転載元:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1243387193/
ヴォイニッチ手稿が読めるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4802613.html
22: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/28(木) 20:47:10 ID:TBvrP81q
彼女がデート中に変わった仕草をする。
両手の親指を隠すように手を握りこむ。
気になったので聞いてみた。
彼女いわく、おまじない、だそうだ。
「パトカーを見たときや交番の前を通るときは、親指を隠すとつかまらないの。」
だって。
なにそれこわい…
両手の親指を隠すように手を握りこむ。
気になったので聞いてみた。
彼女いわく、おまじない、だそうだ。
「パトカーを見たときや交番の前を通るときは、親指を隠すとつかまらないの。」
だって。
なにそれこわい…
26: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/28(木) 20:57:09 ID:U6+ZDXOM
>>22
子供の頃、救急車のサイレンを聞いたら親指かくさないと
身内が連れて行かれるってのはあったな
田舎すぎて救急車のサイレンを聞くのは数ヶ月に一度だった。
そして高確率で帰りは無音だったな。
子供の頃、救急車のサイレンを聞いたら親指かくさないと
身内が連れて行かれるってのはあったな
田舎すぎて救急車のサイレンを聞くのは数ヶ月に一度だった。
そして高確率で帰りは無音だったな。
32: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/28(木) 22:02:10 ID:Wpu1TZIj
>>22
霊柩車を見たら親指隠さないと親の死に目に会えないって
言い伝えがあって、小学生の頃から霊柩車見たら、
その彼女の様に親指隠すw
以前、前を歩いていたオジサンが霊柩車が来た途端、親指隠してて
何故か凄く愛おしかった…
霊柩車を見たら親指隠さないと親の死に目に会えないって
言い伝えがあって、小学生の頃から霊柩車見たら、
その彼女の様に親指隠すw
以前、前を歩いていたオジサンが霊柩車が来た途端、親指隠してて
何故か凄く愛おしかった…
35: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/28(木) 22:37:25 ID:JI2u795z
ついさっきのことだけど、テレビで矢口真里が「その中に意中の人がいて~」というような話をしていた。
隣で見てた彼氏との会話。彼「はー?なんだよ、意中って。」
私「好きな人って意味だよ。わりと使うよ。」
彼「意味わかんね。矢口もいいトシなんだから勝手に言葉略すなよ、うぜー。」
私「最近の流行り言葉とかじゃないよ、どちらかと言えば昭和な…。」
彼「いやいやwそんな言葉聞いたことない、使わない。」
私「…。」
こんな感じのやり取りがあって、新聞読まない本読まない彼だから今までもよくあったようなことだけど、
なんか今日はすごく冷めてしまった。
彼が帰ったあと、冷め具合に戸惑っています。どうしたものか…。
隣で見てた彼氏との会話。彼「はー?なんだよ、意中って。」
私「好きな人って意味だよ。わりと使うよ。」
彼「意味わかんね。矢口もいいトシなんだから勝手に言葉略すなよ、うぜー。」
私「最近の流行り言葉とかじゃないよ、どちらかと言えば昭和な…。」
彼「いやいやwそんな言葉聞いたことない、使わない。」
私「…。」
こんな感じのやり取りがあって、新聞読まない本読まない彼だから今までもよくあったようなことだけど、
なんか今日はすごく冷めてしまった。
彼が帰ったあと、冷め具合に戸惑っています。どうしたものか…。
37: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/28(木) 23:19:02 ID:F0TUIiqB
>>35
バカワイイキャラで売ってるタレントよりリアルで馬鹿じゃ一瞬で冷めるわな…
バカワイイキャラで売ってるタレントよりリアルで馬鹿じゃ一瞬で冷めるわな…
39: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/28(木) 23:30:31 ID:kHbLjqWX
>>35
頭悪いのは治らない。
そんな男、付き合ってる時間がもったいなくないか?
頭悪いのは治らない。
そんな男、付き合ってる時間がもったいなくないか?
36: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/28(木) 23:01:13 ID:IPKK4VID
分かるなあその気持ち。そこで素直に「へー、知らなかった」って認めるなり
認めたくないなら辞書引いてどっちが正しいかはっきりさせようとするならいいのに。
無知なのは仕方ないけど、自分が知らないものは存在しないって
思い込む性格は治らない気がするよ。
認めたくないなら辞書引いてどっちが正しいかはっきりさせようとするならいいのに。
無知なのは仕方ないけど、自分が知らないものは存在しないって
思い込む性格は治らない気がするよ。
41: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/28(木) 23:54:11 ID:5ZfGxiKl
普通に買い物してたら「こいつ万引きしてま~す!!」って叫ばれた時。冗談通じない私にはキツかった…。
45: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/29(金) 01:10:11 ID:SwyRxTPz
>>41
別れていいと思う。
別れていいと思う。
44: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/28(木) 23:57:40 ID:KB4SOyl7
それ冗談で済まされんから。
下手すると私服保安とかにマークされちゃうし。
下手すると私服保安とかにマークされちゃうし。
46: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/29(金) 02:22:45 ID:GWy57OJd
以前からひそかに憧れていた、仕事先の好青年営業マンに食事に誘われ、ウキウキで待ち合わせ場所へ向かってたら、向こうから歩いて来たダサダサな格好の人に声をかけられた。その営業マンだった。
一瞬あまりの衝撃に(普段スーツ姿がキマってたし、靴もピカピカでオサレに着こなしてたので勝手に私服もオサレだと思ってた私も悪いけど)「えっ?!嘘でしょ!?」と思ったが、その人の内面にも興味があったので、気を取り直しそのまま食事に行った。
が、食事中はずっと自分の仕事の自慢話か過去の恋愛の辛い思い出話。たまに私が話をしても「でも俺は~」と自分の話オンリー。
で、帰り際に彼家に誘われた。
内心幻滅しつつ、お茶だけだという事もあり最後の望みをかけ(何となく幻滅したまま帰りたくなかったので)休憩がてら彼家へ。
が、家に上がったらびっくり。汚い。すごい埃。綿状の埃が無数にわさわさ転がっていた。
なんでも引っ越してから約4ヶ月、掃除機すらかけてないらしい。そんな所に呼ぶなよ。
しかも顔近づけて来た時に歯石や鼻毛がこんにちは。
また同じような自慢話を繰り広げるし、部屋といいなんかもう一気にドン引いた。
急に帰りたい一心になり、結局30分くらいして帰る事にした。
ドン冷め気分のまま、玄関で靴を履き挨拶しようと振り返ろうとした瞬間、後ろから抱きしめられた。
彼「帰っちゃうんですか…?」←切なげに
私「えっ?…帰ります」
彼「帰らないで…」←更に切なげ
私「(鳥肌たつ)い、いや、あの、こういうのはちょっと…」
と、彼の腕を離そうとした瞬間私の耳元に衝撃の一言が…
彼「ここ(彼家玄関)から出たら……魔法は溶けてしまいますよ……」←めっちゃエコーかかってるみたいな甘えた声
いやぁぁぁぁぁ!!!気持ち悪い!!!
本当に血の気が引くっていうのを実感した。
何だそのクサイ台詞は!!自分を王子様かなんかと勘違いしてるのか?
私に魔法をかけて夢を見させていた気になっていたのか?
ていうか魔法って何?!
埃だらけの空間にその台詞がカオスすぎて怖くなって逃げ帰った。
思い出しても気持ち悪い。
一瞬あまりの衝撃に(普段スーツ姿がキマってたし、靴もピカピカでオサレに着こなしてたので勝手に私服もオサレだと思ってた私も悪いけど)「えっ?!嘘でしょ!?」と思ったが、その人の内面にも興味があったので、気を取り直しそのまま食事に行った。
が、食事中はずっと自分の仕事の自慢話か過去の恋愛の辛い思い出話。たまに私が話をしても「でも俺は~」と自分の話オンリー。
で、帰り際に彼家に誘われた。
内心幻滅しつつ、お茶だけだという事もあり最後の望みをかけ(何となく幻滅したまま帰りたくなかったので)休憩がてら彼家へ。
が、家に上がったらびっくり。汚い。すごい埃。綿状の埃が無数にわさわさ転がっていた。
なんでも引っ越してから約4ヶ月、掃除機すらかけてないらしい。そんな所に呼ぶなよ。
しかも顔近づけて来た時に歯石や鼻毛がこんにちは。
また同じような自慢話を繰り広げるし、部屋といいなんかもう一気にドン引いた。
急に帰りたい一心になり、結局30分くらいして帰る事にした。
ドン冷め気分のまま、玄関で靴を履き挨拶しようと振り返ろうとした瞬間、後ろから抱きしめられた。
彼「帰っちゃうんですか…?」←切なげに
私「えっ?…帰ります」
彼「帰らないで…」←更に切なげ
私「(鳥肌たつ)い、いや、あの、こういうのはちょっと…」
と、彼の腕を離そうとした瞬間私の耳元に衝撃の一言が…
彼「ここ(彼家玄関)から出たら……魔法は溶けてしまいますよ……」←めっちゃエコーかかってるみたいな甘えた声
いやぁぁぁぁぁ!!!気持ち悪い!!!
本当に血の気が引くっていうのを実感した。
何だそのクサイ台詞は!!自分を王子様かなんかと勘違いしてるのか?
私に魔法をかけて夢を見させていた気になっていたのか?
ていうか魔法って何?!
埃だらけの空間にその台詞がカオスすぎて怖くなって逃げ帰った。
思い出しても気持ち悪い。
58: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/29(金) 09:32:54 ID:yW3RrV/6
>>46 魔法とけちゃいますよクソワロタ、汚ねー部屋でダサい私服男に耳元で言われたらフイてしまうw
62: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/29(金) 11:58:56 ID:Iw3Q0oee
>>46 魔法とけちゃいますよ
そこで部屋がピカピカで掃除の行き届いたものになり、服装もマシな格好になるわけでなし・・・www
そこで部屋がピカピカで掃除の行き届いたものになり、服装もマシな格好になるわけでなし・・・www
49: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/29(金) 03:52:06 ID:GWy57OJd
ありがとう。
なんかその後も仕事場の倉庫で二人きりになる事があったんだけど、仕事で落ち込んでた時に、「おいで、抱きしめてあげるから」断ると「いいから、よしよししてあげるよ?」とか。
あげるって何だよ…
頼んでネーヨ。
つーかお前にされても嬉しくないし慰められネーヨ。
私が風邪引いたと知れば栄養ドリンクや、彼の出張のお土産などを頼んでもないのにドアノブにかけておくね、など。
彼氏なら嬉しいけどさ。
最終的に私が連絡取るのやめたいと告げたら、
「そうだね、〇〇には〇〇の生活があるもんね…分かった。そろそろ解放してあげるね」ですと。
なんかその考え方が怖くて寒気がした。
結局私が他の事情で仕事を辞めたので、スッパリ切れましたが。
というか、今気付いたけど、何でうちの部屋番号知ってたんだろ…
建物は知ってたけど、部屋番は知らないはず。表札も出してないし。
うわぁ…きもっ。切れて良かった…。
なんかその後も仕事場の倉庫で二人きりになる事があったんだけど、仕事で落ち込んでた時に、「おいで、抱きしめてあげるから」断ると「いいから、よしよししてあげるよ?」とか。
あげるって何だよ…
頼んでネーヨ。
つーかお前にされても嬉しくないし慰められネーヨ。
私が風邪引いたと知れば栄養ドリンクや、彼の出張のお土産などを頼んでもないのにドアノブにかけておくね、など。
彼氏なら嬉しいけどさ。
最終的に私が連絡取るのやめたいと告げたら、
「そうだね、〇〇には〇〇の生活があるもんね…分かった。そろそろ解放してあげるね」ですと。
なんかその考え方が怖くて寒気がした。
結局私が他の事情で仕事を辞めたので、スッパリ切れましたが。
というか、今気付いたけど、何でうちの部屋番号知ってたんだろ…
建物は知ってたけど、部屋番は知らないはず。表札も出してないし。
うわぁ…きもっ。切れて良かった…。
95: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 02:01:22 ID:RZqWvL2M
冷め話
二人の意見が食い違う時がある。そうすると次の日にメールか電話で
「友達に相談したらお前は間違ってないとみんな言ってたよ」
と言ってくる。それが多すぎてちょっと冷めた。
私は仕事が忙しく午前様なんてしょっちゅうだった。相手はニートだった。
メールの返事が遅いと会社の前で午前2時でも3時でも勝手に待ってる。
ちなみに相手は千葉。私は東京。
理由は「連絡なくて心配だった」・「俺はただ家まで送りたかった」
遠方から来てるのに家まで(5分)送ってもらってバイバイじゃなぁ・・・
と思い、ファミレスで2時間付き合う。朝方4時になる。
次の日も仕事で8時起き。
こんな日が週に何回もあるので
「もう待たなくていい。悪いけど・・気を使うからこういうのは止めて欲しい」
とお願いした。次の日すかさず「友達はみんな『俺でも同じことする』って言ってた」 メール。
別れ話をしてもまた・・「彼女(私)が間違ってるよね。別れるべきじゃない」ってみんな言ってる。メール
ブチ切れて別れた。私の時間を返して。
そして長文スマソでした。
二人の意見が食い違う時がある。そうすると次の日にメールか電話で
「友達に相談したらお前は間違ってないとみんな言ってたよ」
と言ってくる。それが多すぎてちょっと冷めた。
私は仕事が忙しく午前様なんてしょっちゅうだった。相手はニートだった。
メールの返事が遅いと会社の前で午前2時でも3時でも勝手に待ってる。
ちなみに相手は千葉。私は東京。
理由は「連絡なくて心配だった」・「俺はただ家まで送りたかった」
遠方から来てるのに家まで(5分)送ってもらってバイバイじゃなぁ・・・
と思い、ファミレスで2時間付き合う。朝方4時になる。
次の日も仕事で8時起き。
こんな日が週に何回もあるので
「もう待たなくていい。悪いけど・・気を使うからこういうのは止めて欲しい」
とお願いした。次の日すかさず「友達はみんな『俺でも同じことする』って言ってた」 メール。
別れ話をしてもまた・・「彼女(私)が間違ってるよね。別れるべきじゃない」ってみんな言ってる。メール
ブチ切れて別れた。私の時間を返して。
そして長文スマソでした。
96: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 02:10:29 ID:rhxVeuCR
>>95
自分の意見はどこにあるの?て感じだね。友達に聞いたら~云々は、続き過ぎると気持ち悪くなっちゃうかも。
更にニート&明らかに働いてる側の体力を無駄に消費させてる。…嫌われたくない気持ちが裏目に出たんでしょうか。
自分の意見はどこにあるの?て感じだね。友達に聞いたら~云々は、続き過ぎると気持ち悪くなっちゃうかも。
更にニート&明らかに働いてる側の体力を無駄に消費させてる。…嫌われたくない気持ちが裏目に出たんでしょうか。
98: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 07:22:46 ID:fviGFYdK
>>95
専業主婦が、友人からの旅行の誘いや、セールスを断るのに、
「夫がダメだって言うから」と嘘をつく状況を思い出した。
彼氏の友達って2ちゃんか脳内にいるんじゃ?
専業主婦が、友人からの旅行の誘いや、セールスを断るのに、
「夫がダメだって言うから」と嘘をつく状況を思い出した。
彼氏の友達って2ちゃんか脳内にいるんじゃ?
100: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 11:16:30 ID:pOE5jxEC
>>95
相手がニートだと一日中彼女のことしか考えてない場合があるからね。よくあるだろ。女性が刺殺された
事件で、相手が無職だというケース。無職がゆえに、仕事をしていないので他のことに気を紛らわすこと
が出来ない。24時間時間が使えるから朝だろうが夜だろうが関係ない。
まあ無職という時点で別れるべきという答えが一番最初に出ているんだけどね。
相手がニートだと一日中彼女のことしか考えてない場合があるからね。よくあるだろ。女性が刺殺された
事件で、相手が無職だというケース。無職がゆえに、仕事をしていないので他のことに気を紛らわすこと
が出来ない。24時間時間が使えるから朝だろうが夜だろうが関係ない。
まあ無職という時点で別れるべきという答えが一番最初に出ているんだけどね。
101: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 12:11:42 ID:3F8PPvmR
高校での話
中学からずっと好きだった子と両思いだったことが分かって
冬頃に付き合って何回か一緒に登下校していたんだけどある日彼女が
「寒そうだからこれ巻きなよ」って言って自分のマフラーを俺にかけた
何故かその行為そのものに思いっきり冷めてしまってその日に別れてしまった
申し訳ないことをしてしまったけど冷めてしまったんだから仕方がない
中学からずっと好きだった子と両思いだったことが分かって
冬頃に付き合って何回か一緒に登下校していたんだけどある日彼女が
「寒そうだからこれ巻きなよ」って言って自分のマフラーを俺にかけた
何故かその行為そのものに思いっきり冷めてしまってその日に別れてしまった
申し訳ないことをしてしまったけど冷めてしまったんだから仕方がない
102: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 12:48:35 ID:mK8MwIdl
>>101
萌えポイントになりそうなところだけど冷めたのか。
冷め方は人それぞれだけど、ちょっと切ないね。
萌えポイントになりそうなところだけど冷めたのか。
冷め方は人それぞれだけど、ちょっと切ないね。
103: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 13:49:00 ID:qG8Onag5
>>101 理不尽ネタが好きな俺なのにこれは彼女が可哀想
まあ仕方ないけどなw
まあ仕方ないけどなw
105: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 14:10:58 ID:gyrep47s
ほんっとにどうでもいい理由の理不尽冷めは大好物だけど
こーゆーのは彼女が可哀相であんま楽しめないな。
こーゆーのは彼女が可哀相であんま楽しめないな。
111: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 17:57:50 ID:mGvakq66
カレシまではいかないけど、付き合う手前までの同僚と遊園地に行ったら、
3kg近くある三脚を担いできた。
「なにそれ?」と訊ねると、「いつもお前が写真撮られるの嫌がるけど、
これなら大丈夫だろ」とのこと。
私は写真を撮られるのが好きじゃなく、それまでのデートでもやたら2ショット
写真を撮りたがるカレの誘いを必死で断って、2,3枚/1デート くらいで
しか撮ってなかったんだけど、それをカレは「他の人に写真を撮るのを頼むのがイヤ」
に脳内変換されて、写真を撮られるのが苦手という考えがなかったらしい。
結局その持ち歩くには重たい三脚をひーひー言いながら担いでる後姿にさめた。
そのときは6分サメくらいだったんだけど、私が家庭の事情で実家に戻るので
仕事を辞めるとき、最後に1枚写真を撮らせて欲しいといわれた。
最後だし仕方ないと思い、1枚だけカフェで撮ってもらったんだけど、
家に帰ってカレのHP見たら、表紙にデカデカと今日の私が・・・
激怒して「消せ!!!」と電話したら、「大丈夫、1日に2,3人しか人が
来ないし、それも友達だけだから」との的外れな答え。
完璧さめた。
3kg近くある三脚を担いできた。
「なにそれ?」と訊ねると、「いつもお前が写真撮られるの嫌がるけど、
これなら大丈夫だろ」とのこと。
私は写真を撮られるのが好きじゃなく、それまでのデートでもやたら2ショット
写真を撮りたがるカレの誘いを必死で断って、2,3枚/1デート くらいで
しか撮ってなかったんだけど、それをカレは「他の人に写真を撮るのを頼むのがイヤ」
に脳内変換されて、写真を撮られるのが苦手という考えがなかったらしい。
結局その持ち歩くには重たい三脚をひーひー言いながら担いでる後姿にさめた。
そのときは6分サメくらいだったんだけど、私が家庭の事情で実家に戻るので
仕事を辞めるとき、最後に1枚写真を撮らせて欲しいといわれた。
最後だし仕方ないと思い、1枚だけカフェで撮ってもらったんだけど、
家に帰ってカレのHP見たら、表紙にデカデカと今日の私が・・・
激怒して「消せ!!!」と電話したら、「大丈夫、1日に2,3人しか人が
来ないし、それも友達だけだから」との的外れな答え。
完璧さめた。
112: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 18:04:14 ID:zcBLWBZ/
>>111
100年の恋だったら冷めないレベル。
大体写真撮られるのを嫌がるのって自意識過剰だからだろ。
100年の恋だったら冷めないレベル。
大体写真撮られるのを嫌がるのって自意識過剰だからだろ。
114: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 18:28:19 ID:wclM5zEb
>>112
自意識過剰って何的外れな事を言ってるだ?
今時、写真を喜んで撮らせる女なんて居ないだろ?簡単に撮らせる♀は危機管理0のバカ♀位
自意識過剰って何的外れな事を言ってるだ?
今時、写真を喜んで撮らせる女なんて居ないだろ?簡単に撮らせる♀は危機管理0のバカ♀位
120: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 19:07:36 ID:DAv0fIwJ
やたら写真撮りたがる男とかキモイよね。
121: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/31(日) 19:12:08 ID:/Az7EgTK
昔いたよね。
カメラ小僧ってやつ。
カメラ小僧ってやつ。
165: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/01(月) 16:53:37 ID:qE4oAvDE
工房のころ片思いしてる女子がいた。
ある日その彼女がミラーのついた自転車で通学してるのを見て嫌になった。
かわいい子だったのに。
ある日その彼女がミラーのついた自転車で通学してるのを見て嫌になった。
かわいい子だったのに。
191: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/02(火) 01:24:28 ID:1FEg71wl
叩かれるのは覚悟の上で書きます。
俺自分で言うのもなんなんだけどかなりのイケメンで小さい頃からとにかくよく容姿をほめられたりしていた。
そのせいかプライドが強烈に高くしかも自意識過剰気味な性格になってしまった。
ハタチの時に女子高生と付き合っていて相手が俺の写メをクラスの子に見せたっていう話をしていた時に冷め話
相手「みんなかっこいいって言ってたよ。」
俺「そっか、じゃあお礼言っておいて」
相手「あ、でも○○ちゃんは趣味じゃないって言ってた~」
俺「・・・」
その発言を聞いて一気に体温が下がるかのように冷めていくのを感じた。
自分でもおかしいと思ったし相手に非があるわけでもなんでもないんだからなんとかして気持ちを取り戻そうと思ったけどだめだったわ。
ほどなくして別れたけど本当の理由は言えませんでしたw
俺自分で言うのもなんなんだけどかなりのイケメンで小さい頃からとにかくよく容姿をほめられたりしていた。
そのせいかプライドが強烈に高くしかも自意識過剰気味な性格になってしまった。
ハタチの時に女子高生と付き合っていて相手が俺の写メをクラスの子に見せたっていう話をしていた時に冷め話
相手「みんなかっこいいって言ってたよ。」
俺「そっか、じゃあお礼言っておいて」
相手「あ、でも○○ちゃんは趣味じゃないって言ってた~」
俺「・・・」
その発言を聞いて一気に体温が下がるかのように冷めていくのを感じた。
自分でもおかしいと思ったし相手に非があるわけでもなんでもないんだからなんとかして気持ちを取り戻そうと思ったけどだめだったわ。
ほどなくして別れたけど本当の理由は言えませんでしたw
197: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/02(火) 06:40:32 ID:bfOQvXqL
>>191は結局相手の子の性格を見ずに
顔とか乗りで付き合ってただけじゃないかな
191を全面的に支持してくれる女が欲しかったけど
そうじゃなかった事に気付いて冷めたって感じ
そして女の方でも191の高飛車が鼻についてたから
わざとそう言ったのかもしれないし、
元々何も考えずに口に出す子なのかもしれない
顔とか乗りで付き合ってただけじゃないかな
191を全面的に支持してくれる女が欲しかったけど
そうじゃなかった事に気付いて冷めたって感じ
そして女の方でも191の高飛車が鼻についてたから
わざとそう言ったのかもしれないし、
元々何も考えずに口に出す子なのかもしれない
196: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/02(火) 04:17:54 ID:fpeeFHS6
うちの兄はとにかく容姿が良く、191のように幼い頃から皆に褒めそやされていたが
親はずっと『そうでもないのに皆どこに目が付いてるんだろね~?』なんてたしなめてた。
私も大人になったある日、親に
『兄ちゃんは身びいきなしにカッコ良いと思うんだけど、父さん母さんの美的感覚おかしくない?』
て話をしたら
『いや、カッコ良いのは充分わかってるんだけど、あの子がそれで天狗になって
高慢ちきな奴になったら嫌だな~と思って鼻を折ってた』
みたいなこと言ってた。
容姿以外のことはすごく褒めてたけど。
191は変にプライド高くて自分でも大変そうだね。
親はずっと『そうでもないのに皆どこに目が付いてるんだろね~?』なんてたしなめてた。
私も大人になったある日、親に
『兄ちゃんは身びいきなしにカッコ良いと思うんだけど、父さん母さんの美的感覚おかしくない?』
て話をしたら
『いや、カッコ良いのは充分わかってるんだけど、あの子がそれで天狗になって
高慢ちきな奴になったら嫌だな~と思って鼻を折ってた』
みたいなこと言ってた。
容姿以外のことはすごく褒めてたけど。
191は変にプライド高くて自分でも大変そうだね。
284: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/03(水) 19:01:59 ID:ef/ZNgVy
それまで標準語だったのに
初デートでズーズー弁で喋られた。醒めた。
あんなに好きだったのに
今では思い出すだけでえずきそうになる。
初デートでズーズー弁で喋られた。醒めた。
あんなに好きだったのに
今では思い出すだけでえずきそうになる。
285: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/03(水) 19:09:50 ID:OzOCyUtR
>>284
えぇ?そこまでなるモン??
えぇ?そこまでなるモン??
291: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/03(水) 20:16:03 ID:ef/ZNgVy
>>285
自分も相手も仙台人だったんですが、
なぜか駄目でしたねぇ…
それまでは魅力的に見えてた広いオデコや笑顔も
今頃ハゲてんだろな、笑うと歯茎見えてキモかったな、としか思えません。
本当、性格もよかった人なのになんでそこまで嫌いになったか不明です。
自分も相手も仙台人だったんですが、
なぜか駄目でしたねぇ…
それまでは魅力的に見えてた広いオデコや笑顔も
今頃ハゲてんだろな、笑うと歯茎見えてキモかったな、としか思えません。
本当、性格もよかった人なのになんでそこまで嫌いになったか不明です。
373: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/05(金) 14:22:55 ID:ZM82qE1i
一番長く付き合っていた元彼の話させて頂きます。当時私18歳彼20歳
金持ち家庭だったみたいで20歳になってもお小遣い制。
私は16歳から貧乏だった為に働いてたので親の金を使う事があまり好きじゃなかったのですが
デートに行くと全て出してくれて(自分でも出すと言ってたのですが怒られ)
そんな彼に二股かけられケンカした時に言われた一言
「お前のせいで俺のお小遣いがなくなった」
強要させた覚えないのにこの一言で冷めました。
その後もPCオタクだった彼はmixiで私のアカに勝手にログインし「退会します」と勝手に退会させられたり
MSNメッセで男友達(ネトゲ友達、面識一切なし)に「姉ですがどういった関係ですか?」
と嘘ついて聞き込みしてきたりしてたのであまりの怖さで別れました。
パスワードとパスワード忘れた用のワードは絶対分からないようにしてたのに。
その後どうなってるか知りませんが今の彼女もPC監視されてるのかな・・・。
以上、長文失礼しました。
金持ち家庭だったみたいで20歳になってもお小遣い制。
私は16歳から貧乏だった為に働いてたので親の金を使う事があまり好きじゃなかったのですが
デートに行くと全て出してくれて(自分でも出すと言ってたのですが怒られ)
そんな彼に二股かけられケンカした時に言われた一言
「お前のせいで俺のお小遣いがなくなった」
強要させた覚えないのにこの一言で冷めました。
その後もPCオタクだった彼はmixiで私のアカに勝手にログインし「退会します」と勝手に退会させられたり
MSNメッセで男友達(ネトゲ友達、面識一切なし)に「姉ですがどういった関係ですか?」
と嘘ついて聞き込みしてきたりしてたのであまりの怖さで別れました。
パスワードとパスワード忘れた用のワードは絶対分からないようにしてたのに。
その後どうなってるか知りませんが今の彼女もPC監視されてるのかな・・・。
以上、長文失礼しました。
375: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/05(金) 17:20:25 ID:YS3EA3Pz
16歳から貧乏って何があったの?破産?
376: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/05(金) 17:26:35 ID:ZM82qE1i
>>375 あ、親が自営失敗して借金あったので返済手伝う為にバイトしてました。
378: 377 2009/06/05(金) 17:33:53 ID:eFfCCZda
ごめんリロってなかった
本当に16歳から貧乏になったのですか。失礼致しました。
>>376
借金の返済の為の労働ってことは、親は破産させずに自営業継続させたってこと?
本当に16歳から貧乏になったのですか。失礼致しました。
>>376
借金の返済の為の労働ってことは、親は破産させずに自営業継続させたってこと?
381: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/05(金) 18:18:09 ID:DUPRUAEF
二股かけられて小遣い云々言われてる時点で向こうが先に冷めてんじゃねーかw
こっちから冷めたみたいな言い方は違うんじゃね?
こっちから冷めたみたいな言い方は違うんじゃね?
382: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/05(金) 18:45:21 ID:HCEa/xWX
二股=冷めてるとは限らないし、その後彼はストーカーっぽいことしてるわけだし。
そもそも、こっちから冷めたみたいな言い方もしてないんじゃないの。
仮に向こうが先に冷めてたとしても関係ないと思うけど。
そもそも、こっちから冷めたみたいな言い方もしてないんじゃないの。
仮に向こうが先に冷めてたとしても関係ないと思うけど。
396: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/05(金) 21:34:55 ID:O5ZjEIds
凄い好きだった子がいたんだけどその子と電話してて
同級生の身障ぎみの奴をその子がスーパーで見かけたらしく
●●がスーパーで働いてたよと馬鹿にした口調で話してた。
その子の陰の部分を見てしまったようで急速に萎えた。
同級生の身障ぎみの奴をその子がスーパーで見かけたらしく
●●がスーパーで働いてたよと馬鹿にした口調で話してた。
その子の陰の部分を見てしまったようで急速に萎えた。
397: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/05(金) 22:22:14 ID:ofOYWd8/
やっぱり他人を小馬鹿にしている態度を見たとき
特に普段はそんな気配が無い人だと
100倍はドン引き
特に普段はそんな気配が無い人だと
100倍はドン引き
411: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/07(日) 00:36:09 ID:cRT7IJ5/
一緒に歩いてると先先歩いて行って全くペースを合わせてくれない。
こっちは必死についてけるように、超早歩きでるんだけど
結局どこかで引き離されてしまう。
100メートルくらい進んで隣に居ないのに気付いて
うんざりした顔で腰に手当てて自分を待ってるので
小走りに行って、やっと近づいたと思ったらまたスッと先に行ってしまう。
直接「もう少しゆっくり歩いて欲しい」と言ったら「…判った」と承知してくれて
彼なりにゆっくり歩いてくれたんだろうけど、やはり追いつけない。
こういうことが続いて、走り疲れて醒めてしまった。
こっちは必死についてけるように、超早歩きでるんだけど
結局どこかで引き離されてしまう。
100メートルくらい進んで隣に居ないのに気付いて
うんざりした顔で腰に手当てて自分を待ってるので
小走りに行って、やっと近づいたと思ったらまたスッと先に行ってしまう。
直接「もう少しゆっくり歩いて欲しい」と言ったら「…判った」と承知してくれて
彼なりにゆっくり歩いてくれたんだろうけど、やはり追いつけない。
こういうことが続いて、走り疲れて醒めてしまった。
420: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/07(日) 07:49:49 ID:OpIcuYqj
高校時代から片想いしていた先輩と、社会人になってからお付き合いする事に。
元はバイト先の人だったから、人柄はよく知っていたけど、学歴や職歴はちっとも知らなかった。
というか、そんな事はどうでもいいくらい好きで好きで、夢中になっていた。
が、いざ付き合ってみると彼の頭の悪さに驚きの連続。
「この漢字なんて読むの?」「この英語どういう意味?」「ごめん、ここ意味わかんないから読んで」
話し言葉では前々から、すごく優しい話し方をするなーと思ってたけど、それは単に言葉を知らないだけだった。
漢字は読めない、アルファベットも小文字が書けない、ローマ字読みが出来ない、伝言板の内容が理解できない・・・
こんな面を目の当たりにして、冷めた自分がいました。
元はバイト先の人だったから、人柄はよく知っていたけど、学歴や職歴はちっとも知らなかった。
というか、そんな事はどうでもいいくらい好きで好きで、夢中になっていた。
が、いざ付き合ってみると彼の頭の悪さに驚きの連続。
「この漢字なんて読むの?」「この英語どういう意味?」「ごめん、ここ意味わかんないから読んで」
話し言葉では前々から、すごく優しい話し方をするなーと思ってたけど、それは単に言葉を知らないだけだった。
漢字は読めない、アルファベットも小文字が書けない、ローマ字読みが出来ない、伝言板の内容が理解できない・・・
こんな面を目の当たりにして、冷めた自分がいました。
421: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/07(日) 08:04:03 ID:z2YGPDr7
前に付き合ってた彼女が馬鹿すぎて、話が合わなかったり、ワープロが使えなかったりしたから、学歴が気になり、さりげなく聞いてみた。
そしたら高校中退だと正直に言った。それも3ヶ月で辞めたと・・・。
高卒だと言わないと付き合って貰えないと思ったと、可愛いところもあったが、やっぱり馬鹿は馬鹿だった。
そしたら高校中退だと正直に言った。それも3ヶ月で辞めたと・・・。
高卒だと言わないと付き合って貰えないと思ったと、可愛いところもあったが、やっぱり馬鹿は馬鹿だった。
441: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/07(日) 14:13:14 ID:OjC+KywL
元カレの一回のメールに対しての(笑)の数。
照れて「(笑)」を使ってるんだろうなと思っても、
なぜここで…と思われる箇所にまで使用。
彼が笑えば笑うほどダメでした。
照れて「(笑)」を使ってるんだろうなと思っても、
なぜここで…と思われる箇所にまで使用。
彼が笑えば笑うほどダメでした。
442: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/07(日) 14:22:40 ID:9WgfdG0E
おはよう(笑)
今日寝すぎた(笑)
今何してんの?
俺はゲーム(笑)
みたいのか…
質問サイトで「○○がわかりません!(笑)教えて下さい!(笑)」
っていうのがイラッとしたの思い出した
不必要な(笑)は確かに冷めるな
今日寝すぎた(笑)
今何してんの?
俺はゲーム(笑)
みたいのか…
質問サイトで「○○がわかりません!(笑)教えて下さい!(笑)」
っていうのがイラッとしたの思い出した
不必要な(笑)は確かに冷めるな
443: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/07(日) 14:45:03 ID:A1cFxtX2
確かに冷めるわ(笑)
469: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/07(日) 19:43:56 ID:LH4/a94M
知り合いに最低な男がいる。
彼女がいるのに、好きな女が出来ると、彼女をキープしておき、好きになった女に告白
OKだったら彼女を捨て、NOだったら何事もなかったかのように彼女と続行
女々しい奴だwww
彼女がいるのに、好きな女が出来ると、彼女をキープしておき、好きになった女に告白
OKだったら彼女を捨て、NOだったら何事もなかったかのように彼女と続行
女々しい奴だwww
472: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/07(日) 19:56:25 ID:6J1ccmRx
>>469
そうゆう奴けっこう多いよね
大学のサークルとかバイト先とかにそんな奴が最低一人は絶対いたわ
そうゆう奴けっこう多いよね
大学のサークルとかバイト先とかにそんな奴が最低一人は絶対いたわ
473: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/07(日) 20:42:03 ID:Qxz0k3ou
ふと夜中に目を覚ました時、隣で寝てた彼女の顔が
文字にすると分かりにくいんだけど、何ていうか、死にかけたガチャピン。
半目むいてるし(しかも白目)口をガチャピンみたいに開けて歯列が丸見え。
口の端から進行形でとめどなく流れ出るよだれ。枕には一面のよだれ跡。
その状態で時折ビクビクッと痙攣するもんだから、危うく救急車呼ぶ所だった
寝相ならともかく寝顔なんか更に直しようがないだろと言われても仕方ないと思うが
本当に無理だった。普段の顔が可愛かっただけにギャップに耐えられなかった。
文字にすると分かりにくいんだけど、何ていうか、死にかけたガチャピン。
半目むいてるし(しかも白目)口をガチャピンみたいに開けて歯列が丸見え。
口の端から進行形でとめどなく流れ出るよだれ。枕には一面のよだれ跡。
その状態で時折ビクビクッと痙攣するもんだから、危うく救急車呼ぶ所だった
寝相ならともかく寝顔なんか更に直しようがないだろと言われても仕方ないと思うが
本当に無理だった。普段の顔が可愛かっただけにギャップに耐えられなかった。
481: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/08(月) 02:37:53 ID:WLRA+K3D
私:中3 彼:中3(他校 塾で知り合った)
かっこ良くてわたしから告白し付き合う事になった彼。彼はとても頭が悪くて1番下のクラスだった。
ある日、選択の授業を一緒に受けることになったので隣の席に。
中学生だった事もありドキドキしながら授業を受けていた。
隣で一生懸命何か書いている彼。
出来上がり満面の笑みで
写実的に描いたIZAMの絵を見せられた。
冷めた。
かっこ良くてわたしから告白し付き合う事になった彼。彼はとても頭が悪くて1番下のクラスだった。
ある日、選択の授業を一緒に受けることになったので隣の席に。
中学生だった事もありドキドキしながら授業を受けていた。
隣で一生懸命何か書いている彼。
出来上がり満面の笑みで
写実的に描いたIZAMの絵を見せられた。
冷めた。
486: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/08(月) 14:37:45 ID:SVYYn+ZA
>>481
ここ暫く嫌な流れが続いていたので
久々のヒットです。いい冷め話を有難う
ここ暫く嫌な流れが続いていたので
久々のヒットです。いい冷め話を有難う
482: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/08(月) 03:00:59 ID:3x/j14W7
別に笑う要素ないのに妙にわろたw
487: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/08(月) 16:08:00 ID:uzfHbDlV
彼氏の家に遊びに行った時のこと。
彼氏が寝転がってて、テレビのリモコンを取ってと言ってきた
私は丁度立ってたし、まぁいつものことだから、はいよって取ろうとしたら
「ポチ、そっちそっち!ポチー」
とか言い出した。
冗談で言っているのは解ったけど、取って貰うのに犬扱いかとカチンときて
「ポチ~?」
と、やや不満げに言ったら
「じゃあジョン。ほら、取ってこーい」
とかニヤニヤしながら言われた。(他にも犬の定番の名前を連呼してた
不満なのはそこじゃねーよ
その後犬扱いはやめてねと言ったら、
「ハァ?冗談だろ?何本気にしてんの?お前冗談も通じねーのかよ」
…とマジギレされた。すごい剣幕で。
あんまりにも怒鳴り散らすその豹変ぶりにもびっくりした。
冷めたよ。
彼氏が寝転がってて、テレビのリモコンを取ってと言ってきた
私は丁度立ってたし、まぁいつものことだから、はいよって取ろうとしたら
「ポチ、そっちそっち!ポチー」
とか言い出した。
冗談で言っているのは解ったけど、取って貰うのに犬扱いかとカチンときて
「ポチ~?」
と、やや不満げに言ったら
「じゃあジョン。ほら、取ってこーい」
とかニヤニヤしながら言われた。(他にも犬の定番の名前を連呼してた
不満なのはそこじゃねーよ
その後犬扱いはやめてねと言ったら、
「ハァ?冗談だろ?何本気にしてんの?お前冗談も通じねーのかよ」
…とマジギレされた。すごい剣幕で。
あんまりにも怒鳴り散らすその豹変ぶりにもびっくりした。
冷めたよ。
488: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/08(月) 16:40:35 ID:CJd68Sq+
>>487
当方男だけどわかるなそれw
僕は彼女に同じような事されたわー
さっさと別れるが吉。
当方男だけどわかるなそれw
僕は彼女に同じような事されたわー
さっさと別れるが吉。
489: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/08(月) 17:48:00 ID:FUcrqtzy
車を買ったというので乗せてもらった。
運転してもらうの初めてだったからかなりwktkしてた。
そしたら、ハンドル持つと血が沸く性分なのか、結構飛ばされた。
しかも買いたての車なうえ今までペーパーだったせいか、すごく危なっかしい。
途中かなりの悪路を通ったんだけど、そこでもスピード落とさなくて、
「ゆっくりゆっくり!」と頼んだら「え、こわい?」とむしろスピード上げられた。
本気で怖かったのでその後かなり喚いてスピード落とすよう頼んだのに、
「あははー」と笑いながらずっと飛ばされた。
降りたあと「結構怖がりだねー」と何故か得意げ。
冷めた。
海無し県から鼠の王国県まで連れて行かれて、海をみながらまだ無口だったら
「悲鳴もあげないなんてかわいくない」
こちらの返事を待たずに背中を向けて歩き出されて、命拾いしたと思ってそのままいたら
「いつまで拗ねてるんだよ、送って行ってって頼むもんだろ?かわいくねえ」
なんとか声を絞り出して、送ってくれないでいい、自分で帰れる、と言ったら
「かわいくねえな、勝手にしろよ」
タクシー拾って、駅まで行って、電車とバスで安心して帰って来た。
その後、喫茶店で会った時は普通の状態だったので謝って来たが、
「かわいくない彼女はやめた方がいい」と他人事のように説得して別れた。
生きててよかった。
運転してもらうの初めてだったからかなりwktkしてた。
そしたら、ハンドル持つと血が沸く性分なのか、結構飛ばされた。
しかも買いたての車なうえ今までペーパーだったせいか、すごく危なっかしい。
途中かなりの悪路を通ったんだけど、そこでもスピード落とさなくて、
「ゆっくりゆっくり!」と頼んだら「え、こわい?」とむしろスピード上げられた。
本気で怖かったのでその後かなり喚いてスピード落とすよう頼んだのに、
「あははー」と笑いながらずっと飛ばされた。
降りたあと「結構怖がりだねー」と何故か得意げ。
冷めた。
493: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/08(月) 19:31:53 ID:egIZfIoM
そういう乱暴な運転をされて、恐怖で固まったまま悲鳴もあげられず、 海無し県から鼠の王国県まで連れて行かれて、海をみながらまだ無口だったら
「悲鳴もあげないなんてかわいくない」
こちらの返事を待たずに背中を向けて歩き出されて、命拾いしたと思ってそのままいたら
「いつまで拗ねてるんだよ、送って行ってって頼むもんだろ?かわいくねえ」
なんとか声を絞り出して、送ってくれないでいい、自分で帰れる、と言ったら
「かわいくねえな、勝手にしろよ」
タクシー拾って、駅まで行って、電車とバスで安心して帰って来た。
その後、喫茶店で会った時は普通の状態だったので謝って来たが、
「かわいくない彼女はやめた方がいい」と他人事のように説得して別れた。
生きててよかった。
494: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/08(月) 19:45:56 ID:cf1VAWEY
>>489>>493
生きて別れられて良かったね。
私はシートベルトとドアロック外されて
「ジムカーナごっこ~ヒャッホー」って公道で無謀運転されたよ。
怖いことしないでと頼んだら男の浪漫を否定した事になって捨てられた。良かった
しかし、いまだにジムカーナって何のことだかわからないw
生きて別れられて良かったね。
私はシートベルトとドアロック外されて
「ジムカーナごっこ~ヒャッホー」って公道で無謀運転されたよ。
怖いことしないでと頼んだら男の浪漫を否定した事になって捨てられた。良かった
しかし、いまだにジムカーナって何のことだかわからないw
516: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/09(火) 11:28:31 ID:4rd9WIFU
長文なので二回に分けます。
大学時代、遠距離だった彼。
付き合う前からとある有名私立大生だと言っていたが、実は違う大学だった。
(彼の友人との会話で発覚してしまった。)
この時点で相当ヤバいんだが
「実はその大学受かってたんだけど…」と苦しい言い訳が始まった。
それも「元カノがその大学入るって決まって同じ大学行きたくなかったから」
とか訳のわからな言い分。
当然、自分もそんなわけないと頭ではわかりきっていたはずだけど
何故かそれを認めてしまい、別れないでいた。
でもそのウソが段々苦しくなってきたのか、段々ウソが変化して
「実は親父が事業失敗して、この大学だと奨学金がもらえるので」とかになっていた。
その割には弟が大学入って一人暮らし始めたりとかおかしな事だらけだったから
めんどくさいので何も考えることなく、なんとなくそのままでいた。
大学時代、遠距離だった彼。
付き合う前からとある有名私立大生だと言っていたが、実は違う大学だった。
(彼の友人との会話で発覚してしまった。)
この時点で相当ヤバいんだが
「実はその大学受かってたんだけど…」と苦しい言い訳が始まった。
それも「元カノがその大学入るって決まって同じ大学行きたくなかったから」
とか訳のわからな言い分。
当然、自分もそんなわけないと頭ではわかりきっていたはずだけど
何故かそれを認めてしまい、別れないでいた。
でもそのウソが段々苦しくなってきたのか、段々ウソが変化して
「実は親父が事業失敗して、この大学だと奨学金がもらえるので」とかになっていた。
その割には弟が大学入って一人暮らし始めたりとかおかしな事だらけだったから
めんどくさいので何も考えることなく、なんとなくそのままでいた。
518: 516 2009/06/09(火) 11:30:44 ID:4rd9WIFU
続き
そんな事がありながら自分は大学卒業、彼は留年していた。(ウソも5年目の授業料だけ払ってる!に変っていた)
ある日、電話で何気ない会話の中で、私が家にお金を入れている話になった。
実家住まいなので本来ならもっと入れるべきだったけど、入社一年目でお金もなく
月1万円だけ入れていた。その事について
「へぇ!偉いね~」と何気なく彼の口からこぼれたその言葉にハッとさせられた
散々ウソついてるだろうとはわかっていたけど、
たった一万円家に入れているだけで偉いなんて思える位、何もしてなかったんだ…と。
遠距離とはいえここまで明らかなウソ付きの彼を放置していた自分も悪いけど
その一言で目が覚めた。
そんな事がありながら自分は大学卒業、彼は留年していた。(ウソも5年目の授業料だけ払ってる!に変っていた)
ある日、電話で何気ない会話の中で、私が家にお金を入れている話になった。
実家住まいなので本来ならもっと入れるべきだったけど、入社一年目でお金もなく
月1万円だけ入れていた。その事について
「へぇ!偉いね~」と何気なく彼の口からこぼれたその言葉にハッとさせられた
散々ウソついてるだろうとはわかっていたけど、
たった一万円家に入れているだけで偉いなんて思える位、何もしてなかったんだ…と。
遠距離とはいえここまで明らかなウソ付きの彼を放置していた自分も悪いけど
その一言で目が覚めた。
521: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/09(火) 12:52:57 ID:3jQ4uRYV
>>518
嘘っていうか家の事情の話だからね。
なんでもかんでも本当の事言えばいいってもんでもない。
弟が大学行ってたのも弟が受験するころには事業が上向いてたからかもしれないし。
しかも1万しか入れてないのに学生の彼に思いっきり上から目線なのもどうかと。
入社一年目でお金もなくって初任給3万円とかじゃあるまいし。
嘘っていうか家の事情の話だからね。
なんでもかんでも本当の事言えばいいってもんでもない。
弟が大学行ってたのも弟が受験するころには事業が上向いてたからかもしれないし。
しかも1万しか入れてないのに学生の彼に思いっきり上から目線なのもどうかと。
入社一年目でお金もなくって初任給3万円とかじゃあるまいし。
519: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/09(火) 12:32:26 ID:ppGSZbom
話が本当なら統合失調症だと思う
520: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/09(火) 12:40:55 ID:r4sN2jEh
何でも病気と片付けるのは・・・
一旦嘘つくと、嘘の上塗りを続ける人はいるよ。
初めは些細なな事なんだけど、「嘘つきました、ゴメン」って言えずに。
そういや親友の元彼は弁護士の資格持ってるって言っていたが
段々ボロが出て、大学はハワイだから日本のシステムわからないとか
弁護士資格もアメリカでだから国際弁護士になるために勉強してるとか
散々な事を言い続けていたので、自分含めみんな止めてたけど
彼女は「でも・・・」って感じに信じようとしていてなかなか別れなかった。
好きになっちゃうと、どんなにわかりやすい嘘も認めたくなっちゃうのかな?
こういう人達はデート商法とか引っ掛かりそうで怖いわ
一旦嘘つくと、嘘の上塗りを続ける人はいるよ。
初めは些細なな事なんだけど、「嘘つきました、ゴメン」って言えずに。
そういや親友の元彼は弁護士の資格持ってるって言っていたが
段々ボロが出て、大学はハワイだから日本のシステムわからないとか
弁護士資格もアメリカでだから国際弁護士になるために勉強してるとか
散々な事を言い続けていたので、自分含めみんな止めてたけど
彼女は「でも・・・」って感じに信じようとしていてなかなか別れなかった。
好きになっちゃうと、どんなにわかりやすい嘘も認めたくなっちゃうのかな?
こういう人達はデート商法とか引っ掛かりそうで怖いわ
529: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/09(火) 21:25:40 ID:fEpVoMjr
付き合い始めて3ヶ月。昨日、仕事が遅番だったので家に帰ったのが深夜1時過ぎだった。
ドアの前に巨大な花束と何か箱がある。カードがあったので見たら彼氏から。
「誕生日おめでとう!どうしてもお祝いしたかったからずっと待ってたけど
遅番はやっぱり遅いよね。俺の気持ちだから!お夜食にどうぞ。24時○○より」
鳥肌が立った。感激からくる鳥肌ではなく、何というかダメだと思った。
因みに箱はケーキ。どーんとホールケーキ。賞味期限はもちろん当日。覗いたら生クリーム溶けかけ。
もうダメだ…。どうやって別れよう…。
ドアの前に巨大な花束と何か箱がある。カードがあったので見たら彼氏から。
「誕生日おめでとう!どうしてもお祝いしたかったからずっと待ってたけど
遅番はやっぱり遅いよね。俺の気持ちだから!お夜食にどうぞ。24時○○より」
鳥肌が立った。感激からくる鳥肌ではなく、何というかダメだと思った。
因みに箱はケーキ。どーんとホールケーキ。賞味期限はもちろん当日。覗いたら生クリーム溶けかけ。
もうダメだ…。どうやって別れよう…。
530: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/09(火) 21:30:30 ID:AxmF7Gx/
>>529
なんか、よく分かるぞ・・・。それとその彼氏の「相手の都合を無視した好意の押し付け」のようなところがもやもやした。
なんか、よく分かるぞ・・・。それとその彼氏の「相手の都合を無視した好意の押し付け」のようなところがもやもやした。
545: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/09(火) 23:06:03 ID:AxmF7Gx/
素朴に疑問。
嬉しい派の人はその溶けたケーキ食べるの?
別に「食べないよ。でも気持ちが嬉しいからおk」でも良いんだけど、結局無駄になったケーキがせつない・・・
嬉しい派の人はその溶けたケーキ食べるの?
別に「食べないよ。でも気持ちが嬉しいからおk」でも良いんだけど、結局無駄になったケーキがせつない・・・
718: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 12:05:43 ID:5ipONiY6
>>545
下一行、超同意。
下一行、超同意。
597: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/10(水) 22:24:31 ID:/blMqKd7
冷め話します。
両親に紹介された時、彼のお母さんに「共学の大学に行かれたんですって?一人暮らしで
アルバイトもされてたそうね。ちょっと下品じゃないかしら?ご両親は何をされているの?」
と言われた。はぁ?と思って彼を見たらニコニコしていた。激冷めした。
自分で言うのも何だけど進学高へ行き、一生懸命勉強して誰もが知っているだろう国立大学へ行った。
大学でも勉強だけは真面目にして公務員になった。今までの努力を
全否定された気がしたのに反論もせずニコニコしていた彼に冷めた。勿論別れた。お母さん的には万々歳だろうけどね。
両親に紹介された時、彼のお母さんに「共学の大学に行かれたんですって?一人暮らしで
アルバイトもされてたそうね。ちょっと下品じゃないかしら?ご両親は何をされているの?」
と言われた。はぁ?と思って彼を見たらニコニコしていた。激冷めした。
自分で言うのも何だけど進学高へ行き、一生懸命勉強して誰もが知っているだろう国立大学へ行った。
大学でも勉強だけは真面目にして公務員になった。今までの努力を
全否定された気がしたのに反論もせずニコニコしていた彼に冷めた。勿論別れた。お母さん的には万々歳だろうけどね。
601: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/10(水) 22:44:10 ID:En5zir2l
>>597
そういう考えの家庭の人たちとは、一緒にならないで大正解。
今どき「実家から女子大に通って、バイトもせず、卒業後は花嫁修行」がいいと信じてる母親なのかな。それにしては、他人に向かって「下品」とか言える神経を疑うよねw
そういう考えの家庭の人たちとは、一緒にならないで大正解。
今どき「実家から女子大に通って、バイトもせず、卒業後は花嫁修行」がいいと信じてる母親なのかな。それにしては、他人に向かって「下品」とか言える神経を疑うよねw
605: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/10(水) 23:40:51 ID:bKrbs4ua
>>597
ひどいね、別れて良かったね。
共学で一人暮らしだとなんだろう男にだらしない的なことでも思われたのだろうか
バイトなんて普通の喫茶店でも水商売みたいに思ってそう
ひどいね、別れて良かったね。
共学で一人暮らしだとなんだろう男にだらしない的なことでも思われたのだろうか
バイトなんて普通の喫茶店でも水商売みたいに思ってそう
607: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/10(水) 23:57:20 ID:+Xw6K/Py
テレビを見ている顔が、ガチ○ピンにそっくりで冷めた。
622: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 11:12:31 ID:9QyrBQXw
意中の人に初めて誘われて、食事行って舞い上がってたら変な癖に冷めた話。
店で最初に出された水を常に飲んでいたってだけなんだけど。
右手は常にコップ握りしめて、飲むたびいちいちテーブルに置くんだけど、3秒おきくらいにちびっちびっと・・・
こっち見ながら世間話しつつこれ。
「そうですね」・・・ちびっ・・・「そういえば」・・・ちびっ・・・てずーっとこれ。
手がテーブルと口元すごい往復してて気になってしかたなかった。
料理きたらどうなるんだろと思っていたら、コップ離してささっと早食い。
料理中は全然水飲んでなくて、食べ終わったらまたちびちびやりだしてた。
これが飲んでるのかまた微妙で、唇をぬらしてるだけみたくもみえた。
どっちにしろ気持ち悪かった。緊張しててのどが渇いてると解釈しても気持ちわるい。
店で最初に出された水を常に飲んでいたってだけなんだけど。
右手は常にコップ握りしめて、飲むたびいちいちテーブルに置くんだけど、3秒おきくらいにちびっちびっと・・・
こっち見ながら世間話しつつこれ。
「そうですね」・・・ちびっ・・・「そういえば」・・・ちびっ・・・てずーっとこれ。
手がテーブルと口元すごい往復してて気になってしかたなかった。
料理きたらどうなるんだろと思っていたら、コップ離してささっと早食い。
料理中は全然水飲んでなくて、食べ終わったらまたちびちびやりだしてた。
これが飲んでるのかまた微妙で、唇をぬらしてるだけみたくもみえた。
どっちにしろ気持ち悪かった。緊張しててのどが渇いてると解釈しても気持ちわるい。
624: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 11:55:21 ID:2FgEOl5l
>>622
仕事以外で人と接する機会が少なかったとき、久々に友達と会って話す場で
なぜか口からティーカップ離せなかった記憶がある。
緊張して目の前の人と意識的に防衛の壁作ってしまったのかな?と自分で思ってたけど
その人もそうなんじゃないかな。慣れれば治りそう。
仕事以外で人と接する機会が少なかったとき、久々に友達と会って話す場で
なぜか口からティーカップ離せなかった記憶がある。
緊張して目の前の人と意識的に防衛の壁作ってしまったのかな?と自分で思ってたけど
その人もそうなんじゃないかな。慣れれば治りそう。
625: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 12:02:55 ID:CqFHIUtR
>>622
緊張してたんだよw
多分彼氏も思いっきり勇気を振り絞って貴女を誘ったはずだぞ
男だって気になる女の子をホイホイ誘える訳じゃないぞ
判ってやれよ、むしろ好青年じゃん
緊張してたんだよw
多分彼氏も思いっきり勇気を振り絞って貴女を誘ったはずだぞ
男だって気になる女の子をホイホイ誘える訳じゃないぞ
判ってやれよ、むしろ好青年じゃん
626: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 12:33:14 ID:spiwnkfp
仕事絡みでどうしても彼氏に連絡取らなきゃいけなくなったのに、彼は帰省中だった上に携帯を私の部屋に忘れていった。
やむなく実家に連絡したら(未だ向こうさんとは面識どころか会話さえした事がなかったから、恋人とは言わず単なる同僚として電話)
向こうのお母さんが出たまでは未だ良かったけど
「かわりますので少々お待ち下さい」の声に続いて聞こえたのが
彼母「マーくんお電話よ
会社の人からお電話ー」
彼「えー何?誰だって?
もっかい言ってママぁ」
………(゚д゚)
保留ボタン押したつもりだったんだろうが、筒抜け。
ごめん本気で幻滅した。
28にもなって「マーくん」「ママ」はないだろう…
やむなく実家に連絡したら(未だ向こうさんとは面識どころか会話さえした事がなかったから、恋人とは言わず単なる同僚として電話)
向こうのお母さんが出たまでは未だ良かったけど
「かわりますので少々お待ち下さい」の声に続いて聞こえたのが
彼母「マーくんお電話よ
会社の人からお電話ー」
彼「えー何?誰だって?
もっかい言ってママぁ」
………(゚д゚)
保留ボタン押したつもりだったんだろうが、筒抜け。
ごめん本気で幻滅した。
28にもなって「マーくん」「ママ」はないだろう…
629: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 12:59:55 ID:zOzrtX3F
>>626
こ、これはひどい…
彼氏でなく本当にただの同僚だったとしても
確実に見る目変わるわ
こ、これはひどい…
彼氏でなく本当にただの同僚だったとしても
確実に見る目変わるわ
657: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 17:35:59 ID:8vVsRglz
>>626 こんなコピペを思い出したが別にマザコンとかシスコンとかどうこう言うつもりはない
192 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 08:53:50 ID:yAnLPML1
うちは兄弟を名前で呼び合ってたんだよ。お兄ちゃんとかお姉ちゃんとか使わないで。
俺は姉のことを物心付いた頃から名前で○○ちゃんって呼んでた。
なんかさ、ある日突然親や兄弟の呼び方を変えるのって無性に恥ずかしいんだよ(分かる人には分かると思う)。
まぁ家の中では特に問題なかったからそのまま大人(20代)になっても○○ちゃんだった。
でも社会人になってある日外回りしてたら姉に会ったわけ。姉は同僚とお昼ご飯に行く途中。
で、姉が先に気付いて声かけてきたんだけど、俺と姉の両方の同僚の手前俺は○○ちゃんって呼びにくくってさ、
でも○○ちゃん以外で呼んだことなんか一回も無くって困ったんだよ。で、
俺「あ~あ~・・・お姉ちゃんは・・・」って言ったのさ(今考えればお姉ちゃんもアレなんだけど)。
そしたら
姉「え~○○君が私のことお姉ちゃんって言ってる!ねぇねぇいつもは私のこと○○ちゃんって言ってるんだよ!
うわ~凄い感動なんだけど!もう一回言ってよもう一回!」
って大騒ぎになった。死ぬほど恥ずかしかった。なんかかわいかった。
まぁ何が言いたいかって言えば、いい歳して親をパパ・ママって呼んでる奴は
いまさら恥ずかしくてお父さん・お母さんに変更できない人が大勢いるってこと。
キモがらずにその辺の事にも多少は理解してってこと。まぁ姉はかわいかったんだけど。
192 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 08:53:50 ID:yAnLPML1
うちは兄弟を名前で呼び合ってたんだよ。お兄ちゃんとかお姉ちゃんとか使わないで。
俺は姉のことを物心付いた頃から名前で○○ちゃんって呼んでた。
なんかさ、ある日突然親や兄弟の呼び方を変えるのって無性に恥ずかしいんだよ(分かる人には分かると思う)。
まぁ家の中では特に問題なかったからそのまま大人(20代)になっても○○ちゃんだった。
でも社会人になってある日外回りしてたら姉に会ったわけ。姉は同僚とお昼ご飯に行く途中。
で、姉が先に気付いて声かけてきたんだけど、俺と姉の両方の同僚の手前俺は○○ちゃんって呼びにくくってさ、
でも○○ちゃん以外で呼んだことなんか一回も無くって困ったんだよ。で、
俺「あ~あ~・・・お姉ちゃんは・・・」って言ったのさ(今考えればお姉ちゃんもアレなんだけど)。
そしたら
姉「え~○○君が私のことお姉ちゃんって言ってる!ねぇねぇいつもは私のこと○○ちゃんって言ってるんだよ!
うわ~凄い感動なんだけど!もう一回言ってよもう一回!」
って大騒ぎになった。死ぬほど恥ずかしかった。なんかかわいかった。
まぁ何が言いたいかって言えば、いい歳して親をパパ・ママって呼んでる奴は
いまさら恥ずかしくてお父さん・お母さんに変更できない人が大勢いるってこと。
キモがらずにその辺の事にも多少は理解してってこと。まぁ姉はかわいかったんだけど。
630: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 13:22:30 ID:hdQwy93a
俺ももういい年だが、
「ママ」「パパ」って呼んでる。
一人称も「ボク」だし。
反抗期の時に思いきって、「俺」って言わなかったことがここまで後を引くとは。
「ママ」「パパ」って呼んでる。
一人称も「ボク」だし。
反抗期の時に思いきって、「俺」って言わなかったことがここまで後を引くとは。
644: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 15:29:47 ID:PpenbDaZ
おまえら、その程度の事で冷める恋なんて「百年の恋」じゃねーよ
「三日の恋」の間違いだろw
「三日の恋」の間違いだろw
648: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 16:04:01 ID:02/0L7ps
つきあって一年たったくらいから、彼氏が私に
「ごはんおごって」というようになった(今までは割り勘)。
その時はお金に余裕あったしおごってたけど
あまりに頻繁に言うようになってきたので
食事おごってと言われたら「おなかすいてないから」と断るようにした。
ある日「どうしても寿司が食べたい」というから
「私二人分も出せないよ」と言うと、むっとした様子で
「俺だって金くらい持ってるよ」という。なので寿司屋へ。
値段もあまり気にせずばんばん頼む彼。
そして会計時「あーーーー俺財布家に忘れてきたわ」と
あまり驚いた調子もなく言う。「あとで返してね」というも、もちろん返ってきやしない。
その時点で「金づるにされてるっぽいから(といっても食事だけだが)やめた方がいいかな」
と思いつつも、情なのかまだふっきれず、今度はちょっとだけ高級なイタリアンへ。
(今度は家を出る時に「財布持ってる?」と確認)
私の皿から「これちょうだい」と言うと同時にフォークを突き刺し、遠慮せず食べまくり。
「もう一つ何か頼みなよ」と言うと「だって頼んだらその分俺が払うんだろ?」と
私の様子をちらちら窺いながら見ている、あまりにも食にいじきたない姿に
一瞬にして冷めた。
「ごはんおごって」というようになった(今までは割り勘)。
その時はお金に余裕あったしおごってたけど
あまりに頻繁に言うようになってきたので
食事おごってと言われたら「おなかすいてないから」と断るようにした。
ある日「どうしても寿司が食べたい」というから
「私二人分も出せないよ」と言うと、むっとした様子で
「俺だって金くらい持ってるよ」という。なので寿司屋へ。
値段もあまり気にせずばんばん頼む彼。
そして会計時「あーーーー俺財布家に忘れてきたわ」と
あまり驚いた調子もなく言う。「あとで返してね」というも、もちろん返ってきやしない。
その時点で「金づるにされてるっぽいから(といっても食事だけだが)やめた方がいいかな」
と思いつつも、情なのかまだふっきれず、今度はちょっとだけ高級なイタリアンへ。
(今度は家を出る時に「財布持ってる?」と確認)
私の皿から「これちょうだい」と言うと同時にフォークを突き刺し、遠慮せず食べまくり。
「もう一つ何か頼みなよ」と言うと「だって頼んだらその分俺が払うんだろ?」と
私の様子をちらちら窺いながら見ている、あまりにも食にいじきたない姿に
一瞬にして冷めた。
662: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 19:03:48 ID:03yiPdAa
私が風邪をひいて熱出したとき、彼氏がお見舞に来てくれた。
事前に、欲しいものがあれば買って行くよと言われ
「自分で雑炊でもするから卵とネギが欲しい」と頼んだんだけど
買って来たのは立派な太巻。
確かにその日は節分だ。しかし食欲がない身にそりゃハードだよ…
と思ったけど気持ちは有り難いし、せっかくなんで切り分けて一切れだけ食べようとしたら
「あかん!切ったらあかんて!恵方巻は切らずに丸かじりするもんや!」
と力説され無理矢理丸かじりで食べた。
目の前の病人より目に見えない縁起を担ぐ彼氏に冷めた。
事前に、欲しいものがあれば買って行くよと言われ
「自分で雑炊でもするから卵とネギが欲しい」と頼んだんだけど
買って来たのは立派な太巻。
確かにその日は節分だ。しかし食欲がない身にそりゃハードだよ…
と思ったけど気持ちは有り難いし、せっかくなんで切り分けて一切れだけ食べようとしたら
「あかん!切ったらあかんて!恵方巻は切らずに丸かじりするもんや!」
と力説され無理矢理丸かじりで食べた。
目の前の病人より目に見えない縁起を担ぐ彼氏に冷めた。
685: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 22:25:46 ID:VwhnHbea
今日あった事を書きます、夕方仕事中に彼女から電話があって出れなかったので、すぐにメールが来て
「仕事中?○○駅から一緒に帰らない?」ときた
仕事中とだけメールを返しました、そしたら ごめんね!!頑張ってね^^と返信きた。
それでさっき電話したら、「○○(俺の名前)からせんずが欲しかったんだ」と言ってました、全く意味がわからなかったのですが、俺と会うと元気になるとのことで、ドラゴンボールに出てきた 『仙豆』に例えたそうです。
自分と同じ29歳の女が言ったのと仕事に疲れていたせいもあり なんか冷めたww
分かりにくいかもしれませんが読んでくれた方ありがとうございました。
「仕事中?○○駅から一緒に帰らない?」ときた
仕事中とだけメールを返しました、そしたら ごめんね!!頑張ってね^^と返信きた。
それでさっき電話したら、「○○(俺の名前)からせんずが欲しかったんだ」と言ってました、全く意味がわからなかったのですが、俺と会うと元気になるとのことで、ドラゴンボールに出てきた 『仙豆』に例えたそうです。
自分と同じ29歳の女が言ったのと仕事に疲れていたせいもあり なんか冷めたww
分かりにくいかもしれませんが読んでくれた方ありがとうございました。
689: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 23:11:46 ID:Jy08fQln
>>685
お前の彼女譲ってくれよ。
可愛い彼女じゃん。顔はどうか知らんけど。
お前の彼女譲ってくれよ。
可愛い彼女じゃん。顔はどうか知らんけど。
690: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 23:15:17 ID:yuqWA2KE
>>685
可愛い彼女じゃん。
のろけか?
可愛い彼女じゃん。
のろけか?
691: 685 2009/06/11(木) 23:18:12 ID:VwhnHbea
のろけではなく、なんかとにかく疲れたのです
695: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/11(木) 23:28:12 ID:E3Y+wV4Z
会うと元気になる云々をストレートに言うんじゃなくて
演出めいた言い回しにしたのが受け付けなかったのかね。
演出めいた言い回しにしたのが受け付けなかったのかね。
696: 685 2009/06/11(木) 23:32:54 ID:VwhnHbea
なんか皆さんいろいろ言ってくださり、何か癒されたwwwありがとう
彼女の話しかたがいかにも自分かわいいでしょ?と感じつかれました。
彼女の話しかたがいかにも自分かわいいでしょ?と感じつかれました。
706: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 02:59:08 ID:9S8S/cHK
決して給料は悪くない仕事をしていた前の彼氏。
でもいつもデートの時はあまりお金のかからない遊びをしてた。
(ひたすらドライブとか公園とか、ご飯もラーメンとか回転寿司とか)
でもそういうのんびりデートは好きだし、
ラーメンとか回転寿司も嫌いじゃないから不満はなかったんだけど
ある日珍しくちょっと良いお店にディナーに連れて行ってくれたとき、
会計を会社の名前で領収証もらっているのを見てしまった・・・
そこまでするなら安い店で良かったのに、と冷めてしまった。
でもいつもデートの時はあまりお金のかからない遊びをしてた。
(ひたすらドライブとか公園とか、ご飯もラーメンとか回転寿司とか)
でもそういうのんびりデートは好きだし、
ラーメンとか回転寿司も嫌いじゃないから不満はなかったんだけど
ある日珍しくちょっと良いお店にディナーに連れて行ってくれたとき、
会計を会社の名前で領収証もらっているのを見てしまった・・・
そこまでするなら安い店で良かったのに、と冷めてしまった。
712: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 07:34:06 ID:p9mAcZCI
>>706
会社の金で彼女に奢るとか意味わからんな。
そういう公私の区別を付けられない奴は止めといて正解だ。
会社の金で彼女に奢るとか意味わからんな。
そういう公私の区別を付けられない奴は止めといて正解だ。
708: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 04:55:17 ID:lcylclg/
普段から人がびっくりするくらい無口な彼
その代わり笑顔は欠かさないし、真面目で温厚、礼儀正しくて理想的だと思ってた
でも何の問題もない人なんてこの世にはいないんだね
眠りについて2時間くらい経つと、必ず夢の中で誰かと奇声を上げて喧嘩しだす
普段では考えられないような罵詈雑言で聞くに耐えない
うなされてるのかと思って起こそうとしたら殴られた事も数回
起きたら全部覚えてない
推測するに、起きてる間に行動に起こさなかった負の感情を夢で解決してるんじゃないかと
彼に事情を説明して、もやもやする事があったら私に話してみてと何度も言ってみたが
腹が立つことなんて何もないよ、俺怒った事一度もないんだ~と笑顔で返された
たぶんもう色々限界・・・
その代わり笑顔は欠かさないし、真面目で温厚、礼儀正しくて理想的だと思ってた
でも何の問題もない人なんてこの世にはいないんだね
眠りについて2時間くらい経つと、必ず夢の中で誰かと奇声を上げて喧嘩しだす
普段では考えられないような罵詈雑言で聞くに耐えない
うなされてるのかと思って起こそうとしたら殴られた事も数回
起きたら全部覚えてない
推測するに、起きてる間に行動に起こさなかった負の感情を夢で解決してるんじゃないかと
彼に事情を説明して、もやもやする事があったら私に話してみてと何度も言ってみたが
腹が立つことなんて何もないよ、俺怒った事一度もないんだ~と笑顔で返された
たぶんもう色々限界・・・
734: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 14:50:09 ID:ETzBV7HS
最近転職をしたんだけどそこでちょっといいなと思う人がいた。
33歳で仕事できて冗談とか言ってまわりを和ませてくれるような人だった。
急速に仲良くなって、昨日ひょんなことからアドレスを交換した。
仕事が終わってから相手からメールが来たんだけどそのメールの文面が
小文字、絵文字のオンパレード。
「ゎ」ってなんだよ!!!
普段話しているときはそんな雰囲気はみじんも感じさせない人なのに・・・
急速に冷めていく瞬間というものを人生で初めて経験しましたw
結構メールの文章って重要だと思う。
33歳で仕事できて冗談とか言ってまわりを和ませてくれるような人だった。
急速に仲良くなって、昨日ひょんなことからアドレスを交換した。
仕事が終わってから相手からメールが来たんだけどそのメールの文面が
小文字、絵文字のオンパレード。
「ゎ」ってなんだよ!!!
普段話しているときはそんな雰囲気はみじんも感じさせない人なのに・・・
急速に冷めていく瞬間というものを人生で初めて経験しましたw
結構メールの文章って重要だと思う。
764: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 19:17:58 ID:+JNQSA2K
冷め話
憧れていた彼の車を見たら
バンパーが外れたのをガムテープで無理矢理つけていた。
応急処置と思いきや、半年その状態で過ごしていると。
車に金かけすぎたり色々しすぎてるのもアレだが
最低限のことはしとこうよ・・・と思って冷めた
憧れていた彼の車を見たら
バンパーが外れたのをガムテープで無理矢理つけていた。
応急処置と思いきや、半年その状態で過ごしていると。
車に金かけすぎたり色々しすぎてるのもアレだが
最低限のことはしとこうよ・・・と思って冷めた
765: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 19:58:12 ID:xXbLP3SS
ちょっとだけ車の話で冷め話。
夜に彼氏の車でドライブしていて展望台に行った。彼氏がふざけていて柱に激突。額を少し切った。
場所が場所だけに血がちょっと派手に出たが見たら傷は深くなかった。(当時看護士をしていた。)
大丈夫だけど、病院に行った方がいいから夜間に行こう。と言ったが派手に震えながら
「救急車呼んで!」と言って聞かない。血は出てるけど縫うような傷じゃないから大丈夫。
救急車来る頃には病院に着くから。と言って車を出そうとしたら
「看護士なんかに診断できるかー!たかが看護士にー!」と絶叫された。一気に冷めて救急車を呼び
血は止まり、脈もしっかりしているが朦朧とした様子で痙攣する様に派手に震える彼氏を
救急車に預け、私は車で病院へ行った。そして車を置いてタクシーで帰宅。
1時間後、電話があり冷たいとか散々罵られたが、そのまま別れました。
夜に彼氏の車でドライブしていて展望台に行った。彼氏がふざけていて柱に激突。額を少し切った。
場所が場所だけに血がちょっと派手に出たが見たら傷は深くなかった。(当時看護士をしていた。)
大丈夫だけど、病院に行った方がいいから夜間に行こう。と言ったが派手に震えながら
「救急車呼んで!」と言って聞かない。血は出てるけど縫うような傷じゃないから大丈夫。
救急車来る頃には病院に着くから。と言って車を出そうとしたら
「看護士なんかに診断できるかー!たかが看護士にー!」と絶叫された。一気に冷めて救急車を呼び
血は止まり、脈もしっかりしているが朦朧とした様子で痙攣する様に派手に震える彼氏を
救急車に預け、私は車で病院へ行った。そして車を置いてタクシーで帰宅。
1時間後、電話があり冷たいとか散々罵られたが、そのまま別れました。
766: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 20:22:18 ID:jO1djStw
>>765
事故った時点で冷めてないのがすごい
事故った時点で冷めてないのがすごい
767: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 20:33:46 ID:xXbLP3SS
765です。ごめんなさい、書き方下手だった。事故ってはいません。
「車から降りて散策中、彼氏が展望台の柱に激突して額を切った。」が正確です。
「車から降りて散策中、彼氏が展望台の柱に激突して額を切った。」が正確です。
768: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 20:34:40 ID:xaAI+UfH
看護婦さんって中にはこういう無神経な人いるよなあ…
素人が事故って派手に流血したら、パニクったり恐怖で震えたりすることよくあるのに
私の診断で大丈夫!の一点張りだもんね。
ま、ふざけて事故る時点で冷める話だけど
素人が事故って派手に流血したら、パニクったり恐怖で震えたりすることよくあるのに
私の診断で大丈夫!の一点張りだもんね。
ま、ふざけて事故る時点で冷める話だけど
772: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/12(金) 20:43:56 ID:w1XVMnBo
>>768
これって無神経っていうのかなぁ。
怪我をして動揺してるから落ち着かせるって意味でも、冷静な対応は重要だと思うけど。
ただ、彼には効果なかったみたいだけど。
これって無神経っていうのかなぁ。
怪我をして動揺してるから落ち着かせるって意味でも、冷静な対応は重要だと思うけど。
ただ、彼には効果なかったみたいだけど。
784: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/13(土) 00:47:29 ID:T3cB4b2z
流れ豚切ってスマンが冷め話させてくれ
今日起こったばっかりの話です。
彼氏がデート中でも携帯にぎりしめてゲームばかりしていて
まったく会話が無くなるという事が最近多くなった。
携帯でゲームしだすと夢中になって、話しかけてもスルーされる。
突然携帯から目を離したかと思うと、
自分が行きたがっていた店にたどり着いたようで何も言わず入店。
満足に買い物出来たあとはまたさっきと同じ状況。
今日のデート中もそんな感じだったんで、
「この人、今この瞬間あたしがどっか行っても気付かないんじゃ?」
と思って、徐々に歩くペース落として距離を置いてみた。
案の定、彼は私が隣に居なくなったことに気付かずスタスタ。
よく携帯ガン見で転ばず歩けますね、って感じで。
さすがムカついたから、そのまま回れ右して電車乗って帰った。
それから30分後ぐらいにメールやら電話やら来たけど、
「別れよう」とだけメール送ってその後はメールも電話も拒否した。
今日起こったばっかりの話です。
彼氏がデート中でも携帯にぎりしめてゲームばかりしていて
まったく会話が無くなるという事が最近多くなった。
携帯でゲームしだすと夢中になって、話しかけてもスルーされる。
突然携帯から目を離したかと思うと、
自分が行きたがっていた店にたどり着いたようで何も言わず入店。
満足に買い物出来たあとはまたさっきと同じ状況。
今日のデート中もそんな感じだったんで、
「この人、今この瞬間あたしがどっか行っても気付かないんじゃ?」
と思って、徐々に歩くペース落として距離を置いてみた。
案の定、彼は私が隣に居なくなったことに気付かずスタスタ。
よく携帯ガン見で転ばず歩けますね、って感じで。
さすがムカついたから、そのまま回れ右して電車乗って帰った。
それから30分後ぐらいにメールやら電話やら来たけど、
「別れよう」とだけメール送ってその後はメールも電話も拒否した。
787: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/13(土) 01:27:32 ID:gbnRXZXZ
>>784
乙!
最近は携帯ずっといじってる人多いよなぁ…緊急ならしょうがないけど
自分は人と会ってる時は携帯いじらないようにしてるけど、
相手がいじってると何しに来てるんだろうと思うわ
乙!
最近は携帯ずっといじってる人多いよなぁ…緊急ならしょうがないけど
自分は人と会ってる時は携帯いじらないようにしてるけど、
相手がいじってると何しに来てるんだろうと思うわ
851: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/14(日) 08:49:39 ID:TBfuzT0z
冷めた話。
寒い時期にはリップクリームとニベアクリームを常備してた男。
5分おきくらいに塗る塗る。
どこでも塗る。
お茶飲んで塗る。
ウィンドウに映ったら塗る。
電車待ちに塗る。
なんかバッタみたいな顔の癖に自分はイケてると思ってた。
ぴかぴかのバッタ顔でもうダメだった。
寒い時期にはリップクリームとニベアクリームを常備してた男。
5分おきくらいに塗る塗る。
どこでも塗る。
お茶飲んで塗る。
ウィンドウに映ったら塗る。
電車待ちに塗る。
なんかバッタみたいな顔の癖に自分はイケてると思ってた。
ぴかぴかのバッタ顔でもうダメだった。
852: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/14(日) 13:39:23 ID:PrqgnUbl
結構体もがっしりしていて頼りがいも合って
自分の意見をしっかり口に出して言える人だったから好きだったんだけど
遺伝的に体が弱い人みたいで、親も早死にしていて
10代で手術も何回か経験してるって聞いて
申し訳ないとは思いつつも一気に冷めてしまいました。
別れるとき悲しそうな目をしていたのが
いまだに忘れられませんが、虚弱は無理・・・
自分の意見をしっかり口に出して言える人だったから好きだったんだけど
遺伝的に体が弱い人みたいで、親も早死にしていて
10代で手術も何回か経験してるって聞いて
申し訳ないとは思いつつも一気に冷めてしまいました。
別れるとき悲しそうな目をしていたのが
いまだに忘れられませんが、虚弱は無理・・・
854: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/14(日) 14:39:59 ID:oqk22Jum
>>852 虚弱は無理・・・
なんかフイタw おもしろいねきみ。
なんかフイタw おもしろいねきみ。
859: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/14(日) 15:36:18 ID:GTart0La
>>852
彼の誠意が足りないよね
そういう大事なことは付き合う前に話しておくべきだと思う。
体弱いんだけど付き合ってくれますかって。
最初から包み隠さず話していれば
恋愛自体できなかったかもしれないけど
誰も悲しい思いしなくて済んだだろうに。
彼の誠意が足りないよね
そういう大事なことは付き合う前に話しておくべきだと思う。
体弱いんだけど付き合ってくれますかって。
最初から包み隠さず話していれば
恋愛自体できなかったかもしれないけど
誰も悲しい思いしなくて済んだだろうに。
860: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/14(日) 15:57:24 ID:9B/9SKUQ
「体弱いんだけど付き合ってくれますか」
そんな告白あるかよwwww
そんな告白あるかよwwww
862: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/14(日) 16:02:35 ID:cdSu7cYs
すごい告白ww
不意打ちww
不意打ちww
891: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 00:40:44 ID:AlGsNq3v
よくある話だけど
「卒アル見て気に入った」と友達伝てに言われ
あまり気が進まなかったが頼み込まれ会う事に。
待ち合わせ場所に登場した彼は、見た目も素敵で話も面白い。
何でこんな人が卒アルとかで女探す?と頭に浮かんだが
それも縁かしらとうかれ、後日交際を申し込まれても快くOKした。
しかし、会う回数を重ねるごとに、こちらの行動に対して注文をつけるようになった
でもその頃には若干彼にハマりつつあったので言われた通に頑張っていた。
するとある日たまたまバイト先のコと彼氏の話になり
なんとそのコは彼の元カノだということが発覚
しかもそのコは普段、私とよく似ていると言われ、冗談で「姉妹です」と言った事もあった。
しかも付き合うきっかけも、一方的に彼女を見かけて友達に頼まれて、と似たパターン。
彼女とは二ヶ月程付き合って、一方的に彼から「思ってたのと違う」と告げられたそう。
それを知って、それまでの浮かれた気持ちが一瞬で飛んでしまった
まあ、結局そのちょっと後にこっちから言うまでもなく私も彼女と同じように一方的にフラれてしまったが。
「卒アル見て気に入った」と友達伝てに言われ
あまり気が進まなかったが頼み込まれ会う事に。
待ち合わせ場所に登場した彼は、見た目も素敵で話も面白い。
何でこんな人が卒アルとかで女探す?と頭に浮かんだが
それも縁かしらとうかれ、後日交際を申し込まれても快くOKした。
しかし、会う回数を重ねるごとに、こちらの行動に対して注文をつけるようになった
でもその頃には若干彼にハマりつつあったので言われた通に頑張っていた。
するとある日たまたまバイト先のコと彼氏の話になり
なんとそのコは彼の元カノだということが発覚
しかもそのコは普段、私とよく似ていると言われ、冗談で「姉妹です」と言った事もあった。
しかも付き合うきっかけも、一方的に彼女を見かけて友達に頼まれて、と似たパターン。
彼女とは二ヶ月程付き合って、一方的に彼から「思ってたのと違う」と告げられたそう。
それを知って、それまでの浮かれた気持ちが一瞬で飛んでしまった
まあ、結局そのちょっと後にこっちから言うまでもなく私も彼女と同じように一方的にフラれてしまったが。
906: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 09:42:46 ID:lyTDMoyQ
>>891の男は、心に描いた理想の女性みたいなのがいるんだろうな。
外見は探せば見つかるだろうけど、内面ってなかなか見つかるもんじゃないからね。
フィクションだったら「俺の心に描いた運命の女性」とか言ってカッコイイけど
現実的には一種の心の病気じゃないかって思ってしまう。ある意味気の毒だな。
外見は探せば見つかるだろうけど、内面ってなかなか見つかるもんじゃないからね。
フィクションだったら「俺の心に描いた運命の女性」とか言ってカッコイイけど
現実的には一種の心の病気じゃないかって思ってしまう。ある意味気の毒だな。
907: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 09:50:05 ID:MMHPenmQ
>>906そだね、ある意味気の毒。好みは自分の意思じゃ動かせないし。
しかし振り回される人はもっと気の毒だ…
しかし振り回される人はもっと気の毒だ…
896: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 02:10:26 ID:n2GhsX/u
3歳年下の男の人、メールが絵文字まみれで『今日仕事お休みですカ(絵文字)(絵文字)↑↑』みたいな意味不明なカタカナ使ってた
男の人がデコメとか絵文字とか小文字使うのは心底気持ちが悪いと思った
五歳下の妹の彼氏はもっとすごいメールを妹に送ってきてたけど、妹いわく“それが普通“らしいのでただのジェネレーションギャップかもしれん
男の人がデコメとか絵文字とか小文字使うのは心底気持ちが悪いと思った
五歳下の妹の彼氏はもっとすごいメールを妹に送ってきてたけど、妹いわく“それが普通“らしいのでただのジェネレーションギャップかもしれん
901: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 04:30:58 ID:dPmc7o8q
恋までいってないけど。
合コンで知り合った年下の彼、外見は超好み。
正直集合時は一瞬口の端が笑うくらい好みだった。
けど話だしたら生真面目を通り越して若干情けない。話をきけば男一人でマックにすら入れないという。
(私は結構一人でどこでも行けてしまう)まあ、見た目に結構ギャップがあるなとは感じてたけど、
ちょっとへたれ目な人も嫌いじゃないのでまあいいかと思ってた。
すると話題づくりのためか、合コンに同席していた彼の職場の後輩男子が
超大食いだということをアピールしてきた。
しかし、残念ながら後輩男子はその日集合前にご飯をちょっと食べてきてしまっていたそうな。
(合コンで一人バカ食いするのはよくないとの配慮だったみたい)
が、後輩男子が「今日はそんなに食えないっす、すみません」と繰り返してるにも関わらず
へたれはジャンジャン食べ物を注文する。空気よめよ。無理だって言ってるじゃんよ。人の話をきけよ。
結局料理は大分残ってしまうことなり、こっちとしても気まずいし、勿体無い。
会費だって高くなるしさ。
最終的にへたれは私を気に入ったようで二人で会おうと言ってくれたけど、
ビミョーに合わない気がしてやんわりお断りしてしまった。
外見だけは人生で一番好みだったんだけど…小さなことで引いた自分に少し驚いた。
合コンで知り合った年下の彼、外見は超好み。
正直集合時は一瞬口の端が笑うくらい好みだった。
けど話だしたら生真面目を通り越して若干情けない。話をきけば男一人でマックにすら入れないという。
(私は結構一人でどこでも行けてしまう)まあ、見た目に結構ギャップがあるなとは感じてたけど、
ちょっとへたれ目な人も嫌いじゃないのでまあいいかと思ってた。
すると話題づくりのためか、合コンに同席していた彼の職場の後輩男子が
超大食いだということをアピールしてきた。
しかし、残念ながら後輩男子はその日集合前にご飯をちょっと食べてきてしまっていたそうな。
(合コンで一人バカ食いするのはよくないとの配慮だったみたい)
が、後輩男子が「今日はそんなに食えないっす、すみません」と繰り返してるにも関わらず
へたれはジャンジャン食べ物を注文する。空気よめよ。無理だって言ってるじゃんよ。人の話をきけよ。
結局料理は大分残ってしまうことなり、こっちとしても気まずいし、勿体無い。
会費だって高くなるしさ。
最終的にへたれは私を気に入ったようで二人で会おうと言ってくれたけど、
ビミョーに合わない気がしてやんわりお断りしてしまった。
外見だけは人生で一番好みだったんだけど…小さなことで引いた自分に少し驚いた。
902: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 05:02:32 ID:4ddd1Ax6
へたれは自分の事で精一杯で他の人を気遣う余裕が無い自己中が多いよね
余裕ある人はへたれにはならなそうだ
だからといって強気すぎるのも相手のペース気遣えない同じ
極端なのって紙一重で同じ性質だったりするから
ほどほどの癖の無い人が一番よかったりするんだよなぁ
余裕ある人はへたれにはならなそうだ
だからといって強気すぎるのも相手のペース気遣えない同じ
極端なのって紙一重で同じ性質だったりするから
ほどほどの癖の無い人が一番よかったりするんだよなぁ
939: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 05:28:53 ID:OvS3Sg8A
ファミレスに食事に行くとコーラ三杯は飲む彼氏。
固太りのおじさんなんだけど、そこが子供っぽくて癒し系で可愛いと思ってた。
ゲップを我慢しないのもご愛嬌。
でもある日突然覚めた。
コーラ三杯+デザートにパフェ。
主食もきっちりエビフライ付きのハンバーグとラージサイズのライスを食べている。
どれもいつもの彼のお決まりなのに、「糖尿まっしぐら」という言葉が頭を駆けめぐってスーッと気持ちが覚めてしまった。
くまみたいで可愛かった彼が餌をむさぼる青白い豚に見え、むくんだ顔の脂ぎったメタボのオジサンが豪快にゲップする姿に怒りを覚えた。
固太りのおじさんなんだけど、そこが子供っぽくて癒し系で可愛いと思ってた。
ゲップを我慢しないのもご愛嬌。
でもある日突然覚めた。
コーラ三杯+デザートにパフェ。
主食もきっちりエビフライ付きのハンバーグとラージサイズのライスを食べている。
どれもいつもの彼のお決まりなのに、「糖尿まっしぐら」という言葉が頭を駆けめぐってスーッと気持ちが覚めてしまった。
くまみたいで可愛かった彼が餌をむさぼる青白い豚に見え、むくんだ顔の脂ぎったメタボのオジサンが豪快にゲップする姿に怒りを覚えた。
945: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 10:19:14 ID:CFN/hpQN
>>939
冷めスイッチ入ると、それまでいとおしいと思っていた部分が
一気に気持ち悪い要素になっちゃうんだよねw
冷めスイッチ入ると、それまでいとおしいと思っていた部分が
一気に気持ち悪い要素になっちゃうんだよねw
940: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 09:26:05 ID:kR7ELZup
彼氏に責任ないじゃんかよ…
自分が飽きただけでしょそれは
自分が飽きただけでしょそれは
941: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 09:32:12 ID:cDx/XGHP
いやー、しかしそれは・・・責任なくはないでしょうw
どっちかというと一瞬でも彼女が出来たことが奇跡、ありがたく思えだな~。
20代の若者ならかわいいけど、歳食ってからはいろいろ自制しないと体に悪い(男女とも)
どっちかというと一瞬でも彼女が出来たことが奇跡、ありがたく思えだな~。
20代の若者ならかわいいけど、歳食ってからはいろいろ自制しないと体に悪い(男女とも)
943: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 09:58:56 ID:/0d/sKZG
題名入れてメールしたら
Re:○○
で、返信がきた。
なんか冷めた。
Re:○○
で、返信がきた。
なんか冷めた。
947: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 15:57:24 ID:omrLlL8L
>>943
なんかわかる
Subjectを変える手間すら面倒な相手なのか…と思ってしまう
なんかわかる
Subjectを変える手間すら面倒な相手なのか…と思ってしまう
948: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 15:59:45 ID:6sWiLOkw
>>947
うわあ、全部変えないで返信してるわ
うわあ、全部変えないで返信してるわ
951: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 16:16:33 ID:EsCG4LYu
>>948
別にいいと思うよ。
変えない方がいい人だっているんだし。
タイトル変えられると、パッと見で連続したメールか一件目か
わからなくなっちゃうしねえ。
私は毎回タイトル変えられると嫌だ。
別にいいと思うよ。
変えない方がいい人だっているんだし。
タイトル変えられると、パッと見で連続したメールか一件目か
わからなくなっちゃうしねえ。
私は毎回タイトル変えられると嫌だ。
954: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 16:32:51 ID:LmIJ9CRV
>>943
ていうかRe:○○で返すのが当然だと思ってた。
メールが送られてきて違う件名で返信したら
今話している主題が2つあることになるわけで
2つの事柄を並列的に論じ合ってる気がして気持ちが悪いっていうか。
テレビ見ながら電話してるような気持ち悪さというか。
ていうかRe:○○で返すのが当然だと思ってた。
メールが送られてきて違う件名で返信したら
今話している主題が2つあることになるわけで
2つの事柄を並列的に論じ合ってる気がして気持ちが悪いっていうか。
テレビ見ながら電話してるような気持ち悪さというか。
981: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 23:51:18 ID:6hfqV4oq
いきつけのお店の店員さんが女優さんばりの美貌で、
そこの制服もよく似合うようなスタイル、
しかも働きっぷりも真面目だったので正直すごく惚れていた
今日、シフト交代の時間に俺は店にいたんだ
ちょうどやってきた彼女の服装を見たら
青いジャージにヒールという意味不明な私服だった…
あれはなぁ…ショックだわ
そこの制服もよく似合うようなスタイル、
しかも働きっぷりも真面目だったので正直すごく惚れていた
今日、シフト交代の時間に俺は店にいたんだ
ちょうどやってきた彼女の服装を見たら
青いジャージにヒールという意味不明な私服だった…
あれはなぁ…ショックだわ
982: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/17(水) 00:16:03 ID:w8SQb3Ux
>>981
仕事というのは自分の別の顔。
仕事の時は着替えたりするわけだから、仕事に出る前は適当な恰好でもいい。
仕事の顔、プライベートの顔。スイッチするだろ君だって。
仕事というのは自分の別の顔。
仕事の時は着替えたりするわけだから、仕事に出る前は適当な恰好でもいい。
仕事の顔、プライベートの顔。スイッチするだろ君だって。
983: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/17(水) 00:35:56 ID:HGPOMOgy
>>981
そうですね、ただあまりにもひどい格好だったので…
これで街中歩いて来れる神経ってどうなってるんだろ、と思ってしまった
そうですね、ただあまりにもひどい格好だったので…
これで街中歩いて来れる神経ってどうなってるんだろ、と思ってしまった
984: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/17(水) 00:37:42 ID:z1Qu2NmM
なんかカッコイイねえさんだと思う
985: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/17(水) 00:55:42 ID:Pi92/NRV
仕事とオフの差が酷すぎる人は
同僚友人恋人くらいのときまでの
オフがあまり見えない状態のときはいいが
結婚して配偶者になると、オフも死ぬまで一緒だから
そのギャップが許せなくなることは多い
これは男女逆でも同じ、騙されたって気分になる
同僚友人恋人くらいのときまでの
オフがあまり見えない状態のときはいいが
結婚して配偶者になると、オフも死ぬまで一緒だから
そのギャップが許せなくなることは多い
これは男女逆でも同じ、騙されたって気分になる
991: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/17(水) 08:55:37 ID:CDiFkubK
埋めついでにそのスーツ話で
スーツでしか会ったことのなかった憧れの人と待ち合わせしたら
薄い色のデニムが巨大なバスケットシューズの中にインされていて、
パンツは細いのにスキーウェアみたいなでっかいジャンパーがものすごく不自然だった。
そういやオタク系の人ってこういう格好してるのよく見かけたな(10年くらい前)と思ってひいた。
よく見ると、髪型もダサかった。スーツの時はいいかんじに上げてたんだけど
無理矢理おろしていて、スネ夫の前髪みたいになっていた。
その日は当たり障りのない会話をしてやりすごしたけど
その後連絡することはなかった。
スーツでしか会ったことのなかった憧れの人と待ち合わせしたら
薄い色のデニムが巨大なバスケットシューズの中にインされていて、
パンツは細いのにスキーウェアみたいなでっかいジャンパーがものすごく不自然だった。
そういやオタク系の人ってこういう格好してるのよく見かけたな(10年くらい前)と思ってひいた。
よく見ると、髪型もダサかった。スーツの時はいいかんじに上げてたんだけど
無理矢理おろしていて、スネ夫の前髪みたいになっていた。
その日は当たり障りのない会話をしてやりすごしたけど
その後連絡することはなかった。
992: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/17(水) 08:59:00 ID:PSUlEiHi
マイナス思考なうえに物凄くスピリチュアル好きな男だった。
マイナス思考だからよく愚痴を言う割に『ああ、こんなこといってるとマイナスな現象を引き寄せてしまう…』
ちょっとなにかいうと『言霊に気をつけて!』
『引き寄せの法則によると…、運の良くなる本に書いてあったんだけど…云々』
別にスピリチュアルやザ・シークレットが嫌いなわけじゃないけどしまいには
『体調悪いから霊媒師に見てもらってきた…』つーか医者いけよ!
と思ってさめた。
運の良くなる本読んでるのに全然いかされてないし(口癖は『なんであいつらばっかり…(妬み』)
あまり現実世界で当然のようにスピリチュアルを話すのは勘弁してほしい。
マイナス思考だからよく愚痴を言う割に『ああ、こんなこといってるとマイナスな現象を引き寄せてしまう…』
ちょっとなにかいうと『言霊に気をつけて!』
『引き寄せの法則によると…、運の良くなる本に書いてあったんだけど…云々』
別にスピリチュアルやザ・シークレットが嫌いなわけじゃないけどしまいには
『体調悪いから霊媒師に見てもらってきた…』つーか医者いけよ!
と思ってさめた。
運の良くなる本読んでるのに全然いかされてないし(口癖は『なんであいつらばっかり…(妬み』)
あまり現実世界で当然のようにスピリチュアルを話すのは勘弁してほしい。
993: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/17(水) 11:23:55 ID:Yfipesac
スピリチュアルwwwwww
海外の都市伝説ってどんなのがあるの?
【閲覧注意】洒落怖でkoeeeeと思った話貼ろうぜ『半分よこせ』
よく話題になる確率の問題を集めてみる
世界史系・民族・文化に関するジョーク集
デパートの最上階にあった食堂の思い出
西川史子先生が患者役の人の頭をスリッパで叩いている場面を見て爆笑している彼女にドン引きした。
結婚も考えていたが、こんな女に我が子の母親になってもらいたくなかった。