとするとイエスも神ではない
32: アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:02:13.54 ID:BPK5UxAeO.net
大川総裁「こんにちはキリストです。オシメンはまゆゆです。」
40: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:15:33.99 ID:A63he+6e0.net
キリスト教の指導者たちが
自分たちの考えに沿ったものを正典、沿わないものを外典と定めた
その程度のことでしょ
イエスに妻子がいるのは「神の子」にふさわしくないと判断して正典からは外されたんだろうけど
人間イエスとしては妻子持ちだった方が親近感はわくかもね
41: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:16:44.31 ID:OU5VmwCW0.net
>>40
正伝以外、異端として焼却処分でしょ
壷に隠してたのが見つかったくらいで
46: ダイビングヘッドバット(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:19:45.58 ID:1L+H3Yts0.net
>>41
当然、外典も残ってる
43: ダイビングヘッドバット(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:17:01.78 ID:1L+H3Yts0.net
>>40
そもそも6世紀の文書じゃ正典に入れるとか入れない以前の問題
47: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:20:12.16 ID:eUvkHTFD0.net
物議を醸してるって・・・
キリストに子供がいちゃいかんのか?
48: ダイビングヘッドバット(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:22:00.09 ID:1L+H3Yts0.net
>>47
問題はその根拠だろ
適当な事言ったらそりゃ物議醸すわ
56: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:38:53.48 ID:BSymBKfY0.net
>>47
ローマ法王より上のランクが突然出てきたら大変
てか面白いね
59: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:45:34.05 ID:OrxRW6+A0.net
>>56
なるほど
子孫が見つかると、キリスト教がイスラム教のスンニ派とシーア派みたいに分裂しかねないからか
54: フェイスクラッシャー(岐阜県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:34:07.70 ID:4V5IDuVs0.net
唯一神又吉イエス
57: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:42:41.20 ID:fNcXv4V20.net
やりすぎ都市伝説で一番すげぇネタって何よ?
いろんな都市伝説を集めよう
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4661409.html
【閲覧注意】外国の都市伝説怖すぎワロタ…
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4753453.html
フィラデルフィア事件のような都市伝説教えて!
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4518223.html
75: アキレス腱固め(関東地方)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:39:39.92 ID:/bPwFRu2O.net
>>57
『ウルトラマンシリーズの最終回で、
キレたウルトラマンが怪獣と一緒に町破壊してそのまま終りってのがあった』
ってヤツ
ウルトラシリーズで怖いのは?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4635869.html
62: 目潰し(東日本)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:55:00.62 ID:HfI97eyF0.net
「神の子」に子供がいたらその子孫は「神の末裔」ということになって
キリスト教的には他の人間よりも高位の存在になっちゃうもんな
そりゃ否定もするわな
105: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:07:44.78 ID:kOv7NIxS0.net
>>62
三位一体説からしたら神の末裔どころの騒ぎじゃねーだろ
67: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:23:58.60 ID:jsXpYomQ0.net
イエス・キリストの本名はなんなんだよ
80: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:43:06.96 ID:bD6Mdywo0.net
>>67
一応「ナザレのイエス」かな?
イエスが人名でナザレは地域の名称
つまり「ナザレ地方出身のイエスさん」と言う意味
ヨセフさんちにファミリーネームがあったかどうかは不明
「キリスト」は救世主=メシアと言う意味の名詞なので
「イエス・キリスト」は「救世主イエスさん」と言う意味だよ
71: トラースキック(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:36:44.08 ID:rlagssqs0.net
韓国人がキリストの子孫だと主張し始めるだろうな
76: キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:40:11.31 ID:Kwv/0fqG0.net
>>71
すでにキリスト及びそれら奇跡が起こった場所が
韓国だと主張してバチカンに怒られています。
73: トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:37:01.42 ID:YbXvU3Ii0.net
ローマが
キリスト教を国教の形で組み入れた時に
ご都合主義で色々改編しただろうしな
その前のカルト状態の時も信者集めやすい様に
変遷があるだろう
イエスが死んで何百年も経ってから新約が
出来上がったわけだし。
日本の記紀も強引に、地方豪族や氏神を、
皇統や皇祖神に加えたりしている。
74: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:37:09.14 ID:DpSL/kK30.net
そもそも、大工の子であり、30歳から伝道始めてるんだから、結婚して子供がいる方が当たり前だろうと
何より、神の子である事との矛盾がない
と言うか、その程度の事で神の子ではない、ってのは明らかにキリスト教における神への侮辱になると思うが
77: ジャンピングカラテキック(岐阜県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:40:53.76 ID:gTDQ2PaR0.net
こういうのってバチカンの人たちはどう折り合いつけていってるの?
根本の話だよねこれ
83: ダイビングヘッドバット(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:44:15.56 ID:1L+H3Yts0.net
>>77
折り合いも何も遡っても6世紀の資料が何だ?という話だろ
論ずるに値しない
別のソースで読むとよくわかるぞ
http://news.livedoor.com/article/detail/9463906/
78: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:41:01.31 ID:emU0vb4+0.net
唯一の人類アダムとイヴ→夫婦になって子供3人出産(カイン、アベル、セツ)→カインがアベル殺害
ここまではいいが
カイン→東方ノドに追放され現地で「妻」を娶る
セツ→アダム達から土地を相続し「妻」を娶る
この「妻」達って何者だよ?設定甘くね?
81: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:43:26.96 ID:Iuwwc3EO0.net
>>78
俺もそれ長年の謎なんだよ
神は他のペアーも作ったってことで納得してるけど
87: アトミックドロップ(長屋)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:50:10.17 ID:AjnlsRWn0.net
>>78
名前が出てくるのが3人てだけで実際にはもっと山ほどいるんじゃね?
その頃の連中はアホみたく長く生きたみたいだし。
88: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:52:12.14 ID:DpSL/kK30.net
>>78
アダムとエバは最初の人類ってだけで、別に他に人類が作られてないとは書かれてないと思う
89: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:52:53.56 ID:ClegzI8U0.net
>>88
え?
おまw
リリスが最初だろw
94: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:55:13.55 ID:wyPkPd7Y0.net
>>89
聖書にリリスは出てこない
97: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:57:12.87 ID:ClegzI8U0.net
>>94
それは勝手にニケーア公会議で外しただけで
外典書にはばっちり出てくるし
今ならそんなこと知らないやついない
本来、聖書は足しても引いてもいけないんだぞ?
103: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:03:03.63 ID:wyPkPd7Y0.net
>>97
そこに出てくるのはただの悪霊をそう呼んでるだけみたいよ
124: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:49:34.76 ID:vLcWbbkE0.net
>>78
セツ(セト)についてググってみたら…
>『旧約聖書』の「創世記」に登場するアダムの130歳の時の子とされる人物。カインとアベルの弟。
>105歳で子のエノスが生まれ、905歳で死んだとされる。「創世記」5-8では912歳。
意味がわからないよ…
91: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:54:12.53 ID:ClegzI8U0.net
そう言えば
ファティマはどうなったの?
結局大したこと無かったんだっけ?
【伝説】世界史に残る不気味な話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3832971.html
101: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:01:46.80 ID:DpSL/kK30.net
リリスがアダムの妻 と述べたのは『ベン・シラのアルファベット』が初出であり、著されたのは8~11世紀頃
それまでは、リリスはただの妖怪の様な扱いでしかない
110: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:14:21.58 ID:0Va+WrWJ0.net
釈迦って宗教に専念できるボンボンの身分だったよな
117: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:35:39.75 ID:wyPkPd7Y0.net
>>110
アホか
王族であることを捨てて頼りにもしてないわ
123: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:49:26.73 ID:PqSqulP50.net
>>117
いや、スタート地点が貧しかったらまず疑問にすらたどり着かないだろ
122: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:43:45.33 ID:emU0vb4+0.net
>>110
釈迦・・・コーサラ国の部族・小国シャーキャの王シュッドーダナの息子(小国の王子)
ムハンマド・・・ヒジャーズ地方の中心都市メッカの支配部族であるクライシュ族の名家ハーシム家出身(名門一族出身)
モーセ・・・エジプトのヘブライ人一家に産まれるが、赤子のうちにナイル川に流された所をファラオの王女に拾われ育てられる(王族育ち)
イエス・・・ベツレヘムの大工一家に産まれる。大工を継がずに新興宗教を立ち上げ勧誘に明け暮れる(大工の息子)
イエスはブルーカラー界の出世頭
125: セントーン(東京都)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:51:51.62 ID:jtjnLoLf0.net
マリアって何人いるんだよwwwwwww
131: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:07:05.76 ID:PqSqulP50.net
>>125
とりあえず新訳聖書だけでキリストの母、キリストの叔母、キリストの弟子、マグダラのマリア、クロパの妻、小ヤコブとヨセの母、マルコの母、パウロの友人の名前がマリア
132: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:07:40.01 ID:PqSqulP50.net
ちな全員別人
「これ犯罪なのかよ」ってことを教えてくれ
なんか理系の面白い話あげてけ
あっども。心理テストです
これはあくまで俺の感覚だけど、なんか真実からそう遠くないと思えるんだ
吹いた画像を貼るのだ『井戸に落とされた』
アメリカンジョークの面白さは異常
海外ドラマの面白さは異常
時空のおっさんの謎『時空の風車』
思わず保存した最高の画像スレ『ジブリキャラの宴会』
実況パワフルプロ野球2014 (早期購入特典 サクセスで使える限定スキル付イベントキャラ「SRキラ」DLC 同梱)
posted with amazlet at 14.08.31
コナミデジタルエンタテインメント (2014-10-23)
売り上げランキング: 66
売り上げランキング: 66
生まれた時から宗教と密接にある場所ではそうもいかんのだ
日本で例えるなら、織田信長が女の子だったって正式に発表されて、それが教科書に載る感じ