1: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)20:22:54 ID:cp6
ジャージーデビルとか南極ゴジラとか7人岬とか好きやで
ぬーべーの冷凍付けされた恐竜の話とかめちゃくちゃ好みだった
知らない方が幸せだった雑学『化粧のデメリット』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4956693.html
7人


2: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)20:24:26 ID:cp6
カタリンとか大好きやった



3: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)20:24:40 ID:cp6

4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:24:51 ID:lTS
馬?ウホ?



12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:26:29 ID:hah
>>4
UHOは、アメリカ合衆国・カナダのロッキー山脈一帯で目撃されるUMA(未確認動物)、または同種のUMAの総称である。先住民(インディアン)の間に伝わるサスクワッチ、サスカッチ(英:Sasquatch)と同一視される場合もある(後述)。



5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:24:55 ID:nNI
今でもヒトガタすこ
no title



6: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)20:25:24 ID:cp6
>>5
あれ結局オカ板の創作なんだっけ?



8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:25:31 ID:xq9
詳しそうなイッチに質問してええか?



13: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)20:26:45 ID:cp6
>>8
本読むのが好きなだけでそんなに詳しくない



16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:29:03 ID:xq9
>>13
まぁ一応
no title

こいつの動画バージョン知らん?
なんか檻に入ってたと思う



17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:29:26 ID:nNI
>>16
これほんと怖くて嫌い
生理的に無理メンス



21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:30:31 ID:eos
>>16
コレなんやったっけ



23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:32:09 ID:xq9
>>21
なんか結構ネットで出回ってたUMA?の画像?詳細不明や



30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:33:53 ID:Ii7
>>23
これ作りもんや
一種の芸術



32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:34:29 ID:xq9
>>30
なんや人形か
リアルすぎてずっとこう言う奴やと思ってたンゴねぇ…
サンガツ!



14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:27:48 ID:Slj
ジャージーデビルのあと全くわからんが俺知ってる中ではすげぇ似てるのが日本の地獄にいる牛頭馬頭とフィリピンのティクバランて妖怪
単純なデザインだからみんな思いつくのかな
no title

no title




18: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)20:29:34 ID:cp6
>>14
結構好み
バイオニアビーストとかあとモンゴリアンデスワームとか大好き
別名モンゴリアン・デス・ワーム。
体長は1メートル前後と推測されている巨大芋虫。
電気を発することにより、離れた相手に攻撃をくわえる事もできるらしい。
この電気ショックは人はもちろん、馬やラクダをも殺すことができると言う。
また、少年がオルゴイ・コルコイに触っただけで死んでしまったという記録も存在する。
20130610174522_18_1



22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:31:43 ID:Slj
新種の動物説が濃厚なやつだと興奮するわな
可能性高いのはモンゴリアンデスワームが新種の生物
ヒトガタ ニンゲンが鯨の一種とか
ニューネッシーはサメ説あるけどロマンある



24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:32:24 ID:nNI
モンゴリアンですわームの語呂の良さすこ



26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:33:19 ID:Slj
>>24
初めて聞いた友達がなぜか気に入ってた
その日はなんかあるたびにモンゴリアンデスワームじゃね?って言うのに笑ってた中学の頃



25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:32:37 ID:79M
モケーレ・ムベンベにはロマンを感じる



29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:33:31 ID:Slj
>>25
現地の人はサイだと言ってたな



27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:33:19 ID:6g8
わいは宇宙人存在してる派なんやけどしてない派の主張がわからん
宇宙広いんだからいるに決まってんだろうに



31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:34:28 ID:Slj
>>27
よく否定派は地球に生物が凄まじい確率の奇跡やいうが
宇宙も凄まじい確率で生物が誕生できる確率くらいあるんやないの



33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:35:14 ID:6g8
>>31
宇宙の広さからしたら凄まじい確立の軌跡も屁みたいなもんちゃうのかなぁ



39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:37:14 ID:8DN
>>27
神=宇宙人説に1票



28: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)20:33:30 ID:cp6
鬼太郎の妖怪はかなり可愛かったような



37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:36:29 ID:Ii7
ワイの見た地味なUFO

空を見てたら飛行機みたいな明かりが見えたんや
よくある右翼左翼にライトがついて2個に見えるやつ
なんとなく見てたらその光のひとつが突然ヒュッと落ちるような違う動きを見せたんや
飛行機の明かりではありえん動きやからこれUFOだよな?
なおそれだけのもよう



40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:37:14 ID:nNI
>>37
ライト落っことしたんじょね?



41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:37:48 ID:okC
>>40
それはそれで大事件で草



42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:38:00 ID:6g8
10年以上前のクリスマスに変なもの見たンゴ
やたらカラフルな光が点滅しながらふらふらと飛ぶ物体
飛行機っぽくないしあれはなんやったんやろ



45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:38:17 ID:nNI
>>42
さんたくろおおおおおおおす



47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:39:09 ID:pGi
>>42
ロマンチックだね……



43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:38:06 ID:Slj
同じ名前でも伝説の生物の由来から取られた既存の生物もいるがUMAとかにもそういう名前つけられるのいいよね アメリカのUMAの名前がワイバーンだった
絵だけの伝説の生物も実は過去に存在していた生き物だったりして 白虎とかはホワイトタイガーにしか見えないし



56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:42:22 ID:pGi
>>43
朱雀なんかも南国にはいそうンゴねぇ
つーか孔雀なんかも初見ではかなりUMAやろ



62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:44:13 ID:Slj
>>56
フェニックスとか全然話しちゃうけど似てるもんな
ただデカイ鳥ってのは共通してるかりアメリカのサンダーバード説もあったりしてあれは絶滅した鳥らしいけどどっちにしろumaなのは変わらんのう



70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:46:04 ID:pGi
>>62
リョコウバト説もあるんよね
あまりに大きな群れだったので1羽の怪鳥に見えたのではないかという



73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:46:40 ID:Slj
>>70
あー、国語のスイミーみたいなもんか



44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:38:14 ID:xq9
ほんまやパトリシアピッチニーニって人の作品みたいやね
動画も美術館で撮った奴だったのかも
no title




55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:41:39 ID:Slj
モスマンの映画のエピソードも怖いよね
関係者ガンガン死んでいくって話



57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:42:51 ID:pGi
モスマンの映画なんてあるのか
ぶっちゃけどう考えてもでかいフクロウよね



64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:44:29 ID:Slj
>>57
それはそれでクソ怖いんやが



58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:43:38 ID:6g8
オカルトで言ったら最近ミヤザキツトムの話を聞いたわ
ゾッとする
ねるとんの中森明菜事件怖すぎンゴ・・
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4731671.html




67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:45:18 ID:8DN
>>65
カバあたりかな



68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:45:26 ID:Slj
>>65
クジラの目近くで見てみ
東宝が制作してる特撮やで

でもカマドウマかな小さいけど丸いバッタで気持ち悪い



76: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:47:00 ID:ASj
>>65
スカシバ



79: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:47:19 ID:4z1
>>65
ハナモグラ



66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:45:00 ID:J7Q
デカイものなら小さい頃洗濯機の裏から
バサバサ音がするなぁと思って親父と一緒に洗濯機ずらしたら
60cm位のカトンボが出てきた



69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:45:29 ID:6g8
>>66
ヒッ



81: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:47:53 ID:Slj
リザードマンとか蛙男とかもし実在してて見つかったら人類の進化論にも関係しそう



93: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:50:31 ID:8DN
>>81
レプタリアンのことやったかも知らんしな



96: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:51:19 ID:Slj
>>93
実際 爬虫人類って真面目に研究してる人もおるらしいな



83: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:48:23 ID:eos
一番存在する可能性があるのってなんや?



84: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:48:52 ID:aIa
南極のヒトガタとかいうロマンの塊みたいな奴
>>83
モンゴリアンデスワームちゃう?



88: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:49:51 ID:Slj
>>84
モンゴリアンデスワームってなんで信憑性高いんやろ
そういや雪男もなんかの団体が9割存在するいうてたな



95: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:51:03 ID:aIa
>>88
モンゴリアンデスワームは目撃証言が多いからとかなんかな
ツチノコニキもおりそうなんやけどなあ…



98: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:51:59 ID:Slj
>>95
ツチノコは足をなくした奇形のアオジタトカゲかあるいは亜種だと思われてる



85: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:49:23 ID:4z1
でかいやつは食料とか個体数の問題で無理やろなぁ



87: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:49:35 ID:UlY
scpすきそう



91: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:50:23 ID:Slj
>>87
あれは二次創作みたいなもんやん
なんつーか目撃情報あるとか地域の伝説になってるのが好きや



97: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:51:24 ID:mex
みんな鼻行類は読んだか~?
図書館に絶対あるから読むとええで
no title




103: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:52:27 ID:mex
爬虫人類は昔アッネが読んでた少女マンガに載っててトラウマンゴねぇ……
でも最後はトカゲ人間の方がいい人だったんやで



114: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:55:15 ID:8DN
>>103
少女漫画にさえ出て来るんか
元々色んなフィクションの作品に出て来るもんではあるが



104: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:52:40 ID:ykn
子供のころ二足歩行の毛玉見たことあるわ
おとなくらいのサイズ
ワイは神様やったと思ってるけど



138: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:00:34 ID:ASj
>>104
箱に入れておしろいあげよう



111: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:54:42 ID:BsY
no title




112: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:54:55 ID:nNI
>>111
かわE



113: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:54:58 ID:Slj
上から見たらほぼツチノコなんだよなぁ
落ち葉とかで足隠れたペット用の捨てられた奴という噂あるで
腑に落ちないのは実は江戸時代あたりから確認されてることや
no title

no title




116: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:55:41 ID:mex
>>113
アオジタトカゲくん?
かわいい



119: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:56:55 ID:aIa
>>113
絶対こいつやんけ!



124: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:57:58 ID:Slj
>>119
ただそれ江戸時代のはなんなんやろうな
こいつは近年に日本に流通したと思うし



132: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:59:21 ID:Zyx
>>119
そうとも言えんぞ
no title

no title




141: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:01:12 ID:Slj
>>132
何かを飲み込んだときはそっくりなんよな

そういやこれも昔アンビリバボーでやってたんやが戦争中にノヅチっていう蛇の研究レポートあってそれがまんまツチノコのことらしい



154: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:03:28 ID:Zyx
>>141
のづちは一応昔からいるがな
ツチノコとは別の妖怪やったはず



157: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)21:04:06 ID:cp6
>>154
のづちもぬーべーに出てたな
クッソ迷惑な妖怪になってたが



162: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:05:00 ID:APn
>>154
野槌から名づけられたのがツチノコ(槌の子)やからな



169: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:06:07 ID:8DN
>>162
そういう由来があるんやな



115: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:55:20 ID:APn
妖怪博士のワイ参上



117: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:56:05 ID:Slj
>>115
実際 伝記的なものやなくて今のUMAに近い動物の妖怪ってどんなんいる?



122: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:57:28 ID:LRm
>>117
江戸時代に妖怪が海に現れたって書いてる瓦版がどう見てもアザラシとかなかったか?
no title





125: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:58:04 ID:APn
>>117
うーん、元々妖怪ってのはその時代では原因の解らない事象を妖怪という形にしたものやからな
そう言われると難しいわ



127: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:58:23 ID:Slj
>>125
俺思うのはすねこすりなんやけど
あれモルモットやないか?



142: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:01:15 ID:APn
>>127
すねこすりは
「あれ?足になんか触ったか?」
ってのが妖怪化したものやしなぁ
ワイが考えてるのは風ですね毛がそよいだ感触を毛皮と勘違いしたんやと思うけども



145: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:02:05 ID:Slj
>>142
じゃあよくあるあのイメージ絵の動物はなんなんやろうな



152: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:03:15 ID:APn
>>145
「あれ?足になんか当たった…小さい動物みたいな妖怪や!」
で作られたのがすねこすりのあのイメージなんやと思う



121: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:57:24 ID:mex
>>115
日本三大妖怪が大嶽丸、九尾の狐、酒呑童子なの納得いかなくない?
大嶽丸ってなんだよ



131: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:59:12 ID:APn
>>121
日本三大妖怪はワイの中では鬼、天狗、河童なんやけどな



133: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)20:59:50 ID:Slj
>>131
鬼・天狗は外人説多いよな
鬼はオランダ系で天狗はイスラエル人だとか



140: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:01:10 ID:ykn
>>131
三大妖怪はそれで三大悪妖怪が酒呑童子とかだったと思う
酒呑童子は貴族娘の皮を剥いでそれを肴に酒を飲むという悪さ



144: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:01:47 ID:mex
>>140
悪すぎて草も生えませんわ



135: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:00:13 ID:4z1
人型妖怪はだいたい西洋人やないかな
天狗とか山姥とか鬼とか
特徴とか一致するし



148: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:02:42 ID:nNI
北海道のタキタロウだっけ
クソデカトラウトくんも昔は存在しててそうでロマン感じますよ……



161: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:04:38 ID:ASj
>>148
毛の生えたサーモンの妖怪もいたような気がするしそれくらいおるやろ



150: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:02:45 ID:Zyx
因みに大江山の討ち入りでは生き延びた鬼はおるんやで
茨木童子や



151: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:03:06 ID:6g8
うわんとかいうクソ迷惑な妖怪



160: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:04:20 ID:Zyx
>>151
うわん「うわん!!!!(タマシイスイトリー)」
ワイら「うぎゃああああ!!」



153: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)21:03:16 ID:cp6
ワイドラキュラ好き
ダレンシャン読んでえってなる
no title




164: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:05:11 ID:8DN
>>153
吸血鬼もレプタリアンの可能性ありとする説あるな



236: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:23:56 ID:y9G
>>164
なかなか鋭いな、因みにレプティリアンだとされる人物がとある国を治めてた事もあるんよ



156: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:03:45 ID:aIa
山本五郎左衛門さんとかいう地味な最強妖怪



158: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:04:18 ID:ykn
>>156
神野悪五郎とかいう適当な名前のライバル



166: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:05:32 ID:eos
鎌鼬とか攻撃的な妖怪やけどどういう現象やったんやろ



168: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:06:02 ID:ykn
>>166
つむじ風でな
真空ができるんじゃ
そこに触れるとな
スパッと切れるのに血が出ないんじゃよ



173: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:06:36 ID:eos
>>168
風で傷つくってマジなん?



175: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:07:20 ID:ykn
>>173
今調べたら昔から信じられてきた説やけど最近になって誤りとわかったらしいわ



183: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:08:47 ID:LRm
>>173
強い寒風で肌が乾燥してヒビ割れができたのをそう呼んでた説が一番納得した



192: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:10:11 ID:eos
>>183
時代的にハンドクリームとかないから意外とありえるかもしれへんな



170: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:06:10 ID:APn
>>166
どうやろうな
旋風に巻き上げられた小石とか葉っぱとかで足を切ったとかやと思うけど



178: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:07:50 ID:eos
>>170
昔は葉っぱとか石とかいっぱい落ちてそうやしな



172: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:06:33 ID:ASj
なんか海外の一部のオカルト好きにはカッパも吸血鬼なんやったっけ



180: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:08:12 ID:nNI
>>172
きゅうけつきってなんなん



196: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:11:09 ID:ASj
>>180
河童は尻穴から血を吸う吸血鬼



200: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:13:36 ID:8DN
>>196
尻子玉ってそういう解釈するのな



174: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:07:13 ID:APn
ていうか妖怪トークできてほんと楽しい
おんJに妖怪好き多すぎやろ



181: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)21:08:19 ID:cp6
>>174
小学生の頃鬼太郎五期の影響で妖怪好きになったで



186: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:09:44 ID:APn
>>181
鬼太郎好きなら水木先生の書いた「日本妖怪大全」と「日本妖怪大鑑」を読むんや
寝れなくなるぐらい面白いで



194: 名無しさん@おーぷん   2018/02/15(木)21:10:53 ID:cp6
>>186
今度本屋行った時探してみるで
水木先生関連のは買い漁ったような
のんのんばあと俺も買った



176: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:07:34 ID:4z1
ドラキュラは狂犬病患者って聞いた



179: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:08:03 ID:APn
>>176
ドラキュラはウイルス説もあるしな



184: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:08:51 ID:qPg
昔話に出てくる鬼が漂流したロシア人という風潮



190: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:10:04 ID:8DN
>>184
昔の外国人の想像図なんか今の宇宙人の想像図と変わらんくらいにむちゃくちゃやしな



185: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:09:08 ID:eos
ぬら孫でぬらりひょんくっっっそかっこええやんけ!ってなって実際の絵見てただのおっさんやんけ!ってなる



187: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:09:48 ID:6g8
>>185
読みきりの頃から無銭飲食するおっさんだったろ!



197: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:11:45 ID:eos
>>187
無銭飲食はしてたけど若い時はイケメンやし百鬼夜行を率いる大妖怪とか明らかにかっこええやん
ワイは実際の絵もイケメンでかっこええもんやと思っとったんや



198: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:12:47 ID:ykn
>>197
鳥山石燕のぬらりひょんは風格あるやろ
no title





191: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:10:11 ID:ykn
十字架によわい
ニンニクによわい
流れる水を渡れない
招かれないと家に入れない
銀の銃弾で死ぬ
木の杭を心臓に穿たれて死ぬ
日光で死ぬ
豆が散らばってると朝まで数かぞえちゃう
こんがらがった紐見ると解けるまで頑張っちゃう

弱い(確信)



195: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:10:54 ID:6g8
>>191
銀の銃弾って狼男じゃね



201: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:13:41 ID:Ggk
>>195
ヨーロッパの文脈で悪いモノを退治するアイテムなので、悪いモノが相手なら何にでも効くで



199: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:13:33 ID:sce
100キロババアって話が速さの方で草生えたわ



205: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:15:17 ID:Ide
>>199
ぬーベーの解釈では正体は後引き神やったな
正確には逃げる者の影に乗ってるからどんな速さでも振り払えない



202: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:14:35 ID:APn
ニキらの好きな妖怪はなんや?
ワイはキジムナー
水木先生の書いたキジムナー可愛杉内



204: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:15:12 ID:sce
>>202
すねこすり



206: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:15:45 ID:ykn
>>202
王道を往く鬼



207: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:16:01 ID:eos
>>202
鎌鼬やな
風で攻撃とかかっこよすぎや



210: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:16:30 ID:Ide
>>202
妖狐やな
アニメの影響は凄い



212: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:16:52 ID:6g8
>>202
ぬら孫では圧倒的に雪女
それ以外だと手長足長がなんかすこ



213: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:17:03 ID:ASj
>>202
烏天狗
かっこいい



203: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:14:39 ID:ykn
100キロババア
ターボババア
ババサレ
ジェットババア
砂かけババア
山姥
ブーメランババア

ババアは強い



209: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:16:27 ID:8DN
>>203
ターボとかジェットとか速そうなババア多いな



216: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:19:04 ID:sce
すねこすり
人の歩きを邪魔する妖怪
犬とか猫とか言われてるけどどっちなんや



217: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:19:23 ID:eos
>>216
名前にねこって入っとるやん



222: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:19:48 ID:sce
>>217
姿は犬説もあるらしい



271: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:39:25 ID:Ggk
ぬりかべもモノによっては可愛い動物やな



272: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:40:54 ID:APn
>>271
世間一般的な塗り壁のあの灰色の壁のイメージは水木先生が想像して描いたもんやしな
その後アメリカのどっかの大学で塗り壁の絵を記した書物が見つかったんやで
底に書かれてたのが三つ目の獣やったんや



274: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:42:47 ID:sce
小人と地底人の話も多いな
さすがに神話の巨人は無理やが



275: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:45:26 ID:y9G
>>274
小人はアイヌ伝説のコロボックルがおるな
巨人に関しては骨が出てきてるだけ信憑性は高い



285: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:58:29 ID:8RQ
異世界大好き
俺が異世界に行った話をする
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4226604.html



転載元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518693774/
【閲覧注意】9・11事件凄まじすぎだろ…

怖い、不気味なロゴを集めてみよう

思わず吹いた画像、動画貼るよ『可愛いうさぎ』

おまえらが自信をもっておすすめするアーティスト教えれ

【閲覧注意】この漫画怖すぎワロタ

一番カッコイイ日本刀って何なの? 天下五剣、七支刀、玉纒太刀、流星刀とか色々あるけど

【閲覧注意】超怖い話を貼っていくスレ

文章が上手い作家と下手な作家を挙げてって