1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:54:53.581 ID:jPMZjUsF0
わいが現代妖怪を紹介していくで~
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4950522.html
no title


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:55:20.792 ID:o/npnsTCr
おもったより素敵



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:55:20.805 ID:uYKVVEIX0
わかる



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:56:01.768 ID:40hLZsXkM
多分不便だけど分かる
部屋というより秘密基地的感覚



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:56:15.482 ID:NlTT2KBaa
もう少し広いならわかる



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:56:28.386 ID:3c0im57u0
ストレス溜まるわ



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:56:45.438 ID:jHsflfizp
コンクリ打ちっぱの部屋にソファとテレビだけが無造作に置かれてるのとか憧れてた
酒瓶とか転がってんの



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:56:50.817 ID:tOAyA1r50
昭和っぽい部屋が好きだわ



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:57:24.881 ID:EBm7RjWZ0
自分の部屋の他にならわかる
自分の部屋として使うのは無理



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:58:29.455 ID:ATkCAR8ea
狭すぎて不安になる



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:58:48.617 ID:iljDS8tF0
別に生活スペースあるなら良し



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:58:50.179 ID:jPMZjUsF0
no title


狭いか?じゃあこのくらい?



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:04:22.034 ID:ATkCAR8ea
>>19
このくらいの広さなら書斎にいいな
窓から緑が見えてるのがいい



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 19:59:19.033 ID:/aJMbQjU0
何で家と部屋を比べるんだよ



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:00:01.472 ID:vBHHTJps0
趣味の部屋としてならいいけどここで暮らすのは無理だろ



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:00:04.647 ID:wQrefpwe0
大豪邸の自分の部屋の本棚をスライドさせるとこう言う部屋が現れるってのか理想だぞ



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメc2ch.net 2017/07/03(月) 20:00:51.666 ID:WFXICf2jp
でも大豪邸とこの部屋どっちか貰えるってなったら大豪邸貰うじゃん



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:00:55.694 ID:H/Np0KZYa
豪邸にこれ作ればいいだけなのに貧乏なのかな



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:03:13.704 ID:jlWdZ5If0
椅子が低いから座りにくそう



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:04:28.559 ID:y+Up5ywd0
ネカフェの個室2つ繋げただけみたいな



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:04:57.275 ID:RmjG6hzx0
大豪邸って掃除大変そうだしあまり魅力感じないな
同じ値段なら、地価が高いところの1DKのマンションのほうがいい



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:06:29.875 ID:vLLSx2pt0
>>44
自分でやるわけないだろw



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:06:14.889 ID:z4MtccLCd
ここで暮らすって話ならやだあ



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:10:22.356 ID:YZ6UtivM0
こういうとこに住んでみたい
no title




59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:13:01.044 ID:vBHHTJps0
>>54
落ちそう



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:14:40.201 ID:ATkCAR8ea
>>54
そのうちロフト行かなくなる



64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:16:09.394 ID:nXXZDEkb0
>>54
ロフトは暑くて居られない→結果物置



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:11:22.443 ID:0916bhfTa
影で刑務所とか兎小屋とか呼ばれてそう



65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:16:09.694 ID:I3zkvGua0
せめてこのくらい
no title




66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:17:26.654 ID:2XdfMUCb0
>>65
めっさ普通やん



70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:18:12.323 ID:YZ6UtivM0
いや不便だろうけどワクワク感はあるじゃん?



73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:18:47.079 ID:ttAV+2ds0
こういうのがいい
no title




75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:19:58.928 ID:xjnBv+lW0
>>73
これは良いな



77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:20:19.882 ID:az3Sjmih0
畳のほうがいい



78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:21:40.328 ID:ATkCAR8ea
畳は楽だよなぁ



81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:23:56.013 ID:kcd5i9Fu0
狭くて立体的な空間に住みたい
no title




82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:24:51.150 ID:H0HIzL870
>>81
ルンバにやさしくねえな



88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:25:58.160 ID:YZ6UtivM0
>>81
どうよ?
no title




92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:28:58.373 ID:xjnBv+lW0
>>88
格好良いが
掃除がしんどそうだな



84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:25:17.028 ID:ttAV+2ds0
畳だとこういうの
no title




90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:26:30.971 ID:hPZ51Vki0
no title




95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:30:07.387 ID:PTLWHeuk0
>>90
固そうなベッドだな



91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:27:07.621 ID:ty3hC63U0
掛け軸の裏に階段があるようなのがいい



96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:30:51.496 ID:z14JXwUU0
もうちょっと生活感ある方がいいな

no title


のとか



97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:32:01.135 ID:9RMAbrqz0
>>96
心霊写真注意



101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:34:47.974 ID:YZ6UtivM0
まあ正直こういう豪邸住みたいです
no title

no title

no title

no title




139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:51:38.103 ID:126i21Rq0
>>101
こういう豪邸って何億円払えば住めるの?



144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:55:45.037 ID:YZ6UtivM0
>>139
3枚目までは1億くらい
4枚目は3億くらい



154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 21:01:50.942 ID:gzY8nUHB0
>>101
窓がでかいから夏暑いし冬寒くて結露だらけになりそう



103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:37:55.169 ID:ttAV+2ds0
これくらいの部屋に住みたい
no title




108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:40:31.942 ID:PTLWHeuk0
>>103
ベッドとテレビは別室に移動させて応接室専用にすべき



104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:38:03.061 ID:0GTbml770
バイクが一緒にある部屋がいいんだ!
ガレージをくれ!



113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:41:37.210 ID:YZ6UtivM0
>>104
こんな感じ?
no title




111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:41:10.273 ID:oJ8woys30
なんだ久々の部屋スレか



119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:43:43.547 ID:ZIJdXJZE0
豪邸はいらない
ベッドとテレビ、それと温泉があればいい



120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:44:00.147 ID:ttAV+2ds0
こういうのにも憧れる
no title




130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:48:19.759 ID:126i21Rq0
>>120
地震の後片付け鬼めんどくさそう



157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 21:03:18.249 ID:ZcSxisHup
>>120
空調機かなさそう



158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 21:08:10.349 ID:zbP1KmQua
>>120
これはちょっと良いなあって思った



121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:44:06.719 ID:+f8k0F9qa
え?お前らこういうのがいいんじゃないの?
no title




124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:46:17.274 ID:2XdfMUCb0
>>121
くそわろ



126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:47:25.714 ID:PTLWHeuk0
>>121
引越業者より先に新居に着いたのかな



123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:44:54.860 ID:HSOKbmWG0
部屋っていうかこれをそのうち実現させたい
no title




125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:46:31.912 ID:oXwBGjaV0
単なる憧れというなら忍者屋敷的なカラクリがある日本建築だな
no title




128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:47:50.301 ID:mdEQht1L0
書斎って感じの部屋が好き



132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:49:26.028 ID:ttAV+2ds0
一番落ち着きそうなのは旅館風の家
no title

no title

no title




161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 21:14:25.087 ID:PTLWHeuk0
>>132
これは良いな



137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:50:57.211 ID:9QVuNVxVd
だいたい家とか居住空間にこだわるのは女
男は家なんか流し台と便所があれば十分と考える



138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:51:02.009 ID:ZIJdXJZE0
と言うか温泉があるならもうだいたいなんでも良い
温泉内にテレビとかあれば最高



140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:52:20.582 ID:u4IatBa1a
no title

俺の部屋



146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:57:10.291 ID:0GTbml770
>>140
オシロ良いじゃん
何処の?サンスイ?



150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 20:59:56.233 ID:S4cWUnLsp
>>146
これスクエニ勤めてた人の部屋だろ
持ち主はもう死んでるはず



167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 21:48:50.938 ID:aW4fH2uD0
>>140
ワクワク度合いではこれがトップだな



155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 21:01:51.109 ID:FO16PkGM0
こういう部屋欲しいわ
no title




171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 22:08:19.168 ID:kpTHShTv0
スレタイ金正男に見えたの俺だけかよ
寝るか



174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 22:28:35.110 ID:yJjtdxiX0
no title

no title

no title




転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1499079293/
面白い心理テスト心が和む神社・仏閣の写真を貼るスレ

都会 「1km先?歩くか―」田舎「100m先?車の出番だ!」 なぜなのか

ダラ奥が楽な料理を考える『ジップロック鶏』

【閲覧注意】アンビリーバボーで一番のトラウマ回決めようぜ

オーパーツとかの話しようぜ

ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料

宿泊先にバーローと金田一が一緒になった時生き残る方法をまじめに議論

「ノアの方舟」「パンドラの匣」みたいなの教えて

絶滅・絶滅危惧種スレ

【噂話】テレビ界のジンクス・法則・都市伝説