転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1362808016/
8: 本当にあった怖い名無し 2013/03/10(日) 12:35:29.62 ID:RpXbgphD0
近所に住む鼻水たらした(^p^)が視えているらしいが
見てると目をそらされるらしい。
視える人にはついていくと言うけど明らかに自分の苦しみを
救ってくれそうにないと判断した人間にはついていかないようだ。
会話してたらいきなり「うばぁっ!」といって走り出したから
どうしたのと聞いてみたら
幽霊がいたから近づいたら逃げちゃったとの事。
そりゃあ「うばぁっ」と大声出して突っ込めば逃げるでしょうよww
見てると目をそらされるらしい。
視える人にはついていくと言うけど明らかに自分の苦しみを
救ってくれそうにないと判断した人間にはついていかないようだ。
会話してたらいきなり「うばぁっ!」といって走り出したから
どうしたのと聞いてみたら
幽霊がいたから近づいたら逃げちゃったとの事。
そりゃあ「うばぁっ」と大声出して突っ込めば逃げるでしょうよww
35: 本当にあった怖い名無し 2013/03/14(木) 08:30:42.63 ID:dcnn+tbY0
昨年の北海道ツーリングで。
当日宿を決めるのだけど、その日に限って全滅。豪雨警報が出たから、キャンプする
人達も屋根のあるところに逃げ込んだんだろう。
やむなく猿払の道の駅で野宿。ベンチで寝袋を広げ、グランドシートにくるまってね。
夜中、やけに首が暖かいのに気付いた。強風で雨が吹き込んでいるのに暖かい。
なんだ、と首をもたげたら柴犬のような顔がこっちをみた。
にらみ合いというか、あっけにとられて目が離せない。
キツネじゃん! キタキツネ!
エキノコックスの恐怖が脳裏を掠めた。でも、向こうの水銀灯が微かに透けて見えてる。
一生懸命考えて、厚意に甘えることにして目を瞑った。温かかったんだよ。
当日宿を決めるのだけど、その日に限って全滅。豪雨警報が出たから、キャンプする
人達も屋根のあるところに逃げ込んだんだろう。
やむなく猿払の道の駅で野宿。ベンチで寝袋を広げ、グランドシートにくるまってね。
夜中、やけに首が暖かいのに気付いた。強風で雨が吹き込んでいるのに暖かい。
なんだ、と首をもたげたら柴犬のような顔がこっちをみた。
にらみ合いというか、あっけにとられて目が離せない。
キツネじゃん! キタキツネ!
エキノコックスの恐怖が脳裏を掠めた。でも、向こうの水銀灯が微かに透けて見えてる。
一生懸命考えて、厚意に甘えることにして目を瞑った。温かかったんだよ。
41: 本当にあった怖い名無し 2013/03/15(金) 02:56:32.52 ID:nToYnlcS0
>>35
良い話。
何度も読み返した。いいなー。
良い話。
何度も読み返した。いいなー。
36: 本当にあった怖い名無し 2013/03/14(木) 12:54:49.33 ID:Gedr0x+iO
キツネって霊的に悪く語られること多いけど、偏見なんだよな。ほっこりした。
エキノコックスだってキツネのせいじゃないのにな。
北海道が寄生虫撲滅に乗り出せば、キツネも愛される存在になるだろうね。人なつっこいし。
鳴き声汚いけど。
エキノコックスだってキツネのせいじゃないのにな。
北海道が寄生虫撲滅に乗り出せば、キツネも愛される存在になるだろうね。人なつっこいし。
鳴き声汚いけど。
104: 本当にあった怖い名無し 2013/03/30(土) 18:35:01.33 ID:xNiDjvw90
>>36
ワン!だからな
ワン!だからな
42: 本当にあった怖い名無し 2013/03/15(金) 22:12:04.01 ID:yresLW0mO
数年前母方の祖父の家から高校通ってたときの話
前の日遅くまで起きてて朝起きるのが辛かったときに若干訛りのある低めの男性の声で
「もう時間だぞ、起きろ」
と起こされた
わかった、もう起きるよと言うと同じ男性の声で
「頑張れよ」
と励まされた
で、学校行く準備を済ませて祖父に起こしてくれてありがとうと言ったらお前に朝声かけてないぞと…
よくよく祖父の声聞いたら朝の声と似ても似つかないし何だったんだろうと不思議に思った
後で母にこの体験と声の特徴を話したら父方の祖父ではないかと言われた
何でも私が生まれる前に亡くなっていて心配してくれてるのではと…
母方の祖父はしばらく本当に朝起こしに行ってないのかどうか、もし覚えてないならボケてきたのかと悩んでいたが
前の日遅くまで起きてて朝起きるのが辛かったときに若干訛りのある低めの男性の声で
「もう時間だぞ、起きろ」
と起こされた
わかった、もう起きるよと言うと同じ男性の声で
「頑張れよ」
と励まされた
で、学校行く準備を済ませて祖父に起こしてくれてありがとうと言ったらお前に朝声かけてないぞと…
よくよく祖父の声聞いたら朝の声と似ても似つかないし何だったんだろうと不思議に思った
後で母にこの体験と声の特徴を話したら父方の祖父ではないかと言われた
何でも私が生まれる前に亡くなっていて心配してくれてるのではと…
母方の祖父はしばらく本当に朝起こしに行ってないのかどうか、もし覚えてないならボケてきたのかと悩んでいたが
56: 本当にあった怖い名無し 2013/03/18(月) 13:53:20.97 ID:v1dYbUKy0
旅行から帰ってきた日の明け方、寝てたら急に金縛りになった
目をあけると白い服に鎧のパーツみたいなのを着けたおっさん達が次々に俺を飛び越えては消えていってた
最初はガクブルだったがおっさん達は俺に気づかないし、俺を飛び越え消えた後はまた元の場所に戻るみたいで
何回も何回も同じおっさんが飛び越えてくるのを見てるとなんか怖くなくなって
あぁ、俺は地面の役割なんだなとか思いながらぼけーっとおっさん達を見てた
おっさん達を見続けるのにも飽きていつまで金縛り続くのかなとか思ってたら、部屋のドアのとこで音がした
目線をそっちにずらすと家で飼ってる猫が居た(猫のために部屋のドアは半分開けてある)
猫は霊感が強いとか聞くし俺を助けに来てくれたに違いないと感じた
俺は目で猫に助けてくれと語りかけた
理解してくれたに違いない猫はゆっくりと俺の枕元まで来ると
俺の頭をベロベロと舐め始めた
俺が違うそうじゃないと目で語りかけると、猫はゴロゴロと喉を鳴らしながら布団に入ってきて
俺の脇に頭をうずめて寝た
おっさん達はまだ俺の上を飛び越えてた、結局目覚ましがなるまで金縛りは解けなかったし、おっさん達も消えなかった
目をあけると白い服に鎧のパーツみたいなのを着けたおっさん達が次々に俺を飛び越えては消えていってた
最初はガクブルだったがおっさん達は俺に気づかないし、俺を飛び越え消えた後はまた元の場所に戻るみたいで
何回も何回も同じおっさんが飛び越えてくるのを見てるとなんか怖くなくなって
あぁ、俺は地面の役割なんだなとか思いながらぼけーっとおっさん達を見てた
おっさん達を見続けるのにも飽きていつまで金縛り続くのかなとか思ってたら、部屋のドアのとこで音がした
目線をそっちにずらすと家で飼ってる猫が居た(猫のために部屋のドアは半分開けてある)
猫は霊感が強いとか聞くし俺を助けに来てくれたに違いないと感じた
俺は目で猫に助けてくれと語りかけた
理解してくれたに違いない猫はゆっくりと俺の枕元まで来ると
俺の頭をベロベロと舐め始めた
俺が違うそうじゃないと目で語りかけると、猫はゴロゴロと喉を鳴らしながら布団に入ってきて
俺の脇に頭をうずめて寝た
おっさん達はまだ俺の上を飛び越えてた、結局目覚ましがなるまで金縛りは解けなかったし、おっさん達も消えなかった
73: 本当にあった怖い名無し 2013/03/24(日) 23:57:19.12 ID:HOh80WKU0
私の母は、海外に在住の友達(以後母友)とほぼ毎日Skypeでテレビ通話をしている。私も母友さんの事を良く知ってるし、英語を教えて貰ったり日本語を教えたりの仲だった。
そんなある日、母友さんが急遽引っ越す事になった。んで、暫くして格安のアパートを見つけたんだが…
まぁ、所謂「曰く付き物件」だったそうだ。
と、言うのは私の母のみで、母友さん自身は気付いてないらしい。
具体的に何があったかというと、
・Skype通話中に画面全体が謎の発光現象(母友さん側のLIVEカメラは普通にこちらが映っている)
・Skype通話中、母友さんがお手洗いに立ち、誰も映らない筈のLIVE画面に、物凄いスピードで横切る白い人影と、此方を覗きこんでくる性別不詳の白い顔
・母友さん不在時に謎のSkype着信
というのが、入居当日から立て続けに起こったらしく、母は完全にガクブル
仕方ないから、Skype通話中は私も同席する事になった
んで、ついこないだ。いつものようにSkype通話に同席しようと、母の部屋を訪れたら母は私の顔見て大爆笑。
実はこの時、私はクリーム状のフェイスパックをしており、さながら「スケキヨ」のような顔だったらしく、それが母のツボに入ったらしい…
「スケキヨ、スケキヨ」と連呼する母に憤る私を、更に面白がった母は母友さんにも見せようと、私の頭を掴むなりLIVEカメラに顔を押し付けてきた。
当然、母友さんのLIVEカメラには私のドアップが映ったのだが、タイミング良く母友さんは退席中で、誰も居ない部屋が映っていた。
「不発だったかぁ…」
と母は残念がっていたが、私は見てしまった
白い半透明の人影が、「ファッ?!」とでも言いたげなオーバーリアクションで飛び上がる様を…
それ以降、白い影は全く出なくなったとの事。
おかげで、母には「スケキヨ除霊師」と呼ばれてるorz
そんなある日、母友さんが急遽引っ越す事になった。んで、暫くして格安のアパートを見つけたんだが…
まぁ、所謂「曰く付き物件」だったそうだ。
と、言うのは私の母のみで、母友さん自身は気付いてないらしい。
具体的に何があったかというと、
・Skype通話中に画面全体が謎の発光現象(母友さん側のLIVEカメラは普通にこちらが映っている)
・Skype通話中、母友さんがお手洗いに立ち、誰も映らない筈のLIVE画面に、物凄いスピードで横切る白い人影と、此方を覗きこんでくる性別不詳の白い顔
・母友さん不在時に謎のSkype着信
というのが、入居当日から立て続けに起こったらしく、母は完全にガクブル
仕方ないから、Skype通話中は私も同席する事になった
んで、ついこないだ。いつものようにSkype通話に同席しようと、母の部屋を訪れたら母は私の顔見て大爆笑。
実はこの時、私はクリーム状のフェイスパックをしており、さながら「スケキヨ」のような顔だったらしく、それが母のツボに入ったらしい…
「スケキヨ、スケキヨ」と連呼する母に憤る私を、更に面白がった母は母友さんにも見せようと、私の頭を掴むなりLIVEカメラに顔を押し付けてきた。
当然、母友さんのLIVEカメラには私のドアップが映ったのだが、タイミング良く母友さんは退席中で、誰も居ない部屋が映っていた。
「不発だったかぁ…」
と母は残念がっていたが、私は見てしまった
白い半透明の人影が、「ファッ?!」とでも言いたげなオーバーリアクションで飛び上がる様を…
それ以降、白い影は全く出なくなったとの事。
おかげで、母には「スケキヨ除霊師」と呼ばれてるorz
75: 本当にあった怖い名無し 2013/03/25(月) 01:43:38.25 ID:Ms/U8f910
>>73
スwケwキwヨwww
なんでだろコスプレねーちゃん思い出したわw
正式に祓うよりインパクトで追い払う方が手っ取り早いのかな?
スwケwキwヨwww
なんでだろコスプレねーちゃん思い出したわw
正式に祓うよりインパクトで追い払う方が手っ取り早いのかな?
78: 本当にあった怖い名無し 2013/03/25(月) 12:46:22.51 ID:+fadvqSeI
>>73
まさか相手の幽霊も自分が驚かされる側になるとは思ってなかったんだろうなwwww
まさか相手の幽霊も自分が驚かされる側になるとは思ってなかったんだろうなwwww
77: 本当にあった怖い名無し 2013/03/25(月) 02:58:28.00 ID:je1g9pGL0
もしかしたら除霊って笑わせたもん勝ちかもな
97: 本当にあった怖い名無し 2013/03/29(金) 05:23:31.09 ID:MFeugXok0
猫で思い出した。
この前、猫を胸の上に乗っけてうたた寝してたら、金縛りに遭った。
見ると、頭の上で黒いモヤみたいなのが自分に覆いかぶさろうとしてた。
ビックリして体動かそうと思ったら足が攣り、若干体が海老反りになった。
すると胸の上で爆睡してる猫(4kg)が、
海老反りの反動で自分の首の方へずり落ちて首を圧迫。
迫り来るモヤ。足は悶えるほど痛い。
されど動けず、もがけばもがくほど今度は首が絞まる。
一人阿鼻叫喚ってこんな感じ?てか、猫起きろよ!!!
痛みと恐怖で泣きながら一人で声にならない声で唸ってた。
と、そこに颯爽ともう一匹猫が登場。
すごい勢いで自分に向かって駆けてくる!そして!
自分の腹をおもいっきり踏み台にしてジャンプ!!!
リアルに「ゴフォッ!」という音を立てて咽る自分を尻目に、モヤを蹴散らしてくれた。
そのあと何もなかったかのように、出窓の方に行き、日向ぼっこをし始める猫。
おかげで金縛りが解けたけど、なんとも言えないモヤッとした気分が今でも残ってる・・・。
この前、猫を胸の上に乗っけてうたた寝してたら、金縛りに遭った。
見ると、頭の上で黒いモヤみたいなのが自分に覆いかぶさろうとしてた。
ビックリして体動かそうと思ったら足が攣り、若干体が海老反りになった。
すると胸の上で爆睡してる猫(4kg)が、
海老反りの反動で自分の首の方へずり落ちて首を圧迫。
迫り来るモヤ。足は悶えるほど痛い。
されど動けず、もがけばもがくほど今度は首が絞まる。
一人阿鼻叫喚ってこんな感じ?てか、猫起きろよ!!!
痛みと恐怖で泣きながら一人で声にならない声で唸ってた。
と、そこに颯爽ともう一匹猫が登場。
すごい勢いで自分に向かって駆けてくる!そして!
自分の腹をおもいっきり踏み台にしてジャンプ!!!
リアルに「ゴフォッ!」という音を立てて咽る自分を尻目に、モヤを蹴散らしてくれた。
そのあと何もなかったかのように、出窓の方に行き、日向ぼっこをし始める猫。
おかげで金縛りが解けたけど、なんとも言えないモヤッとした気分が今でも残ってる・・・。
107: 本当にあった怖い名無し 2013/03/30(土) 23:27:49.89 ID:P3uwXnbN0
いつも思うのだが、何故に例体験の話にわんこはいないのかと不思議でしょうがない
108: 本当にあった怖い名無し 2013/03/30(土) 23:37:45.61 ID:rW54v8VU0
>>107
昼寝していたら腹の上に霊らしい犬が顎のせて一緒に寝た経験あるけど、
その時のウチのポメラニアンは飼い主にケツ向けて寝てた
…この役立たずめ(´ω`)
昼寝していたら腹の上に霊らしい犬が顎のせて一緒に寝た経験あるけど、
その時のウチのポメラニアンは飼い主にケツ向けて寝てた
…この役立たずめ(´ω`)
111: 本当にあった怖い名無し 2013/03/31(日) 20:27:37.54 ID:Qyx3vpG90
>>108
もう一匹増えていいじゃんw
もう一匹増えていいじゃんw
164: 本当にあった怖い名無し 2013/04/03(水) 04:01:37.43 ID:KhzuNrIj0
>>107
ちょっといい話スレのむかーしのやつに、
入院中に金縛りに遭い、どんどんヤバゲなふいんき(←なz)になってきたところに
ライオンのような物凄い咆哮が聴こえ、
その咆哮に怯えたらしい不吉な気配が逃げ去っていく方向に、
数年前に亡くした長毛種の小型犬が
ライオンのような物凄い咆哮をあげて長毛振り乱して走っていった
なんてのがあった記憶。
ちょっといい話スレのむかーしのやつに、
入院中に金縛りに遭い、どんどんヤバゲなふいんき(←なz)になってきたところに
ライオンのような物凄い咆哮が聴こえ、
その咆哮に怯えたらしい不吉な気配が逃げ去っていく方向に、
数年前に亡くした長毛種の小型犬が
ライオンのような物凄い咆哮をあげて長毛振り乱して走っていった
なんてのがあった記憶。
168: 本当にあった怖い名無し 2013/04/03(水) 08:36:26.02 ID:ClX06q6I0
>>164
ネコ科の呪縛からは、逃れられないわけか
ネコ科の呪縛からは、逃れられないわけか
185: 本当にあった怖い名無し 2013/04/11(木) 00:41:08.46 ID:u9crji6/0
つい先日、旅先で泊まったホテルでの話
ホテル自体は凄く綺麗でキラキラと明るかったのに部屋だけ明らかに雰囲気が暗くて重い感じがしたんだ。
けど一泊だったのもあるし何よりその日に盛大に捻挫してしまってたから、とにかく早く寝たい&休憩したいと言う気持ちが勝り結局その部屋に泊まることにした。
足首を動かすと痛かったので一晩寝て様子を見てから直ぐに地元に帰るか決めようと思い、寝ることに。なかなか寝付けなかったけどウトウトし出して数十分後に突然の金縛り。
足下の方で黒い影がフラフラ揺れているので目を凝らしてみると女の人らしき影がボーッと突っ立ってる。幽霊を見るのが初めてだし金縛りも人生二回目だったから「やべぇよ、やべぇよ」と一人出川状態。
その女の人がユラユラ揺れてたかと思うといきなりガッと足首を掴んできた!
けれども、いかんせん捻挫してる方の足だったもんで激痛が走り、振りほどこうとジタバタすると突然足が自由に。だが余りにも突然だったのでそのままの勢いで捻挫してる足で壁に会心の一撃をかましてしまった。
「ふざけんなよコノヤローがよォ‼お前幽霊ならどっちの足が捻挫ぐらいわかれや‼」などと人生で1番の激痛に大声で喚いていると突如扉がドンドン叩かれて「大丈夫ですか?どうかされましたか?」とお隣さんが通報したらしいフロントが飛んできた。
足下を見ると、とっくに女の人なんかいない。
幽霊が出たなんて言えないし捻挫した足がいきなり痛み出してと言うと救急車まで呼ばれる大事に。近づいて来るピーポーピーポー音。担架で運ばれて行く様を部屋からチラチラ覗かれる羞恥プレイ。そして医者に何故早く来なかった、骨折の方がマシだったとか怒られる始末。
折角の初霊体験だったのにあの女に対する怒りしか湧いて来ない(´Д` )
ホテル自体は凄く綺麗でキラキラと明るかったのに部屋だけ明らかに雰囲気が暗くて重い感じがしたんだ。
けど一泊だったのもあるし何よりその日に盛大に捻挫してしまってたから、とにかく早く寝たい&休憩したいと言う気持ちが勝り結局その部屋に泊まることにした。
足首を動かすと痛かったので一晩寝て様子を見てから直ぐに地元に帰るか決めようと思い、寝ることに。なかなか寝付けなかったけどウトウトし出して数十分後に突然の金縛り。
足下の方で黒い影がフラフラ揺れているので目を凝らしてみると女の人らしき影がボーッと突っ立ってる。幽霊を見るのが初めてだし金縛りも人生二回目だったから「やべぇよ、やべぇよ」と一人出川状態。
その女の人がユラユラ揺れてたかと思うといきなりガッと足首を掴んできた!
けれども、いかんせん捻挫してる方の足だったもんで激痛が走り、振りほどこうとジタバタすると突然足が自由に。だが余りにも突然だったのでそのままの勢いで捻挫してる足で壁に会心の一撃をかましてしまった。
「ふざけんなよコノヤローがよォ‼お前幽霊ならどっちの足が捻挫ぐらいわかれや‼」などと人生で1番の激痛に大声で喚いていると突如扉がドンドン叩かれて「大丈夫ですか?どうかされましたか?」とお隣さんが通報したらしいフロントが飛んできた。
足下を見ると、とっくに女の人なんかいない。
幽霊が出たなんて言えないし捻挫した足がいきなり痛み出してと言うと救急車まで呼ばれる大事に。近づいて来るピーポーピーポー音。担架で運ばれて行く様を部屋からチラチラ覗かれる羞恥プレイ。そして医者に何故早く来なかった、骨折の方がマシだったとか怒られる始末。
折角の初霊体験だったのにあの女に対する怒りしか湧いて来ない(´Д` )
186: 本当にあった怖い名無し 2013/04/11(木) 00:44:40.05 ID:6MjSpocd0
>>185
幽霊に治療費請求していいレベル
だがしかし、残念ながら幽霊だけに【おあしが無い】
幽霊に治療費請求していいレベル
だがしかし、残念ながら幽霊だけに【おあしが無い】
187: 本当にあった怖い名無し 2013/04/11(木) 00:46:00.93 ID:xmuy9fjj0
>>186
誰がうまい事を言えと
誰がうまい事を言えと
194: 本当にあった怖い名無し 2013/04/11(木) 20:05:38.29 ID:RgxbqGxH0
爆笑って程じゃないけど、ちょっと身内で笑えた話
休みの日の朝、父が私を起こしにベッドのわきまでやって来た。
よく突発的に家族でドライブに出掛ける家だったので、誘いに来てくれたのかな?と思った。
…と言う夢を見た。
起きてから冷静になって考えると、今は独り暮らし。当然父は実家に居る。
しかしいやにリアルな夢で、起きてからも「さっきまでそこに居たんじゃないか」と思える程だった。
後々母に連絡してみると、その時丁度(私)の家までドライブしない?と話していたそうだ。
独り暮らしを始めて日が浅かったので、特に父は心配だから見に行こうかとそわそわしていたらしい。
父はよっぽど(私)が心配だったんだねと笑いあった。
ちなみに母の存在は全く感じなかった。
休みの日の朝、父が私を起こしにベッドのわきまでやって来た。
よく突発的に家族でドライブに出掛ける家だったので、誘いに来てくれたのかな?と思った。
…と言う夢を見た。
起きてから冷静になって考えると、今は独り暮らし。当然父は実家に居る。
しかしいやにリアルな夢で、起きてからも「さっきまでそこに居たんじゃないか」と思える程だった。
後々母に連絡してみると、その時丁度(私)の家までドライブしない?と話していたそうだ。
独り暮らしを始めて日が浅かったので、特に父は心配だから見に行こうかとそわそわしていたらしい。
父はよっぽど(私)が心配だったんだねと笑いあった。
ちなみに母の存在は全く感じなかった。
240: 本当にあった怖い名無し 2013/04/14(日) 01:21:25.32 ID:TXZmuAVx0
古びた呪術本(平成元年発売)を祖父の引き出しから発見。
興味本位で読んでみた。
■盗難除け
古い雛人形の首を取って玄関に吊るしておくと盗難を免れる。
それ…盗人も来ないけど客人も来ないからな。
興味本位で読んでみた。
■盗難除け
古い雛人形の首を取って玄関に吊るしておくと盗難を免れる。
それ…盗人も来ないけど客人も来ないからな。
248: 本当にあった怖い名無し 2013/04/15(月) 14:28:18.94 ID:4hzK0bIK0
いつも見える霊は大抵黒髪ロングでのっぺらぼうの白いワンピースの女(まさにリングの貞子)なんだが
昨日家の台所で初めて別種を見てしまった。
それは戦争服を着た40代半ばの男。銃を所持し煤で汚れた迷彩服に軍用ヘルメットを装備していた。台所で。
(へー、貞子以外であんなにくっきり見えるんだ)と暫し感心していた俺。
一方男は電子レンジを凝視していた。腹減ったのか
昨日家の台所で初めて別種を見てしまった。
それは戦争服を着た40代半ばの男。銃を所持し煤で汚れた迷彩服に軍用ヘルメットを装備していた。台所で。
(へー、貞子以外であんなにくっきり見えるんだ)と暫し感心していた俺。
一方男は電子レンジを凝視していた。腹減ったのか
259: 本当にあった怖い名無し 2013/04/16(火) 20:10:14.53 ID:Jo9vDdQH0
高校の臨海学校で静岡の大きな民宿に泊まった
窓の下は海
夜、男子の部屋で騒いでいたら
やたら目つきの悪い、見た事の無い顔のDQN男子高校生が窓から覗いていた
気の強い学校なので(こっちも県下で有名なDQN高校)、2、3人の男子が
「何だよ、この野郎!」
「お前どこ校よ?」
「他に何人で来てんだよ!」と怒鳴った。
もう部屋の中は戦闘態勢で隣の部屋の番格やら幕僚を大声で呼び出したり
しているうちに、その男子高校生は消えてしまった。
もちろん木刀もって凄い勢いで外に出てたんだけど
窓の下は海
「アイツこの世の者じゃ無くね?」
「何で俺らの前に表れたんだ?」
「幽霊ってやっぱ俺らより強いんじゃね?」
帰りのバスの中で「臨海に来た意味在って良かったじゃん」
って、みんな笑顔で盛り上がった。
窓の下は海
夜、男子の部屋で騒いでいたら
やたら目つきの悪い、見た事の無い顔のDQN男子高校生が窓から覗いていた
気の強い学校なので(こっちも県下で有名なDQN高校)、2、3人の男子が
「何だよ、この野郎!」
「お前どこ校よ?」
「他に何人で来てんだよ!」と怒鳴った。
もう部屋の中は戦闘態勢で隣の部屋の番格やら幕僚を大声で呼び出したり
しているうちに、その男子高校生は消えてしまった。
もちろん木刀もって凄い勢いで外に出てたんだけど
窓の下は海
「アイツこの世の者じゃ無くね?」
「何で俺らの前に表れたんだ?」
「幽霊ってやっぱ俺らより強いんじゃね?」
帰りのバスの中で「臨海に来た意味在って良かったじゃん」
って、みんな笑顔で盛り上がった。
260: 本当にあった怖い名無し 2013/04/16(火) 23:23:27.72 ID:1cnhJKRI0
>>259
なんなんだ、その幽霊かもしれないと知ってからも喧嘩売る気満々のようなべるぜバブの石矢魔学園みたいなノリはwwww
もしかしてその幽霊高校生も喧嘩売りに来たんじゃね?
「なんか俺と似たような雰囲気の奴らだな、俺のシマで何してやがる!」見たいな感じだったのかもw
なんなんだ、その幽霊かもしれないと知ってからも喧嘩売る気満々のようなべるぜバブの石矢魔学園みたいなノリはwwww
もしかしてその幽霊高校生も喧嘩売りに来たんじゃね?
「なんか俺と似たような雰囲気の奴らだな、俺のシマで何してやがる!」見たいな感じだったのかもw
261: 本当にあった怖い名無し 2013/04/17(水) 09:06:02.96 ID:nLEhn+hA0
>>259
なんで臨海学校で木刀もってんだよw
それはともかく寂しかったのかねぇ。
なんで臨海学校で木刀もってんだよw
それはともかく寂しかったのかねぇ。
278: 本当にあった怖い名無し 2013/04/20(土) 21:37:57.96 ID:cTUotC+c0
まとめのキタシャマ見て中学の時のこと思い出したから書きに来た。
でも最初に言っておくけど大した話じゃないよ!
放課後に教室で友達と喋りながら宿題やってたらさ
話の流れでこっくりさんやることになったんだけど
おいでくださいって言った瞬間「う」と「い」に十円玉が動いたのよ。
まだ何も質問してないし、つーか何聞いても「うい」しか言わないし…
そのうち「うい」が「ういり」になって最後は「ういりす」になった。
何度か「ういりす」を高速で繰り返すのを見て友達の一人が突然叫んだ。
「ウィリスか!ウィルスじゃなくてウィリスか!!だろ!?」
こっくりさん「はい」に移動、十円玉停止。
あとはうんともすんとも言わなかった。満足して帰ったらしい。
…その日は月曜日で先週の日曜洋画劇場はダイハードだったんです。
そいで昼休みにブルース…ウィリスだっけ?ウィルスだっけ?って話をしたけど
アホの子しかいなかったから結局どっちだかわからないまま昼休みが終わった。
んでこっくりさんに言われるまで皆すっかり忘れてた。
たぶん悪魔や神様じゃないだろうけど超親切な何かが来てくれたっぽい。
でも最初に言っておくけど大した話じゃないよ!
放課後に教室で友達と喋りながら宿題やってたらさ
話の流れでこっくりさんやることになったんだけど
おいでくださいって言った瞬間「う」と「い」に十円玉が動いたのよ。
まだ何も質問してないし、つーか何聞いても「うい」しか言わないし…
そのうち「うい」が「ういり」になって最後は「ういりす」になった。
何度か「ういりす」を高速で繰り返すのを見て友達の一人が突然叫んだ。
「ウィリスか!ウィルスじゃなくてウィリスか!!だろ!?」
こっくりさん「はい」に移動、十円玉停止。
あとはうんともすんとも言わなかった。満足して帰ったらしい。
…その日は月曜日で先週の日曜洋画劇場はダイハードだったんです。
そいで昼休みにブルース…ウィリスだっけ?ウィルスだっけ?って話をしたけど
アホの子しかいなかったから結局どっちだかわからないまま昼休みが終わった。
んでこっくりさんに言われるまで皆すっかり忘れてた。
たぶん悪魔や神様じゃないだろうけど超親切な何かが来てくれたっぽい。
281: 本当にあった怖い名無し 2013/04/20(土) 22:56:33.45 ID:X2UnpQndI
>>278
何故か笑えるw
つか普通ブルース=ウィルスかブルース=ウィリスかで悩むか?www
何故か笑えるw
つか普通ブルース=ウィルスかブルース=ウィリスかで悩むか?www
279: 本当にあった怖い名無し 2013/04/20(土) 21:52:51.56 ID:F41Iru6v0
よっぽど話の仲間に入りたかったんだなwww
306: 本当にあった怖い名無し 2013/04/22(月) 23:50:38.56 ID:+sbEnA610
ドライブレコーダーが世の中 便利だよな?
当たり屋とかに遭遇したらこれが活躍してくれる。
だが目に見えないものには通用しない。
お前等、見えてないだけで霊をドッカドカ跳ね飛ばしているかもよ?
で、中には当たり屋みてぇな霊もいて見えない事を良い事に
わざと車にぶつかっていって「俺をはねたな!許さん」と理由付けして
憑依して霊障を与えるってのがいるんよ。
大型トラックを運転する仕事に就いてるお友達
見える奴なんだが深夜の高速道路 走ってると
まあ見るらしいんだわ。 続く
当たり屋とかに遭遇したらこれが活躍してくれる。
だが目に見えないものには通用しない。
お前等、見えてないだけで霊をドッカドカ跳ね飛ばしているかもよ?
で、中には当たり屋みてぇな霊もいて見えない事を良い事に
わざと車にぶつかっていって「俺をはねたな!許さん」と理由付けして
憑依して霊障を与えるってのがいるんよ。
大型トラックを運転する仕事に就いてるお友達
見える奴なんだが深夜の高速道路 走ってると
まあ見るらしいんだわ。 続く
308: 本当にあった怖い名無し 2013/04/22(月) 23:55:57.44 ID:+sbEnA610
その日、仕事で深夜の高速道路を走っていた。
助手席に座って運転してる奴は霊感ゼロ。
まあドッカドッカ跳ね飛ばして行く行く。見えてないからね。
ボーリングのピンのごとく
あれぇ~と次々とふっ飛んでく霊を見てると可哀相になってくるけど
ぶっちゃけ笑えるんだそうな。
当たり屋幽霊も10トントラックが突っ込んできちゃ
彼方へふっ飛ばされるしかないようだ。
助手席に座って運転してる奴は霊感ゼロ。
まあドッカドッカ跳ね飛ばして行く行く。見えてないからね。
ボーリングのピンのごとく
あれぇ~と次々とふっ飛んでく霊を見てると可哀相になってくるけど
ぶっちゃけ笑えるんだそうな。
当たり屋幽霊も10トントラックが突っ込んできちゃ
彼方へふっ飛ばされるしかないようだ。
312: 本当にあった怖い名無し 2013/04/24(水) 23:50:35.55 ID:RlZjC23a0
夜中、金縛りにあう 女がいる 目を見開き歯を見せた満面の笑みで
俺と友達になってくれと言う
女 嫌そうな顔して消える 金縛り解ける ウッ(´;ω;`)
友達が一人もいなくていじめにあっていてその末に自殺したという
学生の霊が出ると噂の建物へ肝試しGO! 結果見る
目を見開き歯を見せ満面の笑みで手をGOODサインの形にして
自分を指差し(俺がお友達になってやんよ!)
とアピるも彼女は嫌な顔して消えていった・・・ウッ(´;ω;`)
夜中、歩いてたら霊を目撃 友達になってくれと両手を広げ
迫ったら霊は驚いた表情でフワリと宙に逃げてった・・ウッ(´;ω;`)
俺と友達になってくれと言う
女 嫌そうな顔して消える 金縛り解ける ウッ(´;ω;`)
友達が一人もいなくていじめにあっていてその末に自殺したという
学生の霊が出ると噂の建物へ肝試しGO! 結果見る
目を見開き歯を見せ満面の笑みで手をGOODサインの形にして
自分を指差し(俺がお友達になってやんよ!)
とアピるも彼女は嫌な顔して消えていった・・・ウッ(´;ω;`)
夜中、歩いてたら霊を目撃 友達になってくれと両手を広げ
迫ったら霊は驚いた表情でフワリと宙に逃げてった・・ウッ(´;ω;`)
322: 本当にあった怖い名無し 2013/05/02(木) 19:36:23.21 ID:Cn1HgQhz0
小学3年生の時に父が亡くなって、その半年後くらいの話。
その日は私にしては珍しく夜の3時くらいまで起きていた。
そろそろ寝ようかと思って自分の部屋がある2階に行くと母の部屋のドアが開けっ放しだった。
だいぶ夜冷え込む時期に入っていたし、風邪を引くと困るだろうからドア閉めてあげようとしたときだった。
ベッドの脇に寝ている母をのぞき込むように父が立っていた。
幽霊的なものを見るのは初めてじゃなかったので特別驚かなかった。
むしろ呑気に「母に会いに来たのかな・・・?」と思って黙って2人を見守った。
父はベッドに手をついて母さんにゆっくりと顔を近づけていく。
私はすぐに父が母にキスをしようとしていると分かって顔が熱くなるのが自分で分かった。
でもキスは実行されなかった。
あともう少しって所で母が寝返りを打ったために父の唇は枕と接触。
そのまま微動だにもしない父の姿がおかしくて耐えきれずに吹き出すとこっちを振り向く父。
あのちょっと泣きそうになっていた顔は今でも覚えている。
そのまま言葉も無しに父と見つめあっていると母がまた寝返りを打って仰向け状態になった。
父は「待ってました!」と言わんばかりの笑顔で母に振り向き、唇にキスを落とした。
そして床で布団しいて寝ていた兄の額にキスをし、最後に部屋の前で突っ立っている私の額にもキスをしていった。
その日は私にしては珍しく夜の3時くらいまで起きていた。
そろそろ寝ようかと思って自分の部屋がある2階に行くと母の部屋のドアが開けっ放しだった。
だいぶ夜冷え込む時期に入っていたし、風邪を引くと困るだろうからドア閉めてあげようとしたときだった。
ベッドの脇に寝ている母をのぞき込むように父が立っていた。
幽霊的なものを見るのは初めてじゃなかったので特別驚かなかった。
むしろ呑気に「母に会いに来たのかな・・・?」と思って黙って2人を見守った。
父はベッドに手をついて母さんにゆっくりと顔を近づけていく。
私はすぐに父が母にキスをしようとしていると分かって顔が熱くなるのが自分で分かった。
でもキスは実行されなかった。
あともう少しって所で母が寝返りを打ったために父の唇は枕と接触。
そのまま微動だにもしない父の姿がおかしくて耐えきれずに吹き出すとこっちを振り向く父。
あのちょっと泣きそうになっていた顔は今でも覚えている。
そのまま言葉も無しに父と見つめあっていると母がまた寝返りを打って仰向け状態になった。
父は「待ってました!」と言わんばかりの笑顔で母に振り向き、唇にキスを落とした。
そして床で布団しいて寝ていた兄の額にキスをし、最後に部屋の前で突っ立っている私の額にもキスをしていった。
323: 本当にあった怖い名無し 2013/05/02(木) 20:32:24.15 ID:RbD7XvKQ0
>>322
笑うというか泣ける
笑うというか泣ける
330: 本当にあった怖い名無し 2013/05/03(金) 22:07:25.47 ID:4ZEVI8qc0
>>322
ごめん、まじで羨ましい
うちの父にも、一回位は自分の前に出てきてもらいたい
ごめん、まじで羨ましい
うちの父にも、一回位は自分の前に出てきてもらいたい
333: 1/2 2013/05/06(月) 02:30:21.95 ID:7Pl/lXvt0
つい最近のお話
自分はリビングデッドドールっていうチョイ怖なお人形が大好きで
部屋に大量においてある
イメージとしては世界一バービーを集めた男の小規模版みたいな部屋ね
無論みんなと一緒に過ごしたいからその部屋でねる
で、私はお人形さんを全員ドアをガン見するようにおいてるわけ
(部屋に入ったとき歓迎されてる気がするから)
そしてこの前、寝ようとしたらドアがいかにもなかんじでスーっと開いたの
全開になって二秒くらいたった瞬間
バタン!
扉が全力で閉まった
自分はリビングデッドドールっていうチョイ怖なお人形が大好きで
部屋に大量においてある
イメージとしては世界一バービーを集めた男の小規模版みたいな部屋ね
無論みんなと一緒に過ごしたいからその部屋でねる
で、私はお人形さんを全員ドアをガン見するようにおいてるわけ
(部屋に入ったとき歓迎されてる気がするから)
そしてこの前、寝ようとしたらドアがいかにもなかんじでスーっと開いたの
全開になって二秒くらいたった瞬間
バタン!
扉が全力で閉まった
334: 2/2 2013/05/06(月) 02:33:32.80 ID:7Pl/lXvt0
ああ…
ビビったんだな…
と思いそのままスルー。
次の日、またくるかもと思い幽霊がかわいそうなので今度は窓に向けて設置した
これで安心して入ってこれるよ幽霊君
しかし開いたのはドアじゃなくてまさかのカーテン
案の定全開になった瞬間いきなりしまった
トホホ ごめんよ…
ビビったんだな…
と思いそのままスルー。
次の日、またくるかもと思い幽霊がかわいそうなので今度は窓に向けて設置した
これで安心して入ってこれるよ幽霊君
しかし開いたのはドアじゃなくてまさかのカーテン
案の定全開になった瞬間いきなりしまった
トホホ ごめんよ…
345: 本当にあった怖い名無し 2013/05/07(火) 23:12:18.36 ID:NyYwy45h0
去年ばあちゃんが亡くなってからばあちゃんの家には誰も居なかったのよ
だけど庭はちゃんと手入れしときたくてとりあえず花壇に毎年植えてたチューリップを植えてたんだ
この間様子見に行ったら畑の畝は横向きで球根もちゃんと植えたのにチューリップは何故か縦に並んでた
不思議だったけど毎年のように母ちゃんが植えた後でばあちゃんが勝手に植えなおして喧嘩してたの思い出して懐かしくなった
でもせっかくトラクターで耕した畝の向き完全無視で並べ変えないでよばあちゃん…、畝の間にまで植えてるし…
だけど庭はちゃんと手入れしときたくてとりあえず花壇に毎年植えてたチューリップを植えてたんだ
この間様子見に行ったら畑の畝は横向きで球根もちゃんと植えたのにチューリップは何故か縦に並んでた
不思議だったけど毎年のように母ちゃんが植えた後でばあちゃんが勝手に植えなおして喧嘩してたの思い出して懐かしくなった
でもせっかくトラクターで耕した畝の向き完全無視で並べ変えないでよばあちゃん…、畝の間にまで植えてるし…
347: 1/2 2013/05/08(水) 00:53:23.82 ID:ZghhjQg/0
数年前に亡くなった祖父(父方)の話
婿養子だったので若い頃には色々と苦労もあったらしいが、酒好きで社交的な爺様だった
葬式には、式場の人がびっくりするほどたくさんの参列者が来てくれたほか、
天気予報では降水確率0%だったのに急なにわか雨→出棺の時に見事な虹が出たのが印象的なくらいで
その後は家族の夢枕に立つこともなく、あの世ライフを満喫してるんだろうな~と言っていた
祖父が亡くなる少し前から母親が体調を崩していて、葬式の時もかなりしんどそうだったのだが
初盆が過ぎてもよくならず、むしろ悪化する一方だった
更年期と鬱のダブルパンチとのことだったが、あんまりしんどそうなんで、知り合いの勧めで
拝み屋さんっぽいひとのところに行くことになった
「家族全員で来てください」と言われたので、両親・祖母・自分の5人で
婿養子だったので若い頃には色々と苦労もあったらしいが、酒好きで社交的な爺様だった
葬式には、式場の人がびっくりするほどたくさんの参列者が来てくれたほか、
天気予報では降水確率0%だったのに急なにわか雨→出棺の時に見事な虹が出たのが印象的なくらいで
その後は家族の夢枕に立つこともなく、あの世ライフを満喫してるんだろうな~と言っていた
祖父が亡くなる少し前から母親が体調を崩していて、葬式の時もかなりしんどそうだったのだが
初盆が過ぎてもよくならず、むしろ悪化する一方だった
更年期と鬱のダブルパンチとのことだったが、あんまりしんどそうなんで、知り合いの勧めで
拝み屋さんっぽいひとのところに行くことになった
「家族全員で来てください」と言われたので、両親・祖母・自分の5人で
348: 1/2 2013/05/08(水) 00:56:15.98 ID:ZghhjQg/0
八畳間の中央に煌びやかな祭壇っぽいものがある部屋に通され、出てきた拝み屋さんというのは
かなり高齢のお婆さんだったが、こっちを見るなり「ああ…」みたいな顔になった
曰く、
「亡くなったお祖父さんが、具合の悪いお嫁さんを心配されて憑いてらっしゃいます」
「ただ、具合が悪くなったのは、お祖父さんが亡くなる前からではないですか?」
「心配したまま亡くなって、そのまま憑いていたため、ちゃんと修行をなさっていないので
本来なら守護するところが、逆にお嫁さんの負担になってしまっています」
つまり、成仏してから子孫を見守る→守護霊 なんだけど
ちゃんと成仏しないまま母親に乗っかってた→重い!と負担になっていた と…
母親は嫁入りして以来ずっと祖父母と同居していたんだが、自分も婿入りで苦労しただけに
祖父的には色々と心配だったらしいのだが、その心配が完全に裏目に出てる
という拝み屋さんの解説を聞いて、母親と自分は「守護霊なのに逆効果って…」とポカーンとなり
祖母と父親が「あの人/親父何してんだ…」と遠い目になってた
そういえば手先は器用だが、何かするたびに必ずどこか怪我したりするうっかり爺だった
とりあえず、祖父には修行をやり直すために、一旦あの世に帰ってもらいましょうとのことで
お祓いっぽいものをうけてつつがなく帰宅
その後は、母親がいきなり快癒、とはいかないものの、水すら飲みたくないというほどの
最悪の鬱状態は脱して、徐々に起き上がれるようになってきた
あと、お祓い後に初めて祖母が祖父の夢を見た時、照れくさそうに笑ってるだけだったそうだ
「真面目に仏様の教えを聞いてきなさい!」と、祖母は毎朝仏壇の祖父にお経をあげている
かなり高齢のお婆さんだったが、こっちを見るなり「ああ…」みたいな顔になった
曰く、
「亡くなったお祖父さんが、具合の悪いお嫁さんを心配されて憑いてらっしゃいます」
「ただ、具合が悪くなったのは、お祖父さんが亡くなる前からではないですか?」
「心配したまま亡くなって、そのまま憑いていたため、ちゃんと修行をなさっていないので
本来なら守護するところが、逆にお嫁さんの負担になってしまっています」
つまり、成仏してから子孫を見守る→守護霊 なんだけど
ちゃんと成仏しないまま母親に乗っかってた→重い!と負担になっていた と…
母親は嫁入りして以来ずっと祖父母と同居していたんだが、自分も婿入りで苦労しただけに
祖父的には色々と心配だったらしいのだが、その心配が完全に裏目に出てる
という拝み屋さんの解説を聞いて、母親と自分は「守護霊なのに逆効果って…」とポカーンとなり
祖母と父親が「あの人/親父何してんだ…」と遠い目になってた
そういえば手先は器用だが、何かするたびに必ずどこか怪我したりするうっかり爺だった
とりあえず、祖父には修行をやり直すために、一旦あの世に帰ってもらいましょうとのことで
お祓いっぽいものをうけてつつがなく帰宅
その後は、母親がいきなり快癒、とはいかないものの、水すら飲みたくないというほどの
最悪の鬱状態は脱して、徐々に起き上がれるようになってきた
あと、お祓い後に初めて祖母が祖父の夢を見た時、照れくさそうに笑ってるだけだったそうだ
「真面目に仏様の教えを聞いてきなさい!」と、祖母は毎朝仏壇の祖父にお経をあげている
365: 本当にあった怖い名無し 2013/05/12(日) 08:51:43.12 ID:kw6/XpHx0
わが家にはクレヨンしんちゃんの霊?がでます
例えば夫婦喧嘩をしていますとどこからともなく
「まーまーおふたりさん」と聞こえてきたり
肉が安かったのですきやきをすると
「おーふとももー」とか聞こえてきたりします
家に子供はいませんし昔亡くなったとかは一切ありません
テレビのようにうしろBGMが聞こえているわけでもありません
旦那も聞こえるようで「白い犬でも買うか?」と言い出しています
結構頻繁に聞こえるのですが私らのことをとーちゃんかーちゃんと呼ばないので
「そのうちみさえもやってくるのでは」と思ったりします
例えば夫婦喧嘩をしていますとどこからともなく
「まーまーおふたりさん」と聞こえてきたり
肉が安かったのですきやきをすると
「おーふとももー」とか聞こえてきたりします
家に子供はいませんし昔亡くなったとかは一切ありません
テレビのようにうしろBGMが聞こえているわけでもありません
旦那も聞こえるようで「白い犬でも買うか?」と言い出しています
結構頻繁に聞こえるのですが私らのことをとーちゃんかーちゃんと呼ばないので
「そのうちみさえもやってくるのでは」と思ったりします
370: 本当にあった怖い名無し 2013/05/13(月) 07:04:09.45 ID:+bDl7NK80
霊体験じゃないんだが。
GWに帰省して、墓参りに行った。
ところが、墓地のそばのスーパーで、線香が150本入りしか売ってない。
うちの墓に10本あげて、ご近所の墓にも片っ端から線香あげて回った。
良い事をした、ご先祖様も鼻高々だろうと思ってたら、消防車が来た。
煙の少ないタイプでも、150本一度に焚いたら山火事みたいに見えるのな。
町内消防団の詰め所で始末書書いてきましたw
GWに帰省して、墓参りに行った。
ところが、墓地のそばのスーパーで、線香が150本入りしか売ってない。
うちの墓に10本あげて、ご近所の墓にも片っ端から線香あげて回った。
良い事をした、ご先祖様も鼻高々だろうと思ってたら、消防車が来た。
煙の少ないタイプでも、150本一度に焚いたら山火事みたいに見えるのな。
町内消防団の詰め所で始末書書いてきましたw
371: どんまいw 2013/05/13(月) 13:28:15.93 ID:iI9zeA8oO
>>370
余りの残念さにご先祖様もあの世で嘆いてはるな…
余りの残念さにご先祖様もあの世で嘆いてはるな…
375: 本当にあった怖い名無し 2013/05/14(火) 02:00:35.57 ID:bXGds787O
>>370
えーそんなに煙るの!?
消防団の方々も墓地から煙=「皆で墓参りか~ホノボノ」って考えはないのかな。
それとも過去に線香で墓地が火事騒ぎになったりしたのかな…
えーそんなに煙るの!?
消防団の方々も墓地から煙=「皆で墓参りか~ホノボノ」って考えはないのかな。
それとも過去に線香で墓地が火事騒ぎになったりしたのかな…
396: 本当にあった怖い名無し 2013/05/19(日) 07:22:05.03 ID:VB6EDCe10
>>375
広大な墓地の一角からモヤモヤ煙が上がってたから、ロウソクが倒れて下草が燃えてるんじゃないかと駆けつけたらしい。
皆さんも気をつけて。
広大な墓地の一角からモヤモヤ煙が上がってたから、ロウソクが倒れて下草が燃えてるんじゃないかと駆けつけたらしい。
皆さんも気をつけて。
404: 本当にあった怖い名無し 2013/05/20(月) 03:26:18.37 ID:0OfiMc8nO
ある日兄が寝ていると金縛りにあったそうです。
気配を感じ視線だけをそちらに向けると、ワカメみたいな髪型して蜘蛛の足生やした頭だけのおっさんが、
ニヤニヤしながら兄の顔の回りをカサカサ歩き回っていたそうです。
そのニヤニヤにムカつくも、虫が大嫌い(蟹すら触れない)兄は嫌悪感と馴れない金縛りの恐怖感で泣きそうになっていると、
布団の中からわらわらと飼いぬこ達が出てきておっさんに次々襲いかかりました。
その数大小合わせて18匹。
気配を感じ視線だけをそちらに向けると、ワカメみたいな髪型して蜘蛛の足生やした頭だけのおっさんが、
ニヤニヤしながら兄の顔の回りをカサカサ歩き回っていたそうです。
そのニヤニヤにムカつくも、虫が大嫌い(蟹すら触れない)兄は嫌悪感と馴れない金縛りの恐怖感で泣きそうになっていると、
布団の中からわらわらと飼いぬこ達が出てきておっさんに次々襲いかかりました。
その数大小合わせて18匹。
407: 本当にあった怖い名無し 2013/05/20(月) 07:24:25.01 ID:T9oMcRXMO
>>404
>その数大小合わせて18匹
なにそれ オカシイ…
1匹だけでも寝苦しいのに18匹…
>その数大小合わせて18匹
なにそれ オカシイ…
1匹だけでも寝苦しいのに18匹…
410: 404 2013/05/20(月) 20:28:54.69 ID:0OfiMc8nO
>>407
「馴れた。おっさんの零に毎日添い寝されてた時に比べればまし。」だそうです。
ただし小ぬこ達が兄によじ登るのが趣味の為、生傷が絶えないそうです。
「馴れた。おっさんの零に毎日添い寝されてた時に比べればまし。」だそうです。
ただし小ぬこ達が兄によじ登るのが趣味の為、生傷が絶えないそうです。
405: 本当にあった怖い名無し 2013/05/20(月) 03:36:35.84 ID:0OfiMc8nO
逃げようとするもぬこの包囲網を突破出来ず袋だたきにされぬふぉーと悲鳴を上げるおっさん。
金縛りが解けた兄は流石におっさんが可哀相になったのでぬこを除けてやると、
傷だらけで髪の毛を7/8ほど引っこ抜かれぐったりしたおっさんを見付けたそうです。
おっさんは寂しそうに「そりゃないよ…」と言い残し消えたそうです。
なお兄はおっさんに構っている隙に、存分に遊んで満足したぬこ達に寝床を取られた模様。
金縛りが解けた兄は流石におっさんが可哀相になったのでぬこを除けてやると、
傷だらけで髪の毛を7/8ほど引っこ抜かれぐったりしたおっさんを見付けたそうです。
おっさんは寂しそうに「そりゃないよ…」と言い残し消えたそうです。
なお兄はおっさんに構っている隙に、存分に遊んで満足したぬこ達に寝床を取られた模様。
456: 本当にあった怖い名無し 2013/06/01(土) 06:11:06.19 ID:Mn8qwG4h0
つい先日霊体験した
腰痛がひどくて湿布貼って寝てたら、夜中に妙な感触で目が覚めた
湿布の中央をカリカリと四~五本?ほどの爪で掻かれてて、
小刻みにかく動作から、あれは動物ではなく人の手と思う
金縛りもなく不思議と怖くなくて、寧ろ疲れて寝てた所起こされて腹が立った
んで、うち犬飼ってて、意思表示するときに犬語使う習慣があるんだけど
つい、鼻にシワ寄せてピクピク引きつらせながら歯をむき出しにして
「グルルルル……ガルァァアアアッ!!!」って声上げたら触ってた手がスッと引っ込んでった
なんか人らしい反応してやれなくて申し訳なく思う
腰痛がひどくて湿布貼って寝てたら、夜中に妙な感触で目が覚めた
湿布の中央をカリカリと四~五本?ほどの爪で掻かれてて、
小刻みにかく動作から、あれは動物ではなく人の手と思う
金縛りもなく不思議と怖くなくて、寧ろ疲れて寝てた所起こされて腹が立った
んで、うち犬飼ってて、意思表示するときに犬語使う習慣があるんだけど
つい、鼻にシワ寄せてピクピク引きつらせながら歯をむき出しにして
「グルルルル……ガルァァアアアッ!!!」って声上げたら触ってた手がスッと引っ込んでった
なんか人らしい反応してやれなくて申し訳なく思う
459: 本当にあった怖い名無し 2013/06/01(土) 10:35:30.84 ID:IcasKcdk0
昼寝してると軽い金縛り
体の両側全体にツンツンつつくような感触がして
何だろう?これはどうされてるんだろう?と不思議に思ってしまい
必死で感覚を研ぎ澄ませたらどうも魚の口がパクパクしてるように感じられる
えぇー魚??と心当たりを探ったら、数日前に飼ってた金魚を何尾か埋めたばかりだった
カーチャンが金魚にかなしばられた話
体の両側全体にツンツンつつくような感触がして
何だろう?これはどうされてるんだろう?と不思議に思ってしまい
必死で感覚を研ぎ澄ませたらどうも魚の口がパクパクしてるように感じられる
えぇー魚??と心当たりを探ったら、数日前に飼ってた金魚を何尾か埋めたばかりだった
カーチャンが金魚にかなしばられた話
460: 本当にあった怖い名無し 2013/06/01(土) 13:33:30.03 ID:B8unQhC0O
以前、体調を崩し通院していたころの話。
薬を飲まないと仕事にも行けない自分がふがいなく泣いていたら、突然関西弁のおばちゃんの霊に話しかけられた。
「薬飲んで元気になるんやったらええやないの、病気なんやからしゃあないよ」
おばちゃん、わたしの肩に手をかけて顔を覗きこみながら優しく言うもんだから思わず号泣してしまった。
自分の身体が思い通りに動かないのが不安でしょうがなかったから、優しい励ましが嬉しかったんだよね。
それで思わず号泣してしまったんだけど、号泣しながら「でもこの人、誰なんだろう」って不思議に思ったのは内緒。
未だに誰か分からないけど、おばちゃんありがとう。
薬を飲まないと仕事にも行けない自分がふがいなく泣いていたら、突然関西弁のおばちゃんの霊に話しかけられた。
「薬飲んで元気になるんやったらええやないの、病気なんやからしゃあないよ」
おばちゃん、わたしの肩に手をかけて顔を覗きこみながら優しく言うもんだから思わず号泣してしまった。
自分の身体が思い通りに動かないのが不安でしょうがなかったから、優しい励ましが嬉しかったんだよね。
それで思わず号泣してしまったんだけど、号泣しながら「でもこの人、誰なんだろう」って不思議に思ったのは内緒。
未だに誰か分からないけど、おばちゃんありがとう。
461: 本当にあった怖い名無し 2013/06/01(土) 22:36:07.75 ID:KSYXv+lLI
>>460
いい話だな。
想像した感じだと、通りすがりの世話好きのおばちゃんって感じはしないね。
どっちかっつーと遠い親戚(あっちは自分を知ってるけどコッチは知らないのレベル)のおばちゃん、みたいな感じがするね。
いい話だな。
想像した感じだと、通りすがりの世話好きのおばちゃんって感じはしないね。
どっちかっつーと遠い親戚(あっちは自分を知ってるけどコッチは知らないのレベル)のおばちゃん、みたいな感じがするね。
462: 本当にあった怖い名無し 2013/06/01(土) 22:53:40.57 ID:B8unQhC0O
>>461
460です。
はじめは通りすがりの霊かと思ってたけど、今考えると違う気がする。
461さんが言ってくれた、親戚のおばちゃんみたいに見守ってくれてるような距離感だったかも。
ちなみにわたしは東北出身で、関西に親戚はいない(はず)
460です。
はじめは通りすがりの霊かと思ってたけど、今考えると違う気がする。
461さんが言ってくれた、親戚のおばちゃんみたいに見守ってくれてるような距離感だったかも。
ちなみにわたしは東北出身で、関西に親戚はいない(はず)
471: 本当にあった怖い名無し 2013/06/02(日) 23:59:00.30 ID:PfpmmpZh0
優しい霊がたくさんいるね
478: 1/3 2013/06/04(火) 17:31:55.73 ID:uMF/QC620
うちは半分物置と化した部屋に金魚を飼っている。
元々の趣味ではなく、急逝した親族から引き取ったもの。
仕事が忙しかったある日、風呂も歯磨きも終えて
寝る間に少し金魚を覗こうと部屋に行くと見知らぬ幽霊のおっさんが。
フローリングの床に体育座りして水槽台を眺めていた。
こちらに気づくと慌てた様子ですっと消えてしまった。
この手の体験は過去数回あり、怖い目にも遭ってたので
その夜は心臓バクバクでろくに寝られず翌日寝不足出勤。
けど、よく考えるとこちらが悪意ある被害を受けたわけじゃない。
帰宅して備品やらチェックしても異変は見つからなかった。
霊に同情するのはよくないと知ってはいたが、
そりゃ霊になっちゃったらまともな楽しみもないんだろうなと思い
大きめのコピー用紙にマジックででかでかと
「悪さをしないなら見てってもいいですよ」と書置き。
見せる相手が多いわけじゃないし。
元々の趣味ではなく、急逝した親族から引き取ったもの。
仕事が忙しかったある日、風呂も歯磨きも終えて
寝る間に少し金魚を覗こうと部屋に行くと見知らぬ幽霊のおっさんが。
フローリングの床に体育座りして水槽台を眺めていた。
こちらに気づくと慌てた様子ですっと消えてしまった。
この手の体験は過去数回あり、怖い目にも遭ってたので
その夜は心臓バクバクでろくに寝られず翌日寝不足出勤。
けど、よく考えるとこちらが悪意ある被害を受けたわけじゃない。
帰宅して備品やらチェックしても異変は見つからなかった。
霊に同情するのはよくないと知ってはいたが、
そりゃ霊になっちゃったらまともな楽しみもないんだろうなと思い
大きめのコピー用紙にマジックででかでかと
「悪さをしないなら見てってもいいですよ」と書置き。
見せる相手が多いわけじゃないし。
479: 2/3 2013/06/04(火) 17:34:21.60 ID:uMF/QC620
その状態で再び目撃することなく一週間ほど経過。
書置き撤去しようかと考えながら部屋に向かうと……。
またいた、しかも増えとる!
小さい女の子(恐らく娘、後ろ姿しか見れず)連れてきてた。
水槽に見入ってるようでその娘はこちらに気づかず、またおっさんが気づいた。
なんかいろいろつっこみたいし悩みの種が一気に増えた感があったが
その日は軽く会釈して退散。
気を許した自分に非があるのは明白だが
「幽霊さん歓迎!公開金魚観賞部屋in俺んち」となるのはさすがに避けたい。
かといって攻撃的な感情を向けてこない人を
こちらの不手際と都合で追い払うのは何か違うし相手だけに後が怖い。
書置き撤去しようかと考えながら部屋に向かうと……。
またいた、しかも増えとる!
小さい女の子(恐らく娘、後ろ姿しか見れず)連れてきてた。
水槽に見入ってるようでその娘はこちらに気づかず、またおっさんが気づいた。
なんかいろいろつっこみたいし悩みの種が一気に増えた感があったが
その日は軽く会釈して退散。
気を許した自分に非があるのは明白だが
「幽霊さん歓迎!公開金魚観賞部屋in俺んち」となるのはさすがに避けたい。
かといって攻撃的な感情を向けてこない人を
こちらの不手際と都合で追い払うのは何か違うし相手だけに後が怖い。
480: 3/3 2013/06/04(火) 17:36:13.09 ID:uMF/QC620
どうしようかとオカルト関連の情報を漁っているうちに更に一週間が経過。
水換えをしていると隅っこに放置されてた書置きが
文字を内側に、真っ二つに綺麗に折りたたまれているのに気づいた。
幽霊を見てからこの部屋に入ってるのは俺だけでそんなことはしていない。
水槽に興味のない猫も飼っているが、そんなの可能性としてはもっと有り得ないし。
折りたたみの書置きを見つけた日を境に、おっさんと娘の幽霊は見なくなった。
自称霊感のある友人を呼び出しそれとなく聞いてみたが何も感じないとのこと。
この出来事から1年が過ぎた今、金魚すくいの話を聞き思い出したので書き込んだ。
安らかに成仏してくれていることを願う。
金魚は病気をすることもなく、今日も図々しいくらいに餌クレとねだっている。
あと猫よ、ちょっとは知らせるなりしてくれ。
水換えをしていると隅っこに放置されてた書置きが
文字を内側に、真っ二つに綺麗に折りたたまれているのに気づいた。
幽霊を見てからこの部屋に入ってるのは俺だけでそんなことはしていない。
水槽に興味のない猫も飼っているが、そんなの可能性としてはもっと有り得ないし。
折りたたみの書置きを見つけた日を境に、おっさんと娘の幽霊は見なくなった。
自称霊感のある友人を呼び出しそれとなく聞いてみたが何も感じないとのこと。
この出来事から1年が過ぎた今、金魚すくいの話を聞き思い出したので書き込んだ。
安らかに成仏してくれていることを願う。
金魚は病気をすることもなく、今日も図々しいくらいに餌クレとねだっている。
あと猫よ、ちょっとは知らせるなりしてくれ。
485: 本当にあった怖い名無し 2013/06/04(火) 23:46:19.55 ID:jRO4lEPk0
>>480
>文字を内側に、真っ二つに綺麗に折りたたまれているのに気づいた。
おっさん的には「癒されました、ありがとう。これで心置きなく成仏できます」って意味なんじゃないの?
零感だけど、多分そのおっさん成仏してるよ。
まさかとは思うけど、案外元々その金魚を可愛がっていた親族の幽霊とかいうオチではあるまいな?
>文字を内側に、真っ二つに綺麗に折りたたまれているのに気づいた。
おっさん的には「癒されました、ありがとう。これで心置きなく成仏できます」って意味なんじゃないの?
零感だけど、多分そのおっさん成仏してるよ。
まさかとは思うけど、案外元々その金魚を可愛がっていた親族の幽霊とかいうオチではあるまいな?
481: 本当にあった怖い名無し 2013/06/04(火) 18:38:08.75 ID:QVg3CGyW0
497: 478 2013/06/05(水) 17:53:46.36 ID:F8Na1nPl0
金魚とおっさんと女の子の話の者です。
幽霊=元飼い主(親族?)説が出てるようですが、結論を先に言うとそれはないっす。
引き取り先は父方の叔父(よく可愛がってもらってました)だったんですが、
家庭を持っておらず亡くなった時点で身寄りは父しかいませんでしたし
叔父から「安いミックス金魚(雑種のようなもの)を買った」と父が聞いてましたので。
体格を見ても5歳以下の子しかいないと思われます。
父方の家系で動物を飼う人はその叔父だけで、
遺品の整理で先祖の遺影も見ましたが似てる人はいませんでした。
折りたたみは挨拶で成仏してる、と自分も思うことにしています。
あれから特に変なことも起こらなかったので。
それではROMに戻ります。
幽霊=元飼い主(親族?)説が出てるようですが、結論を先に言うとそれはないっす。
引き取り先は父方の叔父(よく可愛がってもらってました)だったんですが、
家庭を持っておらず亡くなった時点で身寄りは父しかいませんでしたし
叔父から「安いミックス金魚(雑種のようなもの)を買った」と父が聞いてましたので。
体格を見ても5歳以下の子しかいないと思われます。
父方の家系で動物を飼う人はその叔父だけで、
遺品の整理で先祖の遺影も見ましたが似てる人はいませんでした。
折りたたみは挨拶で成仏してる、と自分も思うことにしています。
あれから特に変なことも起こらなかったので。
それではROMに戻ります。
542: 本当にあった怖い名無し 2013/06/11(火) 20:54:30.33 ID:vIlWOTpJ0
昔、結婚願望強かったんだけど
夜寝てるときに、彼女にプロポーズしようと思ったら、
寝てる上で守護霊団が会議?見たいなのしてて
全員がジェスチャーでダメダメされて
むきになって、ネックレス買って、彼女に会いに行って
プロポーズしようとしたら、急に海外留学きまったからって振られました
その他もろもろ含めて、交際はOK、ポロポーズしようとするたびにNGと言う事に・・・
おかげで35歳独身、私だけ笑えない話でしたw
夜寝てるときに、彼女にプロポーズしようと思ったら、
寝てる上で守護霊団が会議?見たいなのしてて
全員がジェスチャーでダメダメされて
むきになって、ネックレス買って、彼女に会いに行って
プロポーズしようとしたら、急に海外留学きまったからって振られました
その他もろもろ含めて、交際はOK、ポロポーズしようとするたびにNGと言う事に・・・
おかげで35歳独身、私だけ笑えない話でしたw
545: 本当にあった怖い名無し 2013/06/11(火) 21:53:47.60 ID:/4w4JS3F0
守護霊団の会議かあ
猫の集会しか見た事ねえな
猫の集会しか見た事ねえな
546: 本当にあった怖い名無し 2013/06/11(火) 22:04:07.15 ID:vIlWOTpJ0
542です
たぶん指導霊の交代か何かの会議だったのかなと思います
見たのはあの時一度だけですから
たぶん指導霊の交代か何かの会議だったのかなと思います
見たのはあの時一度だけですから
548: 本当にあった怖い名無し 2013/06/11(火) 23:24:02.33 ID:nOPGOTj+0
>寝てる上で守護霊団が会議?見たいなのしてて
>全員がジェスチャーでダメダメされて
申し訳ないが、想像したら笑ってしまったw
守護霊さんたち親切&かわいいw
どんなお相手さんが待ってるのか楽しみだね
>全員がジェスチャーでダメダメされて
申し訳ないが、想像したら笑ってしまったw
守護霊さんたち親切&かわいいw
どんなお相手さんが待ってるのか楽しみだね
597: 本当にあった怖い名無し 2013/06/14(金) 19:58:57.17 ID:53Jn+Z/w0
寝てたら急に首を絞められたので怖いけど意を決して目を開けて見たら
半透明の青白いおっさんが首絞めながらうわっ!って顔して、
そのまま壁すり抜けて消えた
幽霊もビックリするんだな~と思ったけど
良く考えたら死んでも人に害なすなんて、ひどいおっさんだw
半透明の青白いおっさんが首絞めながらうわっ!って顔して、
そのまま壁すり抜けて消えた
幽霊もビックリするんだな~と思ったけど
良く考えたら死んでも人に害なすなんて、ひどいおっさんだw
713: 本当にあった怖い名無し 2013/06/26(水) 04:41:42.74 ID:0EaQirWxO
金縛りになって、中味引きずり出されて連れてかれそうになったの。
でもね、私があんまりにも重かったのか、中味を引っ張る幽霊が必死だった。
焦ってた。
少し引きずり出されては重さで戻るを繰り返してたんだけどね、
上に向かって引っ張る感じでいたんだけどね、
幽霊腕がもげた。そんで逃げた。
びっくりした。
乙女心が傷ついた。
幽霊のもげた腕をご先祖にお供えして、何とかしてくださいと線香あげてみた。
やっぱり激しく乙女心が傷ついてる。
確かにデブだが腕がもげるとか!私どんだけ重いんだよ!?
さっきの出来事。なんか泣けてきた。
でもね、私があんまりにも重かったのか、中味を引っ張る幽霊が必死だった。
焦ってた。
少し引きずり出されては重さで戻るを繰り返してたんだけどね、
上に向かって引っ張る感じでいたんだけどね、
幽霊腕がもげた。そんで逃げた。
びっくりした。
乙女心が傷ついた。
幽霊のもげた腕をご先祖にお供えして、何とかしてくださいと線香あげてみた。
やっぱり激しく乙女心が傷ついてる。
確かにデブだが腕がもげるとか!私どんだけ重いんだよ!?
さっきの出来事。なんか泣けてきた。
714: 本当にあった怖い名無し 2013/06/26(水) 05:40:02.62 ID:80dHtzd/0
>>713
物事の明るい部分を見ようぜ
その体重のお陰で拉致られなかったんだから良かったじゃないか
以前にも重くて拉致未遂に終わったって話があったけど
なぜ体重と霊体に因果関係があるんだろう
しかも霊体でも腕がもげるモンなのか
謎だな
物事の明るい部分を見ようぜ
その体重のお陰で拉致られなかったんだから良かったじゃないか
以前にも重くて拉致未遂に終わったって話があったけど
なぜ体重と霊体に因果関係があるんだろう
しかも霊体でも腕がもげるモンなのか
謎だな
716: 本当にあった怖い名無し 2013/06/26(水) 09:13:02.99 ID:6lH1udUl0
>>714
本体が重いと霊体が本体に引っ張られるんじゃない?
霊体が重いんじゃなくて本体の引力が大きいってことでは
本体が重いと霊体が本体に引っ張られるんじゃない?
霊体が重いんじゃなくて本体の引力が大きいってことでは
717: 本当にあった怖い名無し 2013/06/26(水) 10:46:16.46 ID:AF2ipJDq0
時々金縛りにあうけど、疲れじゃなくて、いつも誰かの気配を感じる。
なので、金縛りにあうたび怖くて、お経や真言を心の中で唱えたりしてた。けど、あんまり効果なく…
そしたら先日も金縛りになった。男の気配だった。
振られたばかりで意気消沈だった私はイラッっとして、つい思わず不機嫌時の超低音で
「やめろ。……面倒くさい」
と声に出してしまった。
すぐ金縛りは解除されたよ
怖かったのかな。
やっぱり強気が一番なんだね。
なので、金縛りにあうたび怖くて、お経や真言を心の中で唱えたりしてた。けど、あんまり効果なく…
そしたら先日も金縛りになった。男の気配だった。
振られたばかりで意気消沈だった私はイラッっとして、つい思わず不機嫌時の超低音で
「やめろ。……面倒くさい」
と声に出してしまった。
すぐ金縛りは解除されたよ
怖かったのかな。
やっぱり強気が一番なんだね。
729: 本当にあった怖い名無し 2013/06/28(金) 11:39:01.78 ID:KpW415LdO
ときに怖い話に出てくる(特に女の)幽霊というと線の細いイメージがあるが
この先、幽霊にもメタボ体型が増えたりするんだろうか?
それとも人間を怖がらせる幽霊はイメージ命だからとか言って、体型の制限でもあるんだろうか…
ここで報告される幽霊は見た目もバリエーション豊富に感じるけどお笑いなら見た目より中身重視だもんね
この先、幽霊にもメタボ体型が増えたりするんだろうか?
それとも人間を怖がらせる幽霊はイメージ命だからとか言って、体型の制限でもあるんだろうか…
ここで報告される幽霊は見た目もバリエーション豊富に感じるけどお笑いなら見た目より中身重視だもんね
730: 本当にあった怖い名無し 2013/06/28(金) 12:09:04.62 ID:nQ2aW3B00
桂枝雀が何故に幽霊は薄幸な美人が多いか言ってたわ
美人は幽霊になり、残念な人は化け物になる
美人は幽霊になり、残念な人は化け物になる
731: 本当にあった怖い名無し 2013/06/28(金) 12:39:24.33 ID:dxhLvmBs0
>残念な人は化け物になる
ひでぇwwww
ひでぇwwww
734: 本当にあった怖い名無し 2013/06/28(金) 20:58:10.08 ID:IjE3xo1lI
何故か納得しそうになるのは何故か
792: 1/2 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:0vgpmYZv0
高校で教師をやっている父親から聞いた話。
父は霊感があって、沖縄旅行時に枕元に日本兵が立ってたりした事が何度かあったという。
自分は零感だが、ホテルの絵の裏に御札があっただとか、夜中にホテルの部屋の中を歩きまわる足音がしただとか、
ひめゆりの塔でとった写真に顔が写っていたとかいう話は修学旅行の時に友人から聞いた。
今回の話も、沖縄旅行の引率をしていた時だそうだ。
2日めの日程も終わり、暑さで参っていた父は教員同士の会議が終わると、
クーラーのきいた自室(一人部屋)のベッドに倒れ込んだ。
父は霊感があって、沖縄旅行時に枕元に日本兵が立ってたりした事が何度かあったという。
自分は零感だが、ホテルの絵の裏に御札があっただとか、夜中にホテルの部屋の中を歩きまわる足音がしただとか、
ひめゆりの塔でとった写真に顔が写っていたとかいう話は修学旅行の時に友人から聞いた。
今回の話も、沖縄旅行の引率をしていた時だそうだ。
2日めの日程も終わり、暑さで参っていた父は教員同士の会議が終わると、
クーラーのきいた自室(一人部屋)のベッドに倒れ込んだ。
793: 2/3 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:0vgpmYZv0
しばらく眠って目が覚めると、体が動かない。
いわゆる金縛りというやつだ。
ある程度慣れてはいたものの、やはり少し怖かったとか。
しばらくすると自分の体の上を何かが通って行く感覚や、得体の知れぬ囁き声などが聞こえてくるわけで。
さて、父は心霊現象に慣れていたせいか、それらがだんだんうっとおしく思えてきたらしい。
そのイライラがピークにも達しようかと言う時、耳元に人間の生々しい吐息のようなものがかかる感じが。
そして次の瞬間、女性の感情の起伏のない声でこう聞こえてきた。
いわゆる金縛りというやつだ。
ある程度慣れてはいたものの、やはり少し怖かったとか。
しばらくすると自分の体の上を何かが通って行く感覚や、得体の知れぬ囁き声などが聞こえてくるわけで。
さて、父は心霊現象に慣れていたせいか、それらがだんだんうっとおしく思えてきたらしい。
そのイライラがピークにも達しようかと言う時、耳元に人間の生々しい吐息のようなものがかかる感じが。
そして次の瞬間、女性の感情の起伏のない声でこう聞こえてきた。
794: 3/3 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:0vgpmYZv0
「…………にゃん。」
イライラが募っていた父はこれにブチギレ。
「ふざけるな、何が"にゃん"だ! こっちは明日も朝早いんだ、寝かせろ!」と怒鳴り散らした。
気づけば金縛りは解け、部屋の嫌な気配は雲散霧消。
その旅行中はそれ以降心霊現象にはあわなかったのだそうだ。
イライラが募っていた父はこれにブチギレ。
「ふざけるな、何が"にゃん"だ! こっちは明日も朝早いんだ、寝かせろ!」と怒鳴り散らした。
気づけば金縛りは解け、部屋の嫌な気配は雲散霧消。
その旅行中はそれ以降心霊現象にはあわなかったのだそうだ。
795: 本当にあった怖い名無し 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:fjpN53N+O
沖縄の霊体験はガチだよね。
もしかして同じホテルかな。
金縛りには遭わなかったけど、気配っていうか、腐敗臭みたいなの感じて目覚めたんだわ。
そのとき、目の前に血の滲んだ包帯でぐるぐる巻きの顔があったんだ。
包帯の隙間から黒目の小さな眼を見開いて俺に覆い被さってる感じで。
男か女かも判別出来ないけど、眼以外は取れかけた唇をぶら下げて、まばらな歯を覗かせた口が包帯から見えていた。
もしかして同じホテルかな。
金縛りには遭わなかったけど、気配っていうか、腐敗臭みたいなの感じて目覚めたんだわ。
そのとき、目の前に血の滲んだ包帯でぐるぐる巻きの顔があったんだ。
包帯の隙間から黒目の小さな眼を見開いて俺に覆い被さってる感じで。
男か女かも判別出来ないけど、眼以外は取れかけた唇をぶら下げて、まばらな歯を覗かせた口が包帯から見えていた。
796: 本当にあった怖い名無し 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:fjpN53N+O
もう怖くて気失いそうなのに、視線をそらすことも出来ず、互いに見つめ合うような姿勢で時間は流れていった。
…もしかしたら大して時間も経っていなかったのかも知れないけど、それくらい長い時間に感じたんだよ。
隣で寝ている彼女に助けを求めようとしても、金縛りじゃなくて腰が抜ける感じの全身版みたいなやつになってて動けない…
けどこちらが動くまでもなく、相手(と言うのかわからないけど)の方から顔の輪郭が小さくなっていくような錯覚に陥った。
少しずつ天井に向かって遠ざかっているようだ。
お陰で醜い唇の部分がよく見えるようになった。少し動いている…何か呟いてるようだ。
耳を傾けると…
「…近い近い。一回引いて、一回引いて…そう、もう一回降ろして。…早い、早いって。近いって、さっきから。あーもー、次私がやるから…」
みたいなことを言って天井に吸い込まれて行ったんだ。
因みにこの話、誰にも信じてもらったことない。嘘つき呼ばわりされるの嫌だから、もう話していなかったけど、今日なら言えそうな気がして。
…もしかしたら大して時間も経っていなかったのかも知れないけど、それくらい長い時間に感じたんだよ。
隣で寝ている彼女に助けを求めようとしても、金縛りじゃなくて腰が抜ける感じの全身版みたいなやつになってて動けない…
けどこちらが動くまでもなく、相手(と言うのかわからないけど)の方から顔の輪郭が小さくなっていくような錯覚に陥った。
少しずつ天井に向かって遠ざかっているようだ。
お陰で醜い唇の部分がよく見えるようになった。少し動いている…何か呟いてるようだ。
耳を傾けると…
「…近い近い。一回引いて、一回引いて…そう、もう一回降ろして。…早い、早いって。近いって、さっきから。あーもー、次私がやるから…」
みたいなことを言って天井に吸い込まれて行ったんだ。
因みにこの話、誰にも信じてもらったことない。嘘つき呼ばわりされるの嫌だから、もう話していなかったけど、今日なら言えそうな気がして。
801: 本当にあった怖い名無し 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:VCJg+etkI
>>796
幽霊には自力で浮遊出来ないのもいるのかw
絵面想像すると怖いけど、セリフついた途端に爆笑したwwww
幽霊には自力で浮遊出来ないのもいるのかw
絵面想像すると怖いけど、セリフついた途端に爆笑したwwww
797: 本当にあった怖い名無し 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:sP8DTyAl0
文句の多い奴だな
最初から自分だけでやれw
最初から自分だけでやれw
799: 本当にあった怖い名無し 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:0qFw7wsd0
壁を通り抜けようとして頭ぶつける霊もいるわけだし
浮遊や物質透過なんて能力は、やっぱりそれなりに年季入った方でないと身に付けられないんだろーかw
浮遊や物質透過なんて能力は、やっぱりそれなりに年季入った方でないと身に付けられないんだろーかw
822: 本当にあった怖い名無し 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:jwHjC/Vi0
うちのオカンの守護霊が牛頭のオッサン
掃除機かけたり米研いだりしてる後ろで、ずーっと腕組みしたまま微動だにせず仁王立ちしてるのが結構面白い
掃除機かけたり米研いだりしてる後ろで、ずーっと腕組みしたまま微動だにせず仁王立ちしてるのが結構面白い
823: 本当にあった怖い名無し 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:HbbXuspj0
>>822
オカンの守護霊牛頭天王かよ! かっけぇぇぇぇぇ!!
周囲の雑霊に睨みきかせて追い払ってるんだろうね
オカンの守護霊牛頭天王かよ! かっけぇぇぇぇぇ!!
周囲の雑霊に睨みきかせて追い払ってるんだろうね
825: 本当にあった怖い名無し 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ZaJRbz5r0
>>823
牛頭天王ではないと思う、そこまで強力な存在ではない…はず…
頭は牡牛?でボディは筋骨隆々、黒いボロい服着てる
見た目はミノタウロスが近い(姉はミノさんと呼ぶ)
牛頭天王ではないと思う、そこまで強力な存在ではない…はず…
頭は牡牛?でボディは筋骨隆々、黒いボロい服着てる
見た目はミノタウロスが近い(姉はミノさんと呼ぶ)
829: 822 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:dtTCrVUC0
うちの家系は霊的なものに感受性が強い人が多くて、そのせいか実家にはそれはもう色んなのがいる
ミノさんもその一体なんだが、おそらく彼より強いのも二、三体ほどいる
いくつかエピソードがあるので、明日あたりちょっと書きます
ミノさんもその一体なんだが、おそらく彼より強いのも二、三体ほどいる
いくつかエピソードがあるので、明日あたりちょっと書きます
847: ◆xJqApebGbI 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ustD50yL0
俺が中学生の頃の話
当時俺は部活に入っていたので、家に帰るのが遅くなることが多かった
その日も学校から帰る頃には既に周囲は薄暗くなっていたと思う
家の前まで来た所で、門の所に変なのがいるのに気付いた
見た目黒いもやみたいになってて、大きさは成人男性くらい
その中にぽっかりと顔だけが浮かんでいるんだが、その風貌が異様だった
全体的にぼってりした白い顔で、額がやけに盛り上がっていた
鼻は削ぎ落としたように低く、目の位置が不自然に低くてほぼ鼻の横らへん
眼球は白く濁ってて、口をムンクの叫びみたいに思いっきり開いてた
一目見て良くないモノだとわかったが、家のまん前にいて迂回できない
その時、そいつの顔がぐるんと動いて、白く濁った眼球が俺を捉えた
当時俺は部活に入っていたので、家に帰るのが遅くなることが多かった
その日も学校から帰る頃には既に周囲は薄暗くなっていたと思う
家の前まで来た所で、門の所に変なのがいるのに気付いた
見た目黒いもやみたいになってて、大きさは成人男性くらい
その中にぽっかりと顔だけが浮かんでいるんだが、その風貌が異様だった
全体的にぼってりした白い顔で、額がやけに盛り上がっていた
鼻は削ぎ落としたように低く、目の位置が不自然に低くてほぼ鼻の横らへん
眼球は白く濁ってて、口をムンクの叫びみたいに思いっきり開いてた
一目見て良くないモノだとわかったが、家のまん前にいて迂回できない
その時、そいつの顔がぐるんと動いて、白く濁った眼球が俺を捉えた
848: ◆xJqApebGbI 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:X2a4VJzr0
その瞬間、俺の背後から飛び出る小さな影がいた
俺の守護霊である狸のマメちゃん(姉命名)である
仔猫くらいのサイズなんだが、毛を逆立てて奴を威嚇していた
それとほぼ同時に、門からも二体の影が奴に踊りかかった
オカンがお土産に買ってきて庭先に設置し、毎日花に水をやるついでに洗ってるシーサー達
こいつらは知らん間に本体から抜け出せるようになったっぽい
肩のあたりに噛みついたシーサーを振りほどこうともがくキモイ霊に、更に追撃がかかる
走りこんできた勢いそのままに、とんぼ返りからの華麗なフライングニールキックを顔面に浴びせる少女
彼女は俺が産まれる前に亡くなった、俺の叔母さんである
亡くなった時は20代半ばのはずだが、何故か見た目は中学生くらいである
そして我が家で一番バイオレンスな守護霊でもある
俺の守護霊である狸のマメちゃん(姉命名)である
仔猫くらいのサイズなんだが、毛を逆立てて奴を威嚇していた
それとほぼ同時に、門からも二体の影が奴に踊りかかった
オカンがお土産に買ってきて庭先に設置し、毎日花に水をやるついでに洗ってるシーサー達
こいつらは知らん間に本体から抜け出せるようになったっぽい
肩のあたりに噛みついたシーサーを振りほどこうともがくキモイ霊に、更に追撃がかかる
走りこんできた勢いそのままに、とんぼ返りからの華麗なフライングニールキックを顔面に浴びせる少女
彼女は俺が産まれる前に亡くなった、俺の叔母さんである
亡くなった時は20代半ばのはずだが、何故か見た目は中学生くらいである
そして我が家で一番バイオレンスな守護霊でもある
850: ◆xJqApebGbI 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:NRPRIGey0
ひっくり返ったそいつの顔面を、いつの間にか家から出てきたミノさんがひっつかみ、そのまま地面に何度も何度も打ち付ける
その間シーサー達は容赦なく奴の身体にかじりついていたし、叔母さんは腹のあたりにストンピングを浴びせていた
30秒ほどそれが続いて、俺も流石にちょっと可哀想に思いはじめた頃、家の中から姉の守護霊が現れた
アメリカンバイクぐらいある巨体の御犬様で、見事な金色の毛並みを持つ彼の名前は金さん
勿論姉が命名した
ミノさんは既にズタボロのそいつを片手で引き起こすと、金さんに投げつけた
金さんは非常にめんどくさそうに一つ鳴き声をあげた
それだけで奴のもやのような身体は風に吹かれた煙のように消えていった
消える瞬間の奴の顔は確か泣いていたと思う
俺はその間、全然強くないくせにやたらとかかっていこうとするマメちゃんの身体をずっと抑えていた
その間シーサー達は容赦なく奴の身体にかじりついていたし、叔母さんは腹のあたりにストンピングを浴びせていた
30秒ほどそれが続いて、俺も流石にちょっと可哀想に思いはじめた頃、家の中から姉の守護霊が現れた
アメリカンバイクぐらいある巨体の御犬様で、見事な金色の毛並みを持つ彼の名前は金さん
勿論姉が命名した
ミノさんは既にズタボロのそいつを片手で引き起こすと、金さんに投げつけた
金さんは非常にめんどくさそうに一つ鳴き声をあげた
それだけで奴のもやのような身体は風に吹かれた煙のように消えていった
消える瞬間の奴の顔は確か泣いていたと思う
俺はその間、全然強くないくせにやたらとかかっていこうとするマメちゃんの身体をずっと抑えていた
851: ◆xJqApebGbI 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:updNnEA50
以上です
多少誇張は入ってるけど、おおまかな流れは覚えている限りそのままにお送りしました
シーサー達は熟したトマトが好きです
マメちゃんは鶏肉の天ぷらが好きです
叔母さんは何でも好きです
金さんは特に何も欲しがりません
これらはうちの仏壇の横に設置している祭壇っぽい棚にお供えすると彼らが食べられるようになるみたいです
彼らの中で一番強いのは金さんです
ブッチギリです
うちの家系の第一子を代々守護しているそうです
多少誇張は入ってるけど、おおまかな流れは覚えている限りそのままにお送りしました
シーサー達は熟したトマトが好きです
マメちゃんは鶏肉の天ぷらが好きです
叔母さんは何でも好きです
金さんは特に何も欲しがりません
これらはうちの仏壇の横に設置している祭壇っぽい棚にお供えすると彼らが食べられるようになるみたいです
彼らの中で一番強いのは金さんです
ブッチギリです
うちの家系の第一子を代々守護しているそうです
853: 本当にあった怖い名無し 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:zEw04oEd0
マメたん…(;ω;)ウッ
マメたんはモフれるの(*´Д`*)?
てか報告者さんの守護霊って狸だけ?
叔母さんは誰かの守護霊?失礼かもだけど成仏とかそこらへん大丈夫なの?
色々教えてクレクレ
マメたんはモフれるの(*´Д`*)?
てか報告者さんの守護霊って狸だけ?
叔母さんは誰かの守護霊?失礼かもだけど成仏とかそこらへん大丈夫なの?
色々教えてクレクレ
854: ◆xJqApebGbI 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:UvgjISgp0
>>853
叔母さんは弟の守護霊
こんなガッチリ守護されてるのに何故早世したのか訪ねたら、「寿命」と言われた
何か元々それくらいしか生きられなかったらしい
ある日オトンの夢に出てきて「明日ちょっといってくるから」と伝え、次の日の朝眠ったまま目覚めなかったらしい
部屋をきっちり片付けて、バッチリメイクしたまま眠っていたそうな
きっかり49日後の朝、オトンが目覚めると枕元にいて守護霊になってたらしい
それまでオトンの守護霊だった金さんが居なくなっていたので、もしやと思って検査したらオカンばっちり御懐妊
それが姉なんだと
成仏とかよく分からんけど、49日後に戻ってきたから大丈夫なんじゃないかな
ただ弟が産まれるとさっさと交代してしまい、オトンの守護霊は錦鯉になってしまった
何か昔川の岩に挟まってたのを助けたらしく、オトンにべったりなんだが見てるだけで生臭い
そしてマメちゃんは弱いけど超かわいい
おめめくりくり超かわいい
毎日モフってる超かわいい
でも最近オカンの鶏肉の天ぷらもらえなくてちょっとしょげてる
それもまた超かわいい
叔母さんは弟の守護霊
こんなガッチリ守護されてるのに何故早世したのか訪ねたら、「寿命」と言われた
何か元々それくらいしか生きられなかったらしい
ある日オトンの夢に出てきて「明日ちょっといってくるから」と伝え、次の日の朝眠ったまま目覚めなかったらしい
部屋をきっちり片付けて、バッチリメイクしたまま眠っていたそうな
きっかり49日後の朝、オトンが目覚めると枕元にいて守護霊になってたらしい
それまでオトンの守護霊だった金さんが居なくなっていたので、もしやと思って検査したらオカンばっちり御懐妊
それが姉なんだと
成仏とかよく分からんけど、49日後に戻ってきたから大丈夫なんじゃないかな
ただ弟が産まれるとさっさと交代してしまい、オトンの守護霊は錦鯉になってしまった
何か昔川の岩に挟まってたのを助けたらしく、オトンにべったりなんだが見てるだけで生臭い
そしてマメちゃんは弱いけど超かわいい
おめめくりくり超かわいい
毎日モフってる超かわいい
でも最近オカンの鶏肉の天ぷらもらえなくてちょっとしょげてる
それもまた超かわいい
875: 本当にあった怖い名無し 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:micXVTCB0
久しぶりに楽しい話を聞けた。
また話に来てね。
金さん萌え
また話に来てね。
金さん萌え
972: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:IpeoSkSA0
部屋でひとりマンガ読んでたら、背後から「んふっ」って笑い声。
びっくりして振り向いたら半透明の知らないおっさんがいる。
向こうもびっくりして、(°д°)みたいな顔してこっち見てる。
とりあえずなんか話さなきゃと思って、「漫画好きなんですか」って聞いた。
照れくさそうにうなずいて、おっさんは消えた。
その後も時々本が出しっぱなしになってるあたり、時々読んでるんだと思う。
出しっぱなしになっている本を見る限り、
こち亀の古いやつと、カメレオン、天、銀と金が特に好きっぽい。
趣味が合うようなので語りたいけど、たまに姿を現しても喋ってくれない。
びっくりして振り向いたら半透明の知らないおっさんがいる。
向こうもびっくりして、(°д°)みたいな顔してこっち見てる。
とりあえずなんか話さなきゃと思って、「漫画好きなんですか」って聞いた。
照れくさそうにうなずいて、おっさんは消えた。
その後も時々本が出しっぱなしになってるあたり、時々読んでるんだと思う。
出しっぱなしになっている本を見る限り、
こち亀の古いやつと、カメレオン、天、銀と金が特に好きっぽい。
趣味が合うようなので語りたいけど、たまに姿を現しても喋ってくれない。
975: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TeiED3h80
私の実家は幽霊屋敷・・・らしい。私自身は霊感があまり無いためよくわからないが
母と弟二人が強く、頻繁に霊現象に遭遇している。
一番強いのが母で曰くどうやら常時3人程度が家に常駐。ひょこひょこ浮遊霊が家を通り抜けるとのこと。
一番よくいるのが白装束の女性で若めの長い黒髪というテンプレな霊だそうな。
そんな家ゆえたまに厄介なのも来る。そしてそいつが来た時初めて私はその人を見た。
私が夜中トイレに行った時の話、家は昔ながらな農家の家らしくトイレが家の奥まったところにある。
そのトイレにに行く曲がり角にそいつはいた。
:-)| 柱 |
こんな感じで白い顔がゴロンと柱から覗くように転がっていた。今まで見たことない自分はは身構えた。
ニヤニヤした感じで見つめておりなんとも嫌な感じだった。そして・・・
:-D| 柱 |
そいつが口を開けた瞬間金縛りにあった。明らかに故意な力による金縛りは初めてだった。
嫌な汗が伝うのだけはわかる。声も出ない。ゆっくりとそいつがまた口をニヤニヤ笑いに戻すのだけが見えていた。
母と弟二人が強く、頻繁に霊現象に遭遇している。
一番強いのが母で曰くどうやら常時3人程度が家に常駐。ひょこひょこ浮遊霊が家を通り抜けるとのこと。
一番よくいるのが白装束の女性で若めの長い黒髪というテンプレな霊だそうな。
そんな家ゆえたまに厄介なのも来る。そしてそいつが来た時初めて私はその人を見た。
私が夜中トイレに行った時の話、家は昔ながらな農家の家らしくトイレが家の奥まったところにある。
そのトイレにに行く曲がり角にそいつはいた。
:-)| 柱 |
こんな感じで白い顔がゴロンと柱から覗くように転がっていた。今まで見たことない自分はは身構えた。
ニヤニヤした感じで見つめておりなんとも嫌な感じだった。そして・・・
:-D| 柱 |
そいつが口を開けた瞬間金縛りにあった。明らかに故意な力による金縛りは初めてだった。
嫌な汗が伝うのだけはわかる。声も出ない。ゆっくりとそいつがまた口をニヤニヤ笑いに戻すのだけが見えていた。
976: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TeiED3h80
が次の瞬間、奴は… 踏 ま れ た。
踏み抜かれたと言っていいほど勢い良く足蹴にされた。はい前述の白装束の女性です。
その時には金縛りも解けていたがあまりの急展開に別の意味で体が固まった。
少しのあいだ、こうグリグリしてたが相手が動かないと見ると頭を両手でむんずと掴み
仏間の方へと引っ張っていった。そいつの頭の後ろには形をなしてない白い蛇のように長い体があり
それを引きずりながら彼女は去っていった。
話には聞いていたがそれが私の彼女との初遭遇。
女性って強いと思った瞬間でもあった。
こんな感じの話は結構自分の体験談も含め色々あるが、オカルト版の先輩に質問したい。
彼女は守護霊と呼称する類でいいのかな?
踏み抜かれたと言っていいほど勢い良く足蹴にされた。はい前述の白装束の女性です。
その時には金縛りも解けていたがあまりの急展開に別の意味で体が固まった。
少しのあいだ、こうグリグリしてたが相手が動かないと見ると頭を両手でむんずと掴み
仏間の方へと引っ張っていった。そいつの頭の後ろには形をなしてない白い蛇のように長い体があり
それを引きずりながら彼女は去っていった。
話には聞いていたがそれが私の彼女との初遭遇。
女性って強いと思った瞬間でもあった。
こんな感じの話は結構自分の体験談も含め色々あるが、オカルト版の先輩に質問したい。
彼女は守護霊と呼称する類でいいのかな?
979: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6Rg6D4YfI
>>976
自宅警備員じゃないか?
自宅警備員じゃないか?
980: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TeiED3h80
>>979
なるほどなー、でも遠出もするんすよねこの人。
ほかだと、一緒に墓参りしたとか、重なる3人とか、タイトル着けるならそんなん。
別個だと母親の霊体験系。
なるほどなー、でも遠出もするんすよねこの人。
ほかだと、一緒に墓参りしたとか、重なる3人とか、タイトル着けるならそんなん。
別個だと母親の霊体験系。
978: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:i8NaKBRo0
いいねイイネ!!
ぜひ他の話もplz
ぜひ他の話もplz
984: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TeiED3h80
「一緒に墓参り」
こちらは母の体験談。
実家はど田舎ゆえどこに行くにも車は必須。当家のお墓はそんな離れた位置にはないが微妙に遠い。
母がなんとなしにお墓に呼ばれたので献花を用意して出発。
で、ついたもののなんか違和感があったらしくふとバックミラーを見たら彼女がいた。
と言っても彼女が車に乗って一緒にお出かけってのは初めてじゃなく母が仕事に行く時とかに
ついてくこともあるらしい。なかなかの自由人(?)である。
で、その時母はなんとなく理解したらしい。今回は呼ばれたんじゃなく彼女が行きたかったんだと。
でついでに母はこういった。「よくある怪談話みたくバックシート濡らしたら怒るよ(ニッコリ)」
バックミラー越しに言ったら彼女がビクッってなったらしい。
霊もドス効いた感じで言うとビビる。私は母からそう教わりました。
あとは、霊も誰かのお墓参りに行くし、手も合わせるというのを知りました。そこら辺は生者と代わりはないみたいです。
こちらは母の体験談。
実家はど田舎ゆえどこに行くにも車は必須。当家のお墓はそんな離れた位置にはないが微妙に遠い。
母がなんとなしにお墓に呼ばれたので献花を用意して出発。
で、ついたもののなんか違和感があったらしくふとバックミラーを見たら彼女がいた。
と言っても彼女が車に乗って一緒にお出かけってのは初めてじゃなく母が仕事に行く時とかに
ついてくこともあるらしい。なかなかの自由人(?)である。
で、その時母はなんとなく理解したらしい。今回は呼ばれたんじゃなく彼女が行きたかったんだと。
でついでに母はこういった。「よくある怪談話みたくバックシート濡らしたら怒るよ(ニッコリ)」
バックミラー越しに言ったら彼女がビクッってなったらしい。
霊もドス効いた感じで言うとビビる。私は母からそう教わりました。
あとは、霊も誰かのお墓参りに行くし、手も合わせるというのを知りました。そこら辺は生者と代わりはないみたいです。
985: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:i8NaKBRo0
わあいありがとーヽ(゚∀゚)ノ
その白装束の彼女、お母さんが動けば動けるってことはお母さんの守護さんなのかしら。
でもビビらされてるしなあ。
うーん、まだ情報が足りないw
てか確かにスレ残り少ないね!
どなたか続き立ててくださらないかしら…
その白装束の彼女、お母さんが動けば動けるってことはお母さんの守護さんなのかしら。
でもビビらされてるしなあ。
うーん、まだ情報が足りないw
てか確かにスレ残り少ないね!
どなたか続き立ててくださらないかしら…
987: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TeiED3h80
一番良く見られるのが彼女で他にも何人かおるんですよねー。
もひとつ出した重なった3人ってタイトルの方は全然別の人達だし。
他にもガチな心霊話的なのも結構あるし。
家鳴りが三三七拍子を奏でるし、なんか色々イますね。
もひとつ出した重なった3人ってタイトルの方は全然別の人達だし。
他にもガチな心霊話的なのも結構あるし。
家鳴りが三三七拍子を奏でるし、なんか色々イますね。
988: 本当にあった怖い名無し 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6gh0iThR0
ぎっぎっぎ、ぎっぎっぎ、ぎっぎっぎっぎっぎっぎっぎ…
それむっちゃ聞いてみたいw
宿泊先にバーローと金田一が一緒になった時生き残る方法をまじめに議論
「ノアの方舟」「パンドラの匣」みたいなの教えて
絶滅・絶滅危惧種スレ
【噂話】テレビ界のジンクス・法則・都市伝説
この世が仮想現実である可能性について
久しぶりに時々鬼才漫画家ニャロメロンのマンガ貼ってく
それむっちゃ聞いてみたいw
宿泊先にバーローと金田一が一緒になった時生き残る方法をまじめに議論
「ノアの方舟」「パンドラの匣」みたいなの教えて
絶滅・絶滅危惧種スレ
【噂話】テレビ界のジンクス・法則・都市伝説
この世が仮想現実である可能性について
久しぶりに時々鬼才漫画家ニャロメロンのマンガ貼ってく
もっと小汚い