1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:06:58 ID:GEi
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:11:21 ID:3Qy
それでも僕はやってない
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:13:57 ID:GEi
>>4
有名なのに見てなかったわサンキューな
specとアウトレイジのイメージ強いから弱弱しい加瀬亮は新鮮だ
有名なのに見てなかったわサンキューな
specとアウトレイジのイメージ強いから弱弱しい加瀬亮は新鮮だ
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:22:15 ID:3Qy
>>5
いつ自分がその立場になるかわからんからな
勉強しとけ
いつ自分がその立場になるかわからんからな
勉強しとけ
6: きしめん◆pI9yNjldmY 2019/01/22(火)13:16:56 ID:E2D
イエスマン
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:18:53 ID:GEi
>>6
トゥルーマンショー面白かったからジムキャリーなら期待だ
ありがとう
トゥルーマンショー面白かったからジムキャリーなら期待だ
ありがとう
10: きしめん◆pI9yNjldmY 2019/01/22(火)13:23:37 ID:E2D
あとはジュマンジ
何か知らんが大好きで、洋画劇場でやってたやつを子供の頃何度も見返してた
何か知らんが大好きで、洋画劇場でやってたやつを子供の頃何度も見返してた
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:24:33 ID:OkG
>>10
ジュマンジは俺も好きだわ
なんかハマるんだよね
ジュマンジは俺も好きだわ
なんかハマるんだよね
12: きしめん◆pI9yNjldmY 2019/01/22(火)13:26:12 ID:E2D
>>11
なんかね
ストーリーが簡潔でわかりやすいのが良かったのかなぁ
すごい子供の頃だったけど特にわからないとこなかったし
なんかね
ストーリーが簡潔でわかりやすいのが良かったのかなぁ
すごい子供の頃だったけど特にわからないとこなかったし
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:27:40 ID:OkG
>>12
双六っていう身近な物だったし
冒険の内容も分かりやすくてよかったな
同時期位に見たハムナプトラとかも好きだった
双六っていう身近な物だったし
冒険の内容も分かりやすくてよかったな
同時期位に見たハムナプトラとかも好きだった
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:40:01 ID:GEi
>>10
ジュマンジとザスーラは午後ロー夏によくやるな
新作はまだ見てないや
ジュマンジとザスーラは午後ロー夏によくやるな
新作はまだ見てないや
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:27:08 ID:ndb
バックトゥザフューチャー
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:40:52 ID:GEi
>>13
シリーズもの手が出しにくかったんだよね
この機会に見てみる
シリーズもの手が出しにくかったんだよね
この機会に見てみる
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:27:58 ID:PIs
セブン
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:40:24 ID:GEi
>>15
フィンチャー好きだ
フィンチャー好きだ
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:28:27 ID:OkG
マスク
も面白いよな
絶対見とけというほとではないけど
も面白いよな
絶対見とけというほとではないけど
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:31:47 ID:OkG
中国だったかの映画だけど
「トンネル」という映画もオススメ
「トンネル」という映画もオススメ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:42:14 ID:GEi
>>17
闇に鎖された男だったら韓国だな
主演俳優がお嬢さんで胡散臭い詐欺師やってんのめちゃくちゃ好きだった
闇に鎖された男だったら韓国だな
主演俳優がお嬢さんで胡散臭い詐欺師やってんのめちゃくちゃ好きだった
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:32:21 ID:hyI
ズートピア
この世界の片隅に
この世界の片隅に
19: きしめん◆pI9yNjldmY 2019/01/22(火)13:35:32 ID:E2D
ディズニーの有名どころ抑えておくとたまに話題になった時に乗れる
美女と野獣とか初期のやつね
美女と野獣とか初期のやつね
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:43:06 ID:Cy9
ショーシャンクの空に、キャストアウェイ
今まで観た中で心揺さぶられたというか強く印象に残ってるのはコレかな
今まで観た中で心揺さぶられたというか強く印象に残ってるのはコレかな
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:44:25 ID:GEi
>>24
ショーシャンクは原作も面白いよな
キャストアウェイは見てなかった
ショーシャンクは原作も面白いよな
キャストアウェイは見てなかった
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:43:53 ID:ndb
ファイトクラブ
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)14:03:41 ID:GEi
>>25
好き
原作作家も好きなんだけど全然日本で訳されないな
好き
原作作家も好きなんだけど全然日本で訳されないな
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:48:32 ID:RqZ
バリーリンドン
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)14:02:58 ID:GEi
>>27
観てなかったサンキュー
キューブリックは個人的にSFよりアイズワイドシャットみたいな方が好きだからよさそうだ
観てなかったサンキュー
キューブリックは個人的にSFよりアイズワイドシャットみたいな方が好きだからよさそうだ
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)13:55:19 ID:vFF
ジェイソンボーンシリーズ
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)14:07:18 ID:hyI
パラノーマン
これがストップモーションアニメって凄すぎる!ってなる
メイキングも必見
これがストップモーションアニメって凄すぎる!ってなる
メイキングも必見
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)14:16:20 ID:sFI
ネタとしては
シャマランとスティーブンキングの映画は見た方がいい
こんなんありかよ、っていう斜め上さ加減で
シャマランとスティーブンキングの映画は見た方がいい
こんなんありかよ、っていう斜め上さ加減で
37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:29:27 ID:xRc
Pretty Woman (1990)
38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:31:26 ID:OkG
バンテージポイントも賛否両論だけど
俺は好き
俺は好き
39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:32:30 ID:xRc
ゴースト/ニューヨークの幻(1990)
41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:36:25 ID:xRc
「くちびるに歌を」
42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:36:54 ID:xRc
アバター(2009)
43: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:37:22 ID:6Km
閉ざされた森
45: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:39:21 ID:xRc
「七人の侍」
46: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:40:36 ID:xRc
雨に唄えば(Singin' In The Rain
48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:42:33 ID:il5
クローバーフィールドのシリーズはハズレがないからオススメ
49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:42:55 ID:xRc
勝手にふるえてろ
50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:46:28 ID:xRc
ローマの休日(Roman Holiday
51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:48:21 ID:ZDB
風と共に去りぬ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)15:49:49 ID:xRc
「今夜、ロマンス劇場で」
53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)16:23:01 ID:E1H
マンマミーヤ
54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)16:38:18 ID:AmN
55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)16:56:45 ID:MfF
マスク
ゴティックメード
ゴティックメード
56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)16:56:54 ID:jBP
テキサスチェーンソー
58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)17:06:05 ID:KCI
ブレーキ・ダウン
ザ・グリード
アンドリュー NCR
ザ・グリード
アンドリュー NCR
60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)19:07:07 ID:xRc
「超高速!参勤交代」
61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)19:12:59 ID:MfF
>>60
ギャグかと思ったら普通に死人出るのがなあ
ギャグかと思ったら普通に死人出るのがなあ
62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)20:27:58 ID:WJQ
サクリファイス
63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)21:21:37 ID:E1V
コンスタンティン
トランスフォーマーで有名になる前の
シャイア・ラブーフの若かりし頃が見られる
トランスフォーマーで有名になる前の
シャイア・ラブーフの若かりし頃が見られる
64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)21:24:08 ID:E1V
Ⅴフォーヴェンデッタも良かった。
ナタリーポートマンには驚いた
ナタリーポートマンには驚いた
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548130018/
アメリカの歴代インディアン政策について書いてく小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる
これホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください
ゲーセンで出会った不思議な子の話
集団で狂う現象って何かある?
【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】
俺が異世界に行った話をする
お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る
江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww
森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう
人類史上最大のミステリーって何?
すげー葉っぱに似てる虫とかいるじゃん?あんなの進化論じゃ説明できない、絶対神様いる
教養のない人って何話しても面白くないよね